【経済】日航(日本航空)への融資に最大7000億円の政府保証へat NEWSPLUS
【経済】日航(日本航空)への融資に最大7000億円の政府保証へ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@十周年
09/12/09 13:58:54 5xqVFFJH0
マイルだなんだって、浮かれていたとき、この日は絶対来ると思った。
タコが自分の足を食うようなもんだ(ポイント制)

901:名無しさん@十周年
09/12/09 14:16:18 K8BCXsR8O
日本潰れる
JAL爺さんがセレブ生活続けるために税金とは…

自殺者増えると政府もいってるんだから、そいつら助ければいいのに

20、30代を見捨ててどうするんだ?

902:名無しさん@十周年
09/12/09 14:55:02 B5vlxi+30
7000億円の保証を無償でやるのか国民の税金だぜ

903:名無しさん@十周年
09/12/09 17:09:44 WRYOi61L0
いいから売り継続しろ

904:名無しさん@十周年
09/12/09 17:13:12 BvvbvHaVO

JAL OB「乗って・・・・乗ってく・・ください!!」

スレリンク(news板)


905:名無しさん@十周年
09/12/09 17:18:26 dWcQyuWj0
銀行や大企業など公的資金投入する場合は支出を減らす努力も併せて行わせろよ。
結局給与などは守られたままに国税が使われている。
中小企業なら当たり前に行う事を行わせないままに国税投入は国民の支持を得られんだろ。
まぁそれは公務員にも言えるんだけどな。税収と言う収入が落ちても支出(給与)は変わらん。

906:名無しさん@十周年
09/12/09 17:21:09 E46IDiPu0
一人あたり7000円JALの為に寄付しろってこと?
なんで一企業にここまでやる必要があるのかなー。

907:名無しさん@十周年
09/12/09 17:25:20 W0S95R+P0
>>906
JALが潰れると地方のローカル空港と離島路線が困るから
地方の首長もJALの支援と路線維持を頼むと国土交通省にお願いしている

908:名無しさん@十周年
09/12/09 17:27:27 xNohSa2I0
むしろトルコ航空に7000億円払えよ
それが道理ってもんだ

909:名無しさん@十周年
09/12/09 17:28:38 E46IDiPu0
>>907
離島とかローカル空港は廃線で良いと思うんだけど。
不便なところに住んでるんだから、仕方がないよ。
日本にそこまで余力がなくなってきてるしね。

910:名無しさん@十周年
09/12/09 17:36:48 MYey8XjA0
JALのマイレージ9000マイルくらいあるけどもう潰れてもいいよ

911:名無しさん@十周年
09/12/09 17:39:36 E46IDiPu0
>>898
トルコ航空にJALの後を継いでもらった方がいいのではないかな?
日本人250人を置き去りにしたまま、フライト拒否はひどいな。

912:名無しさん@十周年
09/12/09 17:43:38 D4C/zCt50
潰して新会社にした方がよい
低コスト化で維持できる路線も増えるだろう

913:名無しさん@十周年
09/12/09 17:43:40 HlUnMCnN0
【航空】「JALをよろしくお願いします」 日航、退職者とともにパンフ配布 札幌市中心部で[09/12/09]
スレリンク(bizplus板)


914:名無しさん@十周年
09/12/09 18:04:51 L6dH9g9O0
日本の企業を海外に売り渡そうとしている売国奴政権

915:名無しさん@十周年
09/12/09 18:08:40 M2Ja87fG0
国が一民間企業を助けたり見放したりw
すごく平等な感じがしますwww


916:名無しさん@十周年
09/12/09 18:11:36 j7RMuTb+0
税金から7000億円投入して海外に売却したら最悪だな。

917:名無しさん@十周年
09/12/09 18:12:08 3IB6OrAo0
ちゃんと、
JALに7000億円投入します。
※全て年金に使います。
って書いとけよ。

918:名無しさん@十周年
09/12/09 18:16:07 dhjr2OFi0
次は「倒産すると7000億が消えて無くなるよ。追加で3兆円寄越せ」

と迫ってくる。

919:名無しさん@十周年
09/12/09 18:19:29 Cbujfhqx0
もう潰せ
ANAだけでいいだろ
年金?自業自得だろ

920:7000億かぁ…
09/12/09 18:52:14 jP+u9hVQO
7000億つぎ込んでも意味ないと思うけどね。
燃費が従来の5~10倍くらいになった安価の新型エコ旅客機とかでも開発されれば採算とれるかもしれないが、今の現状では国が税金をボーナスとしてJALにあげるようなもんでしょ。
給与減額や人員削減、便を減らしたりしても数字上は黒字になるかもしれないけど、そんな切り捨て御免の日本風リストラはあまり実益はないしね。

まぁ…でもよく意味があるかないか分からない海外支援に税金を突っ込むよりは国内企業支援のほうがまだマシなのかな?
納得はいかないが…

921:名無しさん@十周年
09/12/09 19:00:17 bndsotJmO
税金使うなよ。誰が使っていい言った?

922:名無しさん@十周年
09/12/09 20:02:54 E46IDiPu0
再建する計画はしっかり立ててあるのかな?
自分のお金ではないからって、どんぶり勘定は勘弁して欲しい。
企業が潰れそうでも、企業年金を払う必要があるのかなー。

923:名無しさん@十周年
09/12/09 21:04:51 unRipfqOO
すいません。一言言わせてください。
おれみたいな貧乏サラリーマンでもJALからANAに乗り換えてます。
たぶん俺よりも上の階層は間違いなくANA利用だと思います。
すなわち、いくら年金問題・不採算路線が改善されても、同時平行で乗客が激減するので
どのみちチェックメイトだと思います。
早い話、JALのトップは…
あっ飛行機が飛んできた…

924:名無しさん@十周年
09/12/09 21:12:57 dxtqtjw90
飛行機って競争があるのどうして赤字になるのか不思議なんだが
そもそも利用客のないのに運行してるんじゃないの

925:名無しさん@十周年
09/12/09 21:21:04 gzhE9ZNB0
確かに困る奴らはいるかも知れんが・・・・・7000億円か
潰す方向で混乱最小にするためならまだ我慢できるが、
再建とかほざいてるからなぁ

926:名無しさん@十周年
09/12/09 21:24:02 eXWwquh2O
民主党が今後更なる支援をJALに行うなら
今後、民主党には投票しません。

927:名無しさん@十周年
09/12/09 21:46:22 vOjZIC4C0
(´・ω・`)どこに7000億もあったんだよ……貧困家庭にくばってまわれ

928:名無しさん@十周年
09/12/09 21:49:04 ZdHuzNjPO
実録「沈まぬ太陽」

929:名無しさん@十周年
09/12/10 07:15:09 Jx0vSHrT0
>>924
競争があるのに?

930:名無しさん@十周年
09/12/10 07:30:03 XypdqM1f0
7000億って戻ってくるのかよ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch