09/12/04 01:24:11 sp0WoWfq0
>>375
キリスト教的、西洋的な価値観と結びついた性愛の様式を、恋愛と呼んでいるだけで、
そういうある種の宗教性が脱却された形式になるのは、ほとんど間違いないと思う。
セクシュアルなものに依存する価値がなくなるって言ってるわけじゃなく。
日本だと、過去には「色恋」と呼ばれるようなものがあったね。
萌え文化とかを見てると、そっちのほうに近づく可能性は高い気がする。
>>376
佐伯啓思は総合人間学部。浅田彰は飛ばされたw
佐和先生が後ろ盾になっていたんだけど、退官されたから経済研究所での居場所がなくなったんだろうね。
>>378
うん、そうだねw とても居心地がいいw