09/12/06 01:48:32 0
子供を持つことへの意識の変化を浮き彫りにした内閣府の調査。「子供は必要
ない」という人が4割以上にのぼったことを、「家族のかたちの多様化」とと
らえる声もある一方、「不安定な世の中で子供を持つのは無理」と生き方の選
択肢が狭まったことの表れと指摘する見方もでている。
夫婦問題研究家の岡野あつこさんは調査結果を「夫婦だけでも家族は成り立つ
という意識が生まれ、家族が多様化した表れだろう」と読み解く。
結婚後の将来像を描くにあたって、男性にとっては、教育費など子育てにかか
るコストと、子育てに積極的な協力を求められる体力的、精神的な負担が“重
荷”になるとの意識があるという。さらに、女性にはキャリアを積み仕事を続
けたいという思いが強く、子供が生まれると恋人気分が消えてしまうという不
満もあると分析。「男女とも『結婚する幸せ』と『子供を生み育てる幸せ』と
が一致しなくなり、夫婦という単位を大切にするようになってきた」と岡野さ
ん。「逆にいえば子育てが経済的負担や女性の社会進出を阻むものという状態
が変わらないままにあることを表した結果だ」と話す。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
前スレ
スレリンク(newsplus板)