【政治】「漢方薬除外にわが耳を疑った。なにを根拠にした発想なのだろうか」 国際医療福祉大学大学院教授が寄稿at NEWSPLUS
【政治】「漢方薬除外にわが耳を疑った。なにを根拠にした発想なのだろうか」 国際医療福祉大学大学院教授が寄稿 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@十周年
09/11/29 00:11:15 JCPggrij0
>>128
医療費カットなら治療薬全部を自費にすればいいじゃんw

なんで漢方薬をターゲットにすんだ?
漢方薬をカットすれば患者が苦しむぞ。

接骨院の不正請求も厳正にしたら老人は地獄だぞ。
そもそも規則の方がおかしいんだから。

151:名無しさん@十周年
09/11/29 00:11:28 OEVu+IYt0
術後イレウスに大建中湯とかそういうまともな話をすればいいのに
漢方で肝癌が治癒したとか基地外話を混ぜてくるからとたんに胡散くさくなる・・・
(因みに肝細胞癌が自身の腫瘍血管を閉塞して縮小したり完治する症例は
ごく稀に存在する。多分数万分の1以下の確率だが)。


152:名無しさん@十周年
09/11/29 00:11:43 HPhIe/Td0
>>135
よっぽどアレな医師でない限りEBMな漢方は常識になってきてると思うけど

>>141
漢方薬でもアレルギーで逝く時もあるから、盲信は良くないよ。
漢方に効き目はないって盲信してる奴もいるみたいだけどww

153:名無しさん@十周年
09/11/29 00:12:20 6JC0RypN0
>>135

漢方って、プラセボつくるのが難しいんだよね。

154:名無しさん@十周年
09/11/29 00:12:23 vfRdWFyWO
>>68
そもそも処方箋いらないでしょ

155:名無しさん@十周年
09/11/29 00:13:04 qUvzi5t1O
>>143
そなの?
でも民主ならやりかねないと思ってしまうよ
火の無いところに煙は立たない

156:名無しさん@十周年
09/11/29 00:13:36 lqx/RRL40
>>130
残念ながら繁盛してるのは「本来保険適用外のマッサージ等が保険適用でかかれる」
ことなんだよねえ

つか、別に正式に認めればいいじゃんと思うんだけどね俺は
肩こりも腰痛も立派な病気だろうと

医師会と柔道整復師会との、利権の奪い合いが問題なだけじゃないのかね
「俺たちは苦労して金かけて大学出てるのに、専門学校出のお前らがなんで保険使う
んだ」的な感情があるのかしらねえ

157:名無しさん@十周年
09/11/29 00:13:47 ngRrWROi0
>>漢方薬が健康保険の適用から外されたと聞き
そんな決定はないんだけどね。業界団体が流したデマに嵌められてどうする?

158:名無しさん@十周年
09/11/29 00:13:57 2x/G4pDL0
>>150
基本的に処方される薬は漢方薬じゃないし。
生まれてこの方漢方薬処方されたなんて一度もないよ。
国民が医療費抑制の為に
漢方薬とそれ以外の薬どちらを自費負担にするかっていえば前者でしょ。

159:名無しさん@十周年
09/11/29 00:13:57 E/fSRNO70
実際の効果があればEBMなんていいんだよ
ジギだってEBMなんて言葉がない頃から使われてきたんだから
統計的手法で話すことが科学だっていっていることが若者の傲慢なところだな


160:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:02 B0Vbh2CK0
どうすれば中国・韓国の利益になるかという視点で民主の政策を分析するとほとんどが説明できると思う。

161:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:11 xGgPepsOO
漢方って日本の伝統文化なんだけど。
保険はずされたら衰退だな。
ありえない選択。

162:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:11 VJBdJPfm0
>>138
保険で3割負担、患者の自己負担する値段が安いから要らないのに処方されても得した気分。
の裏には、7割の保険金と必要の無い診療費ってダブルパンチで、医療費全体をかさ上げする。
つまりは、医者と薬屋の不正の温床なのさ。
だから、医者や薬屋が漢方は外すなと叫んでる。

でも、「湿布薬・うがい薬」については、あんまりにも通らない話だと自覚してるのだろう。
だんまりですね。

163:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:28 JCPggrij0
>>130
整骨院は繁盛してるし、治療にも大きく貢献してるけど。

保険適用の規則が現実的でないから、みんなグレーゾーンで営業してんの。

164:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:28 A2lpFKTL0
>>143
おまえは、日本語読めんのか?



165:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:43 MXYgp2pD0
「半年ぐらい飲み続けないと効果でませんよー」
これを言われた時から俺は漢方を信じなくなった

166:名無しさん@十周年
09/11/29 00:14:45 h0q+Pwzv0
一般薬ほど即効性はないが、それなりに効果はあるんで病院でも漢方薬は普通に処方してる
そもそも病院で効果のない薬なんて基本的に出すわけ無いでしょ
医者はその時々でベストと思う薬を出すだけ。
なぜいきなり漢方薬だけ除外してしまうのか理解できんね
それにしても事業仕分けって、ホントにくだらんことばかりしてるな
仕分け人が素人ばかりとは聞いてたがここまで酷いとは思わなかったわ

167:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:11 8hCzECiYO
レンホーのケツの穴に座薬。

168:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:37 wFomjJyZ0
>>126
>中国はどっちかといえば西洋薬の技術のほうが欲しいみたいよ。
西洋薬は特許だけ解決すれば自由に製造できるから中国は問題にしてない。
むしろ世界的に認識が広まりつつあり、独自のノウハウが必要な漢方薬を狙ってる。

>中国が技術独占するのに何で日本に効果が不確かな薬が売られるの?
保険対象外になれば日本の製薬メーカーは漢方から撤退するだろう。
つまり日本で販売される漢方薬は大半が中国製になるわけだ。

そもそも現実に日本中の医療機関でさまざまな漢方治療が行われ
数多くの患者がそれによって改善やその兆しを得ているにもかかわらず
なぜ保険対象外にするのか説明できるのか?

169:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:39 NtgVlqgw0
>>155
その程度の判断力だとそれこそ民主の思う壺だと思うがなぁ。
目の前にある箱は飾りなのかと。

火が無くても火をつける奴はいくらでもいるだろ。

170:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:40 HPhIe/Td0
>>166
しかも50時間以上前調べしてこの有様ですよwww

171:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:41 i9qIa7sZ0
>>152
>よっぽどアレな医師でない限りEBMな漢方は常識になってきてると思うけど

そうなんだ。最近漢方方面は全然やってないから知らなかったけど。
でも大規模スタディやるには、条件設定が難しそう。

172:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:47 imm2NZyM0
>>156
それを認めると 同じ国家資格の 鍼灸やマッサージから文句が来るよ
いまでさえ 不公平このうえないんだから

しかも接骨院の電気治療より効果が高いのにw

173:名無しさん@十周年
09/11/29 00:15:57 HPnyw8nd0
>>159
実際の効果があるならエビデンスは作れるはずだろう。
ジギタリスなんて楽に有意差つけれるし、その効果は自明だろう。

174:名無しさん@十周年
09/11/29 00:16:18 lSfKp8xG0
高校生の従姉妹が生理不順で
ずっと漢方薬飲んでるから
これは保険適用にしてやってほしいなぁ。

175:名無しさん@十周年
09/11/29 00:16:30 AOfkseSA0
自民にお灸を据えたら鳩に豆鉄砲食らったでござるの巻

176:名無しさん@十周年
09/11/29 00:16:36 ec/uaRys0
家の爺さん、戦前の資格で漢方の薬剤師だった。

胡散臭さはないよ。ごく普通の医療として戦前からあるわけ。

どうせ財務省官僚の多くは、魂を西欧に引かれた愚か者どもなんでしょ。

戦前とは違うのだよ、戦前とは、と言いたいんでしょうね…。

177:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:07 dTFJ8BPu0
>>66
でも、国民の大多数は、恵まれていないんだが。
全員死ねと。
死んでも良いけど、今後どうやって国家として成り立っていくのか見物だな。

178:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:09 E0IBQ/2r0
漢方薬ってなんだかんだで結構お世話になっています

179:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:36 CTvuark20
もし整骨院が保険適用外になったら病気が重症化して今より医療費は増大するよ


180:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:41 ngRrWROi0
>>164
どこをどう読んだらそんなレスできるのか不思議w

181:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:44 E0IBQ/2r0
>>177
そのための移民受け入れだったり参政権なんじゃね・・・

182:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:45 FrPxEqZQ0
焦点は
漢方の8割を占めているツムラの処遇
ツムラは国内だけ、漢方だけ(バスクリンは切り離した)、そして新薬を開発していない
そんなツムラの利益額が妥当かどうかということだろうな

183:名無しさん@十周年
09/11/29 00:17:54 HPhIe/Td0
>>171
条件設定は難しいかも知れないけど、後ろ向き調査すればいいんだから、莫大な費用はいらないと思うよ。
まぁ、調べるまでもないのが多いんだろうけどさ。

184:名無しさん@十周年
09/11/29 00:18:20 uMpEpgBbO
おっしゃる通り!

185:名無しさん@十周年
09/11/29 00:18:29 LGzmqeOw0
保険適用の漢方はちゃんと臨床試験してるのか?

186:名無しさん@十周年
09/11/29 00:18:32 JdomO62H0
仕分けで適用を外すようにと"意見"が決まったのは事実
しかし、この仕分けが予算にどの程度影響するのか?というのが見えてこない
だから皆不安になって騒ぎ出してる

本当に民主党がやってる事業仕分けとラベルを貼られた魔女裁判はデメリットが多すぎだな
国民を疑心暗鬼にさせて右往左往させてどうするんだよ

187:名無しさん@十周年
09/11/29 00:18:36 Hg7dk+SyO
>>165
何の薬?

188:名無しさん@十周年
09/11/29 00:18:37 NtgVlqgw0
>>168
>それらの技術は中国がすべて買い取って独占するという構図。
お前さんはこういったろ?
技術を独占したのになんで、「中国人向け」の漢方薬を輸出するんだよって話。


>なぜ保険対象外にするのか説明できるのか?
そもそも、漢方だけを狙い撃ちにした話でもなかったり...
"保険対象外にする"って断定した一次ソースを持ってる?ツムラの会見以外で。



189:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:04 E/fSRNO70
結局、クラリオンガールがこの国の予算を評価しているところが
ああ、終わったな・・・ってところではあるかな


190:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:12 zZwcDlmW0
漢方薬が保険適用外というデマ拡散についてまとめ
URLリンク(readingmonkey.blog45.fc2.com)
URLリンク(sipo.jp)

日本東洋医学会はポジショントーク?
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

191:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:16 o5gHBLX/O
国際医療福祉大学ってどこにあるの?
初めて耳にした大学だわ。

192:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:25 JCPggrij0
>>158
いや、漢方はほとんどの病院で普通に処方されてるよ?

気がつかないで飲んでるのか、ちょっと頭の固い医者なんだろ。

漢方でも、それ以外でもちゃんと効くなら必要な薬だろ?

193:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:26 2x/G4pDL0
>>172
電気治療って効果あるんだ。


194:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:30 glqy7RzB0
なんでこれが仕分けの対象になったのか、
まずそこが全く理解できないんだが。

仕分け対象の事業って、誰が決めたの?財務官僚?
もちろん「政治主導」なんだから政治家だよね?ね?

195:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:31 yw4G3arB0
民主党支持率60%にわが耳を疑ったよ。

196:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:48 LBPKkjlY0
>>132
署名してきたよ

197:名無しさん@十周年
09/11/29 00:19:54 nPThNiEDO
養命酒を保険適用しろ!

198:名無しさん@十周年
09/11/29 00:20:01 ngRrWROi0
これ、真実が広まったらツムラは悪徳企業のレッテル貼られるぞ。
俺も今まで知らなかった裏技広めちゃったんだし。

199:名無しさん@十周年
09/11/29 00:20:07 Ck/y2a5h0
漢方医療で治る部分を証明させるのが現代の最新医療研究の1つの分野じゃないのか?
漢方の秘められた可能性を閉ざし、医療で使えなくする歴史的な転換だな。スパコンとまさに同じだ。

無駄をなくすは賛成だが、漢方は医療でいらないと排除するのはありえない。これこそ研究者も育たないし、病気医療解明の速度も遅れるだろう。

200:名無しさん@十周年
09/11/29 00:20:17 4CmRoWMC0
どうせコイツだって民主党に投票したんだろ?ww


201:名無しさん@十周年
09/11/29 00:21:11 AiWb/sEo0

反対の署名、見つけてきましたっ!!!

↓署名場所
URLリンク(kampo.umin.jp)

↓モバイル署名
URLリンク(www.skweezer.com)


202:名無しさん@十周年
09/11/29 00:21:19 gIyp4Lfp0
そもそもアマゾンとかで新薬開発のために薬草探したりするけど
あれも漢方みたいなものだしね
現地の薬草とか採ってきたりもするわけだし
それに薬草の類は経験的に現地の人が使ってるわけだから
同系の人種に効く薬とかにはもってこいだと思うけど
もしかしたら今まで見つかっていなかった特定の人種に効く薬がつくれるかもしれないから
それを除外するなんて基地外だよな

203:名無しさん@十周年
09/11/29 00:21:21 imm2NZyM0
>>179
それはないね 整形外科は理学療法室があるから
同じ治療ができる
しかもちゃんとした診断をした上で
柔道整復師はレベル低すぎで話にならないよ
もろ競合するから喧嘩してるわけです

204:名無しさん@十周年
09/11/29 00:21:41 csDpstBL0
109
漢方で臨床試験(2重盲検法は必須)やったら、すべての漢方薬は効果が認められないという結果が出るのは火を見るより明らか。

205:名無しさん@十周年
09/11/29 00:21:45 C9jPs8mc0
漢方薬なんて無意味なものをありがたがってるのはバカサヨだけだろw

206:名無しさん@十周年
09/11/29 00:21:52 X+YFRQWj0
こまるんだよね
便秘薬より漢方の方がゆるやかに効くから

207:名無しさん@十周年
09/11/29 00:22:41 vfRdWFyWO
>>121

やはり二番じゃダメなんですか?理論?

208:名無しさん@十周年
09/11/29 00:22:46 HPhIe/Td0
>>204がアレなことは火を見るよりも明らかだな。

209:名無しさん@十周年
09/11/29 00:22:46 ICpcv8Es0
プルゼニドは除外されるの、されないの

210:名無しさん@十周年
09/11/29 00:23:28 ngRrWROi0
さすがN速+。馬鹿が揃ってる。ツムラに釣られるなよw

211:名無しさん@十周年
09/11/29 00:23:33 ByqYqnD40
漢方薬の署名活動に対する疑問

みんなホイホイ署名しすぎじゃね?
署名ってそんな軽い気持ちでいいのか?
そんな軽い気持ちで書いた署名に力があるとでも思ってるのか?
正直いって署名したやつも実際どういう問題なのか把握してないんじゃないの?

まあ、俺も把握してないんだ。だからみんなの代わりに調べてみたよ。
詳細は長いので下に書くけど、俺がこの署名活動について調べて思った結論は、

「薬の非保険化を拡大解釈しすぎじゃね?
これから具体的に議論していこうって「方向性」が決まっただけなのに、
署名活動とか早急すぎね?」

ってことだ。じゃあそう思った経緯と調べたことを書く。

URLリンク(anond.hatelabo.jp)

212:名無しさん@十周年
09/11/29 00:23:39 HPnyw8nd0
>>202
いや、全然違う。

天然物から薬を得るという点では同じだけど、
近代の創薬では、きちんとその中から薬効成分を特定し、
それだけを純粋に合成してピュアな化合物として薬にする。
だから効果もアキュートだし。

漢方とは全然考え方も違うよ。

213:名無しさん@十周年
09/11/29 00:23:46 rOhfWWlz0
そもそも、漢方薬とその他の薬が、分けられているところに、違和感を感じるなぁ。


214:名無しさん@十周年
09/11/29 00:23:46 imm2NZyM0
>>193
市販の低周波治療器と同じレベルね
オムロンとか出してるやつ
接骨院のは機械が立派なだけで効果は変わらないな

215:名無しさん@十周年
09/11/29 00:24:15 2x/G4pDL0
>>192
いやいや一般的に有名なよく処方される漢方薬って何よ。
効果が立証されてるならいいんだよある程度明確に。
治験で成果上げてるならね。
しかしそんな漢方薬は世界的に出回ってもおかしくない。
医薬部外品レベルの漢方薬だったら保険適用外でいいよ。
日本、中国限定とか怪しすぎる。

216:名無しさん@十周年
09/11/29 00:24:33 Hg7dk+SyO
>>204
じゃあちょっとお前の体で附子を試してみろや。

217:名無しさん@十周年
09/11/29 00:25:03 E/fSRNO70
>>205
馬鹿はおめーだ
漢方は効くものはあっというまに効く
効かないものももちろんあるがな
何も知らない馬鹿はあれこれいうんじゃねえ

218:名無しさん@十周年
09/11/29 00:25:42 JCPggrij0
>>214
あれは治療前に緊張をほぐしてるだけだろう

219:名無しさん@十周年
09/11/29 00:25:48 c7LXZQtF0
漢方薬とその他の薬の違いって、精製度だけってことでOK?

220:名無しさん@十周年
09/11/29 00:25:49 Id/GNfGdO
ちょっとツムラに踊らされすぎだろ
仕分け人は漢方を処方から外すと明言してはいない
医師の処方なく買えるような市販されている薬は市販で買ってもらえ。と言ってるだけだ

221:名無しさん@十周年
09/11/29 00:26:43 2x/G4pDL0
>>214
なんか数十万もする電磁かな、そんな機械はやっぱぼってるんだ。
しかし電気流す事はそれなりに効果あると。

222:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:08 gIyp4Lfp0
>>212
アマゾンで探すような人は当然解析した上で商品化することを前提で考えたんだけど
自然物から薬用があるものを特定し、化学的に性質を整え調節する
そういうことではないの?

223:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:11 CTvuark20
鍼灸もウソみたいだが魔術的に病気治療に効果があるそうだから保険適用したらいいのになぁ



224:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:14 DplhPBTp0
>>220
生薬を使った煎じも入ってますので~


225:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:33 zK3ZITnA0
ツムラの薬で血行良くなって冷え性治った
生姜の強力版のようだった


226:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:43 REIE9zhw0
漢方もいいけど
鍼治療に保険利くようにしてほしい

月一回打ってもらうと頭痛が出なくなるんだよ・・・食欲もわくんだ・・・

227:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:43 ngRrWROi0
>>213
ツムラが勝手に分けてるだけで仕分けの中ではまったく分けられてない。
ツムラが一般人を騙す為に話しをでっちあげてるからね。

漢方薬がどうこうなんて話しは仕分けでもまったく出てこない。ただ、今回出てきた話しの薬の中に
漢方薬もあるってだけ。当然、漢方薬以外もあるけどね。


ただ、これだけ思いっきりツムラが釣るって事はそれだけ無茶するだけの利権があるのは間違いないだろう。

228:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:54 E/fSRNO70
>>215
おまえさんは医者か?
もし医者であればそんなことはいわないであろうな
もし医者なら三流大学卒のデキンボーイだろ

229:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:55 1x8XdKfD0
民主は文化大革命やってるつもりだから医者だの科学者、文化なんかは破壊されてくのは
とうぜんだろw

230:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:57 vfRdWFyWO
>>158
漢方薬も処方されますよ

231:名無しさん@十周年
09/11/29 00:27:58 VJBdJPfm0
しっかしスゲーよなぁ。
嫌韓中→ビバ自民反ミンス→・・・で、行き着いた先が「ビバ漢方薬」かい?
ホントすげーよ。このスレの速度。

232:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:02 K3dzRQIiO
>>204
世の中にはEBM漢方という本があってだな……。



いや、本の中身は見てないんでわかりません。すいません。許して下さい。

233:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:16 8kgKzu1P0
>>1
>いったいなにを根拠に

ミンスに根拠を求めるほうが無理!
政権さえ変われば景気回復だの、埋蔵金だのと根拠のないことばっかだろうにw

234:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:19 0ztGdqaa0
このニュースmixiでも扱われてて3000人以上が反応示してる。
無党派や政治に関心のない人も民主党がやばいということに気付き始めてる。
もっと焚きつけるべしw

235:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:30 xGgPepsOO
普通に考えればこれが通るわけないと思うけど、
要するにみんな民主党をまるで信用していないんだよな

236:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:40 ICpcv8Es0
アローゼンは除外されるの、されないの

237:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:41 JCPggrij0
>>215
効果が立証されてない薬は病院で処方しないよw
そもそも処方薬をカットしようとしてるから反対されてんだよ。
医薬部外品レベルの漢方薬って病院で処方されてんのか?

238:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:48 qUvzi5t1O
>>169
今まで漢方薬関連のスレをいくつか見てて思うんだけど
視野に入れてるのは確かなんじゃ?
方針が打ち出される前の段階でハッキリ言っとくのが大事なんじゃないのかな
火種は消さないと、燃え上がったら手がつけられない

それぐらい漢方薬は大事だと思うよ、うん
つまりそゆこと

239:名無しさん@十周年
09/11/29 00:28:54 imm2NZyM0
>>211
それは これまでの経緯を知らないから
この話はもうずっと前からくすぶってるのよ
はっきり言えばミンスがどうとか あんまり関係ない
過去に何度も当時の厚生省から保険適用はずされそうになってる
今回も厚労省も財務省もミンスを使って保険適用からはずしたいだけの話
ミンスは利用されそうになってるって事ね

240:名無しさん@十周年
09/11/29 00:29:16 HPhIe/Td0
一応>>204にまともなレス付けてやるか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

捏造って言い出すかなw

241:名無しさん@十周年
09/11/29 00:29:33 HPnyw8nd0
>>222
天然物由来の医薬品が全て漢方なら、
近代の化学合成が普及する以前の医薬品は全て漢方になってしまう。
それも変な話だ。

漢方は治療法など理論面とも一体化された1つの医学体系だし、
天然物由来というだけで漢方と同じ扱いは乱暴だと思うよ。

242:名無しさん@十周年
09/11/29 00:29:46 7Fd2SyUT0
漢方薬は漢方というぐらいだから、中国が本場だと思ってる
人が多いようだが、本場は日本
漢字の本場も今じゃ日本
ラーメンの本場も日本
何が中国四千年の歴史だ。たった、60年じゃねーか

243:名無しさん@十周年
09/11/29 00:29:51 ngRrWROi0
>>234
焚きつけたら民主ファンが増えるだけだw

>>238
燃え上がった方が民主有利。だって、ツムラの悪行がバレるだけだもの。

244:名無しさん@十周年
09/11/29 00:30:13 MXYgp2pD0
>>187
腹痛

245:名無しさん@十周年
09/11/29 00:30:15 Hg7dk+SyO
漢方要らんというアホはバニリンは合成できるからバニラピーンズなんていらんとか言いそうだな。

246:名無しさん@十周年
09/11/29 00:30:18 Ck/y2a5h0
人工的に作る西洋医学の薬より自然にあるもので調合してく漢方ほうがいいっていう人は昔から大勢いる。
漢方に研究熱心で漢方から病気治療で患者を治そうとしてる研究者の道が閉ざされてしまう。

西洋医学も東洋医学も科学と同じで投資するから意味あるのに。費用対効果ばかりの仕分け人は、危ない。漢方分野の医療技術開発が進まなくなる。

247:名無しさん@十周年
09/11/29 00:30:32 o5gHBLX/O
中医派は手を挙げれ ノシ

248:名無しさん@十周年
09/11/29 00:30:44 3/0yeRTz0
>>215
横からだけど
大建中湯、芍薬甘草湯、補中益気湯、八味地黄丸(料

249:名無しさん@十周年
09/11/29 00:30:48 ffn9ogLP0
マニフェストを目を細めて読んだらちゃんとこう書いてあるよ。


漢方治療(ただし中国製に限る)を西洋医学の中に組み込み、融合させていこう(中国利権のために)by小沢

250:名無しさん@十周年
09/11/29 00:31:07 f/JJuK8xO
民主党みたいな暴走する政権に対するストッパーってないの?


251:名無しさん@十周年
09/11/29 00:31:19 DplhPBTp0
>>227
文章に文言として入ってるらしいよ

>>243
ツムラだけじゃないっての
カネボウ、コタロー、イスクラあるの知らないの

252:名無しさん@十周年
09/11/29 00:31:38 LBPKkjlY0
>>211
軽い気持ちじゃない
大事な友達が漢方で楽になってるんだ

253:名無しさん@十周年
09/11/29 00:31:52 NtgVlqgw0
>>238
>視野に入れてるのは確かなんじゃ?
"確か"ってどこから読み取ったの?
ソースがあるならそれを示してくれ。

254:名無しさん@十周年
09/11/29 00:31:58 IvkpFHox0
漢方薬は飲んだことないが
ウコンの力は二日酔い予防にすごく効くのは認める。




255:名無しさん@十周年
09/11/29 00:32:27 L42INV3A0
財務省は解体される。

256:名無しさん@十周年
09/11/29 00:32:35 vfRdWFyWO
>>175
すごい威力の豆でっぽー

257:名無しさん@十周年
09/11/29 00:32:37 FblcPD+V0
日本の漢方つぶして、中国様の激安劇薬漢方を蔓延させるつもり

258:名無しさん@十周年
09/11/29 00:32:42 5JIGOtl50
素材が何かって関係あるの?
ちゃんと臨床試験して効果を実証して承認されてりゃいいんじゃないのか?

259:名無しさん@十周年
09/11/29 00:32:56 ngRrWROi0
>>251
そりゃ文言はあるでしょ。薬に関しての文章なんだから。
ただ、漢方薬を指定してるわけではない。シップやうがい薬などの一般で買える薬品全体を言ってる。
で、その中に漢方薬もあると。

260:名無しさん@十周年
09/11/29 00:33:37 qv/4kjzF0
>>219
違う。
材料、処方、抽出方法から効果に至る期間、服用方法まで。
さまざまにある。

つーか。
ツムラのはエキスの粉体頓服が主だし、漢方としてはかなり微妙だが。
まあ保険適用から除外になったら影響多大だから、まあ問わないでおこう。

261:名無しさん@十周年
09/11/29 00:33:41 waiotAEVO
>>186
激しく同意
目標額3兆?って無駄!無駄!って仕分けて言ってるのに、
支持率高いんだから言うこと聞けって無理矢理推し進めそうで、不安なんだよ。しかも、テレビじゃ何が仕分けられたか、何処も同じで仕分け金額しか言わない
不安倍増だよ!

262:名無しさん@十周年
09/11/29 00:33:57 DplhPBTp0
>>259
だからなんだろう
コソっと入れてしまうのは得意ですね

漢方でよくなった経験ない人には理解できないよ

263:名無しさん@十周年
09/11/29 00:34:06 sH1ON/PKO
漢方が多くの病気に苦しんでる人を助けていると言うのに…


264:名無しさん@十周年
09/11/29 00:34:11 imm2NZyM0
>>253
間違いなく予定に入ってるよ
これはずっと前からの厚労省の規定のコースなんだから
過去に何度 この問題が起きたことかw

265:名無しさん@十周年
09/11/29 00:34:23 edJWJnOyP
・漢方薬はそれぞれの効果が不透明なまま、無審査で政治的に保険が適用された。
・今回の保険適用外に反対する漢方製薬メーカー、漢方医は
 個々の漢方薬の効果について二重盲検法でデータを提出すべき。
 ・プラシーボの排除。プラシーボに保険はかけられない。
 ・逆にエフェドリンの入った葛根湯のように劇薬なものもある。
・データを見て有効なものだけ保険適用にする。(ゼロベースでの見直し)
・データに基づかず、署名運動など政治的な圧力での保険続行は禍根を残す。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

266:名無しさん@十周年
09/11/29 00:34:35 hCjhpK7pO
ツムラのキャバクラ接待はいいからねー。

267:名無しさん@十周年
09/11/29 00:34:41 2x/G4pDL0
>>228
具体名出せない時点で終わってるじゃん。
実際西欧の製薬会社は漢方に見向きもしない。
実際効果のあるものもあるだろう。それは事実だ。
しかしそうじゃないものも一定数あるのが現実だろう。
じゃなければ国外の製薬会社みたいに国外で販売しないよ。
西欧圏で。

>>237
だから効果があるならなんで世界的シュアにならないの。
欧米の薬剤はとても多く入ってきてるけど、
黄色人種だから効かないって事はないでしょ。
漢方全てが効かないとはいってないよ。

268:名無しさん@十周年
09/11/29 00:34:46 ICpcv8Es0
ジギタリス由来のジゴシンは除外されるの、されないの

269:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:30 HPnyw8nd0
>>262
>漢方でよくなった経験ない人には理解できないよ

それじゃ「神様」と同じ。本当に漢方でよくなったかどうかも第三者には分からない。
科学的に存在を証明できないものに、国家の医療政策としてお墨付きを与えるわけにはいかん。

270:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:34 gIyp4Lfp0
>>241
なるほどね
確かに漢方という医療体系があるのは注意すべき点だな
ただ、化学合成が普及する前ってのは大半が経験則に基づくものだったろうから
その点は漢方薬とは一緒って認識なんだけど


271:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:36 ngRrWROi0
>>262
おまえは妄想が酷すぎるw
漢方薬でよくなったりならなかったり以前の問題w

コソッともなにも入ってない。そんなんだからニコニコ見て自民圧勝とか日曜の夜八時まで言い続けてる
事になるんだよ。

272:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:37 s1DPAnFj0
これ結構まわりのスイーツと婆が怒ってるけど大丈夫?

273:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:47 gWFIpRER0
漢方薬で癌治せるってほんと?

274:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:54 NtgVlqgw0
>>251
"らしいよ"って堂々というなよ...


>ツムラだけじゃないっての
つシェア

275:名無しさん@十周年
09/11/29 00:35:58 vfRdWFyWO
>>191
栃木だよね
比較的新しいかな15年くらいだね

276:名無しさん@十周年
09/11/29 00:36:34 waiotAEVO
>>227
仕分けの文言にはっきり漢方って入ってる

277:名無しさん@十周年
09/11/29 00:36:38 DplhPBTp0
>>267
あの、海外から医者が学びにきてるけど
アメリカなんかではやってる医者がいる

>>271
良くなったのは事実ですが?飲んだことないのw

278:名無しさん@十周年
09/11/29 00:36:39 E/fSRNO70
ここに書き込んでいる医者諸君はすでにわかっているのだと思うが
漢方はすべてではないが似非科学ではないような効果を持っていることは
共通で理解するところだと思うがいががか?
おれはある意味ミンスのやっていることは有用だとは思うが一方的な思いこみだけで
行動されることにはある意味危険な香りがする

279:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:11 oIjzX8V8O
>>237
病気に効かない薬を置いてどうすんだよ
しかも何物かわからん薬なんか危なっかしくて置くかよ…
みんな勘違いしてんだよな
漢方薬がインチキだと変なイメージを持ってるが
漢方薬は立派な薬で医療業界では
これから力入れて行こうとしていた注目していた分野だぞ漢方薬は


280:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:11 KtfAQ/IJO
まったく意味のわからん判断だ
漢方がどれだけ人の役にたっているのか知らないのか

281:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:18 sH1ON/PKO
>>267シュアにはなれないだろうね…

282:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:20 CDxLXsrs0
「保険外し」に賛成の場合は何処に署名したら良いんですか?

283:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:33 gaq4FOde0
118. ハムスター名無しさん2009年11月27日 17:01ID:9TTgGF.80
事業仕分けしてる人インサイダーやってんじゃないか?
こんなことしたら対象メーカーの株価さがりっぱなんだがよ。

↓ツムラの株価
//company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=4540



284:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:41 T8K6lkOW0
漢方薬を大学で処方してもらい続けてきた知人が、
漢方薬の副作用で死んだのを見て以来、漢方薬…生薬は絶対に飲まない。

たまたま同じ成分が、漢方薬にも含まれていて、それを精製した製品は飲むが。

得体の知れぬ、種の同定すら出来ていない雲南~チベットの謎キノコを干したような漢方薬なぞ、、
当たるも八卦、当たらなければ死。だぜ。

285:名無しさん@十周年
09/11/29 00:37:57 Ck/y2a5hO
これなんでニュースでやらないのか

286:名無しさん@十周年      
09/11/29 00:38:05 KC21Pafz0

中国人観光客のお土産トップスリーは

1.家電品
2.日本製漢方薬
3.粉ミルク

自国の漢方薬は信用できないんで、金持ちは日本製の

漢方薬を大量に買い入れて帰る。


287:名無しさん@十周年
09/11/29 00:38:06 JCPggrij0
>>267
>具体名出せない時点で終わってるじゃん。

そりゃいくらでもあるからw
URLリンク(www.tsumura.co.jp)

288:名無しさん@十周年
09/11/29 00:38:15 HPnyw8nd0
>>278
そりゃ何らかの効果はあるでしょ。動植物から抽出した成分が何の効果もないほうがおかしい。
でもそれをきちんと科学的に示してこそなわけ。

科学的に示せなければ有用でないとは言わないけど、そんなものを国が認定するわけにもいかん。

289:名無しさん@十周年
09/11/29 00:38:16 UARIBVuA0
>>1
妊婦や授乳中の母親にとって葛根湯は数少ない風邪の緩和薬なんだが・・。
西洋医学至上主義が薄れてきて、漢方の効用も再認識されてきており
全分野で漢方と西洋薬の併用が普及してきてるのにバカか?

>>38
漢方だろうがいわゆる西洋薬だろうが、同等の治験を課せられている。
そもそも医薬品の許可がない限り、いかなるものも「~に効く」「~治療薬」
といった体に作用する文言を使う事は薬事法で禁じられている。

いわゆる「健康食品」やアガリクス茸で摘発が多発したのは、この薬事法で
禁じられている「がんに効く」「病気が治る」といった文言が宣伝に使われてたこと。

今、健康食品の宣伝で多用されている手法は、「客の感想」と言う形でさりげなく
効能を宣伝するという法の網の目をくぐった手法。

290:名無しさん@十周年
09/11/29 00:38:33 zZwcDlmW0
>>265
これ西洋医学を舐めすぎだよな
そもそも東洋と西洋に対比させるのが間違い
同じ基準で認可するのがあたりまえだろ

291:名無しさん@十周年
09/11/29 00:38:54 8vcaQv5S0
今mixiでキーワードランキング1位らしいな。漢方薬。
割と実害被る人が多いっぽいんだけれども。

292:名無しさん@十周年
09/11/29 00:38:59 i9qIa7sZ0
>>268
ジギみたいな効果が明らか、代替薬がない、安価、
しかし治療域と中毒域が近く管理が難しい薬品を
除外する理由はどこにもないと思うが。

293:名無しさん@十周年
09/11/29 00:39:17 glqy7RzB0
例えば風邪引いたときに
市販の風邪薬よりも、医者でもらった薬の方が効果がある気がする。
これって気のせいなのかもしれんが、
今後はこういう薬を医者で出せなくするってことなの?

294:名無しさん@十周年
09/11/29 00:39:27 DplhPBTp0
>>284
副作用はあるよ、以前からはっきり言われてる
西洋薬はいいのかじゃあ
間質性肺炎のことか?


295:名無しさん@十周年
09/11/29 00:39:28 2x/G4pDL0
>>277
そうじゃないんだな。
本当に効果があるならどの国でも保険適用になって処方薬になるんだよ。
そこが一つの目安になるよ。

296:名無しさん@十周年
09/11/29 00:39:38 NtgVlqgw0
>>276
"漢方を保険対象外にします"って文言じゃないと意味ないだろ。

で、実際はどうかといえば漢方のうち対象に含める必要が無いもの(シップとか)を外せばって話なんだが。

297:名無しさん@十周年
09/11/29 00:39:42 ngRrWROi0
>>276
文言に入ってるから他の文章を勝手にたして内容改変するってMMRの人かよw

298:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:08 kbkRvRyh0
>>278
そこには意義ないでしょ。
少なくとも現実に医療現場に関わっているのならば。

299:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:15 waiotAEVO
>>267
漢方の論文最近出てたよ

300:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:17 g771SW6d0
>「副作用がない」

これは明らかに間違い。漢方にも副作用はある。
無いのは主作用

301:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:19 1qDL7IYf0
外科手術後のイレウス防止のために大建中湯使うだろうが!!!!

民主党支持者は外科出受けて術後イレウスで全員死ね

医療訴訟は認めない

302:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:37 Ck/y2a5h0
漢方薬を調合してもらって飲んでる患者って何十万人のレベルじゃないだろ。
これは凄い反発くらいだろ。10割払って飲めっていったら、弱者は飲むなってかw
この医療分野は駄目とか物凄い反発うむのに、どうしてわかんないかねw


303:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:39 eKPtdmSO0
漢方薬使ってる人かなりいるだろ。

相当困るんじゃねー?

304:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:41 SWZd0S+XO
いちいち民主党批判してる連中の内、ある程度力のある奴の脳の出来を疑うわ。
批判するに足る、まともな相手だと思ってるわけだろ。
ある程度自分で情報集められる立場にも関わらず、それをやらずに相手の正体も掴まないまま、いよいよヤバくなってから慌ててらあ。

俺もずいぶん無駄に年ばっか食ってきたつもりだが、皆が皆そうだとは思わんかったわ。皆それぞれに、オリジナルに愚かだわ。

305:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:51 JCPggrij0
>>279
おちつけ。そして俺に言うな。

>>284
副作用ならすべての薬にある。

306:名無しさん@十周年
09/11/29 00:40:59 hT+cFFji0
なんでもいいが、半ば利権と化していた補助金枠に文句つけるの土建だけでなく大学もか。
国民の血税をボリボリ食うなよ 仕分けられろw

307:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:03 pHygFV7E0
>>289

>漢方だろうがいわゆる西洋薬だろうが、同等の治験を課せられている。

じゃあ
>>265
>・漢方薬はそれぞれの効果が不透明なまま、無審査で政治的に保険が適用された。
は嘘ってこと?

308:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:21 CDxLXsrs0
いんちきdrug漢方の「保険外し」に賛成運動をしよう?

309:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:34 QTZp27pl0
>>112
漢方に対する認識が変わった。ありがとう。

310:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:36 zZwcDlmW0
>>289
同等の治験って…
OTC類似薬は漢方に関わらず基準は甘い

311:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:46 c1TOzzLu0
サギフェスト乙としか言いようがない。

312:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:51 wlwzZ4cc0
このスレタイだとさあ。
まるで漢方全てを保険対象外とするにみえるけど。
実際はこれから決めてゆくことって書いてあるじゃん。
署名署名って騒ぎすぎじゃね?

313:名無しさん@十周年
09/11/29 00:41:54 ngRrWROi0
>>301
大建中湯をそのように使う場合は今回の適用外。つうか、おまえは自分で外科手術して市販薬で
直すのか?BJですか?

314:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:18 i9qIa7sZ0
>>300
>無いのは主作用
ワラタ

315:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:20 DvRElhCl0
うがい薬とか湿布とか素人判断で使えるものならまだわかるけどさ
漢方薬なんて素人判断で使うものじゃないし
薬局で買おうとするとむちゃくちゃ高いじゃん
これに保険適応しないって無茶でしょ

316:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:25 KZzS483XO

ロックフェラーとロスチャイルドたちの謀略だろ。
奴らの目的は、自分達の製薬会社で金儲けすることしか考えてないんだから。
どんな立派な理由を並べても、本音は漢方を規制して、自分達の利権確保のためだ。



317:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:29 bvaCg48+0
漢方薬なんてプラシーボ効果意外の効用は無いからいらないな。一種の宗教と同じ。

318:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:35 Mp0EiwNCO
>>301
オペ後のイレウス多いね……


319:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:37 UARIBVuA0
>>215
薬事法の本でもよめ。意味のない物質が、薬として製造許可が
出るか大馬鹿もの。

胎児や乳児への影響を考慮して、風邪薬として処方される
葛根湯。市販もされてるが医師の指導の下、服薬量、回数の管理
ということも大切だぞ。

320:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:38 oEwuJBDuO
富山医の学生のオレが来ましたよ

前に和漢の授業受けたけど、西洋にかぶれすぎた自分はどうしても漢方の効能については半信半疑なってしまう。
でも和漢外来があんなに好評なのを見ると、ただ今の西洋医学では効能を証明しきれていないだけなのかもとも思う。

最近ではEBM漢方ってのも出てきてるし、今後良い方向へ向かっていく気がした。

だから回ってきた紙には署名しときました。

321:名無しさん@十周年
09/11/29 00:42:53 gaq4FOde0
>>112
漢方薬ではなく韓方薬と書け!

とか言ってるミンジョクがどこかにいる事を思い出した

322:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:01 imm2NZyM0
>>293
気のせいじゃなくて薬効のある成分が強いのよ
これまではね

で いまは方針転換して市販薬の薬効成分を増やしてるわけ
つまり医者に行かずに市販薬を買ってくれって事なの
処方薬から市販薬にどんどん流れてるでしょ
これは保険費用を削るための厚労省の方針
その中に漢方も入ってるわけです
ミンスは利用されてるだけだよ

323:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:08 0SRtPHj00
事業仕分け全体のレベルを示す格好のサンプルになったなw

324:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:10 CfUt19640
仕分けした民主党政治家って自分達のマニフェストを理解把握してないってことw

325:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:15 qv/4kjzF0
>>284
漢方薬の原材料って、日常口にしてるものも多いが。
代表は、生姜、大蒜、杏仁。茶葉、種子、樹皮に果実。
菌糸類などほんの一部。

326:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:19 3/0yeRTz0
ID:ngRrWROi0

327:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:20 hT+cFFji0
>>305
いやあ。。。。>>284の話が真実という前提条件つきだが、これって薬害だろ・・・・
普通しなねえよ・・・・。とんでもない話だろ・・・・

全ての薬にある(キリッ)で片がつく話でもないだろ・・。

328:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:24 ICpcv8Es0
作用機序があいまいなノイトロピンは除外されるの、されないの

329:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:29 2x/G4pDL0
>>265
二重盲検法でデータを提出すべき。
ってことはこれまで漢方は二重盲検法やって無かった訳?
それはむちゃくちゃだ。なんでそんなもんが保険適応になるのか。
これでちゃんと治験して効果が認められたなら処方薬として認定すればいい。
二重盲検法すらできないのは薬として認可しなくていい。
少なくとも保険適用外でやるべきだ。

330:名無しさん@十周年
09/11/29 00:43:48 DplhPBTp0
>>295
だったら日本で認可されてるけど、海外では認可されない
薬はwww
かなりあるよwwwww

>>313
まさか市販と医療用の区別すらついてない


331:名無しさん@十周年
09/11/29 00:44:02 ngRrWROi0
>>315
わざとこういうレスをしてるのか、本気で釣られてるかわからんw

>>うがい薬とか湿布とか素人判断で使えるもの
だけが今回の仕分けの対象となっております。

332:名無しさん@十周年
09/11/29 00:44:10 T8K6lkOW0
江戸時代以降の漢方の…。

なら、なぜ江戸末期の御殿医を筆頭とする秩序が、蘭学医によって駆逐されたのだ。

333:名無しさん@十周年
09/11/29 00:44:16 ffn9ogLP0
これミンスは早めに何らかの声明出した方がいいんじゃないかな
じわじわ支持率にくるよ
俺も漢方薬使ってる知り合いにチクっちゃったw

334:名無しさん@十周年
09/11/29 00:44:26 3d6IGKAr0
>>295
逆に、ほかの国では医薬品として登録されてるけど
日本では健康食品として扱われてる薬もあるんだけど、
それは効果がないってことになるの?
その薬を医薬品扱いしてる国は間違ってるの?

335:名無しさん@十周年
09/11/29 00:44:44 JCPggrij0
>>307
そうもそも治験データもないような薬を多くの病院が使うかよ。

336:名無しさん@十周年
09/11/29 00:44:54 gIyp4Lfp0
>>312
仕方ないと思うよ
例えば保険適応は当面続け、臨床が終わったものを順次認定・排除する
って発表したならともかく
曖昧に言ってしまったせいで混乱が生じてるんだから
他の事業もそうだけど
しかも今までの実績から必要なものまで排除しそうなんだから

337:名無しさん@十周年
09/11/29 00:45:32 320bHZng0
なんだ産経かw

338:名無しさん@十周年
09/11/29 00:45:36 3/0yeRTz0
>>320
シャベンカイにでも入ってケイブクガンでも捏ねていろや

339:名無しさん@十周年
09/11/29 00:45:39 Wha2/DtY0
>>336
こういうのってほっといたら悲惨なことになりそうだもんな

340:名無しさん@十周年
09/11/29 00:45:42 E/fSRNO70
>>267
ふん、がきがほざけ
おめーらがEBMだなんだかんだいってるまえに論文書いておめーの読んでる
教科書書いてるんだよ
Circulation or Circ Resくらいにのっけてきてからものを言え、ばか

341:名無しさん@十周年
09/11/29 00:45:50 NyblHhdz0
正露丸全否定とかww


342:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:15 HPnyw8nd0
>>334
医薬品=効果が示された物質 じゃないし。勘違いしてるのでは?

精製水だって立派な「医薬品」だし。

343:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:27 0SRtPHj00
>>339
まあ本決まりしてからじゃ遅いわな

344:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:29 DplhPBTp0
>>334
イチョウ葉ですねw

>>335
医大ならどこでも出してるし

345:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:46 c1TOzzLu0
産婦人科、酷いことになるなぁ。

346:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:46 2x/G4pDL0
>>319
アー葛根湯ね
まそれぐらいだろうな。
いや細部でいけばもっとあるだろが、
世界シェアとれないって時点で盛ってるんだろうな。
効果はあるだろうが、過大評価のものも大きい。
世界で販売されてるなら本物だよ。

347:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:50 g519hJsI0
>>1 耳を疑った「漢方除外」 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治さん寄稿

国際医療福祉大学そのものが、厚労省の医療費配分に依存した大学。

作業療法、理学療法に保険点数に見合うほどの意味があるのか?
薬を小分けする薬剤師に、院外薬局調剤料に見合う価値があるのか?
厚生労働省の闇は深い
国際医療福祉大学は天下りも多いようだし、疑惑のデパートと言えるかもしれないですね
詳しくは、ご自分で調べてみてください

ここら辺に、医療費を安くする鍵があるように思います





348:名無しさん@十周年
09/11/29 00:46:52 JdomO62H0
>>269
全身麻酔の効果が科学的に証明されていない事は例外ですか?
まあ、全身麻酔は実証例が無数にあるので例外と思いますが

349:名無しさん@十周年
09/11/29 00:47:04 s1DPAnFj0
ミンス信者「学者は偉そうで国民目線じゃないから却下!!」

350:名無しさん@十周年
09/11/29 00:47:15 PXBQnbkj0
葛根湯なんてぜんぜん効果無いよ。

351:名無しさん@十周年
09/11/29 00:47:16 edJWJnOyP
>>307
保健薬を含む薬の認可は通常,申請→臨床試験(1相~3相 )→認可 の
プロセスを必ず経ることになっている。
適応症,用法,用量などの細かい点がこの段階で決定される。
しかし,現在の認可漢方薬は,全て特例として臨床試験を経ずに
経験則として認可された。

臨床試験を受けて認可を受けた漢方薬は存在しない。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

352:名無しさん@十周年
09/11/29 00:47:34 L42INV3A0
ツムラの62番防風通聖散を毎食前に飲むとドカ便が出る。
これはほんとう。
驚くほど大量に出るので気持ちいい。

353:名無しさん@十周年
09/11/29 00:48:43 K3dzRQIiO
>>332

手元の本によると
「明治時代に西洋化を目指す新政府が漢方医学廃絶を選択した」
とあります。
江戸時代の間は盛んだったみたいです。

354:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:03 Y7P8iR/d0
>>335
あー。日本の場合、いわゆるエビデンスレベルが非常に低い。
特に漢方薬は政治力で、保険が通ったんじゃないかと思われる薬が多い。

まあ、漢方薬に限ったことでは無いけど。
治験データが十分に信頼できるものであれば、欧米でも認可されるでしょ?
ツムラは金儲かるのに、何で欧米で漢方薬大規模に販売しないの?

そう考えていけば、おのずとわかりそうなもんだけどな。

355:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:04 0SRtPHj00
>>349
それあんまり冗談になってないな…日本では実際そういう傾向があるし

356:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:06 sKlywUyQ0
>>1
財務省のシナリオではなく、ミンスのシナリオだ。
子供手当て費用の捻出のため、いや、ミンス党の自己保身のためだ。

357:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:16 Ck/y2a5h0
調べたら癌腫瘍を縮小させる効果まで研究進められてるじゃん。
それなのに仕分け人なにやってんの・・・

医療の道を閉ざすなんて医療を後退させる気かよ・・

358:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:18 qUvzi5t1O
>>243
ツムラがどうなろうと知らないけど、それで漢方薬が今までのように供給されなくなるのは困る

359:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:18 JCPggrij0
>>331
処方されてる湿布を自己判断で使うのはどうかと思うぞ。

360:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:38 HPhIe/Td0
>>327
漢方だろうが合成薬だろうが副作用で死亡するなんてあり得る話だろ
処方ミスに気付かなかった医師に責任があるのはどちらも同じ。

361:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:40 2x/G4pDL0
>>351
ほらありえないのが現実なんじゃないか。
治験なしに認可とか
二重~あれで成果があるなら保険適用にすればいい。
効果があるというならちゃんと治験すればいいんだよ。
実際効果のあるものもあるだろうし。

362:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:41 xbmmWyDe0
西洋医学にもどういう原理で効くのかよくわからんものはたくさんあるぜ。
たとえば麻酔はどうしてかかるか未だによくわかってない
漢方だけ特別扱いする意味がわからん

363:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:44 rWg1gsBJO
仕分け人に医療関係者いないのかな。

364:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:44 HPnyw8nd0
>>348
>全身麻酔の効果が科学的に証明されていない

どこでそんなデマ聞いたの?効果は明らかに定量評価できるでしょ。
たまに「メカニズムが解明されてない」って言う人はいるけど。

機序の解明は必要じゃないよ。効果さえ分かればいい。
世の中の全ての現象は究極的にはメカニズム不明なんだし。

365:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:54 LGwXIzj/0
漢方薬が健康保険から除外されるというのは困りますね。
私もびっくりして問い合わせたところ、FAXで意見をお寄せくださいとのことです。
<FAX番号> 03 -3501 -3972
電話だと> 03 -5253 -2111
菊田先生が行政刷新会議の事業仕分け担当だそうです。
菊田先生事務所>03 - 3581 -9232
行政刷新会議の事業仕分けで漢方薬が健康保険から除外されるのは困りますと
意見を言っていただくと助かります。ファックスのほうがいいとのことです。
漢方を健康保険で使えるように署名のお願い漢方を健康保険で使えるように署名のお願い
URLリンク(kampo.umin.jp)
漢方を健康保険で使えるように署名のお願い
書式署名のお願い
URLリンク(kampo.umin.jp)
<FAX番号>03- 3501 -3972
行政刷新会議の事業仕分けで漢方薬が健康保険から除外されるのは困りますと
意見を言っていただくと助かります。ファックスのほうがいいとのことです。
                                                      
私の場合、漢方薬を処方してもらってるんで自費では死活問題です。
もう処方してもらうのは自費では無理でしょう。
なんとか保険適用で漢方薬を取り扱ってもらえるように
署名をみなさんしてください。よろしくお願いします。私の場合は電子署名でしました。

URLリンク(www.kikuta-makiko.net)
新潟県第四区 衆議院議員 菊田まきこ公式サイト

URLリンク(ja.wikipedia.org)
菊田真紀子先生について

366:名無しさん@十周年
09/11/29 00:49:55 ngRrWROi0
漢方薬の医療保険適用は正直かなり苦しいのよね。業界団体が無理矢理やってるだけで漢方薬だけ
特別扱いって状況だから。

367:名無しさん@十周年
09/11/29 00:50:04 1MHj4hME0
>>353
徳川家康は漢方マニアだったからな。

368:名無しさん@十周年
09/11/29 00:50:04 3d6IGKAr0
>>342
ドイツやフランスでは「イチョウ葉エキス」が医薬品登録されて
老人性痴呆症の治療薬として医療現場で使われてるけど、
日本では健康食品。
こういうもののことを言ったんだけど。

369:名無しさん@十周年
09/11/29 00:50:36 /Gtnqb6t0

ニコニコ動画から拡散!!!!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】
URLリンク(www.youtube.com)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


370:名無しさん@十周年
09/11/29 00:50:38 3/0yeRTz0
ID:HPnyw8nd0

371:名無しさん@十周年
09/11/29 00:50:49 Gw2MovqR0
漢方を擁護している人間は、自分や友達が楽になったからという理由が多くて
必死になるのも分かる。
漢方を叩いている人間が、何故こんなに必死になっているのかは、よく分からん。
睡眠時間を削って、がんばって叩いて、何か得することでもあるの?

372:名無しさん@十周年
09/11/29 00:51:09 waiotAEVO
>>350
自分も葛根湯はダメだな

373:名無しさん@十周年
09/11/29 00:51:14 DplhPBTp0
>>362
それを言ったら精神科で出してる薬なんてw
ほんと効き目がバラバラだったり、認可した後副作用連発で
使わなくなったり

374:名無しさん@十周年
09/11/29 00:51:39 PXBQnbkj0
とりあえず
「陽だまりの樹」と「JIN」の2作では
漢方はほとんど無力に近い存在にされていたな。

375:名無しさん@十周年
09/11/29 00:51:50 sKlywUyQ0
>>362
たしかアスピリンもどうして鎮痛作用があるのか、はっきりとは
分かってなかったはず

376:名無しさん@十周年
09/11/29 00:51:58 UARIBVuA0
>>289
>>265の引用先をそのまま鵜呑みにするのか・・。
ある程度の出典を記した情報が欲しいね。

もっとも戦後の混乱期など、昔に許可を出した医薬品で
再度、効果などを見直す必要がある、という話しは耳にしたことは
あるが、漢方限定という話は聞いたことはなかったな。

>>310
OTCはOTCの基準があるだろ。OTCは漢方のみではない。


377:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:02 zlgFSt4F0
これ報道したら、完全にジジババの票失うな

378:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:03 2x/G4pDL0
>>334
いや本当に効果があるならというか大勢の人に効果があるなら製薬会社は飛びつくよ。
タミフルとかリレンザみても分かるが、
世界的に流行れば莫大な富を生む。
世界100カ国以上で処方されてるならいいんじゃないの。

379:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:04 ngRrWROi0
>>371
無知で状況判断できない人間に対して優越感を持てるっていい事じゃないか。

380:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:09 LGwXIzj/0
私の場合、毎年花粉症で小青竜湯を処方してもらっています。
保険適用でなくなったら本当に困ります。
小青竜湯の場合、眠くならないので、普通の花粉症用の薬では眠くて仕事にならないっていう
人も多いと思うので、保険が適用でなくなったら仕事も支障がきたします。
毎年のことでもう宿命のようなアレルギーの病気ですし、どうにもなりません。
また、神経症、欝もあるので半夏厚朴湯、アトピーで黄連解毒湯も処方してもらってるので保険でなくなると
困ります。風邪のときは麻黄湯も処方してもらっています。

本当に効いているので、なくなると困ります。
特に私の場合は他の薬だと効かないので漢方薬が保険適用で処方されなくなると
非常に困ります。


381:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:33 6W6JJTvV0
民主の日本破壊活動は深刻だな

382:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:37 YRHpdlYG0
現に私の父は末期の肝臓がんであったが、漢方抗がん剤を処方されたことにより、劇的に回復し、がんを
完治させることに成功した。



こんなことってあるのか???

383:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:38 oEwuJBDuO
>>338
よく知ってますね
医薬大生?

384:名無しさん@十周年
09/11/29 00:52:41 QcZkYmMR0
風邪を引いて病院に行くと必ず総合漢方薬を処方される。

・・・おちおち、病院に行けない。

385:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:06 +KIX4jm5O
アトピーには漢方。
他の薬は悪化しかさせない

386:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:09 imm2NZyM0
>>356
ミンスでも財務省でもなくて厚労省のシナリオなのよ
もともと当時の厚生省は漢方の保険適用には大反対だったんだから
医師会と厚生省なんてそのころずっと大げんかしてたわけで

387:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:18 HPhIe/Td0
>>382
ごくごく稀に。
奇跡に近い話なので、これを引き合いに出されても胡散臭さ倍増するだけだよなぁ

388:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:18 NyblHhdz0
>>372
葛根湯って複数の漢方薬をそのときの状態に合わせて調合するものだけど
効果が無いって

389:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:29 JCPggrij0
>>360
副作用は処方ミスじゃないだろ。
正しい処方でも起きるの。
さらに副作用が出ている人にも、あえて処方を続ける場合もあるの。

390:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:35 SG7fgCvS0
藁にもすがる思いで漢方飲んでる患者の思いって、友愛の精神に組み込まれないんだな。

>>371
田舎のかあちゃんが毎日煎じて飲んでた。
かあちゃんは政治的には社会、共産、民主を支持してただけに、一層哀れで、やりきれない。

391:名無しさん@十周年
09/11/29 00:53:55 HPnyw8nd0
>>382
あるかもしれないけど、「漢方により治療されたかどうか」を立証できない時点でねえ。

392:名無しさん@十周年
09/11/29 00:54:12 3/0yeRTz0
>>383
大先輩であるの巻

393:名無しさん@十周年
09/11/29 00:54:31 CZ5gaTDG0
>>350
葛根湯って、実は適用範囲狭いからね。
風邪の場合は悪寒があり首筋にコリがあり、喉の痛みや発汗がない場合が適用。
実際このレベルだと、まだ薬飲もうと思わないから。

394:名無しさん@十周年
09/11/29 00:54:31 DplhPBTp0
>>378
タミフルの原料知って言ってるんだろうな

>>383
富山大ガンガレ。以前診てもらってた医者がそこだった
和漢診療科は全国から来てるでしょ


395:名無しさん@十周年
09/11/29 00:54:36 1MHj4hME0
そもそもカゼ薬ってなんだろう。

396:名無しさん@十周年
09/11/29 00:54:37 3d6IGKAr0
>>384
総合感冒(かんぼう)薬 じゃなくて?

397:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:11 /Gtnqb6t0
【また大変なことが!!緊急!!!!!】

ニコニコ動画から拡散!!

★ここ重要★
このままでは日本の漢方薬がなくなります。
高いお金を出してシナ(中国)から農薬・ネズミ駆除薬まみれの漢 方薬を買う事になります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】
URLリンク(www.youtube.com)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

398:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:12 2x/G4pDL0
だから二重盲検法で治験すればいいじゃない。
効果がるなら治験しても全然オッケーでしょ。
官報に効果がないとはいってないんだよ、
灰色のもあるだろうから、選別すればいいっていってんだよ。
漢方擁護派の人は治験についてはどうなの?

399:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:12 vpmWb4OR0
自然素材を使ってるなら加工が安ければ、西洋薬みたいに開発費が億単位でかからないだろ


安くて当たり前

400:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:29 Hg7dk+SyO
>>353
その流れで西洋医学盲信したために陸軍で脚気大流行したな。
森鴎外は鬼畜。

401:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:42 VgKSLuwC0
末期の肝臓ガンから回復したなんて・・・

たとえそれが事実としても、例外中の例外、漢方のせいかどうかなんて解らない。

そもそも 本当に手遅れだったのがどうかも怪しいね


世の中に数多く居るであろう、末期癌患者やその家族の心を煽る、実に卑劣な文章で
医療関係者が書いたとは思えない。

402:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:53 4XM0/9Gb0
何言ってんだか・・・

漢方なんか最初は保険適応じゃなかったんだよ。
その後津村あたりが必死こいて陳情攻撃で保険適応になっただけ。
それまでは昔からの漢方薬局で煎じ薬をつくってもらってたのさ。
それだけの話。


403:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:58 HPhIe/Td0
>>389
>>284をちゃんと読んでくれ。これは明らかに投薬を中止しなかった医師の処方ミス。
仮に漢方で間質性肺炎の兆候が出てそれでも処方継続したら医師失格。

404:名無しさん@十周年
09/11/29 00:55:59 yo84ZYqw0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町~横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。

405:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:00 vsUY43qb0
漢方なんてただの雑草
高麗人参と同じで ただの雑草を高く売りつけて儲けようっていうシナチョンの手口

効果があるならその成分を科学的に合成すれば済む話
「秘薬」みたいなイメージに騙されてるんだよ

406:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:05 PXBQnbkj0
>>395
風邪のとき飲むと楽になる薬

407:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:14 T8K6lkOW0
金持ちの末期癌患者は、それこそ藁にも縋る勢いで、目を剥くような高額の薬をバンバン使うからな。
保険、関係ない。

408:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:16 dflz+ljWO
ポッポは代替医療(ホメオパシー、アーユルベーダ)を保険適用にする構想を語ってたんだよね
ホメオパシーの胡散臭さは、知っての通りだか
マジ基地としか思えない

409:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:17 HPnyw8nd0
>>395
鎮咳、解熱鎮痛、抗アレルギーなどの作用を持つ化合物を混ぜたもの

410:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:19 waiotAEVO
>>371
そうなんだよな、否定的なやつは
一日中張り付いてエビデンス!エビデンス!って騒いでる
しかも、医療関係者のレスには反応しない
何者?

411:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:36 L/6qpXYMO
>>371
・仕分け人だ
・漢方使用してたけど症状は良くならなかった、悪化した
・嫌いな人が漢方薬飲んでる
・西洋かぶれだ
・ミンスマンセー
とか?
いずれにせよ普通の人間ではないことだけはわかる

412:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:52 NtgVlqgw0
>>400
西洋医学というよりドイツ医学。
そのあたりはしょうがないと思うぞ。
妄信はこのスレ見ても分かるだろ。

413:名無しさん@十周年
09/11/29 00:56:59 i9qIa7sZ0
>>398
すでに認可されてる全ての医薬品でそれをやったら
治験費用回収するために薬価が上がってたいへんだと思うが。

414:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:27 Ck/y2a5h0
漢方を否定して保険外にするなんて何世代も渡って沢山の家庭で支持されてるのに
ぜんそく、アトピー、花粉症、こういった患者の票を全て失うだろうなw

現状調べればこういうことに手をつけることがどうなるのかわかるはずなのに。
熱心な爺さん婆さん世代の票をまず失う。そして医療業界の票も

415:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:32 1VxONWUk0
>>371
少なくない部分に同意する。

似たようなケースで、血液型と、体質、気質、性格の関係を叩く人間が
何故必死になっているのか、よく分からん。
睡眠時間を削って、がんばって叩いて、何か得することでもあるのだろうか?

416:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:35 3aWhxqBM0
昨日の朝生で猪瀬が言ってたこと

墨東病院で、脳出血を起こした妊婦がたらい回しになって死亡するという事件が起きた。
なぜたらい回しになるのかということを調べて、NICUの運用に問題があるということで
どこにいくら援助したらちゃんと運営していけるということで予算に計上させた

ところが今回の事業仕分けで何も知らない仕分け人がたった1時間でその予算を
半減させてしまった。これではバカバカしくてやってられない。


417:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:39 Y7P8iR/d0
>>375
それはもうわかっている。
1980年代にノーベル賞受賞してるしw

418:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:40 YRHpdlYG0
まあ、胃散が胸やけに効くのはまちがいない。

419:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:46 SdNpN1sDO
>>395
風邪薬ってないよ
風邪を治すのは自分の免疫力
風邪薬でくぐってみろよ

420:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:47 LLpKQywZ0
>>411
・新薬メーカーのMR

421:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:50 c1TOzzLu0
index2009

統合医療の確立ならびに推進
漢方、健康補助食品やハーブ療法、食餌療法、あんま・マッサージ・指圧、
鍼灸、柔道整復、音楽療法といった相補・代替医療について、
予防の観点から、統合医療として科学的根拠を確立します。
アジアの東玄関という地理的要件を活かし、
日本の特色ある医療を推進するため、専門的な医療従事者の養成を図るとともに、
調査・研究の機関の設置を検討します。

URLリンク(www.dpj.or.jp)

422:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:52 JdomO62H0
>>364
正確には「全身麻酔に使われているとある麻酔薬がどうして効くのか未だ解明されていない」
事を「漢方の効果が立証されないというなら麻酔だって同じじゃね」と言いたかったのですが
効果(結果)とメカニズム(過程)をごっちゃにして言っていますね。謝罪いたしますorz

423:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:54 K3dzRQIiO
>>387
俺がポリクリの時に見せてもらった症例では何やってもダメだった関節リウマチが完治してました。
先生は
「西洋医学では絶対に理解できない現象だし、こんなよくできた例は稀だけどね。」
と笑っていました。
確かに逆に胡散臭いですねw

424:名無しさん@十周年
09/11/29 00:57:58 imm2NZyM0
>>382
ある種の漢方薬には抗ガン作用があるのは確か
でも誰にでも効くという物じゃないのよ
漢方薬を使ったガン治療に免疫療法がある
治る人もいるけど治らない方が多いでしょ
まあ 昔の丸山ワクチンよりはましってところ

425:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:25 ZObAa5BL0
>>382
癌の診断自体が誤診と見るのが妥当かな。


426:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:29 2x/G4pDL0
>>394
>オセルタミビルとシキミ酸は全く構造が違う化合物である。
だから効果がるなら治験して立証すればいいんだよ。
八角と同じものじゃないしねタミフルの原料は。


427:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:30 ma6tcMBMO
>>10
いや中国文化否定してる内容だろこれ
友愛精神に反してるな

428:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:35 HPnyw8nd0
>>399
薬の開発費≒臨床試験にかかる費用 だが。
原価なんて現代の薬も非常に安い。

漢方だと効果を立証するのに、より長期間の試験が必要となるので、
むしろきちんと臨床試験したら本来は化学合成薬に比べて開発費高くなりそうだけどな。


429:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:45 e3CV632h0
実際の現場じゃ漢方は結構使われてるしなー
効果が怪しい云々言ってる人間もいるけど
西洋薬が使えないから漢方使っている人間もいる
その辺考えて仕分けしたんかね

430:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:57 fFUry6P00
世界に普及してないと行っても、世界は葛根湯も知らない蛮族だらけだからなあ・・・

431:名無しさん@十周年
09/11/29 00:58:58 DyT78LrrO
>>44
プラセボしか言えない馬鹿の一つ覚えのキチガイは死んでろ

432:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:02 zZwcDlmW0
>>376
だからこの話はOTC基準の甘さが問題なわけで…
漢方がどうとかは妄想に過ぎないの

433:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:07 a7FeEECb0
裏で利権が絡んでるんじゃないのか?
さらにはこれで浮いた金を海外にばら撒いてるんだからマジキチ。
自分さえよければ良い小学生の生徒会レベル。

434:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:07 hLNnkF+90
今頃まともなマスコミだったら一ヶ月後に解散総選挙とかやってるんだろうなぁ。。
まともな政策って一つでもあるの?

435:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:22 Wha2/DtY0
今は飲んでないけど、漢方に切り替えたらめきめきよくなった経験もあるからなぁ

436:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:24 T2O2dyYN0
漢方狙い撃ちにしたわけじゃなくて
市販のドラッグストアでも売ってるような湿布薬とかは保険除外にしてドラッグストア価格でかえってことでしょ。


437:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:35 DplhPBTp0
>>403
有名な副作用だよね、処方するなら知ってることだもん

>>426
うんうん。それで症状=投薬とはいかない漢方の見立て知ってるの?

438:名無しさん@十周年
09/11/29 00:59:39 mPtlfjbuO
葛根湯とかって普通に大学病院とかでも処方されてるのにな
民主党は「日本人は死ね」が党のモットーだから知らんぷりなんだろう

439:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:11 zYHpFEtR0
ウゼーよ。漢方薬を保険から除外させるのは国民の望みなんだよ。
国民が選んだ民主党が決めたことなんだからな。
民主主義が嫌なら北朝鮮に行けよ。

440:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:18 E/fSRNO70
べつに漢方の擁護をするわけではないが、ここの漢方アンチは津村にくしの
業界関係者が多いと観測するわけでございます


441:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:27 VwOKhNta0
>>414
婦人科系の病気にも漢方処方は多いよ。全部の薬を5割負担とかにしろと思った。なんで漢方だけ切るんだ。

442:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:29 JL42vFCt0
この間処方された「小青竜湯」が凄く効いて、感動した
これがダメになるのか。。



443:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:29 ZL+ZHI0N0
漢方うんぬんより、病気が治るものには保険適用だろが。

444:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:36 3/0yeRTz0
ID:zYHpFEtR0

445:名無しさん@十周年
09/11/29 01:00:49 gIyp4Lfp0
>>413
その点なんだけど
最近の医療は経験則的に使えないから困る面も増えてる気がする
癌医療とか医薬品適応されてるけど、本来の使用法が違うから保険適応できないみたいな
無秩序に経験則に頼るのは危険すぎるけど、もう少しうまい対応考える時期だと思うんだけどね

446:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:11 waiotAEVO
>>408
ホメオパシーなんてプラセボ以下じゃん。それこさ無駄
鳩山早く議員辞職してほしいわ

447:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:17 2x/G4pDL0
>>413
いやいやこれまで治験やっていなかったというなら十分元取れてるじゃない。
二重盲検法で治験してなかった事に対して疑問わかないわけ?
これさっきしって非常に驚いたんだけど。


448:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:19 Y7P8iR/d0
個々人に漢方薬が効く例はあるでしょう。プラセボ効果を抜きにしても。
だけど効率よく一定レベルの医療を提供しましょうという医療保険制度において、
一定レベルの確率で効果が見込め、大量に供給できない薬はゴミと一緒。

もちろん販売停止しろとか言ってるわけではなく、医療保険制度から外せと言ってるだけ。

449:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:32 NtgVlqgw0
>>404
>鹿児島県の加治木町~横川町、霧島市周辺での事。
範囲が広すぎ。

450:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:40 T2O2dyYN0
漢方狙い撃ちとか言ってる奴はなんか勘違いしてると思う。
何見て騒いでるのか知らんけど。
医師が処方したら同じ湿布薬でもクソ高いものを保険つかって買わされてる現状をなんともおもわないのか?

451:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:43 c1TOzzLu0
421が民主党の政策だが、それと組み合わせると、
「漢方薬に科学的根拠をつけるための研究,人材育成には金を出す。
 しかし漢方薬の利用には金を出さない」

こういうことになるな。

452:名無しさん@十周年
09/11/29 01:01:57 0SRtPHj00
>>434
マスコミがまともなら
こんな政党は最大野党にすらなってない

453:名無しさん@十周年
09/11/29 01:02:07 1MHj4hME0
これで社会保障費下がればそれでいいと思うんだけど、
本当下がるのか?

454:名無しさん@十周年
09/11/29 01:02:23 edJWJnOyP
ヒント:漢方薬の原料の9割は中国産

455:名無しさん@十周年
09/11/29 01:02:28 1VxONWUk0
漢方は科学的に「解明」はされていないという否定で不可なら
鍼灸はどうなるのだ?

鍼灸は科学的に「解明」はされていない。
「気」「つぼ」「経絡」など、その作用のメカニズム
は科学的には証明されていない。
URLリンク(elekitel.jp)
URLリンク(kokyuhou.exblog.jp)
しかし昭和22年1月の医療制度審議会において、
按摩・鍼灸・柔道整復は、医業の一として治療行為を許可されており
一部は保険まで適応されている。
URLリンク(www.iaa-net.com)

456:名無しさん@十周年
09/11/29 01:02:33 YRHpdlYG0
>>442
マツモトキヨシでもうっているが、
処方されると7割引きになるのか。


457:名無しさん@十周年
09/11/29 01:02:38 gs7Ee8uC0
>>382
肝がんの抗がん剤はほとんどない
最近、効果が確認されたのが一つあるだけ

458:名無しさん@十周年
09/11/29 01:02:40 Hg7dk+SyO
>>412
いや海軍は麦飯食で克服しとるからやはり人災といっていいと思う。

459:名無しさん@十周年
09/11/29 01:03:02 HPnyw8nd0
漢方が効果がないなんて思ってる人はいないでしょ。多分。

でも国家として保険診療適用を認めるかどうかは、もっと科学的な議論じゃなきゃいけない。
そうじゃないものは、やはり民間医療として扱うべきだろう。有用であるかよりも客観性が大切だ。

460:名無しさん@十周年
09/11/29 01:03:17 CZ5gaTDG0
>>447
URLリンク(ja.wikipedia.org)

461:名無しさん@十周年
09/11/29 01:03:27 E/fSRNO70
最近の2チャンネルは業界のまわしものが実に多い
439はその典型だな
おまえら明日からジェネリック全部切ったるぞ?

462:名無しさん@十周年
09/11/29 01:03:38 HLIQCIxC0
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力

youtube版
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ版
URLリンク(www.nicovideo.jp)


このへんもざっくり削られるんですよね?

463:名無しさん@十周年
09/11/29 01:03:43 srPljvnH0
保険適用外にする・・・・・・・メーカーは困って市販薬として安く売る
・・・・・・薬を買いに来る中国人ツアー客が喜ぶ
こんなことしかメリットはないなー

464:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:20 DyT78LrrO
漢方や薬や化学についての無知がプラセボプラセボと繰り返すのには笑える
半年飲まないと効かないと言われてインチキだと思うとか、頭が悪すぎて中卒レベルだ
漢方の働き方すら知らないという。即効で体質改善出来るかよ馬鹿

465:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:22 HPhIe/Td0
>>461
工作員お得意の単発レスでしょ。これ

466:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:36 W4qwJ+Uz0
俺は10月に気管支炎になって、処方された薬の半分が漢方だったよ。
あれが保険から除外されたら薬代だけで大変になっただろうな。

467:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:37 mz7cZc93O
漢方薬や科学技術を削減した事業仕分けが国民に支持されている


ということは、日本人がこれらを不要と判断したんだよ

そもそも、これらが必要な奴らは民主党に投票しないよ
選挙前から削られるの分かってたじゃん

468:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:42 UARIBVuA0
>>284
あのね、そこら辺に売ってるル○、パ○ロンでも副作用の死亡例は沢山あるの。
そして副作用発生の仕組みはわからない物が多い。10年間飲んで、ある日いきなり
重篤な副作用→死亡・重篤な後遺症、という例は珍しくないよ。

そうゆう意味のない薬嫌いが、治療の阻害となり、医者を苦しめるんだよね。

すべての薬に重篤な副作用は起こりうる、これは絶対に知っておくべき事。


469:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:42 edJWJnOyP
>>460
小青竜湯だけ?
認可されてる漢方薬は160種類あるんですが。

470:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:43 2x/G4pDL0
>>460
全ての漢方がそうなら問題ないよ。
実際違うというらしいんだから全てやればいい。

471:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:47 rSVOJyns0
あー、保険適用外にするなら
薬事法の適用対象外にして貰わないと困るな

472:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:47 1vUbOud60
>>4
もうちょっと年食ったら有難みがわかるぞ('A`)
10数年続いた頭痛が治まったので除外されたら本当に困る

473:名無しさん@十周年
09/11/29 01:04:53 1VxONWUk0
>>459
>>455

なら鍼灸院に認められた保険医療行為も不認可だな。

474:名無しさん@十周年
09/11/29 01:05:02 qv/4kjzF0
>>395
その前に。

風邪と言われる諸症状はあるが。
風邪という病名のものはない。

475:名無しさん@十周年
09/11/29 01:05:03 T2O2dyYN0
今の医療行政はコスト意識がなさすぎるんだよ。
事業仕分けでは内外価格差の解消やジェネリック薬まで価格をさげさせるとか医療の質を落とさずにコストをさげる提言がいくつもされてる。


476:名無しさん@十周年
09/11/29 01:05:07 c1TOzzLu0
>>467
その肝心要の民主党マニフェストと一致しない感じだが、
それはどうなのさ。

477:名無しさん@十周年
09/11/29 01:05:20 JCPggrij0
>>416
あー、さすが猪瀬だね。

マスコミは「たらい回し」とかいって、医師バッシングを煽ってたけど。
あれはNICUの宿命みたいなもんで増設と運用とでカバーするしかない。
これまでも医療関係者は必死でカバーしてたんだろうけどね。

民主党は最悪ですよ。
あの村山政権をも超えて戦後最悪です。

478:名無しさん@十周年
09/11/29 01:05:35 NtgVlqgw0
>>458
その話は知っているよ。
もはや西洋医学とか関係ないだろって話。
人災って言うように、森鴎外に見る目が無かったって話だろ?
西洋医学がある分野において優れていたのは事実だしね。


479:名無しさん@十周年
09/11/29 01:06:19 Y7P8iR/d0
>>460
通年性鼻アレルギー患者186 例
気管支炎患者200 例
おまえ、これは研究室レベルでの基礎実験だぞ。大規模臨床試験とは言わない。

480:名無しさん@十周年
09/11/29 01:06:31 awr1zmazO
マジレスしてもいい?

マスコミは民主党を擁護するのはいいけど
スポンサーは飛ぶよ
今スポンサー料多く払ってる企業は輸出系でしょ?
円高でどうなると思う?

この漢方にしたってスポンサーはついてるだろ?
売れなくなったらスポンサー料を削りにくる事くらい考えれないの?

中の人もこのスレ見てるんだろ?
いい加減叩きまくらないと、自分達の首が絞まっていくぞw

481:名無しさん@十周年
09/11/29 01:06:32 waiotAEVO
>>456
マツキヨで売ってるのと医療用は量が違うよ

482:名無しさん@十周年
09/11/29 01:06:54 DplhPBTp0
>>472
婦人科系は混乱するだろうな

483:名無しさん@十周年
09/11/29 01:06:56 0RR2Ug730
こんなかんじです
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

484:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:09 imm2NZyM0
>>455
科学的に解明されてないのは
医学のレベルが低くてわかってないだけ
医学なんて人間のことがなにもわかってない事がわかる学問だしw

485:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:13 T2O2dyYN0
今まで税金にたかってきた連中が騒いでるようだがこれからはそうはいかないということだ。

486:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:27 ZsYWcS9u0
中国さまが金儲けするためですかね?これ。
どういう仕組みで中国に利権を提供するか
ビジネスチャンスの門戸を開放するか
これから、注目です

487:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:29 3d6IGKAr0
>>478
その件は鴎外だけの責任じゃなさそうだよ。
イギリス医学を採用してた海軍と
ドイツ医学を採用してた陸軍の
意地の張り合いみたいなのもあったらしいから。

488:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:29 gs7Ee8uC0
>>413
> >>398
> すでに認可されてる全ての医薬品でそれをやったら
> 治験費用回収するために薬価が上がってたいへんだと思うが。

医療事故起こすよりは安い

489:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:29 /QqPfUWk0
反民主なんだけど、漢方薬の保険適用には反対なんで困る


490:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:44 UARIBVuA0
>>292
そうゆう常識が通用する政権でないから、危惧してる人が多いんだろうね。
スパコンを「世界一を目指す必要はない」という理由で予算を斬るなんて、
だれが想像できた?

かくゆう私もジゴシンで命を繋いでる一人だけどね。もし保険適用除外になったら
服用を諦めるしかないな。

491:名無しさん@十周年
09/11/29 01:07:55 c1TOzzLu0
>>485
いや、だから民主党のマニフェストと矛盾するのは
どう判断するんだ?。

492:名無しさん@十周年
09/11/29 01:08:24 XQBqnu4NO
>>475
あのー
それですら質は落ちるんですが…
素人にはわからないんだろうな。

493:名無しさん@十周年
09/11/29 01:08:26 9wJ7b8UH0

【号外!号外!また大変なことが!!!】
ニコニコ動画から拡散!!

【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】

★ここ重要★
このままでは日本の漢方薬がなくなります。
高いお金を出してシナ(中国)から農薬・ネズミ駆除薬まみれの漢 方薬を買う事になります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

二コ動【緊急】事業仕分けで漢方薬が危険【署名】
URLリンク(www.youtube.com)

2chスレ【政治】「漢方薬除外にわが耳を疑った。なにを根拠にした発想なのだろうか」 国際医療福祉大学大学院教授が寄稿
スレリンク(newsplus板:-100番)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★身近な人にこの事実を伝えてください。ノンフィクションです。★
URLリンク(mikosuma.com)


494:名無しさん@十周年
09/11/29 01:08:40 NtgVlqgw0
>>483
一行目でミスリードしてるあたりでなんともねぇ。
この医者も又聞きだろうな。

行政刷新会議WG「事業仕分け」(2009/11/11・2-5)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

495:名無しさん@十周年
09/11/29 01:08:48 2x/G4pDL0
治験できないなら説得力ない。
治験で効果があれば堂々と他の漢方とは別格って事でいいじゃない。
漢方で効果のあるものは実際あるでしょう。
それは否定しないよ。
ただふるいにかけてもいいでしょ。
自信があるなら治験して世界にもっていけばいい。

496:名無しさん@十周年
09/11/29 01:09:00 pHygFV7E0
>>457

>肝がんの抗がん剤はほとんどない

じゃあ>>1に書いてある漢方の抗がん剤って何だろうね?
病院では例え漢方であっても
治験データのない薬は出さないらしいから。

497:名無しさん@十周年
09/11/29 01:09:17 HPnyw8nd0
>>455
だから「メカニズム」の解明は、医療としては必ずしも必要ないって。
「効果」の証明と「メカニズム」の証明を混同するのはやめようぜ。

メカニズム不明でも、効果が客観的に示せれば医療としては有用だろう。
最近の新薬だと全く機序不明じゃ認可されないかもしれないけど。

498:名無しさん@十周年
09/11/29 01:09:34 EQrP59G40
もう、切捨て党でいいよ

499:名無しさん@十周年
09/11/29 01:09:35 gIyp4Lfp0
>>485
マジレスするとこの問題は正直税金とはある意味まったく関係ないぜ
曖昧な発言といままでの民主の行いから来る不安が発端なんだから

500:名無しさん@十周年
09/11/29 01:09:40 kbkRvRyh0
エビデンスとかプラセボとかいう言葉を使いたがるのは、学生か、最近その言葉を覚えた人だろうか。
EBMだけで医療が成立しないのは、医療従事者なら言わなくても分かるはず。

1万人の臨床データは、1万人の平均値を見ているに過ぎない。
個々の症例に目を向ければ、平均から大きく外れた患者がいる。必ずだ。

今、目の前にいる患者は、平均値を示す方なのだろうか?大きく外れるのだろうか?
分からないからこそ、ファーストチョイスとして、平均的な治療から始める。
それで多くの人が改善する。これがEBMであり、エビデンスの意義なんだ。

しかし、医療人の本当の戦いが始まるのは、それが上手く行かなかったとき。
今そこにいる患者が、「平均値を示す人」ではなかったときの、セカンドチョイス以降どうしようか。
そのとき、EBMの隙間を埋める代替医療や補完医療が必要なんだ。必ず必要になる。

あなたは、常に「1億万人の日本人の平均値」なのですか?

501:名無しさん@十周年
09/11/29 01:09:46 T2O2dyYN0
>>456
病院で医師に処方されて渡されるやつは高い価格設定にしてぼろもうけしてる。

502:名無しさん@十周年
09/11/29 01:10:19 HLIQCIxC0
>>107
潰れて結構。

503:名無しさん@十周年
09/11/29 01:10:25 aw8Db1q20
ハム速で昨日、漢方の署名の記事載ってたぞ

反対のやつは署名してこい

504:名無しさん@十周年
09/11/29 01:10:45 Iyu5OVt90
衆院選におけるミンスの擁立候補って、マスコミ関係者が多かったんじゃなかったけか?

【ツムラ・芳井社長】漢方薬の“保険外し”に反発‐「事業仕分け」の結論を一蹴

URLリンク(www.yakuji.co.jp)

署名やってるよ

URLリンク(kampo.umin.jp)

505:名無しさん@十周年
09/11/29 01:10:49 e/ZW4tAV0
ハッキリエースを飲んでる頭痛もちの俺は殺意さえ覚えます。

506:名無しさん@十周年
09/11/29 01:10:58 0SRtPHj00
>>500
いいこといってるようだが最後で台無しだw

507:名無しさん@十周年
09/11/29 01:11:00 2x/G4pDL0
>>499
関係あるじゃない。
健康保険料で補ってるんだから。
保険適用外になるのと適用ないでは価格差が歴然として
当然その後の販売にも響いてくる。

508:名無しさん@十周年
09/11/29 01:11:08 DyT78LrrO
1を読んで漢方はプラセボとかインチキとか詐欺とか言ってる犬畜生はキチガイか何かなの?

509:名無しさん@十周年
09/11/29 01:11:15 DplhPBTp0
>>491
ホメオパシーを保険適用って言ってる鳩だもんねえ

>>495
だから、症状=投薬って概念は無理なんだよ漢方は
のぼせって症状があったら、数種類の処方があるの
生薬単位にまで別れるの、おわかり?

510:名無しさん@十周年
09/11/29 01:11:51 JCPggrij0
>「小柴胡湯」「大黄甘草湯」、「小青竜湯」などは、西洋薬と同じレベルの
>評価方法(二重盲検法)でも有用性が確認されるなど、漢方薬の効果や
>作用などを解明するための研究も活発に行われています。

二重盲検法でも有用性が確認だとさ。
でもそもそも、そういう議論じゃないだろ。
民主党のバカな結論は。

511:名無しさん@十周年
09/11/29 01:12:24 i9qIa7sZ0
>>490
>ジゴシンで命を繋いでる
慢性心不全?慢性心不全治療ではジギはそれほど大きな位置を占めていないと
思うけど(専門じゃないので話半分で)。慢性心房細動の心拍数コントロール
ではこれに勝る薬はないけど。命を繋いでるっていうのはちょっと大袈裟では?

512:名無しさん@十周年
09/11/29 01:12:33 HLIQCIxC0
>>150
本当に困る人がいるなら不正なしに請求できるようにすればいいだけ。
今の状態は異常。

513:名無しさん@十周年
09/11/29 01:12:45 FdoKS11t0
柳の皮由来のアスピリンも外されると言うことですね。

カビが原料のペニシリンも外されるのか。

コケが由来のメバロチンもなくなるのか。

民主党はアホ連中の集まりか?

514:名無しさん@十周年
09/11/29 01:12:52 07PvsQH20
これを自民党がやったら
「情け容赦ない。ひどい。人間じゃない」って大々的にやるんでしょ?
なんなのこの差。


515:名無しさん@十周年
09/11/29 01:13:16 T2O2dyYN0
>>499
病院におさめる湿布薬は市販の何倍もの価格に設定して暴利をむさぼってるから
こうやって事業仕分けで指摘されてんだろ。
ドラッグストアで売ってるものとかわらないのにもかかわらずだ。
>>492
ジェネリック薬をつかうとどう質が落ちるのか説明してくれよw


516:455
09/11/29 01:13:24 1VxONWUk0
>>497
そうなんだが。
俺は漢方に賛成なのだが。
「メカニズム」の解明は、医療としては必ずしも必要ない
裁判で例えるなら状況証拠があればいい。立証可能。

・・・漢方に反対している文面に読めるのだろうかな?


517:名無しさん@十周年
09/11/29 01:13:49 2x/G4pDL0
>>500
それはある程度負担増にするしかないんじゃないの。
要は効果のある人間が少ない可能性が大きかった結果なのだから。

>>509
そんな事言ってたらピンポイントまで多大な薬や費用が掛かるわけだ。
なら自己負担率あげていいよ。
そんな手探り状態でしか効果を立証できないなら。

518:名無しさん@十周年
09/11/29 01:13:53 c1TOzzLu0
>>509
ホメオパシーに保険適用を言いつつ、なぜか漢方は除外。
妊婦が風邪を引いたときに頼る薬がなくなるよなぁ。


519:名無しさん@十周年
09/11/29 01:14:01 edJWJnOyP
>>488
通常の薬品同等に、開発治験を行っていれば、
小柴胡湯による薬害死亡事故は防げたよね。

520:名無しさん@十周年
09/11/29 01:14:02 /QqPfUWk0
ついでに接骨院での保険適用も除外してもらいたいもんだな。
ジジババが無駄に保険料を消費してる気がするんでね。

521:名無しさん@十周年
09/11/29 01:14:10 HPnyw8nd0
>>500
議論がずれてるなあ。

有用か有用じゃないかじゃないんだって。
客観的に有用性を示せないものを、国家が認定するのはおかしいって言ってるの。
そういうのは個々人で自己負担でやればいい。

何の科学的根拠もなく経験則だけで認可されるなら、
祈祷とかまじないとかも保険適用されてもおかしくないわな。
あれも間接的に何らかの効果はあるかもしれないし、経験則も沢山あるわけでw

522:名無しさん@十周年
09/11/29 01:14:34 zZwcDlmW0
勘違いしてるヤツ多すぎ

漢方一括保険除外ではなくてOTC類似薬の基準改定を検討するだけ
民主が独断じゃなく、15年以上前からの懸案
ツムラなど多少騒ぐのは商売だからで他のヤツが大騒ぎするほどの事じゃない
マスゴミwもあまり取り上げないのも普通の事


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch