09/12/04 08:52:44 k09SvDnN0
>>602
そんな仕事って意識だと苦労すると思うよ。
どちらもきちんとした職業意識が無いと出来ない仕事だし。
警備員の仕事やっている時はそのまま現場終わった後に事務所で台帳や日計処理を教えていたらそのまま現場から事務所に回されたよ。
それで警備会社に納品している商品の仕組みを覚えてそっち方面の業者をあたって警備用品とかを扱う会社を作って独立。
元々建築用の鋼材を扱う会社にいたんでそっちのツテで前の職場にも仕事を紹介したり逆に紹介されたりしてやっている。
もう口をあけて餌をまっていても入れてくれる人は少ないから些細なチャンスを逃さないようにしないと駄目じゃないかな?