09/12/05 17:55:57 FvdyoE4M0
借金と聞くとどうしても金に困った人がするもの=返すのにも困る=破綻する
ってイメージがあるようだが
それは違う
例えば国が1万円自分の金庫から”借りて”、その1万円を元手に1万1000円稼いで、金庫に1000円返す
また1万円借りて1万1000円稼いで、金庫に1000円返す
どんどん借金は膨れ上がるがそれは単に返していないだけで
返せない わけではない 返してないだけなのだ
借金という言葉に「返済能力の有無」までは含まれていない
しかも返すといっても金庫に戻すだけのことである
財布+金庫の総計は普遍あるいは貿易黒字なら増加し続けてるんだ
日本人が気にしなきゃならないのは、財布と金庫の金額バランスじゃなくて
国外からしっかり稼げてるかどうかなんだよ