【国際】シー・シェパードが高速船を導入 今月上旬オーストラリアを出発、日本の捕鯨船を追い南極海へ(画像あり)at NEWSPLUS
【国際】シー・シェパードが高速船を導入 今月上旬オーストラリアを出発、日本の捕鯨船を追い南極海へ(画像あり) - 暇つぶし2ch566:名無しさん@十周年
09/12/05 14:58:00 InzGWSSAO
>>560
ヒント:損得勘定

567:名無しさん@十周年
09/12/05 14:58:45 Um/iaVfP0
>559
問題無い、その為のIWCの話し合いで
そこで認められた枠内でしか調査捕鯨をしていない
捕まえた鯨を食べるのも話し合いの上問題無い
というか問題のある事を日本がするわけないだろ
だいたい日本の他、ロシアやノルウェー、デンマークなども捕ってる

568:名無しさん@十周年
09/12/05 14:59:36 eXUlJfFz0
>>1
鯨おいしいけど別に無けりゃ無いで俺の人生困らないし好きにすれば?
でもアメリカの保護団体は自分の事棚上げしすぎだろ
沖縄の基地移設でジュゴン死ぬのはどーでもいいんすか?ジュゴンも鯨と同じ哺乳類ですがw


それにしてもこの写真の船見れば見るほどネタかと思えてくる破壊力だなww
こんなのでどこまで抗議活動できるのかある意味見てみたい気もするわw

569:名無しさん@十周年
09/12/05 15:00:36 yG3IvFcp0
資金出して裏で操ってるのってやっぱり中国人ですよね?

570:名無しさん@十周年
09/12/05 15:01:58 cueZVqGg0
自国のラクダ大量虐殺はスルーなんですね。
ラクダはお金にならないのかな?

571:名無しさん@十周年
09/12/05 15:02:55 Um/iaVfP0
>565
食文化だよ(w
おでんの具やはりはり鍋とか
日本は縄文時代から
ノルウェーだと紀元前数千年前から
捕鯨をしてる

572:名無しさん@十周年
09/12/05 15:03:42 RdLizWKo0
オレにはどっちにも『友達』はいないが…どうせ人間に食われるんだったらクジラになりたいね。
食われるために育てられ…何も分からないまま友達だと思っていた人間に殺される…
ブタや牛に対してしてる事の方が残酷だと思うぜ…オレはね

クジラやイルカは食われたとしても、それまでは自由に大海を泳いでたんだ…
つかまったのは運と力が無かったからさ…オレだったら戦って敗れたい
ブタや牛とクジラやイルカとの間に決定的に違う事が一つある。
戦うチャンスすら与えられない者と…戦って敗れる事のできる者…オレにはこの差はでかい…と思うぜ

573:名無しさん@十周年
09/12/05 15:04:38 HRD1fel3P
クジラなんて食ったことねえから調査捕鯨禁止しろや
南極海までクジラ捕獲しに行くとは何か利権が絡んでるわけ

574:名無しさん@十周年
09/12/05 15:06:24 xCHSI8BXO
シーシェパードって、日本の船しか襲わないチキンなんですね。

575:名無しさん@十周年
09/12/05 15:07:02 jg1wheQV0
>>565
穀物輸出国の利権
(世界の穀物貿易は、たった5社に寡占されている そして牛は穀物を消費する)

日本が捕鯨という非常代替手段を放棄したら、
牛肉の輸出国は強気になって値付けできる。代替が無いから。
韓国は狂牛病の輸入規制で、日本より悪い条件を呑まされました。
今、韓国人が狂牛病になるリスクは、日本より高いですよ。
捕鯨という代替手段が無いと、具体的に不利益を蒙るんです。これが現実

576:名無しさん@十周年
09/12/05 15:07:30 1QaE9zfw0
おい鳩山
こいつら友愛しちまえよ
2、3人友愛すれば向こうもビビッてなんもできなくなるだろ

577:名無しさん@十周年
09/12/05 15:07:43 NpXlbuOM0
>>565 567
トン。ちらほら聞こえる利権の話があったので、
またマスゴミが情報ねじ曲げて伝えてる部分もあったのかなと。


578:名無しさん@十周年
09/12/05 15:08:12 Um/iaVfP0
その他年配者はほぼ全員鯨を食べてる
戦後食糧難の時の給食のメニューだったから
自分も大和煮を普通に食べてた
味は牛肉の赤身そのまま

579:名無しさん@十周年
09/12/05 15:08:54 yG3IvFcp0
>>574
バックの中国がそういう条件で援助してるんじゃなかったっけ?
日豪の溝と世界からの非難が目的でしょう。

本当に、どうしようもない敵国ですよ中国は。

580:名無しさん@十周年
09/12/05 15:09:04 k7xMbUBoO
ぶっちゃけ鯨だったら命一つで他の家畜の何十倍もの肉が取れるから
殺生の観点からすれば牛豚よりずっとましなんだが

581:名無しさん@十周年
09/12/05 15:09:04 Rb1Hyza+O
ネタだろ。
何故か日本にしか文句を言わない

582:名無しさん@十周年
09/12/05 15:09:33 21Ladb7D0
戒律で牛食っちゃいけない、豚食っちゃいけないって人でも
他人にはケチつけないけどな

自分の権利だけを主張するやつにロクな奴はいない

583:名無しさん@十周年
09/12/05 15:10:22 q+FTTB1N0
>>375-376
行動力のあるバカw

584:名無しさん@十周年
09/12/05 15:10:27 NpXlbuOM0
>>575
オーストラリアの牛肉飼育会社や、
アメリカなどの穀物輸出会社が
SSに依頼してると考えてOK?

585:名無しさん@十周年
09/12/05 15:11:04 yG3IvFcp0
みんな食べる食べないの話ばっかりだけど、背景も考えて欲しい。
まさに思う壺だよ。

586:名無しさん@十周年
09/12/05 15:11:49 Um/iaVfP0
>577
そのへんのことを知りたければ
「誰が」それを言っているのか?を勘案するといいよ
別にこの情報に限った事じゃないが
発信元の利益の方向性がわかれば情報が見えやすくなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch