09/12/06 04:04:18 29Mwv9BhO
↓基地が集中する中部の人口増加率が最も高い
昭和15年(戦前)人口 平成17年人口 増減率
北部 109348人 127779人 16.8%
中部 139995人 578857人 313.8%
那覇 109909人 312393人 184.2%
南部 89607人 221984人 147.7%
宮古 64418人 54863人 △14.8%
八重山 34395人 51171人 48.7%
南部離島 26907人 14547人 △45.9%
資料:県統計課「国勢調査」
中部の主要な米軍施設
浦添市→キャンプキンザー
宜野湾市→MCAS普天間、キャンプフォスター
北谷町→キャンプレスター、キャンプフォスター、KAB(嘉手納エアベース)
北中城村→キャンプバトラー
沖縄市→KAB、ライカム住宅地区、ロウワープラザ住宅地区、キャンプシールズ
うるま市→キャンプマクトリアス、キャンプコートニー、ホワイトビーチ
読谷村→トリイステーション
米軍が生活に密着しすぎて沖縄本島中部の20代以下の若者は米軍撤退など誰も望んでいない