【社会】「私たち日本人よりアメリカが大事か!」 岡田外相に名護住民が怒号…沖縄★2at NEWSPLUS
【社会】「私たち日本人よりアメリカが大事か!」 岡田外相に名護住民が怒号…沖縄★2 - 暇つぶし2ch425:名無しさん@十周年
09/12/06 04:56:17 ZWCYFNaa0
マーケット的には、中国は大事で、国防としては、アメリカは大事。
本来、それだけの話。

シナ共に、今後日本の何を買わせてコントロールするか・・・
アメ公共を、どうやって安く強靭な番犬にさせるか・・・
こんな話は無いのかねぇ。

現実として、日本は速効で軍隊と核なんて持てる訳でも無く、今は番犬が必須。
そもそも、グダグダな今の日本経済では、シナ共にやられっ放しになる。

基地を県外に移設しろって、沖縄は日本の端なんだから、必要不可欠。
いくらマーケット的に中国が大事だからといって、媚びる様では単なるアホ外交。
右往左往するばかりで、戦略もクソも無い。

426:名無しさん@十周年
09/12/06 04:56:51 fGcNVD680
>>406
据え置きは無いのじゃないかな?


427:名無しさん@十周年
09/12/06 04:57:00 29Mwv9BhO
米軍基地を沖縄島に存続させる方法は、宜野湾市、北谷町、嘉手納町、沖縄市、北中城村、中城村、うるま市、読谷村、金武町を沖縄県として
那覇及び周辺市町村を首里特別自治区として再編する必要がある
那覇のゴミどもに米軍基地を語らせなければ、米軍基地は安泰

428:名無しさん@十周年
09/12/06 04:57:11 v6TIdcbwO
なーふぁんちゅとか言ってる奴、頼むからもう止めてくれ。恥ずかしすぎる。

429:名無しさん@十周年
09/12/06 04:57:22 YZ8v5uMT0
壊れ始めたな。

430:名無しさん@十周年
09/12/06 04:57:27 waWpB9id0
>>322 が非常にいいことを言っている。  

   私も同感です。

431:名無しさん@十周年
09/12/06 04:57:40 4b+m/7jpO
民主の行動は予想もつかないから左翼も大変だねwww
特に沖縄で基地追放の活動してる左翼の人達www

432:名無しさん@十周年
09/12/06 04:57:46 ZJN/06wjO
岡田「くそっ。やはり親方様に沖縄を占領して戴くとしよう。」

433:名無しさん@十周年
09/12/06 04:58:12 sjKBTjD30
>>406
有事の際に住宅地を巻き込むから移設の話になったんだろ

434:名無しさん@十周年
09/12/06 04:58:24 i+iGAL0uO
>>406
一般的にどうかなって思ったんで
食堂なんかで飯食いながらテレビ見てる時に、この話題が出たら
本音がでるよね、そんな場所でみんなどんな考えてか知りたかったんだが
もしかして、県外移設以外はタブー?

435:名無しさん@十周年
09/12/06 04:58:53 CvMpmKpgO
移転した先で誰が迷惑被ろうが知ったこっちゃないが、うるさいから出てけ

って事よね

436:名無しさん@十周年
09/12/06 04:58:56 D+wRLKKI0





ネトウヨ←日本よりアメリカの利益に奉仕する似非右翼、似非愛国者




 

437:名無しさん@十周年
09/12/06 04:59:10 OiB+q1LJ0
沖縄県民うぜぇよ、民意で選ばれた我々の民主党政権に歯向かうなよ。
民主党政権に歯向かうやつはネトウヨだ!

438:名無しさん@十周年
09/12/06 04:59:23 QrjC8xwm0
>>419
というか、ルーズベルトが心情的には親共産主義指向だったから、
日本占領組織に米国本土でハブられてた社会主義思想系の
官僚を送り込んできたという側面もあるらしい。

やって来た連中は、財閥解体、農地解放と、まるで共産化
と同じような社会実験的な政策を実行。
公職追放で代わりに左翼思想家のねじ込みとかも同じ線上の政策。

439:名無しさん@十周年
09/12/06 05:00:11 BSsL3qWH0
左翼もびっくり!グアム移転って司令部だけじゃないんだ
URLリンク(tatakauarumi.cocolog-nifty.com)

普天間基地はグアムに移転するようだ
URLリンク(sensouhantai.blog25.fc2.com)

普天間基地のグアム移転の可能性について・伊波洋一(宜野湾市長)/宜野湾市HP
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


440:名無しさん@十周年
09/12/06 05:00:31 tr9YPRX+0
>>322
頓珍漢なクソウヨも居るが、朝日のご主人様もGHQで現在のアメ民主党

441:名無しさん@10周年
09/12/06 05:00:31 ju8zmvm40
米・自民・沖縄 「やっとキャンプ・シュワブに移設がほぼ決定だな」

ミンス 「詐欺フェストで県外移設って謳ってるからその決定は反故な」

米・自民・沖縄 「ちょw、50m沖合いに移動するから許せよ、っていうか合意してたんだからそれでいいだろ」

ミンス 「自公政権の時の事なんてシラネwwwww」

米・自民 「ハァ??じゃあどうすんだよ、案出せよ、ほらはやく!」

沖縄 「譲歩してやっと決まったのに、ひっくり返されたんだから県外移転な。」

ここからミンスのターン

ミンス 「年内決着です。やります、信じてください」

ミンス 「というのはむこうが勝手に思ってるだけ」

ミンス 「という報道がありますが信じないでください」

ミンス 「と思ったけどやっぱり別の手考えようよ」
↓    ↓
ミンス 「と言っても元の方法が死んだわけじゃないよ」

ポッポ 「Trust me」
↓    ↓
ミンス 「やっぱ年内の決着は無理っす」

米大使 「Fuck you」


442:名無しさん@十周年
09/12/06 05:00:35 IC8LFXtk0
素人が手術しようとして
途中でどうしたらいいかわからなくなり
患部がみるみる腫れ上がってきた状態

443:名無しさん@十周年
09/12/06 05:00:37 /kub29wr0
>>413
日本の軍事予算はGNP比で1%以下、それに対して、アメリカは3.3%、中国は2.2%
日本の軍事予算は諸外国に比べると、恐ろしく安上がりに済んでると言う事を覚えておいた方が良いな

444:名無しさん@十周年
09/12/06 05:00:48 nR682n1V0
出て行ったところでどうせお金出さなきゃならんが、それ税金なんだけどな。

445:名無しさん@十周年
09/12/06 05:01:03 3P3qgi3a0
>>418
言語的には、平安時代の特徴が強い。
URLリンク(mabui.blog.shinobi.jp)

っていうか学説が、色々あってまだ不明だったはず。
ちなみに、婆さんは本土の事を「大和」と呼ぶし
本土の人を「大和(やまと)んちゅ」と呼んでいる。


446:名無しさん@十周年
09/12/06 05:01:12 24Gsi7Wy0
結局何もできないんだな

447:名無しさん@十周年
09/12/06 05:01:17 2GoyaGst0
チャンコロは最近になって琉球がかつてシナの歴代王朝に朝貢してたことを根拠に領有を主張し始めている
あいつらの強欲さは際限ねえし、欲しい物を手に入れるための手段を選ばねえかんな
もし米軍が撤退したら早晩シナ領に組み込まれるのは間違いない
なんでそれやんないかってったら、沖縄の米軍基地は住民の居住地区に複雑に入り込んでて
沖縄を占領しようと思ったら米軍との衝突は不可避だからだ、だからチャンコロは手を出せない
琉球人やアカは米軍が駐留する弊害だけを声高に叫ぶが、同時にアメっていう番犬に守られてることも理解しろよ

448:名無しさん@十周年
09/12/06 05:01:20 1/quG5S30
>>425
チャイナは別にそれほど重要じゃないよ。
昔は、労働基準法無視の死亡事故とかを起こしても党幹部にきちんと
賄賂を贈っていれば揉み消せたのが最大のメリットだった。

今はあまり旨味はない上、地球上の資源が有限という制限から先が
見えてるとはいえ、上海バブルはもうしばらく続きそうだから
吸いとれるうちに吸い取っておかないと・・・
っていうのが経営サイドの考えだよ。

449:名無しさん@十周年
09/12/06 05:01:25 bpnBaoJJ0
ここで米国を賛美しているやつの肩を持っても
その瞬間に俺がばい菌マン扱いされるから
空気読んで気を遣うのも拒否される分邪魔くさいことこの上ない

450:名無しさん@十周年
09/12/06 05:02:04 6g4/zmH40
>>435

お前の家の隣に原子力発電所を建設させますか?

451:名無しさん@十周年
09/12/06 05:02:13 vXr2VGNZ0
>>420
日米安保がなければ、米軍に協力しなくていいが

日米安保がなければ、防衛予算GDP2-4% 10-20兆円必要だから
毎年5-15兆円助かっている

とはいえ、ジジイへのねずみ講年金をやめれば毎年25兆円浮くから
国防再建できるんだけどな

「軍事費を削って、福祉へ!」といっている連中や、
「小さな政府だ! 軍事費削って法人減税!」といっているジジイや
3000万人の老害が死なないと

国防の再建と、米兵の、自衛隊での代替はいつまでも実現しないだろうな

452:名無しさん@十周年
09/12/06 05:02:15 O6ivKeYE0
>>445
おお、俺達は大和なんだ。

453:名無しさん@十周年
09/12/06 05:02:46 6rCglqLR0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町~横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。

454:名無しさん@十周年
09/12/06 05:02:48 M3HcJPSW0
沖縄に入ってる一部の工作員は
 日本を自殺に追い込んでいる。

 じゃなければ普天間移設計画白紙の
  全て県外発言は絶対にしない。少しずつ追い出せば
   いいのに何故いきなりすべて日本外になるのか??

455:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:01 6g4/zmH40
>>443

それは、日本がアメリカの属国という何よりの証拠

456:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:33 29Mwv9BhO
fGcNVD680=3P3qgi3a0は自らが沖縄市民であることを証明することを放棄したようだ
やはり、なーふぁんちゅだったらしい
ナイチャーむにーした那覇のキモイゴミどもよりアメリカ人の方が大分マシ

457:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:38 7vvs/lhc0
>現行計画の移設先となっている辺野古の西川征夫さん(65)

なんで「辺野古の命を守る会」の西川征夫代表って書かないかな。
隠しておきたいものでも無いだろうに。

458:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:38 L+Cdb6350
>>418
沖縄は元々は別の国だよ。
シナの属国という立場だったかな。シナというか中国の一部であった国の属国。名前忘れたw
政治的に日本とそこで奪い合いの末、日本に編入されたという歴史。

459:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:45 h3PgDnucO
>>442

さらに麻酔が切れかけかな
途中でご飯食べたり映画見たりファッションショー出たりするからw

460:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:54 ddo0OQ5y0
>>424
イスラエルは中国に勝手に軍事技術を売っちゃうし、
日本は日本で工作員が好き放題やって情報が駄々漏れだろ。
アメリカが単独で保有してた方が日本国にとっては安全。
バカ高い上に実戦の可能性がほとんど無い物はいらない。
オバマも効率が悪いと言って調達を減らした代物。

F-35もあるし、何ならタイフーンでも良いし、買わないのも一つの手。

461:名無しさん@十周年
09/12/06 05:03:58 NQ0Cuhfi0
民主党の沖縄ヴィジョンを完遂するためには、「主権の象徴」である他国の軍隊など邪魔以外の何者でもない。
一国二制度、沖縄自治区等には耳を傾ける必要は無い。
沖縄およびその領海、シーレーンと地下資源を守れ。今のところ日本の命綱になっている。

462:名無しさん@十周年
09/12/06 05:04:39 tr9YPRX+0
>>448
まあそんなに手を広げても、あちらは内部崩壊すると思うがね

463:名無しさん@十周年
09/12/06 05:05:06 6g4/zmH40
>>454
半人前の軍隊しかないくせに
アメリカの基地が日本にあるのが間違い。
どんな詭弁を弄しようと、こんなのが独立国家とは言えない

464:名無しさん@十周年
09/12/06 05:05:11 QrjC8xwm0
>>458
中国の内蒙古や満州、トルキスタンと同じだな。

465:名無しさん@十周年
09/12/06 05:05:53 O6ivKeYE0
>>458
で、薩摩に平定されたんでしょ。薩摩軍は一万人ぐらい兵を送ったのか。


466:名無しさん@十周年
09/12/06 05:06:00 6DT2qL4w0
米軍さったら
沖縄寂れてやばいって
地元産業しょっぱいのに

467:名無しさん@十周年
09/12/06 05:06:11 /kub29wr0
>>455
だから?独立の代わりに十兆円以上の増税を!ってか?
俺はお断りだね

468:名無しさん@十周年
09/12/06 05:06:39 Ck6g4xhxO
>>1
日本人なら日本の国防について考えろや

沖縄のキチガイどもは都合いい時だけ日本人とか言うな

469:名無しさん@十周年
09/12/06 05:06:44 RjoFWFSC0
糞馬鹿サヨゴミカス琉球人より国益が大事です

470:名無しさん@十周年
09/12/06 05:06:47 FT5+IMPSO
沖縄はもう日本からの独立を目指したほうがいいんじゃないか?

471:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:13 lcpOHLEKP
>>458
国民意識とか国家意識って
近代に入ってからのものなんだが



472:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:18 3P3qgi3a0
>>426
もはや据え置きって選択肢は、無いだろうけどね。
可能であれば、据え置きでお願いしたくないか?

辺野古に移すコストと普天間基地の地主と職員の事を考えると
そのままが、いいんじゃん?
最悪、辺野古だな。
県外は、ありえないし国外は、まだ早い。


473:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:19 wtlK9cJP0
>>415
鳩山が金出して黙らせるんじゃね?
あいつらってそういう奴らだろ

474:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:26 YZ8v5uMT0
>>455
支那の属国人乙

475:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:29 OcV41cWtO
日本・日本人が大事だからこそ

でしょ

476:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:31 6g4/zmH40
アメリカの手先は日本の政治に口出しするな、売国奴野郎が
どんなに右翼的言動で偽装しようと、おまえらは反日の売国奴だ

477:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:36 bpnBaoJJ0
>>466
チャイナタウンでも自分の地元につくればいいのに

478:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:40 waWpB9id0

 もう少したつと辞書にはこんな感じで書かれるかも。

 『マニフェスト …元々は政党の政権公約集の意。
          政治家(特に○○党)が2009年衆議院選挙に使用し
          政権獲得後全く実現できなかったことから後に転化し
          
          ①(子供の)夢や希望の表現 ②多くの人を騙すときの方便
          の意で使用される。』



479:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:41 N1+cOw440
>>391
余程基地に隣接している場所に住んでいる人以外は、
ぶっちゃけ殆ど何も考えていない。
多分、予定通りの辺野古かな?と思っていたりいなかったり。

基地が無くなったら無くなったで、それはそれで良いけど
基地内の土地を持っている人は大変だろうなぁとか、
仕事している人は大変だろうなぁというレベル。

騒音なんて日常茶飯事だから、煩いなと済ませる程度だし。
確かに落下物が落ちてきたら怖いなとは思うけど。

基地の跡地利用なんで、那覇新都心のところみたいに
何十年も土地問題で揉めに揉めるだろうと思っているしね。
基地内に土地も持っていないし、希望も何もない。

普天間基地に関しては、無くなれば救急車などの
緊急車両の交通が便利になるだろうとは考えているけど。

後、市役所が東側にあるので、東シナ海側に住んでいたら
大回りしないといけないので、すげー不便。そんな感じだな。

480:名無しさん@十周年
09/12/06 05:07:52 Ho9hOSo90
あのまま粛々と日米合意履行していればこんな問題にならなかったのに
余計なことを言い出したせいで…

481:名無しさん@十周年
09/12/06 05:08:06 1/quG5S30
まあ、まずは戦闘機の自主開発等の今使ってる兵器の国産化から始めような。
民間だけだと技術継承に問題が出るから軍公舎も必要だな。

極音速風洞を作るところから始めるとしても今使ってるものを置き換えるだけで
どれだけの機関がかかることやら・・・

一応自主開発した製品を持ってると相手国政府の納品価格に近い値段で売ってもらえるからな。
ないと2~5倍以上吹っ掛けられるからな・・・横流し品だと10倍はかかる・・・

482:名無しさん@十周年
09/12/06 05:08:19 QrjC8xwm0
>>465
沖縄を植民地として利用することで、砂糖輸出や密貿易で
藩財政が傾いてた薩摩は大変助かり、倒幕まで可能な
雄藩の座に居続けることができた。

483:名無しさん@十周年
09/12/06 05:08:29 ddo0OQ5y0
>>451
3000万人の日本人を殺しちゃうのかYO!
国士様もそこまで行くと俺みたいなリベラルはついていけんな。
国防がなんなのか、根本の意義から考えないと。
自衛隊の人は言ってたぞ。サヨクでも守るのが自衛隊ですってな。


484:名無しさん@十周年
09/12/06 05:08:37 adrjFllc0
>>467

えっ!
増税されるのが嫌だから、属国のままでいいと?
そういう人もいるんだな
覚えておくよ

485:名無しさん@十周年
09/12/06 05:08:40 ZWCYFNaa0
>>448
そうかな?
短期的なバブルなんて魅力は無いのは当然。
しかし、アホみたいな人数はインドを含めて、長期的には正直魅力でしょ。
ま、だからと言って媚びるのは筋違いなんだけどね。

486:名無しさん@十周年
09/12/06 05:09:36 6g4/zmH40
>>474
中国の名を出せば、黙るとでも思ってるのか
何度でも言うが、貴様は売国奴だ
日本の主権を回復するのを妨害して、得意げな顔をするな

487:名無しさん@十周年
09/12/06 05:09:49 vXr2VGNZ0
>>418
沖縄弁は日本語族だよ

北京語と 広東語なんて 標準語と うちなーぐちよりもっと違う

没問題 ノープロブレムは 北京 めいうぇんてい  広東 もーまんたい 

古代は エゾと ヤマトの言語差はかなりあったみたいだな
今でも痕跡はあるよ すごいかわいいは

札幌 なまらめんこい  エゾ
仙台 いぎなしめんこい エゾ
東京 ちょーかわいい  やまと
名古屋 でらかわいい(昔はどえりゃあかわいいだったらしい)やまと
大阪  めっちゃかわいい やまと
福岡  ばりかわいい   やまと
那覇  でーじーちゅらかーぎー うちなー

まあ ヤマトがイングランドで 
エゾがスコットランドで、うちなーがウェールズなんじゃないの?(w


488:名無しさん@十周年
09/12/06 05:09:49 nR682n1V0
まだアメリカ側が現行案でっていってるだけマシだけどな。

489:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/12/06 05:10:12 Ndlwhp3eO
民主党の自業自得
お得意の民意を問うとかで、解散総選挙するか、国民投票でもしたら?w

国民目線とか、政治主導とか耳当たりの良い言葉連発して、自分たちの発した言葉に呪縛されてりゃ世話ないよ
言葉が軽すぎる

490:名無しさん@十周年
09/12/06 05:10:48 QrjC8xwm0
>>481
そして兵器としては、実運用や実戦で欠陥や事故を何度か経験
して初めて使えるものに洗練されるからなあ・・。

491:名無しさん@十周年
09/12/06 05:10:59 ZJTioWYM0
>>1
アメリカじゃねーよ
琉球土人より本土の日本人が大事なんだよハゲwwwwww氏ねよwwwwwwwwwwwww


492:名無しさん@十周年
09/12/06 05:11:12 29Mwv9BhO
3P3qgi3a0=fGcNVD680=那覇んちゅのおっさん
俺もう寝るよ
沖縄市民がどぅーたーをどう呼ぶか聞いとけよw
次こそは基地の恩恵いっぱいのコザんちゅを演じれるといいなw

493:名無しさん@十周年
09/12/06 05:11:20 UqPHy6ROO
いっそ日本は沖縄切り捨てたら良いよ。 
もう日本でなくてもいいじゃんか。

494:名無しさん@十周年
09/12/06 05:11:23 lcpOHLEKP
>>476
そんな貴方に、歴代日本国首相の中で唯一
アメリカにガチ勝負仕掛けたことのある
方の写真貼っておきますよ

URLリンク(www.ndl.go.jp)

PCの壁紙にでも使ってください

495:名無しさん@十周年
09/12/06 05:11:56 O6ivKeYE0
>>487
とうてい日本語と思えない。
めんこいはわかる。

496:名無しさん@十周年
09/12/06 05:12:09 gAGVLt7M0
>>451
他の先進国みたいに兵器輸出をやれば、軍事費は元を取れるよ。
兵器ってようするに、自動車と同じ、機械なんだから、
日本の機械、電気、電子技術と製造技術を組み合わせれば、大ヒットする兵器を
量産できることは間違いない。

倫理的にはどうもだが、国民が喰うためには仕方ない。

497:名無しさん@十周年
09/12/06 05:12:33 ylMWDtSE0
米軍は日本から出て行くべきだ。
何様と思ってるんだ

498:名無しさん@十周年
09/12/06 05:13:00 gY8YIuwt0
どっちが大事かどうかっつーことじゃなくて
決まってた話をひっくり返した上にグチャグチャに掻き回してる民主の馬鹿のせいだよな

499:名無しさん@十周年
09/12/06 05:13:19 ddo0OQ5y0
>>491
沖縄県民も日本人だしぃ
沖縄のサヨクの方が愛国心にあふれてるように見えるのは俺だけか?

500:名無しさん@十周年
09/12/06 05:13:36 wtlK9cJP0
>>484
俺は増税されるよりかは今のままがいいわ

501:名無しさん@十周年
09/12/06 05:13:58 bpnBaoJJ0
>>487
アイルランドが韓国

502:名無しさん@十周年
09/12/06 05:14:01 SYOXlv5E0
いやなら引っ越せ

503:名無しさん@十周年
09/12/06 05:14:09 7vvs/lhc0
>>494
このハゲの顔見ると、東京裁判で後ろからペチンと頭叩かれたシーンを思い出すんだよなぁw

504:名無しさん@十周年
09/12/06 05:14:15 1/quG5S30
>>460
あのなあ、兵器には建物と同じで寿命ってものがあるんだよ。

共産圏みたいに更新の概念が無く、故障が発生したら司令官が処刑で
いかにして次の担当者が来るまでにもたせて責任から逃れるかということが
重視された国だと違うんだけどな。

ちなみにこのやり方だと維持費がべらぼうにかかる上、
故障率が半端ない上腐敗の温床になりやすい。

F-35は開発自体がとん挫しかけている上、前面のみステルスとかいう
クソ仕様だから駐留米軍の代わりにはなりえない。

タイフーンは旧世代機、ミーティア積んでもPAK-FAの前にはネタ機

505:名無しさん@十周年
09/12/06 05:14:59 3P3qgi3a0
>>498
まぁ。本質は、そこだよな。
自民政権で、辺野古に移転すんだー。仕方ないな。
グリーンピース何やってんだよ?位には思ってたが・・・

グチャグチャでどうなるのか不安です。

506:名無しさん@十周年
09/12/06 05:15:28 i+iGAL0uO
>>479
ありがとう、こんなのが聞きたかった
どこの、住民で変わんないんだな

507:名無しさん@十周年
09/12/06 05:15:49 vIOhgu/q0
>>496
がんばって改憲してくれ

508:名無しさん@十周年
09/12/06 05:15:56 /kub29wr0
>>484
不都合は全くないからな
10兆円規模の増税と何が変わるかもわかんねえあやふやな「属国と独立国」なんて物を秤に掛ければ、10兆円の方が重い
そもそも、巨大でキチガイな中国という隣国と、長大すぎると言っても過言ではないシーレーン防御を考えれば、在日米軍と縁を切った後の軍事費ののびは10兆円程度で効くかどうか……
だったら、アメリカのしたでのんべんだらりとやってる方がお得だ
>>488
それもあと1週間程度だがな、アメリカの議会で予算を決める時まで結論が出せなければ、普天間返還は白紙撤回

509:名無しさん@十周年
09/12/06 05:15:56 UqPHy6ROO
俺は沖縄人嫌いな道民。 でも道民自体も嫌い(笑)。どっちもどっち。

510:名無しさん@十周年
09/12/06 05:16:13 QrjC8xwm0
>>483
まあ、歴史的には右翼は言論統制して一人一殺のテロはしても
虐殺なんてのはしない。口だけというか、自分のやってることは
万人に支持されるという自惚れみたいなのがある。

一方、社会主義的理想主義者は、フランス革命のロベスピエール
からヒトラー、スターリン、毛沢東、ポルポトと、自分の理想に邪魔
になるものには虐殺も厭わないし、実際に実行する傾向がある。

511:名無しさん@十周年
09/12/06 05:16:42 cMR8ePmCO
沖縄の中央にあるから問題なんだろ?
端っこに移せば解決するじゃん
町基地町 こんなんだから駄目なんだ
基地壁町町 これで終り

512:名無しさん@十周年
09/12/06 05:16:46 dXxjP6lqP
徹底的にジャスコの不買運動でもやれば、さしものオカラでも打撃は必至だろう

513:名無しさん@十周年
09/12/06 05:16:47 vXr2VGNZ0
>>445
>婆さんは 本土の人を「大和(やまと)んちゅ」と呼んでいる。

あなたのおばあさんに、「エゾは日本の一部だけどヤマトじゃありません!」
と言っておいてくんなまし(w



514:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/12/06 05:16:59 Ndlwhp3eO
>>499
沖縄の愛国心を持つ方々の中には、琉球独立を狙ってる人たちも居るんでややこしいよ

515:名無しさん@十周年
09/12/06 05:17:01 wtlK9cJP0
>>498
「こんな飯が食えるか!」
って横から出てきてちゃぶ台ひっくり返しっちゃったからなぁ

516:名無しさん@十周年
09/12/06 05:17:14 l1DNuPv20
今の日本は外国から見ると、北朝鮮みたいな国に見えるんだろうな

あの女のキャスターの立場が、田原やみのなんだろうね

517:名無しさん@十周年
09/12/06 05:17:25 ZJTioWYM0
まったく。。。琉球土人どもは観光だけでメシが食えると思ってんのかよハゲ
ありがたく大和民族の安保のため、捨て石になれやwwwwwwwwwwwww


518:名無しさん@十周年
09/12/06 05:18:07 nR682n1V0
>>508
ああ、そんなに早かったんか。
じゃあ既存案か、普天間そのままかの二択しかないな。

519:名無しさん@十周年
09/12/06 05:18:30 T99bdf8f0
もうええってネトウヨ
悔しいんやったらはっきり悔しい言えや
野党の分際でぐだぐだ長文書いて粋がんなや

520:名無しさん@十周年
09/12/06 05:19:09 ZWCYFNaa0
>>511
尖閣諸島に移設するのも悪く無いかw

521:名無しさん@十周年
09/12/06 05:19:14 xInBPFVa0
中国をここまで発展させたのはアメリカなんだけど
なんで共産主義の敵性国家に莫大な投資してんの?

522:名無しさん@十周年
09/12/06 05:19:34 S49loFCfO
バカな愚民達だなぁ…
民主党が日本国民の目線に立ってると勘違いしてるんだろうけど、
日本国民目線でもアメリカの国益でも無い
中国共産党の支持で動いてるんだよ


523:名無しさん@十周年
09/12/06 05:19:37 2BCllL2v0
もう沖縄見捨てれば?
中国になればいいんじゃね?
チベットみたいになっても知らんぞw

524:名無しさん@十周年
09/12/06 05:19:50 3P3qgi3a0
>>513
了解した。伝えておこう。
ただ・・・90超えた辺りから、記憶力が数分位しかもたんらしいww

525:名無しさん@十周年
09/12/06 05:20:15 UqPHy6ROO
もう沖縄切り捨てようよ。いらねーよ。 
本州にいる沖縄土人は身仕度して帰る用意しとけ。

526:名無しさん@十周年
09/12/06 05:20:46 adrjFllc0
>>508

なるほどね
ありがと
アメリカの属国と考えるか、アメリカの同盟国と考えるかの違いって微妙だものな

俺的には、一気にアメリカ軍と手を切るんじゃなくて
同盟関係を維持しながら、ジワジワと日本軍と入れ替えていけばよいと思うがな
アメリカが没落したり、アメリカにとっての日本の価値がなくなったときに
日本が軍事的に丸裸になるのが怖いから

いろいろな意見のうちの一つだというのは分かっているつもりだ

527:名無しさん@十周年
09/12/06 05:21:12 NJQCEbcW0

メディアと政権が接近している。

これほど怖いものはない。

本当にやばいことになるよ。



528:名無しさん@十周年
09/12/06 05:21:12 ZJTioWYM0
おっと、仲間由紀恵だけおいてけやwwwwwwwww


529:名無しさん@十周年
09/12/06 05:21:13 ZagdGGYP0
大使に怒鳴られ、工作員に扇動された愚民に怒鳴られ大変だな
ぼんぼんのオカラの人生で、頭ごなしに怒鳴られるなんて、指を折って
数えられるくらいしかなかったんじゃないか?
まあ、でも、そうした層が、まさに民主党の支持層なんだから、しかた
ないよね

530:名無しさん@十周年
09/12/06 05:21:34 YrjWGego0
当然一部の人間のエゴより日本人全体の利益が優先されるだろうな

531:名無しさん@十周年
09/12/06 05:21:50 eJREVdz40
日本人が大事だから米軍基地が必要なんだよアフォかwwwww

532:名無しさん@十周年
09/12/06 05:22:02 fx0BepKK0
あっちこっちから叩かれて
ざまあみろって感じだなw

533:名無しさん@十周年
09/12/06 05:22:05 wtlK9cJP0

しかし、対案持って外交ルート使ってすり合わせせずに
いきなり我侭言いまくってなんとかなると思ってたんかいな?

思ってたんだろうなぁ(呆

534:名無しさん@十周年
09/12/06 05:22:28 VSoa+2zeO
>>517
実際人口が面積に比べて高杉
沖縄物価を制定するか、独立国ならなんとかなるかもしれんが、GDPは国連保護区並みになるけど

535:名無しさん@十周年
09/12/06 05:23:03 eMOYovkt0
米空軍だけぜひ茨城空港に誘致を
単にあれは百里基地の滑走路を増やすための方便だったわけだし

ここで2~3本さらに滑走路増やして最強の日米最強の空軍基地にでもしようぜ
普段からF-15飛んでるから大丈夫    F-18は控えめに頼む

536:名無しさん@十周年
09/12/06 05:23:14 L+Cdb6350
>>521
アメさんの失敗ね~
軍事的にも、経済的にも、中国大陸に足を踏み入れると、なぜか計算どおりには美味い汁だけ吸えないという・・・。
日本もアメリカも過去から何も学んでないって事さ。

537:名無しさん@十周年
09/12/06 05:23:20 1/quG5S30
昔から欧米諸国は中国と日本だと中国を重視する傾向にあるよ。
そのくせロシアを叩きたがるんだよな・・・

ドイツが中国に軍事支援していたのはかなり有名だぞ。
今は欧州はシンガポールが極東での経済活動拠点くさいが・・・

538:名無しさん@十周年
09/12/06 05:23:26 FRZz59oF0
憲法改正して、まともに軍隊として運営出来る様に法整備して、自衛隊の訓練をして、
はじめて在日米軍の駐在お断りが出来るんだろうに。

手順を踏まずとも、強く望めば実現出来るというお花畑思考は止めようぜ。

539:名無しさん@十周年
09/12/06 05:23:28 nR682n1V0
>>530
触らなきゃ最初からその路線だったのにね、
さらにその中を引っ掻き回して収拾が付かなくなってるというw
アホすぎるw

540:名無しさん@十周年
09/12/06 05:23:30 2BCllL2v0
俺ミンス嫌いだけし、イオン岡田嫌いだけど、この岡田の発言は正論
日本を守る為にアメリカが必要
しゃーない
嫌なら9条破棄・核保有・軍事費増強・攻撃兵器配備するしかない
いつもは沖縄擁護するけどこれはマジでふざけるなと言いたい

541:名無しさん@十周年
09/12/06 05:24:03 pl+yLyIN0
               *********
>出席者たちによると、質疑では「私たちは日本人だ。その私たちよりアメリカが大事なのか」などと

出自が知れるw

しかしたった100人しか居ないのかね

542:名無しさん@十周年
09/12/06 05:24:13 /kub29wr0
>>518
もはやここまで来たら普天間そのままの一点買いだと思うがね……
結局、このまま、グダグダと揉め続けて、年明けの名護市市長選挙で民主の推す移転反対派が当選
(自民党県連も年内に決まらなければ、県外移転に方向転換だから、下手すると名護市市長選挙は「移転反対派同士の選挙」にもなりかねない)
そうなると、民主党の退路は完全に断たれるって筋書きがもう目に見えてる
今更、名護市受け入れとか言い出したら、鳩山政権もさすがに持たないだろうしな……

543:名無しさん@十周年
09/12/06 05:24:35 Z/c3wZ3R0
>>531
ドラマとかでよくある私と仕事どっちが大事なのよ!と同レベルの沖縄人だよなw
お前食わせてくために仕事してんじゃんっていう

544:名無しさん@十周年
09/12/06 05:24:59 vHO8mUdN0
相変わらず非公開とか左翼臭が凄いな。

545:名無しさん@十周年
09/12/06 05:25:08 M3HcJPSW0
もうみんな、日米安保が無くなる事は考えた方がいいよ。
 後、中国海軍が圧力を掛けてくるから、必然的に核所有
 になる。

 

546:名無しさん@十周年
09/12/06 05:25:42 uDACP0o80
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_
     |ヽ、.)               ,、
      |                 ヽYノ
    ./                r''ヽ、 |
    /                   `ー-ヽ|ヮ
    .|                       `|
   |                        |
    |   ____________  |
   ヽ, |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノ
      ヽ!:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
   <ニ|:::::::|           《ニニ[]
      |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
      |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
      |彡|.  '''"""    """''' |/
     /⌒|    ○     ○  |
     | (    "''''"   | "''''"  |
      ヽ,,         ヽ    .|
        | \     ^-^    /
.        |  |  |エエエエエエエ| |
        \   ヽ.エエエエエ/ /       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         \_____,,,/      d⌒) ./| _ノ  __ノ

547:名無しさん@十周年
09/12/06 05:25:43 +YRhW8Md0
面白いなここ、本音が聞けて。
屑共の言葉もちゃんと伝えておきますぜ

548:名無しさん@十周年
09/12/06 05:25:46 bSSkKDNWO
沖縄県民って、馬鹿なの?
沖縄県民が平和に生活できるのは、米軍のおかげだというのに。
沖縄なんて、中国が喉から手が出るほど欲しがってるというのに。


549:名無しさん@十周年
09/12/06 05:26:04 Y7UMwBCMO
岡田は嫌いだが、さすがに同情する

550:名無しさん@十周年
09/12/06 05:26:05 REmQbl1Z0
小沢の持論 『国連決議があったときだけ、自衛隊を海外に派兵することができる』の本当の目的、真意は、
日本国首相の解釈改憲によって、安保理常任理事国で拒否権をもってる中国の了解無しでは、日本政府は自衛隊を海外に
派兵したり、軍事援助することができないようにする、ということだ.
ということは、朝鮮半島有事のとき、中国が許可しなければ、日本はアメリカ軍を支援することができないんだよ.
台湾有事でもそうだ.

これで得をするのは北朝鮮(と中国)で、日本は集団的自衛権という本来固有の権利が使えないから、軍事行動だけでなく
外交までも制限されるから、それだけ国益を損ねる.

551:名無しさん@十周年
09/12/06 05:26:17 0YsRO+BxO
★橋本知事に「サービス残業どれくらいやってるのか知っているんですか」と噛みついた大阪府職員の驚愕の真実(一体何者だったのか?)

URLリンク(www.youtube.com)

552:名無しさん@十周年
09/12/06 05:26:44 gsCdAujuO
キチガイプロ市民なんぞよりおいとくだけで国防の足しになる米軍の方が大事に決まってる罠w

553:名無しさん@十周年
09/12/06 05:27:01 cMR8ePmCO
尖閣諸島いいな。
日本とアメリカのタッグなら尖閣諸島奪還できる。
中国もアメリカがいたら抗議出来ないだろうし。
日本に矛先向けてもアメリカに助け求めて中国涙w

554:名無しさん@十周年
09/12/06 05:27:04 91bRUwCrO
極左

555:名無しさん@十周年
09/12/06 05:27:09 vXr2VGNZ0
>>524
トンクス 数分持つなら、ウチのじさまよりマシかも
パン買って来てっていうから買ってきたら、「頼んでないよ」とか
ふつーにある(www

556:名無しさん@十周年
09/12/06 05:27:17 3rBqRIJb0
さんざん沖縄県外と言ってたのに、いまさら沖縄県内云々というのは、
早い話、ただの詐欺だからな。そりゃ怒るだろう。

557:名無しさん@十周年
09/12/06 05:27:21 /CJieVuw0
どうせ基地に土地貸す連中が地代の値上げを目論んでるだけでしょ


558:名無しさん@十周年
09/12/06 05:28:00 gY8YIuwt0
そもそも本当に沖縄の多くの人が怒ってるのか?
反対運動の集会だっけ、たくさん人が集まったって時
県外からもいっぱいやって来て沖縄一番乗りは富山のバスだったか

559:名無しさん@十周年
09/12/06 05:27:59 qRAHh+xd0
期待持たせたミンスも悪いと思うよ。
だいたい基地問題に限らず出来もしないことを公約にしすぎ。
こんなんでよく信用得られると思うわマジで。内閣支持率とかでっちあげだろ。

560:名無しさん@十周年
09/12/06 05:28:10 O6ivKeYE0
>>555
パン買ってきてくれ。

561:名無しさん@十周年
09/12/06 05:28:33 QrjC8xwm0
まあ、本当に中国の脅威なんて何もないっていうなら、中国が確実に
アメリカを追い抜いてアメリカが完全に没落して利用価値が無くなって
なってから中国に鞍替えするので十分なはずなんだけどね

562:名無しさん@十周年
09/12/06 05:28:44 /kub29wr0
>>526
じわじわ入れ替えようが、一気に入れ替えようが、入れ替え終了時までに必要なお金は同じなの、ローンを組むか一気に支払うかだけ
そして、入れ替えが終わった後の維持費はずーーーーーーーーーっと続く
10兆円以上の増税が必要なのは、どういうやり方をしても一緒
そもそも「俺がやられそうになったら助けてくれ、その代わり、お前がやられそうになったら助けてやる」の関係があって初めて、同盟ってのは成り立つ物だぞ
アメリカ相手にそれが出来る国があると思ってんの?

563:名無しさん@十周年
09/12/06 05:28:51 2pV9xiZE0
むふ米軍基地は北海道がもらた

564:名無しさん@十周年
09/12/06 05:29:19 2BCllL2v0
そうだな
期待させたミンスも悪いなw

565:名無しさん@十周年
09/12/06 05:29:34 +Hrww7lf0
グアムなんかに移転しないで 関西空港じゃだめなん?


566:名無しさん@十周年
09/12/06 05:29:46 QJ47ERYj0
日本もアメリカと中国を両天秤にかけるくらいの戦略立てることができないのかね。
アメリカ軍に犯罪取締りや起こったときの誠意、騒音問題防止にもっと必死に取り組ませるべきだと思う。
でないと正直、誰だって自分の家の近くに米軍基地ができたら嫌だと思う。

567:名無しさん@十周年
09/12/06 05:29:50 vHO8mUdN0
>>550
そんな事考えてる訳がないだろw

単にやってもやらんでも責任とりたくないだけだ。
どれだけ無責任だと思ってんだよ。
想像以上の無責任さだぞ、あいつは。

568:名無しさん@十周年
09/12/06 05:29:52 wtlK9cJP0
>>555
まあ、鳩山よりマシだろ
あいつ3歩歩いたら忘れるから

569:名無しさん@十周年
09/12/06 05:30:01 ETAoc3ka0

          ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
         /:::::::::::::::::::::::; :;:::::::::"':
        /::::::;;:;;:::::::::::::;;;ノ  ヽ;:::::::::ヽ
        |::::::;ノ"''''‐‐'''"    ヽ::::::::ヽ
        |ミ::/           |::::::::::|
        .|ミ:|  ,,,,,    ,,,,,   |::::::::::|
        ヽ| ''"""''  ''"""'''  ヽ::::::|
          .| -=・=ヽ ,-=・=‐.  |⌒ヽ
          .| "''''" |   "''''"    .) }  皆さんは、大変誤解していらっしゃる。
         ヽ   /        ,,,ノ .   日本人より大事なのは、中国様です。
          .|   ^ ^       |
          ヽ.  `⌒ ´    .ノ λ
           (.,_____,,, .ノ ,.-'´/::ト、
          /|ヽ、  ,. -'´ /: .: {:: : ヽ、_
.         _/: .: :|  介′ /: .: : .: {: .: : .: : .: : .ヽ、
      /: .: :/: .:_: .:| に》、 ./: .: : .: : .:./: .: : .: : .: : .: : .:.\
   /: .: : .: :∨: .: :.l≦∧ /: .: :\―‐′: .: : .: : .: : ,.: .-―ヽ
  : .: : .: : .: :/: .: : ./ 二} Y: .: : .: ::.\: .: : .: : .: : ../: .: : .: : .:.l


570:名無しさん@十周年
09/12/06 05:30:05 pPrn41hAO
いや、奴等から見れば、支那が一番大切。

571:名無しさん@十周年
09/12/06 05:30:15 xInBPFVa0
>>536
うまい汁すいまくってるだろ!
割りを食ったのが日本とヨーロッパで
90年代以降、人民元の切り下げと日米貿易摩擦で日本の産業は衰退するわ
世界の工場にする予定だった東欧は投資がうまくいかないわで
中国とアメリカのタッグに世界中いいようにやられまくった

572:名無しさん@十周年
09/12/06 05:30:15 nR682n1V0
>>542
自分的には既存案かなと思ったり。
オカラの首を社民に差し出してなだめることを狙う。
それでも出て行くんなら非現実的なことを主張する社民を悪役にして、どうぞって感じ。
・・・うーん無理かw


573:名無しさん@十周年
09/12/06 05:31:32 Ja+RN7K8O
>>1
来年1月の市長選で、「民主・社民が推薦する反対派の新人」が当選したら、
キャンプシュワブへの移設もできなくなる。これだと打開策はゼロ。
自分で自分の首を絞めているんだが…。

574:名無しさん@十周年
09/12/06 05:31:41 as79EGflO
まとまってたものを、わざわざほじくり返した結果がこれだよ…
政権が変われば合意を簡単に覆すんじゃ、どこの国からも信用されなくなるぞ

575:名無しさん@十周年
09/12/06 05:32:04 2BCllL2v0
>>566
つノムヒョン、バランサー(笑)
そこまでの軍事力無ければコウモリで終わる
今のポッポもw
お前は何を見て来たw

576:名無しさん@十周年
09/12/06 05:32:21 cMR8ePmCO
崩壊へのカウントダウンは始まってるよ
基地移設移設詐欺
インド?の原子力発電所問題鳩の金関連

便秘急降下注意!

577:名無しさん@十周年
09/12/06 05:32:25 ZJTioWYM0
やんばと同じく原住民のクズどもにゴネられて大変だな糞ミンスwwwwwwざまあみさらせwwwwwwwwwwwww


578:名無しさん@十周年
09/12/06 05:32:39 SYOXlv5E0
移設先は、莫大な利益、国からの補助を得れる最高の経済活性化になるのに。
おれが夕張みたいな財政難なとこの市長だったら、ぜったい立候補するわ

579:名無しさん@十周年
09/12/06 05:32:43 Krtff1xq0
>>535
USAF誘致しても F-18は飛びせんから ご安心をw


580:名無しさん@十周年
09/12/06 05:33:11 adrjFllc0
>>562

必要になった初めてまともな国軍を創ろうとしても、間に合わない
軍事的丸裸のピリオドができてしまう
これが怖いから、平時から準備せよと思ってるだけだ

「俺がやられそうになったら助けてくれ、その代わり、お前んちの経済がヤバくならんよう国債を買い支えるよ」

581:名無しさん@十周年
09/12/06 05:33:31 S8lO8+iA0

大抵の沖縄県民「基地がなくなったら私たちはどうやって生きて行きていけばいいんですか!?」

大抵の沖縄県民「沖縄の雇用が悪化するじゃないか!!」

582:名無しさん@十周年
09/12/06 05:33:32 yBkEyl240
無責任な集票をするからこうなる

583:名無しさん@十周年
09/12/06 05:33:35 UHtPbfy50
台湾、朝鮮半島有事時の日本の対応はどうするのか?
なぜ、海兵隊が沖縄にいるのか?
なぜ、第24海兵航空群、第36海兵航空群は沖縄にいるのか?
なぜ、第12海兵航空群は岩国にいるのか?

有事時は日本は何も出来ない訳で、しかし、影響は多大な訳で。米も影響が有ると思っている訳で。
じゃあ、誰かが対応しなければいけない訳で。
じゃあ、誰が何処に居れば一番良いかな訳で。
沖縄に居るのは、ヘリコプター中心の航空郡で、スピード、航続距離が低い訳で。
しかし、米中関係が良くなれば米は帰って、日本が蚊帳の外になる訳で。
結局、日本は主体にはなれない訳で。www





584:名無しさん@十周年
09/12/06 05:33:46 WXq3MfiA0
ここは沖縄県民に頑張ってもらって
民主を空中分解させてほしい

585:名無しさん@十周年
09/12/06 05:34:30 2pV9xiZE0
関空は止めとけ、毒を持って毒制したら米軍使えん

586:名無しさん@十周年
09/12/06 05:34:41 QrjC8xwm0
>>566
というか、やってることが逆だと思うんだよね。
経済的な対立ややり取りの方がもっと激しくてもいいのであって、
軍事的なところは緊密に協力しないとだめだと思うんだけどねえ。

仕事で商売敵でも、地域に戻れば同じ自治会で防犯活動
することもあるわけで、そのとき、どっちで対立してたほうが
信頼関係として致命的かといったら、仕事での対立は相手の
立場を考えれば割り切れる部類の話のはずなんだけどね。

587:名無しさん@十周年
09/12/06 05:35:05 +Hrww7lf0
関空を 軍港として拡張して 最強の米軍基地にすればいいのに
いざとなれば 九州までは 鉄道で部隊を運べるようにしたら マジすごくね?

588:名無しさん@十周年
09/12/06 05:35:08 vHO8mUdN0
いよいよもって現政府は交渉事が下手だよな。
びっくりするぐらい下手だ。
まあ8割は鳩山が混ぜ返して悪化させてんだけど。

589:名無しさん@十周年
09/12/06 05:35:10 XcLT/qWTO



沖縄人より本土の日本人の方が大事



本土の日本人の安全を守るためにアメリカは必要



日本人よりアメリカが~とか言ってるのは沖縄土民の詭弁





590:名無しさん@十周年
09/12/06 05:35:12 /kub29wr0
>>578
実際にした市長が居たよ
補助金も出るし雇用も増えるし、リスクは勿論あろうが、それを上回るリターンは十分見込めるからな

口に出した途端、速攻撤回しないことにはリアル命まで奪われかねない勢いで地元住民とマスコミからフルボッコ……

591:名無しさん@十周年
09/12/06 05:35:41 poNOEM9iO
>>574
ノムヒョンみたいに、
政権変わってから
罪まが事を背負って死んでもらえばいい。

592:名無しさん@十周年
09/12/06 05:36:41 bSSkKDNWO
566、でもね、日本はアメリカと同盟維持する道でしか生きられないんだよ。
日米同盟を止めるってことは、アメリカの仮想敵国が日本になるってことなんだよ。
アメリカ、中国、ロシアの三国を相手に戦える軍事力が日本にありますか?ないでしょう。
沖縄県民だって、在日米軍のおかげで生活成り立ってるくせに何考えてんだか。
アメリカが一番恐れていることは、日本と中国、ロシアが同盟結ぶことだろ。


593:名無しさん@十周年
09/12/06 05:37:13 +Hrww7lf0
関空なら 近隣の豪華ホテルを米軍住宅に転用もできるし 米軍大喜びだとおもうが 

594:名無しさん@十周年
09/12/06 05:37:43 VdWNrY+w0
まあフィリピンではあっさり引いたのは
ピナツボ火山があるのが一番の原因だがな。

595:名無しさん@十周年
09/12/06 05:37:58 ADka5klX0
盛り上がってきますた

596:名無しさん@十周年
09/12/06 05:38:05 wtlK9cJP0
>>587
台湾有事に遠すぎるだろ

ってか中国が日本狙うならまず沖縄なわけで
だから沖縄には米軍が多いわけで

597:名無しさん@十周年
09/12/06 05:38:35 /kub29wr0
>>580
ある日突然国軍を作ることが不可能なように、ある日突然米軍がその勢力をなくすこともあり得ない
今後十年程度を想定するに、それこそ、宇宙からワシントンに隕石でも落ちて、アメリカ大陸がズタボロにでもならない限り
アメリカの東アジアでの影響力が目に見えて落ちることは考えられない

「俺がやられそうになったら助けてくれ、その代わり、お前んちの経済がヤバくならんよう国債を買い支えるよ」

今と一緒じゃんw

598:名無しさん@十周年
09/12/06 05:39:30 vHO8mUdN0
>>587
関空は遠いし日本しか見えない。
沖縄なら中国も台湾も見える。
海使うときも使い易い。

599:名無しさん@十周年
09/12/06 05:39:43 +Hrww7lf0
>>596

でも その「沖縄」が「いらね」って言ってんだから いいんじゃねーの?


600:名無しさん@十周年
09/12/06 05:39:49 uwn/yq+40
日米安保・日米同盟より、沖縄返還の方がアトなんだもの・・・優先順位なんて聞くだけ野暮ってもんだろ

601:名無しさん@十周年
09/12/06 05:40:07 /e7NcXqg0
綺麗事で選挙は勝てても、綺麗事で政治はできない。

日本のみならず世界での有史の中で綺麗な政治があったことなど一度もない。

理想と現実を履き違えた馬鹿な国民



602:名無しさん@十周年
09/12/06 05:40:09 as79EGflO
>>517
こういうのを離間工作っていうのかね?

603:名無しさん@十周年
09/12/06 05:40:08 tr9YPRX+0
まあはっきりしてるのは、自民や久間の利権は潰れるてことだけは確実

604:名無しさん@十周年
09/12/06 05:41:09 0YsRO+BxO
【書評】近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
スレリンク(news4plus板)
1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 ???
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。

605:名無しさん@十周年
09/12/06 05:41:44 adrjFllc0
>>597

たとえば、アメリカの意思で「ある日突然」はありうる
国債のはなしは、現状を表現したんだよ
すれ違いだけどね

606:名無しさん@十周年
09/12/06 05:41:59 +Hrww7lf0

沖縄が 「基地いらない」って言ってんだから 中国軍に攻め込まれるリスクは沖縄が負えばいい。

そう思わない?w

だから 米軍は 関空でOK

607:名無しさん@十周年
09/12/06 05:42:11 1/quG5S30
まあ、中国が台湾や韓国を狙うとしたら最終的には日本侵攻が目標になるだろうな。

陸軍国である以上、海軍が海軍国の日本より上回ることは通常はないので
北朝鮮から韓国にヘリボーンで侵攻し続けて九州に侵攻するか
台湾にヘリボーンで侵攻し続けて沖縄に侵攻するかだろうな。

台湾はSAMが十分にあるからこれらを更新してやればどうにかなるだろうし
金剛島に侵攻初期段階で砲撃があるから早い段階で動けるだろうが・・・

問題は韓国だな。首都を釜山にせずソウルにしたのが致命的すぎる。
初期段階で北朝鮮軍と中国軍の猛烈な砲撃を受けるのは目に見えてる。

加えて難民の対処が最大の問題だな。
おそらく韓国政府は九州に亡命政府の設置を要求してくる。
これを理由に日本を戦争に巻き込もうとしてくるはずだ。

護衛艦の砲撃で確実に難民船を沈めていくしかないな・・・

608:名無しさん@十周年
09/12/06 05:42:16 wtlK9cJP0
>>599
お前は住民が反対したら
国境や戦略的重要拠点に基地作らないのか?

609:名無しさん@十周年
09/12/06 05:42:58 vHO8mUdN0
本来の民主党なら、審議拒否でお休みとるところだが、
与党になったらそうもいかず、誰かのせいにして逃げることも侭ならず、とw

で、米軍基地の替わりに、事態の全責任が沖縄の人間に移設されます。

610:名無しさん@十周年
09/12/06 05:43:22 tr9YPRX+0
>>583
朝鮮有事だと、放っとけそんなに出張られたら寧ろ迷惑

611:名無しさん@十周年
09/12/06 05:43:23 /kub29wr0
>>585
関空はそもそも無理
訓練用の施設が周りに全くない
その上関西三空港+徳島空港があって、空はすでに渋滞状態
最初から関空移転は無理

612:名無しさん@十周年
09/12/06 05:43:43 3rBqRIJb0
俺的にも沖縄の海に作るのは反対だ。
あの沖縄の綺麗な海は貴重だからな。
関空に移せばいいよ。

613:名無しさん@十周年
09/12/06 05:43:46 R6MU0vSC0
楽しいなぁ。
馬鹿が鎮火しているのに火消しを買って出て、
逆に火を付け大炎上。自ら火達磨にる様。滑稽以外の何者でもない。

614:名無しさん@十周年
09/12/06 05:45:38 nR682n1V0
国会おわってもネタ撒き散らしておもろい政府だw

615:名無しさん@十周年
09/12/06 05:45:39 KAaGHAH40
県知事もヘノコのある名護市長も認めていたのに、、、
名護市長選挙で反対派が勝ったら受け入れ先0だぞ?
             ┐グアム移転組
      →フテンマ→ヘノコ・キャンプシュワブ移転組
在日米軍→沖縄基地A       →一部グアム移転
      →沖縄基地BCDEFG、、、→一部グアム移転

フテンマを返還するには上記全ての移動が必要
・ヘノコ移転
・グアムへの移転
これらは全体計画の一部であるから
一部だけ履行ムリ、ということになると
ほぼ1から組みなおさなきゃいけなくなる部分が出来てしまう
その部分がフテンマ返還
すると一体運営できる計画が出来るまでグアム移転も進められなくなる
するとオキナワの負担軽減策であった海兵隊グアム移転が進められなくなり
フテンマだけでなく海兵隊が移転してもらえるはずの全沖縄基地周辺が割を食う

616:名無しさん@十周年
09/12/06 05:45:48 +Hrww7lf0
>>608

住民が反対してるからしょうがないだろ?

俺は在日米軍横須賀基地が近くにある街に住んでいるが
米軍はいても ちっとも困らん。
地元も 「でていけ」という声も表立ってあがってきてないよ

617:名無しさん@十周年
09/12/06 05:46:33 Krtff1xq0
勘違いしてる人が多いけど・・
日本(本土にしろ沖縄にしろ)や台湾防衛のために 沖縄に駐留したがってるんじゃないから。
いざってとき中国海軍艦艇の 鹿児島~沖縄~台湾から東(東シナ海→太平洋)への進出を
阻止するためで それは、グァム~ハワイを含めたアメリカ領防衛のためだからねw


618:名無しさん@十周年
09/12/06 05:46:44 i+iGAL0uO
>>612
俺は大阪人だが、橋下発言には賛成だな、遠いけど
ただ、米軍にはなんのメリットもないらしいが

619:名無しさん@十周年
09/12/06 05:46:48 wtlK9cJP0
>>606
沖縄だけで終わるわけ無いだろ

620:名無しさん@十周年
09/12/06 05:48:08 +Hrww7lf0
>>611
> >>585
> 関空はそもそも無理
> 訓練用の施設が周りに全くない
> その上関西三空港+徳島空港があって、空はすでに渋滞状態
> 最初から関空移転は無理

そんなの横田も一緒だろうが
「やる気」ないだけw


621:名無しさん@十周年
09/12/06 05:48:13 QrjC8xwm0
>>617
海兵隊がなければ君の話にも信憑性が出たのにね

622:名無しさん@十周年
09/12/06 05:48:45 UHtPbfy50
>>617
海兵隊が船を沈めるわけw

623:名無しさん@十周年
09/12/06 05:48:58 Krtff1xq0
>>620
空軍と海兵隊の違いを学んでねw


624:名無しさん@十周年
09/12/06 05:49:01 ty5vqUqxO
どっちつかずの八方美人だから板挟みになるんだよw

625:名無しさん@十周年
09/12/06 05:49:02 qEKXpavQ0
結局自民とかわらん。いや、それ以下wwwwwwwwww

626:名無しさん@十周年
09/12/06 05:49:07 1O9Nvs3V0
逆に沖縄の基地の近くに住んでる人に移動してもらうって意見は出てこないのか?

移動を公共事業としてやっていけば雇用も生まれて基地も住民も沖縄に居れる

627:名無しさん@十周年
09/12/06 05:49:23 /kub29wr0
>>605
ああ、そうだね、こう言う馬鹿な外交をやってれば、来るかも知れないな
そうならないための外交じゃないのかな?
他人と結んだ約束はちゃんと守りましょう
小学生の子供でもやるようなことをやれば、その心配は杞憂というほかないと思うがね
その杞憂のために10兆円以上の増税は、それこそあり得ないな

そもそも、日本列島から手を引くと言うことは、アメリカの太平洋での影響力を第二次世界大戦以前のグアム沖まで巻き戻すことと同じだぞ
この半世紀以上、金と手間を掛けてきた物をパーにするの?アメリカ?面白い冗談だね
アメリカは日本を灰燼ときしても、手はひかねえよ、日本がよっぽどドアフォな事をしない限りな
そして、そんなどアフォな事をする政権相手に10兆円の増税なんて、それこそお断りだ

628:名無しさん@十周年
09/12/06 05:49:31 tvcZ8UuVO
>>603
下地ミキオが利権横取り狙っているハズよ。
宮古の下地空港に移設で。

629:名無しさん@十周年
09/12/06 05:49:50 a44Kuvc+0
すまんが沖縄の人は基地の何が気に入らないのか教えてくれ。

630:名無しさん@十周年
09/12/06 05:51:15 +Hrww7lf0
>>617

そだね。

だから 沖縄でも関西でも 日本人にとっては どこでもいいわけさ。
だったら 「関西」でいいんじゃないの?とおもう





631:名無しさん@十周年
09/12/06 05:51:16 3rBqRIJb0
米軍的にもグァムよりは関空のほうがマシだろう。

632:名無しさん@十周年
09/12/06 05:51:57 tr9YPRX+0
>>620
連中が必要としてるのは沖縄、でなければ岩国移設でとっくに話は付いていたよ

633:名無しさん@十周年
09/12/06 05:52:18 vHO8mUdN0
>>630
だから、関空は使えんて。

634:名無しさん@十周年
09/12/06 05:52:53 YZ8v5uMT0
>>471
マルクス主義政治学なんかだとそう考えるね。まあA・D・スミスや北岡努を
読んだ方がいいよ。坊や。

635:名無しさん@十周年
09/12/06 05:53:09 8wW62ITl0
>>1
日本代表みたいな事言うんじゃねえ、お前らは沖縄人さえ代表してないわ

636:名無しさん@十周年
09/12/06 05:53:24 qEKXpavQ0
基地なくなったら仕事もなくなるんじゃね?沖縄。
観光だけでくってけんだろう。

637:名無しさん@十周年
09/12/06 05:53:25 Krtff1xq0
>>621 >>622

ヒント:議会の承認



638:名無しさん@十周年
09/12/06 05:54:31 V84VCvka0
硫黄島は?


639:名無しさん@十周年
09/12/06 05:55:27 KAaGHAH40
【米国】議会上院、2010年度予算案審議で沖縄海兵隊のグアム移転費を7割カット[11/07]
スレリンク(news5plus板)

640:名無しさん@十周年
09/12/06 05:55:52 MxHdE0m4P
原爆落としたアメリカに対する土下座外交の自民w 売国奴政党そのものじゃんw

麻生首相、初の「外交アピール」すれど全部空回り どこの国にも相手にされず [2008/11/25] 
URLリンク(www.asahi.com) 
米政府、いきなり麻生政権にアフガン費用 1兆7千億円の負担要求 [2008/10/07] 
URLリンク(www.47news.jp)
【日米首脳会談】 麻生氏見限られた? 「格下」が出迎え、会食も会見もなし 麻生政権を支えているというイメージは不利 [2009/02/25] 
スレリンク(newsplus板) 
【日米首脳会談】 麻生英語:一部が聴取不可 「日米首脳会談で恥の上塗り」  麻生首相は成果をメルマガで自画自賛 [2009/02/26] 
URLリンク(npn.co.jp) 
【日米首脳会談】 『麻生総理の「英語力」に悲鳴をあげた「ホワイトハウス」』 -- 週刊新潮 2月19日号 
【社説】日米首脳会談 外交は国民の支持あってこそ成り立つ 失速寸前の麻生政権では交渉にすらならない 
URLリンク(mainichi.jp) 
【日米首脳会談】 麻生首相訪米 中国・ロシア紙「思いっきり冷遇された」、英紙は、ほとんど報じず無視。 
URLリンク(www.asahi.com) 
【動画・日米首脳会談】 米メディアも、麻生訪米にまったく関心なし。 関心あるのは米国債を買い支える約束だけ。 ←★これ注目 
URLリンク(www.megavideo.com) 
【日米首脳会談】 米で、唯一麻生訪米を論評したワシントンポスト 「麻生政権は、酔っぱらっているのか寝ているのかすら分からない」 


641:名無しさん@十周年
09/12/06 05:56:24 +Hrww7lf0

もう 沖縄いいよ さようなら

642:名無しさん@十周年
09/12/06 05:56:53 2BCllL2v0
>>638
硫黄島はすでに米軍と自衛隊が使用してる

643:名無しさん@十周年
09/12/06 05:56:56 tr9YPRX+0
沖縄の目的は所詮は条件闘争だから放っとけばいい、ネトウヨが騒ぐのは民主批判をしたいだけ

644:名無しさん@十周年
09/12/06 05:57:00 QrjC8xwm0
>>634
勲は聞いたことあるけど、努は知らんなあ

645:名無しさん@十周年
09/12/06 05:57:13 0YsRO+BxO
【書評】近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
スレリンク(news4plus板)
1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 2???
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。

646:名無しさん@十周年
09/12/06 05:57:19 ddo0OQ5y0
>>608
反対する住民を拉致したりヤクザに襲わせたり、
家からちょっと出た隙にブルドーザーで家ごと粉砕するのは、
普通の民主主義国家がやる事じゃねえよ。

そんなに米軍基地が欲しけりゃ、自分の家に呼べ。

647:名無しさん@十周年
09/12/06 05:57:29 bSSkKDNWO
関空に移ってもらえとか言ってる奴は問題の本質が理解できていない。
米軍は沖縄のどこかには絶対に駐留したいの。
沖縄じゃないと駄目なんだよ。


648:名無しさん@十周年
09/12/06 05:57:29 vHO8mUdN0
>>641
そういうことだよ。

沖縄にはもう黙ってもらいます。
嫌なら引っ越せばいいのです、って話。

649:名無しさん@十周年
09/12/06 05:58:00 Krtff1xq0
>>630
日本が良くても・・・ アメちゃんは、どうかねぇ? 関空じゃあ有事の際、今より2時間ロスが出るわな・・


650:名無しさん@十周年
09/12/06 05:58:03 SpysQyly0
>>629
沖縄でも基地のある町の住人と左の人以外は基地のこと何とも思ってないよ。

基地で働く為の専門学校があるくらいだし。



651:名無しさん@十周年
09/12/06 05:58:11 aBYZQPYw0
住民の言うとおりだ。
いい加減アメリカの言いなりになるのは止めろ

652:名無しさん@十周年
09/12/06 05:58:46 UHtPbfy50
装備も訓練もしていないのにw

ちなみに、海上自衛隊の哨戒能力は優秀だよ。 海兵隊の数倍ww

653:名無しさん@十周年
09/12/06 05:59:00 adrjFllc0
>>627

アメリカに限らず、自国民を守るためには他国を切り捨てるに躊躇はないものだ
アメリカに守ってもらう状態が、あたりまえに永続すると考えるのは危険だという主張は、「面白い冗談」ではないと思うよ

654:名無しさん@十周年
09/12/06 05:59:10 QrjC8xwm0
>>646
まるで中国だな。

655:名無しさん@十周年
09/12/06 05:59:37 V84VCvka0
>>640
>原爆落としたアメリカに対する土下座外交の自民w 売国奴政党そのものじゃんw

もうそーゆーフレーズはさ・・・
ウエストポーチぐらいドキッとするダサさっていうかさ
アメリカは自国にも原爆落としてたからな
それをサンドイッチもってピクニック気分で国民は見に行っていた

656:名無しさん@十周年
09/12/06 05:59:53 ADka5klX0
今回の内閣はポッポ筆頭に格好つけてきれいごと
言うが責任を取らない

657:名無しさん@十周年
09/12/06 06:00:03 +UTObcOK0
琉球土民は基本的に反日だから


658:名無しさん@十周年
09/12/06 06:00:04 SpysQyly0
>>648
おいおい、それは在日が「嫌なら日本人の方が出ていけ」と云ったのと同じじゃん。


659:名無しさん@十周年
09/12/06 06:00:11 +Hrww7lf0
率直に言って 沖縄が中国に占領されたら 誰が一番困るの?
その視点がない沖縄県に 米軍基地をおく必要はないだろ?
レイプしてんのは 米軍だけじゃなくて 自衛隊もやってんだろ??
それは基地がある日本各地の街も等しく「負担」してんだよ。

その点は 沖縄県民はよく理解すべき。


660:名無しさん@十周年
09/12/06 06:00:32 BNtW5hnH0
たった6万人の名護市民に
1億2千万人いる日本人の意見を代弁してほしくはないんですが
日本が大事だからこそ、沖縄に米軍基地が必要なんだろが



661:名無しさん@十周年
09/12/06 06:00:39 2I/mGX30O
沖縄は沖縄ビジョンにそって、中国と主権共有や移譲するんだろ。

662:名無しさん@十周年
09/12/06 06:00:58 2BCllL2v0
>>643
ネトウヨ言ってる時点でお前の発言は説得力0

663:名無しさん@十周年
09/12/06 06:01:27 BNtW5hnH0
>>659
日本人が困るよ
最悪、石油が日本に入ってこなくなる

664:名無しさん@十周年
09/12/06 06:01:32 vHO8mUdN0
>>658
んじゃどう幕引くんだよ?って話。

665:名無しさん@十周年
09/12/06 06:01:46 VgUPeLJU0
ミンスはやぶ蛇だったねwww

マスゴミの擁護受けても、かばいきれないwww

666:名無しさん@十周年
09/12/06 06:01:54 kGm7ODDL0
日本が大事だからこそアメが大事なんだろ。
なんでこうなってるのかも考えんと「日本より云々」とかいいだしてもな。

馬鹿丸出し。

667:名無しさん@十周年
09/12/06 06:02:06 /kub29wr0
仮に関空に全て必要な物を作る、空いてない空の状況もどうにかして空ける、って事にしようや……
で、それにどのくらいの時間を掛けるの?
関空に必要な物全てとは言うが、実際には兵士を全員海の上に閉じ込めて置くわけにも行かず、陸上側に宿舎なんかも必要だ
そうなると、当然、その宿舎を受け入れる自治体との協議が必要になってくる
こんなんの協議は揉めくりかえるのが定番、関西は社民の強い土地柄だしな、未だに
橋下はこういう部分を全然口に出していない
まともな思考能力があれば、思いつくはずだが、言ってない。って事は、本気じゃないってこと

668:名無しさん@十周年
09/12/06 06:02:20 +Hrww7lf0
>>663

なんで? ちゃんと説明してくれる?

669:名無しさん@十周年
09/12/06 06:02:59 1+WYhv9v0
岡田は涙目だろ。
そろそろ、本気で鳩山についていけなくなってるんじゃないか。

670:名無しさん@十周年
09/12/06 06:03:07 QrjC8xwm0
>>663
そうなったらアメリカ経由の輸入に頼るしかなくて、
日米同盟がより強化されるだろうなw

671:名無しさん@十周年
09/12/06 06:03:25 K3sQV5gr0
沖縄の知り合いいるけど
こういう思想の連中って一部だって言ってたぞ。

米軍相手に商売してる人も沢山いるらしいし。

672:名無しさん@十周年
09/12/06 06:03:27 adrjFllc0
>>663

そこだよな
民主党は何を考えているのだろう

673:名無しさん@十周年
09/12/06 06:03:34 ziIGX8Nw0

安保の方が大切だね


674:名無しさん@十周年
09/12/06 06:03:45 Krtff1xq0
>>659

アメリカ合衆国


675:名無しさん@十周年
09/12/06 06:03:47 V84VCvka0
>>659
チベットを見ると一番大変なのは沖縄だろうな。

676:名無しさん@十周年
09/12/06 06:04:00 tr9YPRX+0
>>665
別になんにも起こっていないのに、バカ過ぎだよお前等アメポチは救い様がないな

677:名無しさん@十周年
09/12/06 06:04:16 KAaGHAH40
名護市民は3回つづけて受け入れ派の市長を当選させてる
反対派は他所から動員かけてる

678:名無しさん@十周年
09/12/06 06:04:38 SpysQyly0
>>664
原住民に出ていけと云うのは間違い…俺はその事だけを云っている。

どう幕引きするかなんて俺の知ったことか。


679:名無しさん@十周年
09/12/06 06:05:24 PRBjVlE5O
沖縄人はアメリカ軍を追い出して自衛隊を駐屯させたい立派な愛国者なんだよ。
税収も増え沖縄が潤う。
かつて沖縄人が必死に反米運動を起こし日本編入を求めた。
結果沖縄返還につながる。
アメポチ売国ネトウヨより日本の国益をよく考えているのさ。


680:名無しさん@十周年
09/12/06 06:05:40 adrjFllc0
>>670

太平洋回りで輸入ってこと?

681:名無しさん@十周年
09/12/06 06:05:49 /kub29wr0
>>653
アメリカの利益だからな
他国を切り捨てるのは簡単でも、自国の利益を捨てるのは簡単じゃない
それに、俺は未来永劫とは言ってないが?
>今後十年程度を想定するに、それこそ、宇宙からワシントンに隕石でも落ちて、アメリカ大陸がズタボロにでもならない限り
と、言ってるよね?読んでる?
中期防は5年ごとに見直す、その2回分以内にそこまで大きな変換が来るって?それが杞憂じゃないって言う客観的な証拠でも見せてくれないかな?

682:名無しさん@十周年
09/12/06 06:05:53 3TaK239d0
>>1
あーあ
元々の合意を粛々とやってればよかったのに
なんか外交も国内もぐちゃぐちゃだわ

でも、地元の本音は基地があることの経済効果は手放したくないんじゃないかなー
騒いでいる人たちってプロ市民だけのような

683:名無しさん@十周年
09/12/06 06:06:28 2BCllL2v0
>>676
海兵隊8000人のグアム移転もアメリカは白紙に戻すって言い出したぞ
せっかく自民が約束こぎつけたのに、ミンスがほじくり返して全てパー
どうすんの?

684:名無しさん@十周年
09/12/06 06:06:34 +Hrww7lf0
いずれにしてもさ 沖縄から 一度 基地を切り取って
沖縄県民に「基地の存在意義」みたいなのを考えてもらう機会は作るべきかなーと思う。

685:名無しさん@十周年
09/12/06 06:06:48 vHO8mUdN0
>>676
馬鹿は事情が具現化するまで気付かん。
大概の事は具現化した時点で取り返しがつかんことも知らん。

686:名無しさん@十周年
09/12/06 06:06:55 7a/390dL0
いいぞ、もっと揺さぶって板ばさみにしてストレスで民主党員全員殺せ

687:名無しさん@十周年
09/12/06 06:07:19 ddo0OQ5y0
>>659
沖縄は米軍基地が集中しているし、
米兵では地位協定で警察の手が及ばない場合がある。
沖縄は江戸時代より前は独立国であり、中国とも貿易をやってたんだから、
琉球人には中国と組むという選択肢もある。

大和民族は沖縄県民を怒らせたら沖縄が中国の前線基地になると言う
悪夢が分かってないだろ? 沖縄を中国に占領されて困るのは大和民族。

688:名無しさん@十周年
09/12/06 06:07:28 xzQJ5ZTA0
日本人よりアメリカが大事か、て言い方は愛国者にならともかく売国奴には無意味な言葉

689:名無しさん@十周年
09/12/06 06:07:33 V84VCvka0
沖縄でデモやってるのが沖縄人とは限らないから。
きくちゆみさんとか「今度沖縄でデモやります、参加したい人は一緒に
飛行機で行きましょう」ってブログで書いてたな。
2年前に読んだのが最後だけど。
みんなも左翼集会とか行ってみるといいよ。社会科見学だと思って。
ああこりゃすげえやって思うぜ笑

690:名無しさん@十周年
09/12/06 06:07:37 bbJoUlEtO
地球儀でも世界地図でもいいが、沖縄をないものとして眺めてみろ。
中国を太平洋に野放しにする事になるんだよ。

691:名無しさん@十周年
09/12/06 06:07:47 3TaK239d0
中国>>社民>>>>>アメリカ>>>>>>>国防>>>沖縄の人

692:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:01 TIRFEXmj0
あーあ、辺野古で収まってたのに変な夢見せるからw

693:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:10 /kub29wr0
>>668
日本の石油はどこからどう通って日本にやってきてるか、考えたことがある?

694:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:11 MxHdE0m4P
ネトウヨ理想の国、それが北朝鮮w 

ネトウヨ                   北朝鮮 

天皇陛下万歳               将軍様マンセー 
核武装賛成                核実験中 
平和憲法(9条)なくせ          平和憲法なし 
売国マスコミ潰れろ            自国賛美の国営放送 
弱者(派遣)は自己責任.         農村部で数十万人の餓死者  
地方は甘え、道路とか不要.       都市部はいい暮らし 
いっそ鎖国しろ.              国際的に孤立 
売国奴は死刑にしろ           売国奴は死刑、強制労働 
国旗の侮辱は死刑にしろ        国旗の侮辱は死刑 


695:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:21 3rBqRIJb0
有事の際は戦闘機がものを言うからな。
所詮はヘリ部隊だし、関空に移したところで防衛上大差無い。

696:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:37 tr9YPRX+0
>>683
だから何か起こったら騒げよ、どっちみちアメがアメのために居たいから居るだけだから

697:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:42 adrjFllc0
>>681

>俺は未来永劫とは言ってないが?
ならば、俺とお前は同じ立場なのだと思うよ

698:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:45 cNSroRRv0
四面楚歌になってきたね

699:名無しさん@十周年
09/12/06 06:08:58 TYjebMva0

   出来ない約束をするからこうなる


700:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:06 dwmQn7XJ0
アメリカ人に怒鳴られて叩かれた犬みたいになってる岡田ワロタ

701:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:21 +Hrww7lf0
>>687

だったら おまえが「中国人」になれよ タコ

沖縄が独立したきゃ すればいいと思ってるよ。
それはする気はなく ごちゃごちゃ言ってるお前らは 単なる「乞食」

702:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:27 ca7u38pU0
国家間の約束>>>国民への約束>>>政党間の約束

703:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:29 2BCllL2v0
>>696
もう起こってるんだけどw
気が付かないお前がパーだなw

704:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:29 d5AZ5G9DO
岡田が麻生の言いなりになってまともな政治家になれやw
お前は中国や民主より麻生と親交を深めとけ

705:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:37 vHO8mUdN0
>>696
なんか起こったらお前責任とるのか?

706:名無しさん@十周年
09/12/06 06:09:44 5mv0QwDy0
>>694

  キ チ ガ イ 

707:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:26 MxHdE0m4P
>>683
グアム移転しないなら思いやり予算は全面カットだな

それが外交交渉だろwww



708:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:27 GOttESwmO
沖縄県民ではないプロ市民よりアメリカが大切なのは当たり前だが、外交では約束が一番大事だぞ。

約束をなんとか守る国と約束どころか何癖つけて金せびる特亜を比べたら、アメリカが大切

709:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:42 KSsOk9n2O
中国スパイの日本人よりは、アメリカの方が大切。

710:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:52 tvcZ8UuVO
米軍にとって沖縄は「保養地」でもあるんだよね。
海はきれいで温暖な気候。独特の文化。
県民も親切で、居心地いいらしい。
だから関空は有り得ないw

711:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:52 tx85KK0r0
もちろん、アメリカが大事です。

でも、中国さまのほうがもっと大事です。

by岡田

712:名無しさん
09/12/06 06:10:53 RGXV+vNGO
年内に現行案で返事すればいいの?
それでもアメリカと社民党の信頼は失うが…
他の場所を探すのは今からじゃ5年はかかるでしょ?

713:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:54 OiB+q1LJ0
>アメポチ売国ネトウヨより日本の国益をよく考えているのさ。

そうだ、国内移転に固執するアメポチ売国ネトウヨの鳩山民主党より立派だ!
ネトウヨの鳩山民主党を次の選挙で打倒しよう!

714:名無しさん@十周年
09/12/06 06:10:59 DNdoVMVnO
岡田!馬鹿じゃないか?
ダメリカへのポーズか?

715:名無しさん@十周年
09/12/06 06:11:01 2GoyaGst0
>>694
おめえらが普段ほざいてる寝言を
無理くりネトウヨに当てはめてもしょうがねーだろw
じゃあ何か?チョンやブサヨはネトウヨなんか?w

716:名無しさん@十周年
09/12/06 06:11:26 QrjC8xwm0
>>680
そういうこと。そもそも、自衛軍備があって日米同盟が無くても、
中国が仮想敵国で中国を圧倒する国力と戦力が無いなら、
防衛と継戦の為には補給路を妨害されない同盟国・友好国を
確保せざるを得ず、米国と仲が悪くなって良いことなんて一つもない。

隣国とは仲良くと中国だけを意識する人もいるけど、アメリカも
海を隔てた隣国であることを忘れてる人が多い。

717:名無しさん@十周年
09/12/06 06:11:30 +Hrww7lf0
沖縄いらねーだろ

718:名無しさん@十周年
09/12/06 06:11:37 Ja+RN7K8O
>>676
お前ひょっとして日本がポチである自覚がないのか?
飼い犬の自覚がない飼い犬ほど愚かなことはないぞ。

719:名無しさん@十周年
09/12/06 06:11:41 FAyJk3bf0
>>696
軍事力は保険と同じなの.
事が起こってからでは遅いの.
判る?

720:名無しさん@十周年
09/12/06 06:11:42 tr9YPRX+0
>>703
お前等アメポチは愛国者でもなんでもないんだろ、だったら黙ってろよ

721:名無しさん@十周年
09/12/06 06:12:13 3TaK239d0
>>707
思いやり予算のほとんどは基地に従事する沖縄県の人たちの給料なんだけど…

722:名無しさん@十周年
09/12/06 06:12:41 1+WYhv9v0
440 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 05:00:31 ID:tr9YPRX+0
>>322
頓珍漢なクソウヨも居るが、朝日のご主人様もGHQで現在のアメ民主党
462 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 05:04:39 ID:tr9YPRX+0
>>448
まあそんなに手を広げても、あちらは内部崩壊すると思うがね

603 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 05:40:08 ID:tr9YPRX+0
まあはっきりしてるのは、自民や久間の利権は潰れるてことだけは確実

610 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 05:43:22 ID:tr9YPRX+0
>>583
朝鮮有事だと、放っとけそんなに出張られたら寧ろ迷惑

632 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 05:51:57 ID:tr9YPRX+0
>>620
連中が必要としてるのは沖縄、でなければ岩国移設でとっくに話は付いていたよ

643 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 05:56:56 ID:tr9YPRX+0
沖縄の目的は所詮は条件闘争だから放っとけばいい、ネトウヨが騒ぐのは民主批判をしたいだけ

676 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 06:04:00 ID:tr9YPRX+0
>>665
別になんにも起こっていないのに、バカ過ぎだよお前等アメポチは救い様がないな

696 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 06:08:37 ID:tr9YPRX+0
>>683
だから何か起こったら騒げよ、どっちみちアメがアメのために居たいから居るだけだから

720 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/06(日) 06:11:42 ID:tr9YPRX+0
>>703
お前等アメポチは愛国者でもなんでもないんだろ、だったら黙ってろよ

723:名無しさん@十周年
09/12/06 06:13:19 JbnGDhchO
ハハハ

何でも反対党の哀れで惨めな姿が超笑えるwwwwww
腹筋が持たねーよどうしてくれるんだよ道化師サヨクwwwwwwwww


724:名無しさん@十周年
09/12/06 06:13:40 +Hrww7lf0
鹿児島県あたりに米軍基地つくれないの?

沖縄から すべての「基地」撤収でいいだろ?

725:名無しさん@十周年
09/12/06 06:14:02 bpCW4cAi0
>>694
朝日新聞を中心として日教組や労組連中は北朝鮮を
理想の国家と宣伝しまくった消せない過去が・・・

取りあえず、大江健三郎先生に謝れw


726:名無しさん@十周年
09/12/06 06:14:06 vXr2VGNZ0
>>599
いあ、中国の脅威をわかってない住民が反対しているにせよ

判ってないで反対している子供みたいな人たちだからな

中学生の子供が、叱られて安直に「家を出て独立する」って言っても
普通の親は「子供がそういっているから、そうさせよう」なんて言わず
「自分の力で食えるようになってからにしなさい」と諭す、説得するでしょ

間接民主制がなぜあるかといえば

教育ある、専門家の 議員が
大衆の誤りを説得して矯正するためにある

民主党みたいに
大衆(ネトウヨ)より、外務大臣や首相のレベルが低くて
政治家が政策を「選挙に役に立たない」と言って碌に勉強せず
正しい政策・沖縄島民保護のために、島民に「中国の脅威」
「抑止力としての米海兵の必要性」を説明して説得するどころか

目先の票目当てに、県外移転とか、島民の安保を考えたら絶対出来ない
「出来ない約束」をするからおかしくなっている

しかも、今、経済を立て直すべき時に、こんな、名護しか選択の余地がない事で
面子のためにぐちゃぐちゃやっている

日本の間接民主制は機能喪失している
政治家のレベルが、大衆より下で、諌めないで迎合してバカな約束をしてしまう

そういう状態であるだけのこと


727:名無しさん@十周年
09/12/06 06:14:12 OiB+q1LJ0
>>717
黙れ、ネトウヨアメポチ民主党信者

728:名無しさん@十周年
09/12/06 06:14:12 tr9YPRX+0
>>722


729:名無しさん@十周年
09/12/06 06:14:36 vHO8mUdN0
>>724
鹿児島はノーと言うだろうなw
そっからまた10年ぐらいぐだぐださ。

730:名無しさん@十周年
09/12/06 06:14:41 2BCllL2v0
>>707
思いやり予算カットなら日本製品を課税対象にするって言って来るぞ
それか安保破棄してくるぞ
そうなれば日本を誰が守る?
自衛隊はそんな戦力無いぞw
中国・ロシアはよだれ垂らして待ち構えてるぞ
シーレーンの確保はどうする?
日本に原料売る国なくなるぞ
WW2の繰り返しをしたいのか?
まずは戦力整えて準備してからだろw
お前相当アホだな

731:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:03 adrjFllc0
>>716

ありがと
沖縄が中国領になって(モルッカ回り航路が封じられる)、同時にアメリカが敵国になれ(太平洋航路が封じられる)ば、
日本が原油を輸入する術はなくなるってことだな

732:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:10 KAaGHAH40
アメリカ議会は既にグアム移転予算の大半を
政府提出どおりに承認しないと決定してるぞ
予算が付かない
=やれない
≒中止か延期

733:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:10 xzQJ5ZTA0
ポチポチ騒いでる奴がいるが

極論すれば日本国憲法否定しない奴は全員アメポチ
あれこそ敗戦国に対する命令書じゃねえか

自民も民主も共産も誰も否定しないんだから

734:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:32 V84VCvka0
アメポチってテレ朝の好きな言葉だよな笑
ネーミングセンスが団塊くせえ救えないダサさ

735:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:42 ABYbqMYY0
日本人てか沖縄全体のこと考えても
当初日米で合意した名護への
移転計画通り進めるのがベスト
なんだよな

沖縄の人も、今回はいい勉強になった
(ミンスのする約束は、自民のそれより
格段にアテにならない)と割り切って
名護への移転に協力すべきだと思う。
あんま国内でガタガタ不安定な状況
続けると海外からつけこまれるような
気がする

736:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:49 /kub29wr0
>>724
鹿児島県相手に交渉を今から始めるのか?そして、また、10年も20年も調整に時間を掛けるのか?
後、全ての基地を移動なんて無理
お前、将棋したことあるか?中央で頑張ってる飛車とデフォ位置のままぼーっとしてる飛車が同じ役割出来るか?

737: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:55 VQ2KtlZrP
>>1
中国人民解放軍に併合されるのと、米軍が常駐するのどっちが良いか住民投票かけたら?
結果に不満がある奴は日本から中国へ移民すれば良いって事で。w

738:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:56 d5AZ5G9DO
前原も岡田も鳩山も麻生の言いなりになれw
小沢なんかより麻生の下について言うこと聞いた方がよっぽど良いぞ
麻生の凄さが分かっただろ

739:名無しさん@十周年
09/12/06 06:15:59 N+0Qs2jx0
日本はWW2で敗戦国というのをわかってんのか?
今や日本は経済大国といわれてるけど、アメリカには経済でも戦争でも負けているんだぞ?

沖縄だって敗戦国に返してもらったというのに、何十年かしたら
米軍出てけですか。こんなの聞いた事ないぞ。

確かに俺も米軍による事件とか嫌だけど、
基地を海外とか県外に移すって言ってるやつ、少し考えてみろよ

740:名無しさん@十周年
09/12/06 06:16:49 GOttESwmO
>>715
朴ウヨです。
なりすまし得意なためネトウヨに似てますが、臭いが独特なのでよく確認したら判別できます。


741:名無しさん@十周年
09/12/06 06:17:13 KAaGHAH40
【米国】議会上院、2010年度予算案審議で沖縄海兵隊のグアム移転費を7割カット[11/07]
スレリンク(news5plus板)

742:名無しさん
09/12/06 06:17:35 RGXV+vNGO
>>724
だから!鳩山が親書を送った以上「現行案」以外はアメリカを怒らせることになるの!
10年もかけて話し合って、すでに根回しも終わって、アメリカ議会の予算会議も上院可決していた。

それをいまさら反故にして新しい場所を探すのに何年かかると思ってる?
10年かかる可能性もあるぞ?

743:名無しさん@十周年
09/12/06 06:18:06 lXtk3fs50
つか軽々しく移転変更を口にしたから馬鹿が何かくれると期待しだすんだが。

住民の言う事真に受けたら、米軍追い出すしかないわけだが
抜けた穴はどう埋めるつもりなんだ?自衛隊増やす気もないのに
もっとも住人は代わりに自衛隊入れるといっても納得しやしないだろう

744:名無しさん@十周年
09/12/06 06:18:07 PRBjVlE5O
>>733
その通り。
アメリカの軍拡に貢献して自衛隊の弱体化を支持してるのが日本人

745:名無しさん@十周年
09/12/06 06:18:19 ddo0OQ5y0
>>700
日本の大臣が叩かれてるのにここまで腹が立たないのもちょっと情けない。
民主党支持者ははらわたが煮えくりかえってるんじゃないか?

746:名無しさん@十周年
09/12/06 06:18:35 3TaK239d0
>>730
反米左巻きは視野が狭くて頭悪いの・・
米軍の存在しか見えないのよ

747:名無しさん@十周年
09/12/06 06:19:47 3UORdoK/0
>>743
ってか本当にその地域の住民なのか怪しいし。
反対運動してる人って、東京から来た人が多いんじゃないの?

748:名無しさん@十周年
09/12/06 06:19:54 +Hrww7lf0
>>742

長期的にみて それは考えていかなきゃならんことだとは思うけどね。
沖縄県がウダウダいう以上は しょうがないと思うよ。

749:名無しさん@十周年
09/12/06 06:20:02 SDzB30gOO
ポチとか奴隷って言葉が好きだねぇ、アカは。

よっぽど劣等感を持って生きてるんだな(笑)

750:名無しさん@十周年
09/12/06 06:20:05 56+iUVr70
教育レベルの低い沖縄が、基地収入がなくなって観光だけで食っていけるのか?
俺は一回行って飽きた。

751:名無しさん@十周年
09/12/06 06:20:14 cAkdDGLpO
>>744
じゃあおれは日本人じゃなくていいや

752:名無しさん@十周年
09/12/06 06:20:31 BNtW5hnH0
>>668
石油タンカーはどこを通る?

753:名無しさん@十周年
09/12/06 06:20:33 biV3Bgs70
日本人なら日本の国益を考えろよ馬鹿沖縄県民!

754:名無しさん@十周年
09/12/06 06:20:58 BNtW5hnH0
>>670
それ同盟というよりも隷属だな

755:名無しさん@十周年
09/12/06 06:21:04 vHO8mUdN0
>>736
上手いこと言った。

沖縄基地は置石なんだよな。
グアムだの本州各基地だの、あの辺から全部ライン作ってあそこにある。
米がロシアとわりかし仲良くやってるように「見せる」のは、
米には、日本からアラスカまでにロシアが出られる穴があるから。
でも、中国には無いんだよ、沖縄と台湾で要所を埋めてるから。

これ沖縄の分穴あけたら、米は中国との付き合い方変えるよ。
中国は言ってた。
「太平洋の半分を中国にくれないか?」ってな。

756:名無しさん@十周年
09/12/06 06:21:27 BNtW5hnH0
>>671
じゃあなんで世論調査をやると7割くらいが基地反対なんだよ

757:名無しさん
09/12/06 06:21:32 RGXV+vNGO
別の場所を探して根回しするには10年かかる。
現行案を受け入れたら社民党の信頼と沖縄サヨクの票田を失う。

どっちを選んでももうミンスはダメwww

758:名無しさん@十周年
09/12/06 06:22:11 tr9YPRX+0
アメポチとホロン部は全く同意見なんだよな

759:名無しさん@十周年
09/12/06 06:22:14 eLQDqx+I0
「アメリカはそうでもないけど、中国は日本より大事です」

760:名無しさん@十周年
09/12/06 06:22:35 ddo0OQ5y0
>>753
沖縄県民だけに負担を押しつけて何が日本の国益なの?
沖縄も日本だろ。

761:名無しさん@十周年
09/12/06 06:22:56 +Hrww7lf0


まぁ あれだな。。

沖縄にいってみて思ったけど 沖縄県の人って すごく「差別意識」強いよねー
米国人に対するもの以外に 「本土人」に対しても・・

結構 サイテーだとおもた
正直いって あまり好きではない。

762:名無しさん@十周年
09/12/06 06:23:14 2BCllL2v0
>>758
逆だろ
今すぐアメリカを追い出せ言ってるのがホロン部
そうなれば日本終わるからな

763:名無しさん@十周年
09/12/06 06:23:32 YrjWGego0
>>756
世論調査が監視されてるからだろw
沖縄に言論や思想の自由は無いんだよ。

764:名無しさん@十周年
09/12/06 06:23:39 Ja+RN7K8O
>>733
というか、飼い犬である現状を認めずにアメポチ批判連発するのが馬鹿。
俺も憲法は改正すべきだとは思うが、それは野生にかえる準備の一つ。
今やってることは、鎖に繋がれたまま、飼い主に噛みついている状態。
そういう犬がどうなるかっていったら、処分するしかないだろう。

765:名無しさん@十周年
09/12/06 06:23:47 HSQaKRUMO

奴隷ってよく使うけど、奴隷舐めんなって思う。

奴隷に失礼。

766:名無しさん@十周年
09/12/06 06:23:58 Krtff1xq0
>>695
あのね・・ 海兵隊は ヘリだけの舞台じゃありませんって。 平時は岩国に駐留させてるけど
万一緊迫してきたら 沖縄へ進出するのに F/A-18が運用できる基地が 沖縄にいるんですよw
アメちゃんと海兵隊にはネ


767:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:07 lXtk3fs50
>>745
つか、外務大臣自ら国家間の合意を引っ掻き回すような事言うからして。
先方からキレられて当然だわな。今になって自分が何してきたか理解して焦っているようだが
そのアホンダラの岡田以上にどうしようもないのが今の日本の舵取りやってやがる。

民主支持者が何考えているか知らんが、
客相手の仕事やってるやつなら今の異常さをわからないやつはいないはずだわな。

768:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:14 adrjFllc0
>>760

はたして「負担」なのだろうか
「利益」もないだろうか

769:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:28 BNtW5hnH0
>>687
沖縄を中国に占領されて困るのは日本
そのとおり
だから沖縄民族を皆殺しにしてでも米軍基地を沖縄に置く
これが正しい

770:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:39 MxHdE0m4P
【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
スレリンク(newsplus板)l50

恫喝外交の本性表したなw  

アメリカ ( ´,_ゝ`)プッ 

所詮アメリカは日本なんて脅せばいくらでも譲歩する属国と思っている証拠だろw 

オバマ政権もこの程度の政権w 

世界で一番戦争祖する国=アメリカ 

世界で一番侵略する国=アメリカ 

世界で一番人間を殺した国=アメリカ 

ww 

いい加減切れよ!アメリカ 米国債全部売れや m9(^Д^)mプギャー  


771:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:46 z0W+2Q8u0
ネトウヨ連呼厨もアメポチ連呼厨も同じだよね?

772:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:50 QrjC8xwm0
>>731
さらに、洋上戦力や遠方への戦力投射能力はアメリカ1強状態。
日本への本土攻撃の脅威を考慮してどっちを仮想敵国にして
どっちを味方にした方が日本の負担が軽いかといえば答えは明白。

中国は国境線が長く、周りがほとんど国境紛争を起こしたことが
ある対立国に囲まれているため、軍事予算を海上戦力にアメリカ
ほど回せないのは明白で、アメリカを遙かに超える大国にならない
限り軍事的脅威は米国の方が上じゃないかと思う。

773:名無しさん@十周年
09/12/06 06:24:59 45LkIhTYO
>>1
無防備宣言してる人達とは思えん行動だなw

774:名無しさん@十周年
09/12/06 06:25:13 vHO8mUdN0
>>760
沖縄県民だけの為に、得られる国益が減ろうとしてるんだが。
その分を、沖縄はどう埋めてくれるんだろうか?

先ずはそこからじゃないか?

775:名無しさん@十周年
09/12/06 06:25:23 VwWSsREKO
>>760
沖縄県民だけど別に基地が移動してもしなくてもどっちでもいいんだけどな
別に負担を感じることなんかないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch