【社会】車検用紙、国交省OBの天下り先を通過するたびに利益を上乗せされ、最大で元値の18倍にat NEWSPLUS
【社会】車検用紙、国交省OBの天下り先を通過するたびに利益を上乗せされ、最大で元値の18倍に - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
09/12/01 08:58:34 0 BE:685842645-PLT(12556)
民間の整備工場で車検を受ける際に必要な用紙をめぐり、用紙を印刷する独立行政法人国立印刷局や
国土交通省OBの天下り先団体が、次々に自らの利益を上乗せして流通させていたことが三十日、
本紙の調査で分かった。整備工場の中には、用紙を最高で元値の十八倍で購入していたところも
あった。国立印刷局は同日、「民間にもできる事業」とし、この用紙事業から
撤退する方向で検討していることを明らかにした。 

問題が発覚したのは「保安基準適合証」と呼ばれる三枚で一組の複写式用紙。
整備工場で普通自動車などを検査した後、一枚は運輸支局に車検証を申請するのに使い、
残る二枚は車検証が交付されるまでの間、車検証の代用として使える。

国立印刷局は、同局OBの天下り先「全国官報販売協同組合」(全官報)の発注を受けて、
一冊(五十組)を約七百円で納入。整備工場が加盟する社団法人「日本自動車整備振興会連合会」
(日整連)は同組合から約九百円で購入し、各地に五十三ある同振興会に約千百円で売却していた。

車検の七割以上は整備工場で行われているため、適合証は年間に約四十六万冊(二千三百万組)も
使われている。全官報と日整連はそれぞれ約九千二百万円の収入を得ていた計算になる。

さらに、各振興会から整備工場に売り渡される段階では、価格は各振興会の自由裁量となっている。
仕入れ値近くで販売する振興会もあったが、多くは工場の規模別の会費名目などで用紙代に
料金を上乗せし、調査した範囲でも最大で一冊約一万二千六百円で販売されていた。

日整連と各振興会にはそれぞれ国交省OBが天下っている。

*+*+ 東京新聞 2009/12/01[08:58:34] +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch