09/12/04 19:57:18 0
(>>1の続き)
これは決してひとごとではない。オバマ大統領の初来日を控えた10月初旬、在日米軍再編交渉をめぐる
米側責任者だったローレス元国防副次官と会談した安倍氏はこう指摘された。
「鳩山は日本の盧武鉉だ。現在の米政府高官らもみんなそう言っている」
その意味として、米国にとって、
(1)同盟国のリーダーとしては扱えない
(2)戦略的な話はできない
(3)情報は共有できない
-の3点を挙げたという。
「首相はじめ官邸はみんな内向きで安全保障に関心がない」(防衛省幹部)とされる中で、国会議員わずか
12人の社民党の「少数意見」が政権を振り回す。これでは、首相のいう「日米同盟の深化」は逆に遠のく
ばかりだ。
-おわり-