09/12/01 05:37:49 dM3Oy9J50
>>948
三種の神器については、
天皇家が持ってる剣、鏡、勾玉を指す意味でいい
それなりに特殊な造りになっている可能性は高いが、
本質的に、その品物自体はただの器物
982:名無しさん@十周年
09/12/01 05:40:06 lKVzRNkF0
神器のオリジナルは一度も紛失してないぞ
沈んだのはレプリカ
983:名無しさん@十周年
09/12/01 05:40:53 e2PYLjhMO
南北朝時代は三種の神器も2つあったんだろか
984:名無しさん@十周年
09/12/01 05:48:55 SMoSZZM/0
>>982
その辺は怪しいんだけどねー
普通に火事とかで紛失した可能性もあるし
>>983
神器無しで即位したり、神器を奪い合ったりしてた
985:名無しさん@十周年
09/12/01 05:51:50 e2PYLjhMO
>>984
ずっと1つなんだね
ありがと
986:名無しさん@十周年
09/12/01 06:00:57 t0JQfEGNO
44歳にして見事な白髪!
あの若さであれはないよ
心臓でもお悪いのか…
痛々しい感じが辛い
987:名無しさん@十周年
09/12/01 06:06:42 7Cjk0mjj0
>>984
あやしくねーよw
988:名無しさん@十周年
09/12/01 06:12:38 KhGqS1s00
皇室の宝物は京都や奈良に置いておくのが一番いい。
江戸はいつ戦乱や大地震が起こるかわからんし、ミサイルが飛んでくるかも
しれんし、危ない。
989:名無しさん@十周年
09/12/01 06:13:34 VbLcS14sO
秋篠宮様は保守的で日本の天皇に相応しい人物だ。
それに引き換え東宮夫妻は…
990:名無しさん@十周年
09/12/01 06:23:56 SMoSZZM/0
>>987
神話の代からある器具が、数々の戦乱をくぐり抜けて現代まで3つとも現存してるってのはちょっとファンタジーだぜ
実際天皇本人でも本物の神器を確認することはできないんだし
別にどうでも良いんだよオリジナルかどうかなんて
>>981も言ってる通り、天皇が持ってる神器であることが重要
991:名無しさん@十周年
09/12/01 06:31:47 9gX87Ja0O
悠仁様が成人したら側室10人くらい必要だよな
992:名無しさん@十周年
09/12/01 06:32:51 OXBLKfHw0
マジェスティにして虜囚
993:名無しさん@十周年
09/12/01 06:37:50 KhGqS1s00
2次元に恋するようなオタク青年になったら日本も終わりだ。
994:名無しさん@十周年
09/12/01 06:42:28 nGK9nNaF0
悠仁様が即位するまで日本があるといいな
多分見れないだろうけと
995:名無しさん@十周年
09/12/01 06:48:07 7Cjk0mjj0
>>988
神器は東京と名古屋と三重にあるけど
996:名無しさん@十周年
09/12/01 08:04:12 AT58SZMzO
>>444-445
今朝、新聞を読んだら、
本当にその調子だったので、
朝から笑わせてもらいました
997:名無しさん@十周年
09/12/01 08:12:43 6x5wszSUO
予想とおり、愛子の映像見たら頭痛してきた。。。
998:名無しさん@十周年
09/12/01 08:25:20 Nyoyslh10
秋篠宮夫妻が放鳥したコウノトリが落雷にあって死んだ事実を重く受け止めるべき
秋篠宮夫妻は神を畏れる心が足りないね
999:名無しさん@十周年
09/12/01 08:27:15 YPpcv3dr0
象徴天皇は既に役割を終えた存在
男系が途絶えた時点で天皇制を廃し日本人民共和国に移行すべきだ
1000:名無しさん@十周年
09/12/01 08:27:43 lTDGGJoD0
1000.なら平成は45年を過ぎても続き
秋篠宮殿下は今上と同じくいつまでもフサフサ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。