【経済】温室効果ガス25%削減目標について「日本は突出」 奥田碩トヨタ相談役ら財界人が鳩山首相に懸念at NEWSPLUS
【経済】温室効果ガス25%削減目標について「日本は突出」 奥田碩トヨタ相談役ら財界人が鳩山首相に懸念 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/12/03 00:17:25 10jQ6O8n0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)

■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。

> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件

> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
URLリンク(nikkei.goo.ne.jp)

3:名無しさん@十周年
09/12/03 00:17:26 +m2yzTEB0
2

4:名無しさん@十周年
09/12/03 00:18:24 r+mzJmaH0
【政治】環境税の導入先送りも 鳩山首相が国会内で講演 マニフェスト見直しの可能性にも言及
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@十周年
09/12/03 00:18:45 6hypXTUj0
>>3
プーックスクス


>>トヨタ
CM出してマスメディアの片棒を担ぐのを止めろ
話はそれからだ

6:名無しさん@十周年
09/12/03 00:19:08 geAYgMmK0
鳩山が自分の点取りのために勝算なくやっちゃったからなあ

7:名無しさん@十周年
09/12/03 00:19:09 wUfp8zhS0
多大な負担を強いられ、国際競争力を失う

それが鳩の目的だから仕方ないでしょ?

8:名無しさん@十周年
09/12/03 00:19:25 bTcIcwcW0
ま、脱税総理の戯言ですから

9:名無しさん@十周年
09/12/03 00:20:07 1QtWe7Ye0
ぽっぽと何話したって無駄
雑談ついでに脱税指南でもしてもらえば?

10:名無しさん@十周年
09/12/03 00:20:24 I3vT+IkP0
死ぬよりましじゃん。でもそのころは私も生きてないけど。

11:名無しさん@十周年
09/12/03 00:22:00 M3D6ssty0
エコエコ詐欺は放置かよwww
エコ車ゆうぐう税制もやめてほしいんだよな奥田ww

トヨタの疫病神さまwww

12:名無しさん@十周年
09/12/03 00:23:15 3NBfiajiO
アメリカバブルに巻き込んだ張本人が何を言うか。

13:名無しさん@十周年
09/12/03 00:24:14 I1y6/bZ40
ユキオくんが言い出したんだから、
ユキオくんが25%分呼吸を止めればいいと思います。

14:名無しさん@十周年
09/12/03 00:26:44 srKbb91KO
早く『鳩山イニシアチブ』撤回しろや~~。今ならまだ間に合う
たかだか全世界の総排出量の1%未満を削減するために
年に10万円以上の税金を払うなんて馬鹿馬鹿しくてやってられるか~ボケ(`´)


15:名無しさん@十周年
09/12/03 00:28:14 CQtSnrok0
トヨタは皇室の公用車にはふさわしくない
もともとトヨタなんて使用していなかった
ということで
    △▽
  ▽水俣△
    ▽△

鳩結界でトヨタがミナマタになりますように


16:名無しさん@十周年
09/12/03 00:29:57 hJmauFiX0
エコ=金持ち優遇

馬鹿トヨタのおかげでどれだけの人間が苦しんでるんだよ。
車生産やめるのが一番のエコ。


17:名無しさん@十周年
09/12/03 00:30:58 ixOxA6ey0
>>16 何故、日産や本だやマツダは良いの?

18:名無しさん@十周年
09/12/03 00:32:01 7XyI3yuZ0
だって鳩山にとって25という数字は1くらいなものだもの

19:名無しさん@十周年
09/12/03 00:33:49 C7+9EWO90
【環境問題】「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は…
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

温室ガス25%削減影響、「民主応援する人」で再試算 2009年11月25日0時8分
URLリンク(www.asahi.com)
鳩山内閣は24日、地球温暖化対策を検討する副大臣級の会合を開き、
温室効果ガス削減が経済に与える影響の試算について、専門家会合のメンバーを入れ替えて
再試算する方針を決めた。小沢鋭仁環境相は「鳩山政権のやりたいことを本当に応援してくれる」
メンバーを選ぶ考えを示したが、恣意(しい)的な対応だとの批判を招く可能性がある。

20:名無しさん@十周年
09/12/03 00:34:19 p6MvOTxe0

円高政策で日本の産業を潰す民主党

民主党をインチキ報道で支えてるのは反日テレビ局

その反日テレビ局にCM料金払ってるのがトヨタはじめ自動車産業

自分で自分の首絞めてないか?


21:名無しさん@十周年
09/12/03 00:34:32 MSlPj/Sq0
>>1
国賊発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


鳩山さんGJ!

22:名無しさん@十周年
09/12/03 00:36:23 UAs+qZeTO
国民の総意としては、トヨタ及び100億以上の利益を上げてる企業は代表取締役以下全員を解雇し廃業せよ、らしいから問題ない

23:名無しさん@十周年
09/12/03 00:37:58 +rCod7NC0
>>22
そんな国民、馬鹿すぎるな。
どんな教育を受けてどう捻じ曲がったら、そういう結論に達するんだろう?

単に韓国人と同等の「恨」で動いてるだけだろ、それ。

24:名無しさん@十周年
09/12/03 00:38:52 0/cNBYz0O
異常なトヨタ叩きと何故か持ち上げられるヒュンダイ
という流れを予想

25:名無しさん@十周年
09/12/03 00:40:03 wDKIvrOO0
>>22
すごいな
たぶん5千万人くらい失業するぞ

26:朝鮮から帰化した帰化日本人
09/12/03 00:40:21 ZgLcgmj1O
トヨタのアンチは馬鹿かね?
トヨタだけが損をするわけじゃなかろうに
日産やホンダやマツダやスバルやダイハツやスズキも影響を受けるだろ
CO2の25%削減は
ホンダは猛反発してるしな
トヨタだけが涙目ではないんだよ

それとも在日か?批判してる馬鹿は

27:名無しさん@十周年
09/12/03 00:40:35 1J9Cmn8/O
アメリカ並に馬鹿が勝手に決めた目標なんてシラン位言えば面白いんだが

28:名無しさん@十周年
09/12/03 00:42:01 OfhU9hJd0
日本だけ25%減らしても他国の妬みやゆすりたかりのネタを与えるだけ

西暦2009年地球は謎の物質二酸化炭素の影響により絶滅の危機に瀕していた
他国をはるかに越えるもの作り技術を持つ日本の鳩山首相は
自国だけでCO2除去装置コスモクリーナーαを作るためにTOPチームの編成を決断した
しかし人類滅亡まで残された時間はあと一年しかない
急げTOP!人類の望みはTOPに掛かっているのだ


とかやってみろよWWWWVVVMMM



29:名無しさん@十周年
09/12/03 00:42:46 D31vcIa00


労働組合族議員が経済施策を考えるのは苦しい
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)

日本にも商才のある人、経営の達人、金融のプロなんか貴重な人材が多数いる

彼等に経済施策を任してみたらいいと思う。

30:名無しさん@十周年
09/12/03 00:43:18 pj5gWrkC0
どいつもこいつも急にエコエコ言いやがって。買い替える金なんかねえよ。

31:名無しさん@十周年
09/12/03 00:43:47 QTbbSSFH0
いやいやおまいら落ち着くんだ。
リーマンの平均年収が1000万だと思ってたり
数億の金を手に入れても気づかなかったり
ないもの(埋蔵金とか)をあるとか言っちゃったり
過去の自分の発言と思いっきり矛盾することをしても
堂々と知らん顔できたり
国というものがなんだかよくわからないとか言っちゃうくらいの
世間知らずのおぼっちゃんだから
「省エネやらなんやらで25%くらい温室効果ガス余裕で削減できんだろwww
何必死になってパニック起こしてんだてめえらwww」
とか本気で思ってるかもしれない。

32:名無しさん@十周年
09/12/03 00:44:57 VUKLl72b0
ハイ。民主党が狙ってる増税です。

エコの為環境税創設
→ガソリン税下げる為の穴埋め(電気・ガスも上がるのでトータルでも増税)
→自家用車乗らないエコ層が丸々増税という罠。

ガソリンや灯油などの税金を廃止し、皆さんの家計を助けるため
「ガソリン値下げ隊」を昨日結成したと述べた。
  ↓
ガソリン 税金たった6%減。(25円下げて環境税創設で)
灯油   税金なんと140%増
LPG  税金これも15%増
都市ガス 税金なんと180%増 
電気   税金なんと100%増
軽油   税金これも8%増。

ガソリン6%減らすために、他は全部大増税。
もちろん、トータルでも増税。
皆さんの家計を「助ける」じゃなくて、「圧迫」してる。。。
車ガンガン乗り回す人達は減税で、エコの為に車を使わない人は増税。

金が無くて車なんて乗れない貧乏人、喜べ。お前ら狙い撃ちで増税だww

33:名無しさん@十周年
09/12/03 00:46:39 qp7stdOw0


 2020年までに1990年比で25%削減

 て、

 2005年比では何%削減なの?




34:名無しさん@十周年
09/12/03 00:51:09 0PSEVu95O
やはり後の人間に民主に投票した奴等死んで責任取れよと糾弾される時が来るんだろうか?

35:名無しさん@十周年
09/12/03 00:54:18 a3VSOo8U0
>>26
鉄鋼、電力会社、製紙あたりは影響がでかいと思う。


36:名無しさん@十周年
09/12/03 01:00:04 +rCod7NC0
>>33

33

37:名無しさん@十周年
09/12/03 01:05:05 e8jWWGZ80
>>17
トヨタを叩いているのは朝鮮人だよ。
世界一が悔しいだけ。妬みってほんと醜いよな。


38:名無しさん@十周年
09/12/03 01:06:27 nkiZGzpV0
前にも書いたけど、工場減らすしか方法はない。

もちろん、大量リストラ…

39:名無しさん@十周年
09/12/03 01:09:40 nkiZGzpV0
悪夢みたいな話だが、「減反」ならぬ「減工場」のノルマが必要。
もちろん海外に逃げます。
日本人従業員は大量リストラ。
組合は今すぐ民主党の支持を止めろ!!!


40:名無しさん@十周年
09/12/03 01:14:11 GAnIDw2r0
小沢と一緒に中国へ同行する企業には不買運動をしかけます。

41:名無しさん@十周年
09/12/03 01:14:17 nkiZGzpV0
>>39
ノルマ達成できなかった企業は、もちろんCO2排出権を買わなければならない。
これが恐るべき、CO2削減策だ。
企業が「自主的に」やるか法律決めるかは、民主党次第。


42:名無しさん@十周年
09/12/03 01:20:18 ZDJ9wLTMO
民主党地獄だな。

43:名無しさん@十周年
09/12/03 01:21:23 nkiZGzpV0
>>41
もし、民間企業が「協力」しないのなら、毎年巨額の排出権買い取りを諸外国
(主に中国)から買い取りしなくてはならず、財政を逼迫するのは必定。


44:名無しさん@十周年
09/12/03 01:27:03 7rVbBwxPO
小国の島を一つ買い上げて、日本の製造業と従事者数千万人は全員そっちに移転。二酸化炭素出しまくって生産して、最終的には向こうの国籍取得して国会を乗っ取って日本に併合させれば万万歳。

45:名無しさん@十周年
09/12/03 02:23:55 07zJNQpd0
民主は鳩山をすげ替えろよ。
党への支持はまだ高いんだから。
やっぱカネで党に貢献しているから鳩山に頭が上がらないのか。

鳩山の金銭感覚の狂いは麻生以上だと思うぞ。


46:名無しさん@十周年
09/12/03 02:24:42 36SZberZ0
奥田が呼吸を控えればいいじゃない

47:名無しさん@十周年
09/12/03 02:25:19 J63myyv+0
25%なんて無理だよ。火力発電所を全部原子力に変えて電力の規格を統一してさらに直列一括変換でもすればいけるが、無理がある

48:名無しさん@十周年
09/12/03 04:25:06 1LeCbXN/O
奥田相談役w

49:名無しさん@十周年
09/12/03 04:38:02 KUOVOYfp0
鳩山は国内で議論もせずに大風呂敷広げすぎだ
選挙公約でもそうだけどさ

50:名無しさん@十周年
09/12/03 04:39:51 /Wvz+kIm0
生産者に寄生しただけのセールスマンごときが相談役だってさ(藁

51:名無しさん@十周年
09/12/03 05:16:58 tCnfNV0G0

氷河期は約100万年単位で訪れる。
その度、赤道近くまで氷に覆われたり、逆に南極や北極の氷がなくなったり、が
46億年の地球の歴史では散々くり返されてきた。

で現代は、直近の氷河期が終わってから、たったの1万年しか経ていない。

だから工業化が進もうと停まろうと、間氷期の今はどんどん亜熱帯気候化が進んでいく時期なんだから、
( 2010年以降、また平均気温が下がり始めるという予想があるが、それはミクロの話 )
南極や北極の氷が溶けだすのも、至極自然な姿なんだよ。


問題視されてる二酸化炭素の濃度だって、今の数千倍の濃度! だった時代もあった。
しかも、石油にしろ石炭にしろ化石燃料で、元々地球上に存在していたものなのだから、
総量が増えてるわけでは、もちろんない。


そもそも 「 地球にやさしく 」 という台詞からして、人間の過信というか、おごりが感じられる。

天変地異の災害を思い出せよ。 地球ほど獰猛で、危険で、物凄い力を秘めた惑星なんて、他にはないぜ。
地球は、たかが人間というちっぽけな生物の力でどーのこーのになってしまう、か弱い存在なんかでは、決してない。


とはいえエコ産業が経済を支えるメリットもあるし
エネルギーの多様化や変換効率の向上を通じた技術発展という恩恵もあるから、
昨今のエコブームを全面否定する気はないが、
気候変動の原因が全て二酸化炭素のせいだと強弁するのはかなり乱暴!


ましてやゴアやミンスがもくろむ、排出権の金融証券化・デリバティブ化による環境バブルの到来なんて大反対 ( >< )!!!



52:名無しさん@十周年
09/12/03 05:21:26 wcLefd5GO
糞マニフェストと同じで、またできませんで終わりだろ。

53:名無しさん@十周年
09/12/03 06:39:25 8WtuCpkY0
鳩山くんはナルシシストだから、
世界にかっこいいこと言いたかっただけ。

54:名無しさん@十周年
09/12/03 06:48:10 kVM9zVoQO
>>52
日本だけが馬鹿を見るよりは、できませんの方がマシだな

55:名無しさん@十周年
09/12/03 06:53:58 mYfrXYlA0
目標設定の仕方が間違ってる。
日本には日本のやり方があるのに、勝手にこんな目標表明するからおかしい。
当然やり直しw

56:名無しさん@十周年
09/12/03 06:57:49 9hIbiEbe0
>>5
>>20
スポンサーがパチンコと消費者金融だけになったら、もっと酷い放送になるんじゃない?

57:名無しさん@十周年
09/12/03 07:06:27 QOukunC3O
御用学者を動員して負担なしの試算するんだろ

58:名無しさん@十周年
09/12/03 07:16:19 Na9QXZjr0
福山副大臣は説明しろ


59:名無しさん@十周年
09/12/03 08:01:08 zJ4DLsMD0
温暖化で苦しむのはアメリカ・中国・ロシア
URLリンク(www.youtube.com)

60:名無しさん@十周年
09/12/03 08:59:31 ImqQgPca0
>>56
>スポンサーがパチンコと消費者金融だけ
それ、モロ内藤亀田戦のような…(;´д`)

61:名無しさん@十周年
09/12/03 13:53:37 djF452dOO
日本に有利なシステムを作れるかな?第二のプロパテントになる。

62:名無しさん@十周年
09/12/03 13:56:14 NEQoguU10
トヨタなんて海外でもどこでも行けよ
あんな非人道的な労働環境を受け入れる奴隷国家なんて日本以外にないだろ
QCサークルとかばっかじゃねーのw

63:名無しさん@十周年
09/12/03 13:58:46 Y19ZjWBmO
ある意味、奥田もミンス政権誕生の立役者だな・・・このバカが竹中とつるんで
格差社会を加速させなきゃ売国政党に政権が移るなんて事は・・・・



64:名無しさん@十周年
09/12/03 14:02:21 ktIEpEuEO
パチンコと消費者金融だけの番組なんてそもそも見ないし、局が自ら自爆ボタン押したに等しい行為だよね。


まじスポンサー全て降りてみたらいいよ。

どうなるか見てみたいよ

65:名無しさん@十周年
09/12/03 14:09:38 ua21LXY80
EUも1990年比20~30%削減を目標にしたけど
乾いた雑巾の日本の25%とは訳が違うからな。
アメリカなんか1990年比で3%だぞ3%。

66:名無しさん@十周年
09/12/03 16:51:05 6opcj9KJO
ふざけるな!スポンサーはパチサラだけじゃないぞ

ロッテ、ソフトバンク、エバラ、徳山物産、リーブ21、ユニリーバ、バナなどがお送りします

67:名無しさん@十周年
09/12/03 17:08:01 ki6haPLj0
売国スピードが早すぎる。日本省倭人自治区まであと何年だろう。

68:名無しさん@十周年
09/12/03 17:12:37 NGZOFQ540
トヨタから事実上追放された奥田が今更何を言っても無駄。


69:名無しさん@十周年
09/12/03 17:57:42 RZkGfAtZ0
麻生さんは漢字に弱かった
鳩山さんは数字に弱かった

70:名無しさん@十周年
09/12/03 18:01:55 XgXhZRA80
これは奥田の言うとおりだよ
日本は昔から省エネをやってるから
絞りきった雑巾をまた絞って水を出すようなもんだ


71:名無しさん@十周年
09/12/03 18:04:57 A8lijG7f0
不安定なアメリカの経済に依存しドル安に右往左往するような輸出企業はすっこんどれ
小沢さんも鳩山さんも経団連輸出企業なんか相手せんから


72:名無しさん@十周年
09/12/03 18:06:20 2PlqaKXf0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )   日本は温室ガス25%削減を行う!!
    i   (・ )` ´( ・) i,/
   l    (__人_)  |
   \    `ー'  /___ キリッ
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄



  ・・・ で、どうやるの??
          V
       ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  )
  i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
  !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   ∧∧
  |:::::::::::::::(__人_)  |   < `∀´>
  .\:::::::::::::`ー'  /  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|
.||.i\        、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |



73:名無しさん@十周年
09/12/03 18:06:50 Wmrj9EI50
>>64
いままでほとんど報道されなかったことが急に…

74:名無しさん@十周年
09/12/03 18:14:04 QllXETpn0
>>2
>高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。

つうか、10分以上右側走ると、道交法違反で切符きられるんじゃあるまいか?

75:名無しさん@十周年
09/12/03 18:14:41 o0x8lqD80
ホンットにバカだな鳩山は。

76:名無しさん@十周年
09/12/03 18:16:14 QllXETpn0
>>75
> ホンットにバカだな鳩山は。

小学生にバカと言っても・・・。
幼稚といってくれ。

77:名無しさん@十周年
09/12/03 18:17:26 A8lijG7f0
家庭と流通産業の省エネで25%程度は問題なく達成できる
割り食うのは東京電力とかだな


78:名無しさん@十周年
09/12/03 18:27:22 Aism0K+XO
トヨタ ホンダ パナソニック辺りににスポンサー降りられたら
ダメージでかいのはマスコミなのに

それらの企業を殺す政策を出す、民主を擁護するとかどんな脳みそしてんの?

79:名無しさん@十周年
09/12/03 18:27:50 hRHdgrOp0
今さら懸念してもおせーよばーか

80:名無しさん@十周年
09/12/03 18:30:09 fYQWPJeBO
民主党担いだ報いだ

81:名無しさん@十周年
09/12/03 18:32:49 6fgL8rKRP
>>77
お前、もっとまじめに仕事しろよ。数字とどうするか出さないとここの住人にたいして
印象操作できないだろ。報ステ視て洗脳されてるバカ向けだろ。

2007年度比
必要削減量 447百万トン
運輸排出量 249百万トン
家庭排出量 180百万トン(自家用車含む)
アレー運輸と家庭の合計で足りませんけど、これを省エネ程度で達成て、この部門を何割
削減するつもりなんでつか。

82:名無しさん@十周年
09/12/03 18:34:33 NFOGG4ViO
温暖化データが捏造されてたとかどうとかのニュース
もしかして鳩山内閣スルーしてる?

83:名無しさん@十周年
09/12/03 18:35:32 DmsnJi8N0
実際財界が反鳩山で動けば
鳩も退陣せざるを得ないんじゃね?

84:名無しさん@十周年
09/12/03 18:36:55 eDZqGP/W0
>>82
聞こえないふり男の子だな

85:名無しさん@十周年
09/12/03 18:39:08 XgXhZRA80
>>82
再試算やったら自民が出した頃のとあんまり変わらなくて
非公表にしたらしいぞ
人を変えて再計算やり直すとか言ってるwwwwwwww

86:名無しさん@十周年
09/12/03 18:41:39 k4aNicld0
1990年比削減量6%の所、2007年度には反対に9.0%増加。
1990年比削減量25%にした場合、実質削減量は40%っていうのも聞こえないふり?

87:名無しさん@十周年
09/12/03 18:42:15 VsOznXBLO
なんか友愛政権だんだん外堀埋められてきてね?
もっと早く埋めて欲しいんですけど

88:名無しさん@十周年
09/12/03 18:52:40 PWSWjJEb0
マニフェスト同様見直したら良いじゃん。ポッポならできる。

むしろポッポにしかできないかもな。(厚顔無恥的な意味で)

89:名無しさん@十周年
09/12/03 18:58:43 LeEaiRLS0
約束は破る為にある
これは俺の親父の名言だ(大阪人)
損するから参加しないで済む話だろこんなもん
赤信号みんなで渡れば怖くないって名言もあったな
これはたけしだったか
この約束日本人のみんなが無視したらどうなる?
民間企業が国に具体的にどんな売国行為を要求されてるのか伝わってこないんだが
マスゴミはこの問題について報道してるのか?
何が起こってるのかさっぱりわからんよ
誰かサルでも分かるように分りやすく説明してくれ
財界人はなぜ懸念しておるのだ?
鳩の25%発言によって財界人は何をやらされることが確定したんだ?

90:名無しさん@十周年
09/12/04 05:04:36 DeImvxDs0
>>89
赤信号は、1人で渡る方がいい
危ない橋を渡るのに、信頼できない人員は不要だ

91:名無しさん@十周年
09/12/04 05:08:12 Cg00k2YqO
張本人キター

92:名無しさん@十周年
09/12/04 05:08:50 wHxwSsyg0
        ノ´⌒ヽ,,  っ
    |γ⌒´     ヽ,
    |/ ""⌒⌒\  )
     |   ⌒  ⌒ ヽ )
     |  (・ )` ´( ・) i/  目立ちたかっただけだお
     |U   (__人_)  |
     |、    `ー'_/         
    | ,,  ,, 7           
    |  "" ノ',          
    |   ノ             
     ゛ ゛           
. 

93:名無しさん@十周年
09/12/04 05:22:53 9A3tmlOFO
         経 団 連 が お 勧 め す る !
           労 働 力 完 全 定 額 制
             ホ ワ イ ト プ ラ ン
               どんなに働いても
                  残 業 代    __,,,,,,,,,,,,__
       / ̄ ̄ ̄ ̄\           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
     /\____/\         /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     |  |      |  |       /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |  |      |  |       |;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |  |      |  |      /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!
     \/       \/      | (     `ー─' |ー─'|
     /\       /\      ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     |   |      |  |        |      ノ   ヽ  |
     |   |      |  |       ∧     トョョョタ  ./  <僕のお勧め!
     |   |      |  |      /\ヽ         /
     \/ ̄ ̄ ̄ ̄\./           ヽ.  `ー-一'
       \____/   円      奥田碩( 1932 - 20** )

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!



94:名無しさん@十周年
09/12/04 21:34:26 uJvty0Qu0
そやまぁ日本の主だった企業全てから
排出権の名目、中国経由で半永久的にあぶく銭かすめとるための工作ですからな。

ハンパ無い額の利権になるよ。
しかも返済の必要すら無いんだぜ?

95:名無しさん@十周年
09/12/05 01:54:22 K2MoQI4t0
一石二鳥
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

96:名無しさん@十周年
09/12/05 01:56:00 6j3vHUkz0
経団連、医師会、ニートに主婦に高齢者
どこにでも喧嘩売ってるけど、民主の支持者ってまだ日本に
いるの?

97:名無しさん@十周年
09/12/05 03:26:54 btN6JqPn0
>>65
このままだと、日本がアメリカに頭を下げて
排出枠を売ってもらう、という、
想像を絶するマヌケな構図が現実のものとなる。

98:名無しさん@十周年
09/12/05 03:30:11 ++HAJJ9Y0
>>97
追加すれば、アメリカが南米あたりで排出権を安く買ってきて、
それを高値買うわけだな。

99:名無しさん@十周年
09/12/05 03:31:40 ZZAmt+QtO
経団連もここまで民主党が馬鹿だとは思わなかったんだろうな。

100:名無しさん@十周年
09/12/05 03:31:45 FuBoatbz0
排出権取引から離脱する宣言をしろ、鳩山w

その上で「二十五パーセント削減を目指す」ならいいぞw
あくまでも「目指す」だけどなw

とりあえず排出権取引という詐欺に乗るな
それだけはやめろ

101:名無しさん@十周年
09/12/05 03:33:37 KepfkSeCO
札束の家に住んでる鳩山には関係無いもの

102:名無しさん@十周年
09/12/05 03:34:43 moTQa7kB0
少なくとも、民主党を支持した47%の皆さんが、CO2の排出を
完全に止めれば、万事解決しますな。

息をするなとはいいません。 好きな外国にでも、行って、永遠に
戻ってこないでください。

103:名無しさん@十周年
09/12/05 03:35:30 FuBoatbz0
>>101
それがぽっぽの本音だろうけどなw
外人の偉いさんに褒められたいんだろうw
それだけが望みに見えるぞ、マジで

しかし、国民にとっては最早生きてるだけで迷惑な男だ
さっさとその家に引きこもってもらいたい
可愛がってくれる母親と一緒に
デンパ妻も外に出してくれるなw

104:名無しさん@十周年
09/12/05 03:44:34 ++HAJJ9Y0
排出権は上限をかけるので、足りなくなったからといって増やすことが出来ない。

マネーゲームになって米国・欧州・中国あたりに買い占められると、どうにもならない。

逆に日本は、買占めをやると自分の国の首を絞めることにならから、誰も手を出せず、
茹でガエル状態に陥る。

石油ですら採掘すれば何とかなってるわけで、突出した削減目標を放置して、排出権取引なんて認めたら
とんでもないことになる。

1年70万円の負担ですら、マネーゲームを除外した計算だろうから、実際には3倍ぐらいの年200万負担とかの
恐ろしい事態が起きる可能性すら有ると思う。

本当に恐ろしいことだが、選挙の結果として、黙って指をくわえて見ているしかないのだろうか?

105:名無しさん@十周年
09/12/05 11:01:29 8th165510
>>1
日本人従業員の削減目標はこんなもんじゃないだろ?
ISOに無駄金払い続けるお前らの自業自得。
そんな民業の圧迫にならないよう政府は配慮して同調しただけ。


106:名無しさん@十周年
09/12/05 12:04:37 iLGX/efRO
>ぽっぽ
日本経済をボロボロにして
排出したくても排出出来ないようにして
目標達成目指します

107:名無しさん@十周年
09/12/05 12:06:40 JzHHgRWRP
まあ基地外鳩が海外へのええかっこしぃと、自民麻生との差別化を目的としただけの根拠なし数字だからなあ
実際は余りにも突拍子もない話で海外ですらスルー気味だが

108:名無しさん@十周年
09/12/05 12:08:29 RV0Uv11X0
奥田は死ね。

トヨタは潰れろ。

109:名無しさん@十周年
09/12/05 12:23:11 upb9goTKO
民主党に投票した連中が呼吸をやめれば
三割は減らせるよ。

110:名無しさん@十周年
09/12/05 12:26:13 4v1ngtZ/0
変化する環境に対応できないモノは滅びる運命。

調子に乗ってたトヨタが落ちぶれていくのはメシウマ。
こんな低レベルな事しかコメントできないとはなw

いやー酒がうまいうまいwww

111:名無しさん@十周年
09/12/05 12:30:35 U9kQW5Ri0
企業収益が減少すれば税収も減少して、貧乏人へのバラマキなんて不可能になるわけだが
ステゴサウルスなみの知能しかない2ちゃんの貧乏サヨクがそれに気づくのは
もうすこし先になるんだろうなあ。

112:名無しさん@十周年
09/12/06 08:19:12 qo8Y7f/q0
山田衆三氏が日本の25%削減の中期目標の不公平を指摘してます

「衆ノ雑感」ブログ 
続・温室効果ガス排出削減中期目標
URLリンク(yamada-shuzo.dreamlog.jp)


113:名無しさん@十周年
09/12/06 08:23:31 Nj2Z3WhO0
自慢のプッ利薄が売れるんだからいいことだろ、売国守銭奴奥田よ


114:名無しさん@十周年
09/12/06 08:26:47 jsHryLraO
こればっかりは経団連、奥田を応援する。
みずから不平等条約を結ぼうとしている鳩山はキチガイ。


115:名無しさん@十周年
09/12/06 08:29:21 fh3Mn7Or0
だって、実体のない排出権金融取引で大儲けするだもん。
ツケは日本人に払わせれば良いだけの話だから、喜び勇んで大盤振る舞いで削減目標
掲げるよな。空気すら無い(超笑う所)金融所品を仲介する欧米金融機関や途上国は
ウハウハだよな。裸の王様がやろうとしている事の意味が分かってない裸の国民ばかり
だと楽だよなwwwwwwwwwwwww

116:名無しさん@十周年
09/12/06 08:44:13 hqTkqPfh0
違法じゃない合法的な献金より
特亜献金の方が多いだろうし財界って影響力ないんじゃない?

117:名無しさん@十周年
09/12/06 10:23:43 qHASVnVu0
民主党の支持団体である労働組合も同じように反対してる。

基幹労連(昔の鉄鋼労連、連合系、民主党支持)
【ポスト京都】地球温暖化対策については、世界全体での地球温暖化ガス削減が可能な枠組みとすべく、
戦略的な観点から諸外国に対し積極的な働きかけを行うとともに、
各国のこれまでの省エネ努力が反映された合理的な実効性ある目標設定・枠組みとすること
【ポスト京都】地球規模の温暖化ガス削減のために、産業分野毎のエネルギー効率を改善する
「セクター別アプローチ」を、世界レベルでの省エネ推進に実効ある手法として位置づけること
URLリンク(www.kikan-roren.or.jp)


118:名無しさん@十周年
09/12/06 10:25:15 +1b8nyEIO
とりあえず民主に投票したトヨタ労組の馬鹿は一家全員死んでね

119:名無しさん@十周年
09/12/06 10:25:57 qHASVnVu0
電力総連(連合系、民主党支持)
(2)2013年以降の目標について
2013年以降の地球温暖化対策についても、中長期的な温室効果ガス削減目標の設定が必要である。
国別目標や期間の設定など実際の目標設定にあたっては、科学的、技術的根拠の裏付けのもと、
実効性、公平性、合理性など様々 な角度から、慎重な検証を行われるべきである。
また、地球規模での温室効果ガス削減を実現するために、「セクター別アプローチ」 などを活用し、
納得性のある目標設定が行われ、先進国から途上国 への省エネ技術のスムースな移転につなげていくことが必要である。
①原子力発電の設備利用率向上と推進
原子力は、二酸化炭素排出が少なく、環境と経済の両立に資するエネルギ ーであることから、
科学的・合理的規制のもと、運転期間(プラント停止間隔)の延長や検査の運用改善などにより、利用率の向上を図る。
エネルギー自給率を高めるためにも、高速増殖炉(FBR)サイクルや水素社会の実現に向けた高温炉の開発など、次世代の技術開発について推進す る。
また、原子力発電を京都メカニズムの「CDM」(クリーン開発メカニズム)の対象とするよう国際的な提言を強化する。
②化石燃料の有効活用
化石燃料(石油・石炭・天然ガス)の二酸化炭素排出量を減少させることにつながる火力発電の熱効率向上を進める。
石炭は、供給安定性や経済性などを総合的に勘案し、石炭ガス化発電などのクリーンコールテクノロジーの開発と国際的な技術協力を進めつつ、着実に活用する。
あわせて、二酸化炭素の大幅削減のため、二酸化炭素を回収・貯留する技術開発を積極的に推進する。
③再生可能エネルギーの推進
再生可能エネルギーは、発電過程で二酸化炭素を排出しないことから温暖化対策には有効であり、
枯渇することのない純国産エネルギーであることから、環境適合とエネルギーセキュリティーの観点から推進する。
再生可能エネルギーの活用にあたっては、それぞれのエネルギー源の長所 短所を踏まえたうえで、既存エネルギー源とのベストミックスを図りながら 導入する。
URLリンク(www.denryokusoren.or.jp)

120:名無しさん@十周年
09/12/06 22:25:32 fh3Mn7Or0
温暖化詐欺=原子力利権+排出権金融商品利権

こんな単純な構図すら分からない『裸の国民』ばかりwwwwwwwwwww

いや、マジでこの国滅びるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121:名無しさん@十周年
09/12/06 22:47:53 6rCglqLR0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町~横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。

122:名無しさん@十周年
09/12/06 22:51:11 mBCU9VPhO
もうそろそろ、本気で怒る時だよ。
長期戦を戦う決意が出来た人は、
『ブラザーのプリンターDCPー165 』
この機種を量販店で長期保証を付けて購入する。

そして『連続供給システム LC11 』
このシステムを導入し、100円ショップ・ダイソーで販売している100円インク
を補給する。

さらに、ベクターにある『なんでもエコ印刷フリー版』
これをインストールする。

これでA4印刷コストを0.5円以下に抑えることが可能になります。
また、印刷途中でプリンタが、インク切れにより停止することがなく、大きく手間が
省けます。
私は、インク代を気にすることはなくなりました。
そこまで印刷したところで、配る時間と体力がないからです。
全部そろえても1万5000円程度で可能です。

詳しくは、新ミコスマ掲示板、
コスト低減スレでレポートしておきます。


123:名無しさん@十周年
09/12/06 23:00:11 ZWJ73yCl0
鳩山があまりにも無能
25%削減なんかできやしない
人口が25%減ったりとか、経済不況が続けば実現するかもしれないが

124:名無しさん@十周年
09/12/06 23:02:28 oVY+eknKO
民主党に投票した奴ってなんで自殺しないの?
責任取れよ

125:名無しさん@十周年
09/12/06 23:02:30 Ej3f+0210
>>36
33%がほんとか判らないけど25より上なのは確実なのに
その数字についてまったくマスゴミがノータッチなのが怖い

・・・てか6%ですら達成できてないと叩いてた連中が25か、どうすんだほんと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch