09/11/29 17:02:11 refrjeNS0
もし漢方が保険適応外になったら(効果の有無は置いておいて)
例)高血圧等で通院投薬治療中、痴呆等にて抑肝散も処方中。
1、高血圧治療薬は普通に処方、抑肝散は飲み方等をメモにして自分で買うように言う
a、カルテにその旨書ける
b、カルテに抑肝散のことは書けない
2、高血圧治療薬は普通に処方、抑肝散は自分で買って飲んでねと口頭ですすめる
1aなら門前にOTC抑肝散置いてもらって、処方箋とメモを一緒にだすとかすればまぁなんとかなりそうだ
1bだと医師が投薬歴の管理ができないよね、特に老人等で自己管理が難しい場合
2の場合はさらにちゃんと飲んだんだかわかんない
現状でも一部漢方医は保険適応の漢方とそうじゃない漢方混ぜて使ってると思うんだけど、
実際のとこどうしてるんだろう
混合診療のグレーゾーン的に処方箋はきれないにしても、カルテ記入はOKなんだろうか?
ちなみに入院治療中だったら、医師の指示で家族にOTC漢方買ってきてもらうのはセーフなんだろうか。