09/11/29 19:39:31 HPM5NmyY0
>>875
>5年チャートで見ると取るに足らない鳩山政権での株価変動差w
>URLリンク(img268.imageshack.us)
鳩山政権誕生まで、ダウと日経の株価推移の違いが、強い上げトレンドに弱い上げトレンドか
強い下げトレンドに弱い下げトレンドの組み合わせしかなかったのに、鳩山政権後はトレンド
が正反対になっているのだが?
982:名無しさん@十周年
09/11/29 19:39:42 yf4XyOHk0
あんまり株価が低迷を続ける様であれば、
年金と保険が危なくなるなぁ
ミンスが、どんな言い訳をするのか見物だな
まあ、ゆうちょを補填としてつっこみそうな気はするが。
983:名無しさん@十周年
09/11/29 19:39:44 tgiZIROd0
今度はドバイのせいですか。(^o^)
984:名無しさん@十周年
09/11/29 19:40:07 QS7cqRuh0
>>977
鳩「自民党のせいで日本だけがドバイの影響をうけている」
985:名無しさん@十周年
09/11/29 19:40:08 NuRjyKFG0
>>970
そりゃ鳩の下に居る族だものw
986:名無しさん@十周年
09/11/29 19:40:10 +vfZGZhD0
これが現実路線ですか
987:名無しさん@十周年
09/11/29 19:40:20 XslPQaqG0
>>977
それはちょっと考えられないw
988:名無しさん@十周年
09/11/29 19:40:30 4VQiKPfc0
>>977
げっ、ほんとだ、、、
ミンスの野郎、許せん
989:名無しさん@十周年
09/11/29 19:40:53 KRHxiYHI0
____
/_ノ ヽ、_\. プギャー
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o 民主支持したアホがいるよ
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
__| }。≧ 三 ==-
/ ヽ, / { -ァ, ≧=- 。
{ Y----‐┬´ 、レ,、 >三 。゚ ・ ゚
/'、 ヽ |ー´ ヽ`Vヾ ヾ ≧
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
', ヽ ヽ ,/ }。・イハ 、、 `ミ. 。゚
ヽ ヽ 、,__./ __/
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
990:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:01 GqZSPqgg0
>>1
えっ?選挙前からドバイやばいってずっと言われてたやん・・・。
なんか先が思いやられるというか、三途の川の手前だな。
991:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:05 z6kw+asE0
>>944
たのむからお前はもう余計なことを何も考えるな
992:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:05 VjbToXyv0
>>41
上げる余地もあるな。
取ってつけた言い訳であっても、「公約」の修正を
発言した訳だから。
993:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:11 gWjHBbH30
ドバイの影響が少ないからこんな事が言えるのだがw
994:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:38 bgrMVwyV0
麻生・中川コンビのときは、リーマンショック?まあまかせておけ、日本への影響は他より少ないよ
って感じで不安もあったが頼もしかったのに
鳩山・藤井・菅トリオはドバイショックじゃ!ドバイショックがくるのじゃ!!ブルブルブルブル
って感じで不安しかないんですけど・・・
995:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:41 p9sYmVeH0
俺が就職できないのもドバイのせい
996:名無しさん@十周年
09/11/29 19:41:41 ju1eGXSZ0
んな事言ったら自民だってリーマンショックなんて事故みたいなもん。
997:名無しさん@十周年
09/11/29 19:42:07 tzuaBXXOO
自民党のせいでマヌフェストできなくなりますた
998:名無しさん@十周年
09/11/29 19:42:32 dJsr11ID0
韓国政府当局、「ドバイショックの韓国経済に及ぼす影響はごく限られる」との見通しを示す
って、日本はどうなってるんだ。民主党の政権能力低すぎるからだろ。
責任取れ
999:名無しさん@十周年
09/11/29 19:42:34 At74XZa90
>>1000なら鳩山布教
1000:名無しさん@十周年
09/11/29 19:42:36 c1UTrTfM0
日本経済は大失速間違いなし。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。