09/12/01 23:51:21 iLltl7P20
>>636
GDPってのは中国みたいに、橋作りました→壊しました→また作りました、って方法でも増える。
GDPってのは経済の活動を見る指標に過ぎず、それが増えたからといって、
国民が幸せになるわけではない。某幹事長が昔やったように無駄な港を作って、
釣堀にするようなことをやっていれば、確かに国民は豊かにならない。
だが、今政府が税金を投入して無駄になるものがどれほどある?
民主党が仕分けという名の人民裁判やって削った金は本当に国民を
幸せにしない金か?本当はもっと幸せに出来る金が一杯あるはずじゃないのか?
俺はね、大昔に某幹事長がやったようなことをしろと言ってるわけじゃない。
予算が必要なところが一杯あるのに、何をケチってるんだと。
生きた金の使い道が山ほどあるのに、なんで国債発行を躊躇する必要があるんだい。