09/12/06 02:10:58 AMSyxkMf0
>>978
>国会での議決が必要だからだよ。
国会で馬鹿と一蹴されて終わりってことですね
要するに夢物語
>子孫は、国債の利子をたっぷりと受け取っていますよ。
それは国債を買った人間だけだろ
その他一般人はその利子を負担してマイナス
991:名無しさん@十周年
09/12/06 02:11:46 I5RCZLuy0
日本政府の資産と国民の資産を
一緒にして考えるからおかしくなる
同じようで同じゃないからwwww
992:名無しさん@十周年
09/12/06 02:11:52 gMr4+N8s0
>>979
>江戸幕府はクーデターで滅んだから後腐れがない
>日本政府もクーデターで滅べば後々に迷惑かけないからそれも有り
あれあれ?w
クーデターで債権がチャラになって誰も困らないの?w
993:名無しさん@十周年
09/12/06 02:11:58 O4D2SoOFP
>>986
え?
金本位制のままの時代から来た人ですか?w
それはいくらなんでも…ww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994:名無しさん@十周年
09/12/06 02:12:08 dOT9cOkw0
>>990
>その他一般人はその利子を負担してマイナス
利子の分は、新たにお金を刷ったんですよ(w
きみ、日本の物価が上昇して、お金の流通量も増えたことも知らないの?
995:名無しさん@十周年
09/12/06 02:12:36 PahG9dC40
>>982
国債金利支払い>税収になったらどうやって金利支払うの?
996:名無しさん@十周年
09/12/06 02:12:42 M/WFDu330
>>985
おまえこそ現実見ろ
無職童貞で醜い容姿、人生の憂さをネットで発散、
おまえの人生憎悪と絶望しかないよな
それといつまでも親に迷惑かけんな粗大ゴミが
オレがおまえの立場なら己を恥じて自殺するわ
ゲラゲラwwwww
997:名無しさん@十周年
09/12/06 02:12:43 Rs4AGpPT0
上はインフレ、下はデフレで、国内経済のバランスや需要が崩壊しかけてるのが
大いなる問題なんだろ?
利子返せる限り、借金や債務の額はそれほど問題ではないし
国際情勢なども絡んで国家の借金はどれも家計と置き換えられる物ではない
この記事はこのまま政府が手を打たないままだと国内が冷え込みすぎて税収が今より激減し
その利子が払えない状態になるのを懸念してるから、無能政府めさっさと何とかしやがれって
文句垂れてるって事なんでねーか
998:名無しさん@十周年
09/12/06 02:12:55 klgDRvhf0
>>984
円安にするには政府がいっぱい借金(国債)して使いまくればよろしい
今の政府は支出を減らすことに喜びを覚えてるようだが・・・
999:名無しさん@十周年
09/12/06 02:12:56 Kmz3l1Xd0
>>987
馬鹿すぐる妄想で危機煽りたいようだけど、なにか得するのか?
お前の国籍は日本じゃないだろw
1000:名無しさん@十周年
09/12/06 02:13:00 LY72P2HjO
貨幣の発行等に関する法律読んでこい
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。