09/12/04 19:16:46 0Gfal4fx0
>>501
食糧を構成する不可欠な要素として水がある
水そのものを輸入しているわけではないが、
現地の水資源確保の結果生じる製品を輸入し、それに依存して生きている
海外の水に依存していることを一つの表現として「水の輸入」と言っている
食料輸入も、結局のところ現地で水が確保されないと安定的にできない
また安定的に確保されたとしても、その権益を有する企業と農家との間のお金のやり取りによっては、
農産品の価格にも影響を与える
だから水資源の問題なんだよ