【政治】「財政効果は1兆7700億円」仕分け終了。廃止・凍結100事業at NEWSPLUS
【政治】「財政効果は1兆7700億円」仕分け終了。廃止・凍結100事業 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:51 pqKepn940
>>387
マジか? マジならドン引きもんだぞ

401:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:01 Wq7ZwItN0
>>338
無駄な公共事業を削って、その金を××というより有効な経済対策に回す、とかならともかくねえ
外科医が患者のお腹を切って開いたまま放置して、これで患者は直るって言ってるようなものじゃないか

402:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:01 AkejcVdG0

そして続く公務員天国

犯罪者でも公務員の職は安泰

403:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:05 NB+ZVw8m0
自民党時代ではありえなかったことだな
やっぱり政権交代してよかった

404:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:18 49n7oJ2p0
財政効果って削減額しか計算してないだろ
効果とかいうなら波及効果も計算しろっていうね
十年後に再評価したら絶対にマイナスだからw

405:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:30 D7d0O4OF0
>>389
アメリカが上がれば少し下げ、アメリカが下げれば暴落する今の日経にそんな体力を
期待できるわけないじゃん。

406:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:50:31 riW/0QhE0
>>397
途上国どころか、

中国北朝鮮と組んで、アメリカインドと敵対してる国に無償援助とか

407:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:40 FGDRJiDQ0
>>319
次の参院選(1年後)で自民が単独過半数→衆院解散
大勝したのにマスコミが批判せず支持率維持する活動してるのは、この為

次の参院選で民主が単独過半数とると完全に小沢独裁国家になる

408:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:43 onIgRW9z0
>>383
埋蔵金を使ったら来年はないぞ

409:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:44 MV2DXlwdO
財政効果って何だよw
削っただけでデフレが止まったり個人消費拡大に繋がるのかよ
馬鹿じゃねーの

410:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:45 dVatllEn0
自民にできなかったことだからこれは評価していいだろ

こども手当て、海外援助、経済政策は別のスレでやれ



411:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:51 WnJ4BwwZ0
>>365
これが典型的な民主脳なんだろうな…呆れて反論する気も無いと言うか
現実見えてない奴に何言っても無駄と言うか。

でも、大半の市井の情弱、思考放棄マスゴミ洗脳型の有権者は本当に
こう考えるから始末に終えないよ。

目先の削減のために、経済波及効果がどれだけ失われたか
どれだけの失業者が出て、日本の未来が失われるかを考えると
絶望感で一杯になるよ

412:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:53 /W3dVrob0
>>365>>385>>403
きっと釣りなんだろうが、次のレスでは是非
「シーリング」という言葉を入れた上で
民主党の功績を褒め称えてくれ。

ん? 出来ないはずはなかろう?

413:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:01 Vj0cUu5m0
>>401
臓器移植のドナーにする

414:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:01 OwyCb/jX0
教職員の給与減額で5000億くらい軽いだろ。

415:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:04 lIAigLJi0
技術関連の破却の将来損失は1000兆円くらいかw

416:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:25 qcdlS+NU0
海外へ1兆数千億出ていくんでしょ?
国内の分ないじゃん

417:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:30 3IeZxdo+0
>>393
>お前ってほんとにバカだな。
ノーベル賞学者らに言えよ。

418:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:37 k56HxHd2O
たったの2兆円?

阿呆か
国債発効額
経済損失と比べたら屁の突っ張りにもならん

419:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:38 ct81oxRe0
やはり自民じゃなきゃだめだな

420:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:43 k3JtEMJU0
10日で1兆7000億だから年間ベースだと60兆円以上節約できる。
来年は税収超える財源が発掘できる。つまり税金はゼロにできる。

421:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:49 y3UUjpUV0
>>394
より信憑性ある書き込みに見せたいならソースよろ
無いなら >>69>>287 は同等の妄想としか受け取られない

422:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:49 gPidHWjf0
>>365
予算が自民党時代より大幅に膨れ上がってるのに節約って何のこと?
景気対策やれば100兆円近くなる

423:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:52 zlFR/5710
何十年失うつもりだろう

424:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:55 54VfhKIc0
>>410
だからこども手当て、海外援助、経済政策をのぞいても
実質減ってねえんだよ、カス

425:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:02 FULA8tC9P
>>287
なんかネットとテレビの話だけで素人が一生懸命かんがえましたって感じだなw

426:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:04 FB/P/3bj0
>>391
一応、マニフェストなのに・・・

427:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:07 Va9wsYdt0
>>396
日本人の知的レベルの低さを舐めるなよ
大抵の日本人は、「乗数効果」も「貯蓄性向」も知らないよ

428:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:16 hpt8eN+SP
>>389
金曜日は感謝祭で市場は半ドンだったんで
様子見が多く、本番は月曜だと開く前から言われていた


429:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:21 x9kTqcoRO
デフレ促進政策です。
得をするのは年金生活者と金持ちだけ

430:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:23 px7smRjB0
>>400
マジ
レンホーの口癖

431:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:31 aJtEsZ5I0
カネ回りが悪くなって景気が悪くなるのに一番金持ってる政府がカネを出さないでどうするんだよ本当に

432:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:39 9bZ/pBDt0
主婦がパート行くのサボって、食費浮かせて「節約!」って言ってるようなモノだな。
パートサボった分どんだけ料理に工夫したかと思えば、災害時用に常備していた缶詰開けて
「これで今日の食費は掛からなかった」って自慢してる状態。

433:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:42 JqbiVXSrO
公務員の給料や法人、宗教とかは見直しされてないし、まだまだ隠されてるもの有るだろうに。
どうせなら全部公にしろ

434:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:45 PDDd9c8UO
結局三億行かねーし時価総額30兆失うわで最低にも程がある

435:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:05 yOnQVSKEO
建設予定の有料道路がオワタ
怨むぞミンス(´;ω;`)

436:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:13 Vj0cUu5m0
報ステに登場するときの管直人は悪代官みたいに笑ってた

437:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:19 onIgRW9z0
>>411
1.7兆円の節約といってる時点でバカ確定

438:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:20 fMXUgO1i0
消費税を15%にあげろよ。バカとしかいいようがない。

439:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:25 lTw/8svBO
この仕分けでどれだけ被害が出るか見物だな。


440:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:27 Xy4H2zrX0
>>430
自衛隊の迷彩服とか輸入じゃダメなんですかって言ってたような

441:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:28 9J7Tp+HX0
>>427
そこまでだったら、義務教育で習うだろ?

442:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:44 3IeZxdo+0
>>421
そらそうよ。
妄想の書き込みに対して、具体的に「お前の妄想は破綻してる」と突っ込んだだけだもの。
俺は何でこんな必死で書き込んでんだ。そんな分かりにくかったかな・・・

443:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:53 POnKjXPG0
 10兆円はけずれると思っていたが期待はずれ。仕分け人には荷が
重すぎた。

444:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:59 HcTZyM4V0
こんだけ無駄にしてきたわけや、2兆やぞ2兆

ネトウヨなんか言い訳してみー

445:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:03 8Y5jncB30
>>405
〆が100円以上上がってたから寄りは高い
寄り天の可能性はあるが

446:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:04 gKV612g00
あらかじめ財務官僚がピックアップした項目を
財務省の筋書きとマニュアル通りにパフォーマンスして、
日教組の言い分は全面肯定




民意ってすばらしいね!

447:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:04 cKnQUeo30
>>396
官僚と公務員と公共事業はすべて「根絶すべき絶対悪」って思ってる奴意外といるもんだぜ
マスゴミが印象操作したというよりはその人が頭で考えてないだけだと思うが、本当に意外といる

448:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:08 Vp9u90jk0
アフガンへ5000億円、
アジア発展途上国のエコ対策として8000億円、
メコン流域へ5000億円、
合計、1兆8000億円。

今回の仕分けは日本の将来への投資を削って、
海外にばらまく資金をつくるための行為。

449:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:16 YUIwBeia0
おっさんおばさんの公共事業のイメージが土建箱物になっているのを良いことに
現在主力の公共事業のIT関係の予算が減らされまくっているよな。
30台の失業者が溢れるだけじゃね?

450:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:26 pmOVtGgC0
>>389
ドバイはアメリカあまり関与してないからNYはあまり下がらなかった

451:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:27 io4UfLUC0
もう無駄は無いので、心置きなく増税します。

452:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:38 hcbAATmhO
母子加算全廃と
生活保護家庭への公共事業斡旋で良かったような
生活保護費は給与として支給

453:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:38 gPidHWjf0
1兆7700億円削ったことで後でそれが数十兆円の経済損失となって返ってきそう

454:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:39 6MeVp3Uu0
二代政党制が駄目だということがハッキリした
もし次に選挙するなら党を辞めて個人投票にすればいい
大臣も個人投票にする
そうすれば議員は必要なくなる
指導者と補佐がいればいい、今の官僚の全員首にして官僚ポスト
も国民投票で選ぶ、これが真の民主主義

455:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:47 5ESUHic20
焼け石に水

456:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:50 jE/l4C0n0
海外へばら撒く額と同じくらいだな。
大体95兆とか無茶政策乗っけて勝手に膨れ上がらせてちょっと削って効果ありましたよって馬鹿もいい所。
今までにない巨額予算のままってことは何も変わらないってのに。

457:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:52 KG5hMZVVO

アホなマニフェスト主義で子供手当ての財源目的だけど
月々 4年間も子供手当て何て財源どう考えても無料だろw?


マニフェストの子供手当て辞めます!!
でも良いけど 解散総選挙またしろよ!!!




458:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:04 nymK/aUk0
え、無駄減らして10兆はあるとか言ってなかったっけ…

459:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:05 6g6iVhjq0
これで3兆浮かすっていってなかったっけ?
足りない分は当然無能な議員様の給与削って作るんだよな?('A`)

460:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:13 gB3tmWW70
>>442
ツッコミにもなってネーシ。
まともな主張にただの馬鹿な妄想を足しただけ。

461:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:22 yVMoqgNI0
経済効果はマイナス10兆円ぐらいですか?

462:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:27 BRdGrPer0
いかにも無駄削減しているかのようにアピールしているが実態は日本に必要な予算を切ってる。
選挙のため国民を欺くことばかりやってないで、いい加減国のことを考えたら?
骨まで切って、これから日本どうすんの?どうやって成長し稼いでいくの?
必要な支援や予算まで切って捨てて!

政局のため国民騙しでこんなことしている間に国の資産40兆近く減ってるし。

463:もう民主党を詐欺罪で訴えろよ
09/11/28 11:55:29 FT3hXNTqO
で、結局、




 埋 蔵 金 は い く ら あ っ た ん で す か ? ? ? ?






464:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:46 /W3dVrob0
>>447
そうなんだよねぇ。
そういう人って「無駄な箱物」のイメージでしか語ってないから、驚くぞ。

ああ、私は博物館とか美術館とか、メチャクチャ好きなのだ。
その点でも意見が分かれるw

465:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:01 Xy4H2zrX0
なにをどうやってもいいから景気対策してくれよ

年明けの営業会議が地獄絵図になるだろ・・・

466:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:10 mrH9Sb7i0
天下り撤廃とか謳って、天下り補助金12兆円そのまんまじゃ
全然意味ないんですけど..............。


467:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:18 3IeZxdo+0
>>460
>ただの馬鹿な妄想を足しただけ
国会予算会議に出席した全国会議員と、ノーベル賞学者を始めとした学者らに言え。

468:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:19 muqfjrX5P
その間日本の時価総額は40兆円失われた。

469:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:21 /KbLOhO9P

なにをやっているのか?
費用対効果はあるのか?
さっぱりわからない

「男女共同参画」

こいつをやめれば
一年で数兆円の節約ですが・・・・


470:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:22 wCmfmcSQ0
>二十七日の作業では、財務省が計百九十一億円を要求した公務員住宅の新築・改修経費について、
>著しい老朽化など緊急性がない限り凍結するなどの見直しを求めた。
これやらなきゃならないこと先送りしてるだけだろ、馬が居るんだから馬小屋も必要なのは道理
後日まとめてドバッとくるだけなのに不景気に仕事減らしてどうするの

471:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:23 nymK/aUk0
子ども手当ては流れたなw

472:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:26 zlFR/5710
橋下が就任してから大阪府の予算を思いっきり見直して色々削減もしたが
あれはまず公務員の給与という身内から切り込んでいったし
実質府民生活に影響の無いレベルで賢く削減してるから評価できる。

民主のはほんとにパフォーマンスオンリーで
必要なものでもカットして、逆に日教組等の身内は可愛い可愛いだから値打ちなし

473:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:40 k3JtEMJU0
無駄削減実績

自民 55年間で0円
民主 10日間で1兆7700億円

あまりにも差がありすぎて比較にもならん。

474:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:56:42 riW/0QhE0
>>422

それさ、子供手当とか高速無料とか計上してないのに、自民の試算よりも10兆以上増えてるんだよなw








しかも、なにが増えたのかは非公開w

まさに気違いの所行w w w w

475:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:45 XmD9Su7k0
宗教法人から課税してあと5兆は稼げるぞ

476:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:46 pmOVtGgC0
無い蔵金

477:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:49 px7smRjB0
>>440
軍服も弾薬も海外から買えって言ってたなw

478:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:50 AT/43ggb0
どうした目標3兆円

479:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:50 wb12+a9BO
この間に日本の資産が40兆円棄損されてる件

480:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:56 8Y5jncB30
>>458
選挙前は無駄が20兆あるっていってたよw


481:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:59 RwOV5SkV0
なんといっても 今からが最終決定だからなwwww

482:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:08 0TWWxwi+0
3兆じゃねぇのかよ
全然減らさないで予算膨大なままじゃないか

483:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:13 R1i67yB60
無駄だらけだと言っていた割には3兆にほど遠いのはなぜだ

484:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:19 S30rH7v30
>>291
終わった
事業仕分けや公共事業削減が評価されてないから、下がり続けているんじゃねーか!

485:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:19 v7rjZxnr0
子供手当て仕分けた方が早くね?
国会議員の給料には手を付けねーの?

486:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:25 wiGSWm/j0
>>438
だよな。無駄を削る作業より、
消費税を来年10月から10%ほどあげますといえば、
駆け込み需要であっという間に円も下がるし、景気が上昇するのにな。
政府にとっても税収も増えて悪いことなし。
さっさと底辺庶民を切り捨てないと、日本は沈没する。

487:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:32 6cw6bRam0
唐突な事業停止で得た1兆7700億円の為に
仕事を失った企業と民間人被害はどれだけあるかw

488:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:40 Vj0cUu5m0
未だに自民だったとするとぞっつするな

489:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:40 pK5k7Z2F0
種籾食いつぶして
来年の収穫ができない小作みたいだな

もう国民も財産使い果たして
死んだ方がましかもな

円も終わるかもしらんし

490:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:50 1WRzNnJu0
あれだけ大騒ぎして2兆もいかないのか

491:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:51 xsKKQNzGO
子供手当てが楽しみですな。
広げた大風呂敷、どんな畳みかたするのかな♪

492:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:54 74/F1v8x0
すげえ削減したな
やっぱり民主党に投票して良かった

493:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:01 /W3dVrob0
>>470
麻生は、そういった「いずれやらなきゃならないこと」を
補正予算に組み込んだんだよな。

それを「緊急性が低い」といって削ったのが民主党なんだから、
まったく逆方向なのは最初からわかってるだろ。

494:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:08 49n7oJ2p0
>>464
麻生のメディア総合センター計画が問題化した時に、
民主支持者が博物館や美術館にも費用対効果を!とか言ってるのを見て頭痛くなった

495:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:11 zUEAzxRkO
で、鳩山は日本の外でいくらばらまいたんだ?
株と円相場でいくら消えたんだ?

馬鹿民主。

496:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:12 r3RzQHzO0
結局、2兆に届かなかったのか。あれだけ科学技術予算削って。

選挙前、民主党はこんなこといってました。

民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

497:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:24 OhrApBEn0
目標にも届かず、海外へもばらまくで何考えてるかわからん

498:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:25 lPvkJoqMO
民主すごいわ
日本にこんな悪い影響与えたの歴史上ないんじゃないか

499:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:28 mCgqgRDq0
当然
議員定数 報酬も
見直し減額ですよね?
民主党さん

500:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:33 EScl2yRe0
マニフェストの実現には到底不足してるってのが理解できずに
大勝利みたいにいってる鳩山は脳みそ腐ってるなw

501:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:34 Xy4H2zrX0
内田裕也が仕分け会議見学に行ったという記事があった

「偉そうなこと言う前に議員の給料100万くらい下げろよ」って言ってたらしい

502:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:42 AJrmlrbqO
>>459

当然教職員の給与削減もワンセットだよなww

503:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:44 RL7jLak10
民主党の目的は日本解体だぞーーー!!!事業仕分けなんざクソだぞーーー!!!!

日本人大好きだぜ!!だから必見!!みんなで日本救うぞーーーー!!
URLリンク(mikosuma.com)

知らない人のために、おさらい
■■■■■■ ①今の日本の実態 (┛_┗;) ■■■■■■■■■■■■■
民主党の支持団体(※見て腰ぬかさないで下さい)
URLリンク(www35.atwiki.jp)

騒音おばさんの真実<<テレビが絶対に報道しない>> ←●なんでどこも報道しないの?マスゴミどうなってんの?
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
日本人女性6500人が奴隷になってしまう!? ←●外国人参政権なんてやったらこんなもんじゃないよ
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)

■■■ ② 民主党の為に国民を欺くものたち 。゚(°´Д`°)゚。 ■■■

8月12日 前代未聞!日本のテレビで放送されない第3回党首討論
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp) ←★ これも強烈なプロパガンダ。全テレビ局が敵としかいいようがない ★
偏向報道まとめ
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
【緊急!】NHKが悪意ある捏造「JAPANデビュー」 →10,000人訴訟 受信料支払い拒否!に発展
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp) ←●NHK崩壊寸前だろこれ
【NHKの大罪】違憲法案(外国人地方参政権)推進
URLリンク(www.youtube.com) ←●NHKは救いようがない売国機関
知られざるTBS捏造の証拠
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
朝日新聞の正体
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
変態新聞(毎日新聞)の正体
URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

504:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:48 ZlEJkbxV0
円高デフレ放置で税収10兆円減るから

505:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:50 onIgRW9z0
>>453
将来のために必要な予算や防衛費も含めて、0.7兆円しか削減できなかった

506:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:54 +YkEWSjb0
>>293
まだこれだけやっても15%しか手をつけてない。
仕分けはあと85%残ってるよ。来年度予算には間に合わないから手を
つけられないだけだ。

>>338
まあ本来なら天下り役人達が贅沢品に使うはずだった金が
使われなくなるわけだから経済全体としてはマイナスだ。

507:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:57 nymK/aUk0
>>480 その対話の中で、最後に声小さく1、2兆くらいは…とかなって言ったような。実はその段階で知ってたんだろう。故意犯だ。

508:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:15 LVehbJy50
>>1
不景気マインド煽りまくりで、経済効果はマイナス40兆円w

509:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:26 HFnZaE+y0
茶番の間に円高で損失。藤井は40兆円を国に返還すべき。

510:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:27 XcX/IYFr0
●義務教育世代
【現状】将来はスポーツ選手とか博士とかになりたい
【今後】将来は公務員以外生きていけなさそう

●高校
【現状】授業料もったいないし一生懸命勉強するか
【今後】俺を退学にしたら補助金が減るから、グレても手を出せないだろ

●大学
【現状】最先端の研究をしたかったので入学したよ
    やっぱり日本の研究は進んでいるな
【今後】最先端の研究がしたいって一番になりたいということ?
    そういうことやりたいなら海外に行かないとダメだよ

●就職活動
【現状】技術立国を支える企業で働きたい
【今後】円高で今後は海外に出るから日本人なんか採用しないよ

●スポーツ
【現状】スポーツをやると国民や地域の一体感が生まれてよい
【今後】スポーツ自体が無駄
    金メダル?銀じゃダメなのかよ


511:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:28 gB3tmWW70
>>467
「足りねーからもっと出せ。もっとだしたらNECも日立も帰ってきてくれる」とか馬鹿なことを言っているのはお前だけ。

512:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:29 I3XMnHyl0

なんで削っても影響無さそうな公務員給与とか議員数を削らないの??


513:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:29 9NBRRcAbO
>>473
見事に騙されたねW
削ったお金は、他国にばら蒔き経済対策は、自民のパクリのエコポイントとソーラーパネルW
さすがです

514:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:31 i/fu9m8d0
政治判断で5000億位になるんだなw

515:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:59:52 riW/0QhE0
>>473
お前があまりにも白雉過ぎて話にならんw

516:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:58 8Y5jncB30
>>473
小泉政権以降は公共事業は減り続けて
ピーク時の半分ぐらいになったはずだよ


517:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:00 aLIbOj2A0
1兆7000億円。こんなに税金が減ったのかよかったよかった。

だが、東証株価が3割下がったらどうなるか知ってるか。
137兆円の資産が消えるんだぜ。

1円円高がすすむと損失が企業にどれだけになるか知ってるか。
トヨタだと1円ごとに350億円から400億円の損失

1兆7000億円削減したところで、
日本全体が失う財産の巨大さに比べるとたかが知れてるわけです。

URLリンク(moneyzine.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)

518:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:12 APVbqaFU0
公務 国会議員 地方議員の給与減らせ、
特に地方議員は経費だけ税金あとは基本ボランティアで十分。

519:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:18 kSORUO0S0
海外へのばら撒き、使途は不透明
自分がミンスに近い人間なら現地政府の仲介人になって待ちたい

520:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:21 3IeZxdo+0
>>511
足りねーから撤退したつってるのは俺じゃなくてID:CJ2ams+H0だよ。

521:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:24 p+puD10j0
今回対象から外した事業もやれよ

522:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:30 ociBjnHe0
>>464

博物館関係はいまボロボロだそうだよ。
バイト雇うカネもないってさ。

文化資料を保存する博物館を無駄と切り捨てて
中核・革マルのアジトみたいな女性なんちゃら館は
予算減額するとデモやる。

こういうやつらが、社会の荒廃に一役買ってる。

523:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:32 afCNsbsL0
ノーベル平和賞目当てに
ノーベル科学賞候補の研究ぶっつぶす

524:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:36 KFSGGkSz0
デフレ宣言して緊縮財政
キチガイ政策の始まりです

525:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:38 YUIwBeia0
>>512
政党助成金が一番いらないと思うけどな。
共産党は貰わなくても運営できているんだし。

526:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:38 /W3dVrob0
>>494
そういう人たちって、図書館にも費用対効果を求めるんかねw

文化を後世に継承することの意義も知らんなら子供教育なんかやめちまえ。

527:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:47 UQuniR4PO
最近バカな大人のせいで学生さん達には本当に申し訳ないと思うよ。
夢も希望も少なくなって、やる気もおきねぇよな。


528:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:53 GqKxfO7AO
生活保護の給付額を引き下げろよ!

529:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:56 irAAOaU90
マイナス効果を考えると、GDPを2兆円ほど押し下げるな、これは。
さて、それ以上の乗数効果のある投資ができるのか?
子ども手当は乗数1くらいだろうから、実際は1.3兆円の減で
マイナス0.25%くらいの経済効果となりそうだ。

530:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:01 pmOVtGgC0
来年は仕分けしないしw

531:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:02 6cw6bRam0
この浮いた金は海外にばらまく宣言した費用で相殺じゃないか?

532:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:06 74/F1v8x0
日本が変わり始めている
そう感じるのは俺だけではないだろう

533:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:25 cRqnJi/v0
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  無駄を削減したら去年より予算が増えたでござる
                                   の巻


534:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:27 1zxR+QtR0
まだ仕分け終わってないだろ。
仕分け人の仕分けと、議員定数削減or報酬削減だ。

535:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:28 RL7jLak10
外国人参政権で日本は必ず滅びるよーーー。みんなで止めような!! 。゚(°´Д`°)゚。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
衝撃!!隣人の真実と恐怖 ←★★注意:この動画こわいーーーーー!!!マジで参政権あげるの?ほんと狂ってるよ・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖い!!ショッキング動画(特ア編)韓国編
URLリンク(www.youtube.com) ←●これをなんと説明するんだ!!
URLリンク(www.youtube.com) ←●理解不能・・・。どうしてここまで徹底した反日教育?

外国人参政権の恐怖 【成立する危険性が出てきました】
URLリンク(www.youtube.com)
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

URLリンク(mikosuma.com) より半分だけ抜粋
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 通称:スーパーフリー 好みの女学生だけを狙い450人以上を集団強姦
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」を偽り、好みの女子高生を140人以上レイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道(100人以上)
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯  
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦  
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ  
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯

536:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:31 JbAGQRns0
1億7700憶円か、前半戦にしては頑張ったな・・・あれ?

537:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:32 RwOV5SkV0
>>516
地方の小さな土建屋は だいぶ潰れちゃったよねぇ

538:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:34 zlFR/5710
鳩山政権発足後の間の円高株安での損失幾らぐらい???www


539:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:36 nymK/aUk0
公務員人件費2割削減はどうなったのか。

540:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:38 Zjtfgnd00
もっとできるだろ?
甘いよ

541:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:46 YEM6JpTS0
>>506
でもさ財務省に選ばれた447事業が一番削る余地があっただけだから
今後は難しいと思うよ。せいぜい埋蔵金の回収の一回限りだろうな

542:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:48 Vj0cUu5m0
>>527
スパコンなくなったくらいで、学生は夢を失わない。

543:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:08 1J+nAIgq0
>>370
官僚も良く付き合うなあ。
この醜悪なSMショーそんなに評判なんだw

544:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:12 F4LOngcF0
で、壮大なばらまき(しかも外国中心)が始まるわけですね。
死ねばいいのに。

545:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:32 Xy4H2zrX0
>>521
子供手当て、高速無料化も聖域じゃないとは言ってたが
民主マニフェストの目玉企画にメス入れたら、小銭待ちのあほぅな主婦がアンチになる可能性もあったりで
閣僚内部で大混乱になると思う

546:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:34 l7esemuF0
やっぱり子供手当を仕分けするべきだよな
減額するとか、所得制限とか、第二子から支給とか、いろいろ削れるはずだ

547:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 12:02:46 riW/0QhE0
>>521
今回対象になった

「日教組が関連する予算」


は、問題無しとの判定。





つまり、そういうこと

548:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:47 3IeZxdo+0
>>542
夢は失わなくても、スパコンが使いたい研究者は海外に流れそうなもんじゃね?

549:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:51 I3XMnHyl0


年間数兆円の生活保護費は仕分しないの???
 


550:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:52 /4NoqOpf0
民主党には自民党にはできないことができるということをうまくアピールしたとは思うけど
結局せせこましい議席争いのことしか考えてないんだよね

世界のことや未来のことを真剣に考えてないと感じた

551:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:03 u+oVTAgh0
在日・・・・在日への差別はかなりのもの。就職が極めて困難になっているため、
      生活保護の対象となりやすい。
      在日枠を企業に徹底させれば、在日の受給者はぐんと減る
      可能性が高いといわれている。


ヤクザ・・・ヤクザの場合はもっと深刻。生活保護特別枠と呼ばれている。
       もともと自殺するようなタイプではないため、認定を怠ると、
       犯罪(特に闇金、売春斡旋、覚醒剤売買など)を犯してまで、金を得ることを考える。
       治安の悪化防止や犯罪件数を減らすために、金を握らせておとなしくさせている。
       認定基準を甘くしているのが実情である。


>>528 生活保護額を下げると、在日やヤクザは犯罪に走り、治安悪化します。

552:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:11 px7smRjB0
昨日1日で市場では36兆消えたけどな
不爺のアホのせいでこの3ヶ月でどのくらい消えたと思ってるんだよ

553:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:11 QVrMimka0
わずか1割の点検で1兆出た、20兆浮くのは確実だな

554:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:13 eNekUMbTO
たった1兆7000?
こども手当て実現不可じゃんいつまで時間稼ぎするのー

555:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:15 hcbAATmhO
>>513
米軍関連の仕分けが印象的だったな
結局アメリカにばらまいてる金はそのままに
国民の所得を減らしただけだな

556:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:17 zZEBW4F1O
防衛費削減、大学研究、ロケット、
スパコン、オリンピック選手の補助費削減、
財政は増やしても確実に国力も削ってる。

だが日教組には予算倍増。
やりたい放題。

557:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:18 vOW72SkB0
事業そのものを削るより、役員の手当てを削るとか
細かい作業はできないのか

558:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:23 y0O/gzRK0
自分達の給料は削んなかったのかな

559:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:23 gB3tmWW70
>>520
出せば帰ってくると言っているのはお前。

560:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:32 49n7oJ2p0
>>537
その代わりの「派遣業」なわけです
民主は公共事業も派遣業もやめるそうです・・・
低所得労働者に死ねと申されております

561:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:36 Va9wsYdt0
>>494
費用対効果も大事だけど、
民主党政治が完全に無視しているのは「公益性」。

ばらまきに公益性は薄いけど、図書館や科研費の公益性は明白。

562:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:46 fclGfDUL0
>>299
お前が・・・
レスしてるじゃんw

563:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:47 78JiDc7/0
※円高でそれどころではない

564:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:54 dVatllEn0
無駄を削った上にパフォーマンス的にも非常に民主に効果的だった
支持率の高さに如実に現れてる

565:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:55 zlFR/5710
>>546
仕分けてみたら現行の児童手当と変わらなくなったりww

566:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:55 9NBRRcAbO
自国予算を削って、
他国ばら蒔きを支持する民主支持者W

567:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:59 Vj0cUu5m0
>>548
海外で勉強したらハクがつくってもんじゃないかい。

568:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:22 WvihBBoQ0
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> 事業仕分けで1兆7千億円削ったと自慢してる間に
  ヽヽ___ノ 株式市場で50兆円失い、来年の国債を95兆円も無駄遣いされたでござるの巻

569:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:24 NOj9RXE0O
>>501
昨日はどの局でもその内田裕也のコメント流してたのに今日はあまり見かけないなぁ。
やっても「てめぇの給料減らせ」ってとこはカットされてた。

570:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:36 XvHhItGv0
つぎは 使えない  公務員を7割排除  で  派遣に切り替えば   いけるwwwwwwwwww 

571:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:42 CW+2MZp+0
特別会計と公務員改革にはノータッチで、予算の付け替えショーで
ごまかしても、悪い方にしか進まない。
1兆7700億国内事業縮小で、一方、アフガン支援に4500億
・ベトナムに5000億・地球温暖化に8000億の超絶バラマキ
なんて基地外ざたの無能政権。

572:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:42 BRdGrPer0
自分らに関わっているものは一切切らず、国の存亡が関わる分野を切って、
それで外国に巨額のばらまき?
しかし国を削ってまですることか?それとそんな巨額の金どこにあるわけ?
何も考えず、外国行って勝手にとんでもない約束して、どうするわけ?
国をつぶすのが目的ですか、民主党は!

573:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:10 3IeZxdo+0
>>559
金やるからうけとれやと言って、受け取らない理由がわからない。
なんで、「NEC日立は幾らでも金やるから受け取れと言われても受け取らない」と主張するの?

574:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:15 tiD+PkSq0
民主支持者って本当に居るの?

575:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:20 jUGS7Y1r0
事業仕分けで得意満面になっている間に
日本独歩株安で35兆の日本の富を失いました。
円高放置・未だ景気対策無策で
事業仕分けで無理矢理削った以上の税収減確実だな。

576:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:21 TAqKVyWm0
横串したら30兆円くらい浮くな
官僚は年末年始も頑張って仕事せねば


577:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:26 cKnQUeo30
>>500
「とりあえずやったもん
 がんばったんだからいいよね?」

っていう思考でしょ
予算のときにも似たようなこといってた気がするな

>>567
でも日本にはその功績が還元されないぞ

578:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:29 UvvajMCZ0
基金の国庫返納で下駄はいてるけど、恒久財源としてアテに出来る分は7700億にしかなってない。
子供手当の財源は無駄を削減したら出てくるって言ってたんだから、最大でもこの枠内でやれ。

579:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:32 74/F1v8x0
人が多いと思ったら今日土曜か

580:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:42 3CqzXqEj0
もうこの国やだ・・。

581:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:46 HEf+mXJA0
こんなの、身内の切り込みとデフレ対策の実行&一定水準での解決が先だろう?
公共事業減らしても働き口が減って流動的な金減るだけなんだし。
アフォな母親騙せばどうにかなる国ってなんだかなぁ……。

582:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:47 y0O/gzRK0
>>569
内田裕也が70とはな


583:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:47 rMOOWDnp0
教員給与削減とかそういう本当に仕分けすべき事業は据え置きなんですけどねw

584:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:51 zmdCbFTQ0
たった1兆?wwwwwwwww


でどんだけ国債増やすんですか?

585:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:59 rauhEs1x0
お父さん!子供手当てだよ!これで家計が楽になるね。

え?お父さんリストラされたの?・・・・・

586:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:05 qYTTSj3w0
医療は充実させろよ。
これまで崩壊したらいろんな家庭で悲劇がおこる。

587:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:19 p5/Vd2hW0
日本の国体の生命線を削りに削って、瀕死の状態にしてたった2兆足らず。
これをDQNの子どもにもばらまくとさw 選挙目当てに日本を潰す政府。

だいたい仕分けとか、大勢でよってたかって一人にイチャモンつけまくりって、
全然公平じゃねーだろ。あれは集団いじめだな。それを公開でやって、
マスゴミがマンセーするとか、キチガイ沙汰。
子どもがあれを見て、「ああ、ああやって大勢でいびり倒していいんだ」って思うよw
俺は昔、実際にそういう場に遭遇して、その集団に異議を唱えたら、
こっちまでやられた口。大勢で言われたら頭も巡らなくなってしまう。
本当に公平にというなら、同人数くらいで知識のある者を揃えて
ディベートするのが筋だろw 仕分け作業を褒める意味がわからんしw
仕分け内容も日本が潰れることばっかだしw 
子ども手当がのどから手が出るほど欲しいのは、どうせ能無しばっかw

588:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:25 pmOVtGgC0
今民主支持者なんていったら世間から笑われるだけだろ

589:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:26 YUIwBeia0
>>564
最近の公共事業はIT関係の比重が高くなっているけど、
それが自治体の予算不足で減りまくっているのに
更に今回の仕分けで思いっきり削減されまくっているよ。

今回の公共事業削減で餌食になるIT関係の30代とかの奴らって、他の職に転職することできるの?

590:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:29 lIAigLJi0
>>527
新技術って波及効果は現時点では読めないもんな。
今回の仕分けで取り返しのつかない将来資産が失われているのかもしれん
まあ選挙をスルーした若い世代の自業自得となるんだろうな。
金を得て金では買えない大切なものを失った気がする。

591:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:33 r3RzQHzO0
>>560
> 民主は公共事業も派遣業もやめるそうです・・・
> 低所得労働者に死ねと申されております

あれじゃね、派遣業が無くなれば、派遣問題も消滅する、と。
派遣村の村長さんもきっと大喜びだろう。

刑法が無ければ犯罪が無くなる、みたいなもんだけど、気にしない!

592:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:33 v7rjZxnr0
1兆7700億円ケチって市場は-20兆円の経済効果ってオチなんだろ?
どうも左翼ってのは波及効果を計算に入れないよね
物事が複雑に絡み合ってる事を知らない世間知らずが多いのかな

593:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:40 6fJap8D30
失われた景況感、マインドはプライスレス
株価の時価総額は30兆ぐらい吹っ飛んだろ?

594:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:46 Xy4H2zrX0
>>569
個人的には給料上げて議員定数減らしたほうがいいと思う
自前でシンクタンク持てるくらい金やらんと、官僚とは闘えないし

で、小選挙区+比例代表やめて中選挙区に戻せと
特に比例代表は馬鹿の巣窟になってるじゃねえか

595:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:48 5/Lgyyp7O

新生児集中治療室や科学技術の予算を削り、海外へのばら蒔きや子供手当てに回す民主党(笑)

596:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:08 jE/l4C0n0
これ余計にデフレ加速させるだけだと思うが

597:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:15 Vj0cUu5m0
>>577
日本に戻ってくれば、その分野の指導者になれるじゃん。
というか、他の分野はそうしてる。

598:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:22 nymK/aUk0
2兆未満なんだったら、切ったの全部復活させてもあんまり状況変わらんのでは。

599:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:26 U3gOGCeQ0
今の日本は消費税アップしたほう効果があるのに・・・。
デフレや円高に最も効果的なのが消費税アップ。
値段の高いものをどんどん買う駆け込み需要が
強大な景気刺激となるからね。

600:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:44 OKnnZRAx0
嘆キノ壁ハ 積ミ上ゲラレテ
愚カノ神ハ 奉ラレル


嘆キノ壁ハ 突キ崩サレテ
愚カノ民ハ 鏖サレル

601:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:45 QMk1V+Zy0
もし日本経済が破綻に向かっているならば、金利が上がるはず。
現状は上がってない。
日本国家の財務諸表で見ると世界一金持ち
日本は世界最大の純債権国、純資産の合計が240兆円を越えている。

家計の純資産が大きいから 1058兆円



日本の財政は破綻する? 嘘 その1 9:32←クリック
URLリンク(www.youtube.com)
2008年10月放送


日本の財政は破綻する? 嘘 その2
URLリンク(www.youtube.com)

地上波のタブー、日本国のバランスシート
URLリンク(www.youtube.com)
2009年7月放送


602:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:36 q/ajU+pU0
さぁ子供手当てだとかいう人いたけど、以前に藤井が

【政治】「補正見直しで捻出した3兆円、年末の景気が悪くなったら景気・雇用対策に使う」-藤井財務相★7
スレリンク(newsplus板)

こんなこといってたの忘れた?

603:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:39 rPtU3nlH0
マスコミは基金分もプラスして話をしてくれるが
基金の返納がなけりゃ失敗だろこれ

604:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:39 r8wP8dcm0
最低な政治だな
結果的には全体で1円も無駄を削減できてない
むしろ無駄遣いが巨額になっただけ

605:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:42 3IeZxdo+0
>>567
俺は常々、海外からの留学生の学費生活費にかねかけるくらいなら、
大学の研究開発環境整備に金かけろ、世界中から著名な研究者を呼べ
そしたら勝手に世界中から学生が集まってくる。

と思ってるくちだけど、やっぱ頭脳が海外に流出した方がいいの?

606:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:43 pmOVtGgC0
れんほーも双子の子ども手当て52,000円のため必死だったな

607:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:50 No5ngipEO
削るのはいい
ただいらんの増やすな

608:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:54 aC6NM5dM0
公設天下り先の天下り職員を本省に呼び戻し、人事院どおりの給与にすればいい。
民主公約の国家公務員の人件費2割削減は当然無理になるけど。
その上で平均給与額が 国<地方 の統計上のまやかしも仕分けしてほしい。

609:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:00 /7zzSZYl0
ムダをなくすのには、公務員を減らすのが一番さ。
ムダ大杉だからな。公務員は怪しい連中が跋扈してる。
でも、民主党には絶対できない。
バックに組合があるからな。

URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura.com)

610:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:12 CBaTvyDV0
>1
この事業仕分けというのは、欲しかった予算を取り込むために
ピックアップした事業を仕分け台に乗せて、スポットで減額や分捕りを
するための、パフォーマンスなのか
例えば、仮に5兆円くらいを仕分けて、その中で小遣いを稼ぎ出したら
残り本体の90兆円は、手付かずで聖域で温存扱いにする訳なのか?

こんな仕分けでは、利権と無駄と水増しで膨張した予算を削減など
出来ないだろ、内需を増やし雇用を回復し、経済の停滞を元に戻そうという
取り組みやその思考の欠片すら、何も感じられん
与党のくせに、経済も音痴なら査定も音痴なのか、国民の生活は捨て去るのか

611:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:21 zcn77vFE0
インドとアフガンにばら撒いてチャラwww

612:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:23 HrXIgixX0
仕分けする事自体悪い事じゃないよな
問題なのは必用の無い予算はまだまだあるのに
そこには手を付けずに表向き財務省主導でやりました、と言う
パホーマンスだけが後には残るやり方



613:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:28 EFOX8yhQ0
仕分けw作業中に東証株価がガンガン下がるのには笑えた。
日本投げ売り中。
馬鹿かと思っていたが、意外に投資家はよくわかってるな。

614:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:30 ociBjnHe0
>>494
知り合いに美術館関係者がいるんだが、
本当にそうなってるらしいよ。

レンホーのアレと一緒で
「お客さんを呼んで自活しろ!」と要求されてるらしい。
郷土意識とか学校教育なんかに貢献して文化基盤をつくる
社会装置としての視点はゼロだってさ。

派手で目立つ企画展やれっつったって、
地方の美術館でそんな芸当できるわけない。
作品買うカネもストップされてるのに。

結局、仕分け作業なんて、
地方で聖域化されてのさばってる難癖オンブズマン制度に
電飾付けてサーカス化しただけ。

まさに愚民。

615:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:33 nyiOc+laO
桁がひとつ違うな。10兆は圧縮しないと。
その上でマニフェスト分7.1兆を組み入れなきゃ筋が通らない。
シーリングもせず概算要求させるからこんなことになってるんだが、思ってたほど自民が無駄遣いしてなかったことを証明することになったのかな。

616:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:45 +U9vL28N0
>>599
大嘘つきだな

617:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:46 73dSG9DKO
財政効果って注ぎ込んだ投資に対して言うものじゃ…。

618:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:47 MCbDrlic0
アフガン支援、CO2排出権、メコン川支援、在日外国人支援、中国留学生支援
特別会計、男女共同参画etcの仕分けはまだですか?

ほんとうに必要なものだけ削って
無駄なものには一切手をつけて無いように見えるのですが????

619:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:50 fEuk3cBXO
事業仕分ではした金浮かしてる間に数十兆円ふっとばしてる訳だが、馬鹿ミン素どもは。

620:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:07 Xy4H2zrX0
>>605
アポロ計画はものすごい莫大な費用がかかったけど、世界中の頭脳が集まったというメリットがあったと聞く

621:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:19 Va9wsYdt0
>>542
大学院への進学を控える情報系の工学部の学生です。
以前から富士通や富士通研究所を希望していました。
民主党には自分の将来に冷や水をかけられた気分がしています。

622:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:26 J0W86bS50
>>607
いるものを削るな
いらんものを増やすな
こうだろjk

623:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:32 49n7oJ2p0
>>605
海外から技術者を呼び込むと、技術の流出に気を使わなければならない
よほどの事が無い限り、日本人を育てた方がリスク管理がしやすい

624:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:35 KaDiCKz90
1.7兆/95兆しか出てこなかったの?
アホ?
日本終了フラグ。ピキンと立ちましたよ。オメ!

625:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:38 Vj0cUu5m0
>>605
そもそも科学に国境はないから。


626:名無しさん@十周年
09/11/28 12:10:49 1g0g5B+P0
科学技術予算をカットする一方、外国には血税を大盤振る舞いする鳩山内閣であった。

【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者
スレリンク(newsplus板)

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
スレリンク(newsplus板)

【日本・メコン】鳩山首相、3年間でODA5000億円表明-日メコン首脳会議[11/06]
スレリンク(news4plus板)

【韓国】日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援[10/15]
スレリンク(news4plus板)

【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
スレリンク(newsplus板)

【国際】 日本、パキスタンに30億円を無償支援
スレリンク(newsplus板)l50


627:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:00 R1i67yB60
国が財布の紐を締めといて国民には金使え!内需だ!って
そりゃ通じませんぜ
みんな金を使いたがらないんだから国が使うしかないのに、無策の極み

628:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:02 S30rH7v30
>>586
国力を削ぐのが目的だから、当然削減

629:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:03 tiD+PkSq0
>>622
見事に真逆だもんな・・・

630:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:12 hcbAATmhO
>>560
公務員の勤労手当全廃して
臨時職員を増員すればあるいは・・・
基本給は弄らないしローンの支払いにもそんなに影響はでんだろう

まぁ、出来るわけないがな

631:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:16 sm4PHpLs0
鳩山が税金払うのが先じゃね?てか逮捕じゃね?

632:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:39 gV7zeh7P0
日本ズタボロ

もうやめて! ニッポンのHPはもうゼロよ!

633:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:46 2hY28hmR0
95兆から1・7兆減らしましたって.....
当初予算としては今年より全然でかいんじゃないの?

634:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:48 JJnxyO9f0
おい、民主党の仕分けがまだだろ?
汚沢と脱税総理の資産を巻き上げて、能無し議員どもを仕分けしろや

635:名無しさん@十周年
09/11/28 12:11:50 tzx/AIrwO
霞ヶ関「公共事業は重要です。」

枝野and蓮「廃止!」

今回はこれしかなかった様な気がするんだが…

636:名無しさん@十周年
09/11/28 12:12:09 qSDEGvSv0
>>618
選挙前は公務員人件費削減、議員の給与も減らすとか言ってたのにねえ

637:名無しさん@十周年
09/11/28 12:12:43 Xy4H2zrX0
>>625
特許という明確な国境があるだろ

638:名無しさん@十周年
09/11/28 12:12:56 ZkxXdTpg0
こういう時には、将来的な経済効果とかいう数字は出てこないよな。
即生み出される失業者数は何人くらいになりそうなんだろ。

639:名無しさん@十周年
09/11/28 12:12:59 xwRn7XQkO
>>627
海外にはドーンと財布のひも緩めてます

640:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:01 kzniSN7j0

「事業仕分け」の対象事業一覧(3000事業)
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

この内、100/447事業を「廃止」や「計上見送り」「凍結」
     91/447事業が「半減」「10~20%」縮減

641:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:06 IYXyRoXt0
1兆7700億をひねり出してる間に日本経済に35兆の穴をあけてるよね
しかも産業成長の要の技術開発潰して
日本はどうなるの?

642:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:16 tiD+PkSq0
>>631
鳩山逮捕でも日本は残る
手元のカードは
小沢・菅・岡田

お先真っ暗

643:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:23 I3XMnHyl0
>>633
まず増やした予算を真っ先に削れよな
今年まで無くても国家運営可能だったんだから
 


644:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:26 lIAigLJi0
子供手当てって麻薬みたいなもんで依存しちゃうと
子供が成人し手当てが打ち切られたらその世帯破綻するんでね。
まんまサブプライムローンじゃん


645:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:34 7q58Fn2XO
あーあ
日本を終わらせるのが韓国でも北朝鮮でもなく日本政府だとは思いもしなかったよ

646:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:42 3IeZxdo+0
>>625
民間企業の研究開発費なんてのは大学の研究室に流れたり、
下請けの技術があるところに流れたりしね?

そういう金が、ことごとく中国やアメリカに流れていくのは勿体無いと思うけどねえ

647:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:56 APVbqaFU0
議員・公務員の人件費削って浮いた分をすべて将来の社会保障費にまわせよ。

今の10-30代が安心して消費できるようにするのが最大の景気対策。

648:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:58 S30rH7v30
>>613
沈み行く船に乗る馬鹿はいないw

649:名無しさん@十周年
09/11/28 12:13:58 r8wP8dcm0
結局、公務員を切れない政治の限界だろうな
民間ないし民官ベースの事業はもともとギリギリでやってるよ
官のみでやる事業の桁のデカイ奴に切り込まないと意味がない
もっと公務員を野に放出しろ

650:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:00 Om7OCl8+O
鈴木宗男は外務省にもっと切り込めと言ってたぞ!

651:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:08 nTYSUg/gO
日本に1兆7千億のダメージ!!

652:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:10 XwMzLuPBO
>>612
今まで財務省がやってたことを表に出しただけなんだよな・・・。
後あくまで予算案であって本予算を決める場はあくまで国会であって、そこは
きちんとテレビで中継され公開されている。
テレビのコメンテーターの口振りだと勘違いしてる奴は多いだろうな。

653:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:14 zZEBW4F1O
>>626
本格的に日本解体計画が始まったな・・・
無血で日本が内部崩壊だ・・・


654:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:35 jqKwxCC+0
>>625
お前には国益という概念が無いらしい

655:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:39 jE/l4C0n0
>>644
高校生になったらなくなるだろ

656:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:45 hcbAATmhO
>>570
公務員自体を排除すると
需要が滅茶苦茶さがって
借金のデフォルト率も上がる

一番効率の良い方法が手当全廃だとおもわれ

657:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:52 cKnQUeo30
>>597
何でわざわざ悪環境の日本に戻ってくる必要があんの?

マジなことをいうと、海外の研究者が「日本に来たほうがハクがつく」とか
「日本なら研究がしやすいから日本に行こう」っていうのが最良なんだよ
研究者のほうが海外に行けばいいじゃんで終わらせるのは下策

658:名無しさん@十周年
09/11/28 12:14:57 xdtbxk+G0
うわああああああんザオリクうううううううううううううう

659:名無しさん@十周年
09/11/28 12:15:39 kcsBJQb1P
>>555
基地で働く日本人の給与だけピンポイントでカットとか、
沖縄の土人ども「こんなはずじゃなかった」って泣いてるよな多分

660:名無しさん@十周年
09/11/28 12:15:54 HFnZaE+y0
金縮するのが正義ですつ~って、どんだけバカなんだよ。この不況時に。

661:名無しさん@十周年
09/11/28 12:15:59 tFF7PgGL0
これで手当て廃止したら日本もいい方向へいくかな

662:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:06 Jrm3sUOB0
確実に無駄はあったと思うし効果はあったと思う

ただ負の効果が1兆7700億円どころじゃなくありそうだw
って全然わらえん

663:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:09 3dWziWLK0
7700億なら
廃止・凍結の経費,見直し遅延による経費で
ほとんど削減にならんだろうな。

664:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:10 q/ajU+pU0
【政治】子ども手当の財源 藤井財務相「マニフェストには国が全額払うとはいっさい書いてない」★3
スレリンク(newsplus板)

665:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:12 ouqM38L+0
男女共同参画推進関係予算に係る平成21 年度政府予算案の総額は、4 兆2,714
億円となっており、前年度比1,126 億円(2.7%)の増額となっている。

URLリンク(www.gender.go.jp)

研究費(中長期投資)、公共事業(短期景気刺激)、国防費(周辺の軍拡対策)は増額して、
こういうくだらない予算を全廃しろよ。民主支持者はバカ。

666:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:15 r8wP8dcm0
愚民による愚民のための愚民国家完成ってこった
これからは隣人が行き倒れるのを横目に見ながら
必死で暮らすしかないな

667:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:24 NZ0Ysk+30
いくらネトウヨがネットで批判しても昨日はどこの局も代絶賛のこのシステム。
プライベートでもかわいそうなネトウヨ君達よ、結局誰もお前らの言葉なんて信じねーよwwwwww

668:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:30 sV0zQo5P0
この2週間で40兆も溶かしたんか。ご立派としか言えないなw

669:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:30 upWkpExS0
うだうだパフォーマンスやって1兆削って
経済対策無しで何十兆もの含み損出した訳ですね。

670:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:51 kzniSN7j0
>>640
訂正:この一覧は447事業一覧でした

671:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:52 66VNsbuiO
くだらねえ法案ばっかり出して
マニフェストは何ひとつ実行できない嘘つきミンス

早く解散して欲しい



672:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:53 PP5pyeZG0

公益法人や独立行政法人を敵視してさ、
これらの法人があたかも悪人だらけの組織のように世間に知らせて、
それと戦う正義の仕分け人という図式を作って支持を得ている。
まさに小泉純一郎のやり方。
悪人なんて存在しないし、天下りも存在しない。
メディアが作り上げた妄想。
公務員が第2の人生を送るだけなのに、
ちょっと高待遇に見えると、天下りだ!と叩く。
公務員がかわいそうだよな。世間が思っているほどよい労働環境じゃないよ。
残業時間が月150時間を越えている人もいるのにさ。
公益法人や独立行政法人がどれだけ日本の根幹を支えているか、一般世間の人は知らない。
知ればメディアも攻撃できないから、利点はすべて報道を封じている。
日本はメディアと民主党の強力タッグでこのまま崩壊してしまうんだね。


673:名無しさん@十周年
09/11/28 12:16:59 J/fOI3c9O
国家としては数百兆以上の大ダメージ

674:名無しさん@十周年
09/11/28 12:17:03 GEA6db600
>>625
あるよ
特に科学技術は軍事転用可能なので規制されてる

自分とこの技術がどれほど偉大なのか理解出来ずにバンバン輸出したあげくに
その技術が軍事転用され、対日本用ミサイルに生まれ変わってるのです。

675:名無しさん@十周年
09/11/28 12:17:03 y0O/gzRK0
円高→工場海外移転→雇用縮小→リストラ→失業者増える
派遣批判→雇用者がビビって雇わない→失業者増える
失業者増える→消費冷え込む→企業倒産→失業者増える

♪でも~、でもでも~、子ども手当もらえたよ~!(コーラス)♪子供じゃなくて子どもだよ!




676:名無しさん@十周年
09/11/28 12:17:10 qYTTSj3w0
正直もう日本は科学も工業ももうだめだよ。
これからは医療だけはしっかりしたノルウェーみたいな国にして欲しい。
っていうか、それしかもう残されていない。

677:名無しさん@十周年
09/11/28 12:17:29 tiD+PkSq0
>>667
俺にはお前の偽日本語が良くわからない

678:名無しさん@十周年
09/11/28 12:17:36 pD4qK0dtO
インドに8000億アフガンに4000億払うんじゃねえ

679:名無しさん@十周年
09/11/28 12:17:37 wTRijEKE0
>>625
ここにも地球市民がいたかwww
そういうセリフは途上国に3年ぐらいホームステイしてからにしろ

680:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 12:18:39 riW/0QhE0
>>676
ノルウェーの福祉財源が何か知ってんのか?

681:名無しさん@十周年
09/11/28 12:18:50 c2gSD0lo0
1.3兆は海外にばらまくのが決まってんだろ

682:名無しさん@十周年
09/11/28 12:18:59 r8wP8dcm0
本当は年内にもクーデター騒ぎになるくらいじゃないと
日本が来年破綻確定だ 日本人は身内に甘すぎた

683:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:02 r3RzQHzO0
>>674
> 特に科学技術は軍事転用可能なので規制されてる

実は、これはスパコンなどの最先端技術にも当てはまるんだよね。
「1番じゃなくても外国から買えば良いじゃん」みたいなことが、いかにデタラメかということだ。

684:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:03 4FKC8qtW0
大多数の家庭では、子ども手当てを受け取ったとしても、その他の控除削減
により、全体では収入が減るそうですよ。

一体どこに金を使ったら95兆円も予算が必要なのか・・・


一部では、公務員の待遇改善のためだと指摘されてるようですよ。

685:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:16 GEA6db600
>>680
大増税時代きたあああああああああああああああああああああ

686:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:19 jE/l4C0n0
>>676
どこからその金持ってくるんだよ

687:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:23 v7rjZxnr0
そもそも子供手当てが少子化に効果あるのかも怪しいじゃん
貧乏の子沢山っていうだろ。金無い方がジャンジャン産むんじゃねーの?

688:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:32 EScl2yRe0
>>676
企業の収益が減れば税収も減るから医療も福祉も維持できなくなるんだけど
その程度のことも理解できないバカ?

689:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:53 lzrtStPN0
>>506
>来年度予算には間に合わないから手をつけられないだけだ。
典型的「ぼくのかんがえたみんしゅ」すなぁ…

690:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:55 J/fOI3c9O
>>676
医療も削られたから無理だよ

691:名無しさん@十周年
09/11/28 12:19:55 1WVuS3HO0
目的が変わっているだろ!
50兆の赤字国債をしない為に仕分け作業してんだろうが。
そのために仕分けで勝手に3兆円と目標にしたが1兆7千億しかできなく、
国力を落とす結果になったと謝罪すべき。
ついでに言えば失業者もたくさん出すことになると。

692:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:01 QAtCVoXE0
昨日の報ステ見てて菅が出てたけど
言っている事が厨房みたいで
やっぱり駄目まるだしでした。

693:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:08 ociBjnHe0
>>667
別に信じなくてもいいだろ。
来年度以降、身をもって体験することになるんだからな。

地元企業が倒れるか、
事業を押し付けられた自治体が窮地に陥るか、
それとも株価の惨状が先に進展して騒ぎになるか。

草を生やすのはまだ早いってこった。

694:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:15 iKbINqUtP
増税やむなしという方向に向かわせるための茶番ですた

695:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:27 rdGgtnPZ0
ワースバラシイ
ヒカリカガヤクミライガボクラヲマッテイル

696:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:31 Vj0cUu5m0
>>637>>674
特許や技術は、ビジネスの話だから科学者には関係ない

697:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:32 ouqM38L+0
男女共同参画推進関係予算に係る平成21 年度政府予算案の総額は、4 兆2,714
億円となっており、前年度比1,126 億円(2.7%)の増額となっている。

URLリンク(www.gender.go.jp)

こういうムダを全廃しろ。
研究費、公共投資、国防費は増額が妥当。
これがわからないやつが民主支持なんだろうな。 バカ大嫌い。

698:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:35 qF+q551hO
>>651

さらに35兆のダメージ!!

699:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:47 hhy5z7we0
ミンス党の提示した、100超越えの予算を考えれば焼け石に水。

ミンス議員こそ仕分け断罪するべきだろう。

700:名無しさん@十周年
09/11/28 12:20:53 +U9vL28N0
>>684
誰が得するんだよ
全員損ておかしすぎるw

701:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:29 y0O/gzRK0
>>676
漢方薬の保険も廃止してツムラの社長が公約と逆だって抗議したと聞いたけど。
病院でもその件のビラ配ってるとこあるよ。

702:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:33 HJuN6QoI0
何にいくら割り振られてて
どれを削ったのか教えてくれ

703:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:34 itDGQo6J0
>>694
増税やむなし、ってか。

日本崩壊やむなし、って感じだろ。この政権に任せていたら・・・

704:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:37 r3RzQHzO0
>>676
> 正直もう日本は科学も工業ももうだめだよ。
> これからは医療だけはしっかりしたノルウェーみたいな国にして欲しい。
> っていうか、それしかもう残されていない。

民主党支持者は、民主党がいかに滅茶苦茶な事をやっているかを突っ込まれると、すぐこうやって逃げるんだよな。

じゃあ、その医療費をどうやって稼ぐんだよ。
輸出できる資源が少ない日本にとって、外貨を稼ぐ中核が科学と工業なのに、民主党政権はそれを潰そうとしてるんだよ。


705:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:38 z8nuIUcxO
>>659
ねえ、あんた沖縄の何を知ってて土人とか言ってるの?

706:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:40 tiD+PkSq0
民主党はマニフェストで
「高福祉低負担」という矛盾した方針を打ち出してたけど
結局「低福祉高負担」になりそうだね

707:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:43 8Y5jncB30
>>687
少子化対策なら第二子、第三子に配る方が効果あるんだよな
フランスはそうみたいだし
二人目、三人目を産まないから少子化になるわけだし
そういう意味でも民主党のこども手当てはズレてるんよね

708:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:50 uaSgi7dnO
で、経済効果は?

709:名無しさん@十周年
09/11/28 12:21:56 gV7zeh7P0
オランダの悲劇

710:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:05 6MRjFPZY0
教育費は全廃でOK


711:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:08 QVrMimka0
消費税は25%は常識だろうな、それと環境税で日本の消費税は35%
所得税は一律50%だろう

712:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:09 Rp6atQgEO
予算をより有効的に使うのには賛成だが、
民主のやっていることはその逆が多い。

国立メディア芸術総合センターを中止にして110億円削減。
年内支給予定の子育て応援特別手当を廃止するための事務費が130億円。
事務費こそ無駄だよ。
八ッ場ダムも中止にした方が費用がかさむという話しがある。
インフルエンザ対策費、学校耐震化費なども補正から削ったようだが、
国会で補正予算の中止案件が何か質問されても回答がない。
有益な案件を中止しているので答えられないのでは?

公共事業などを削って子供手当に当てるのでは景気が良くなる訳ないぞ!

713:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:16 o5bbW9SG0
>>661
あと、鳩山、小沢が逮捕で解散・総選挙になれば、まだ目があるかもしれんね
CO2大幅削減・東アジア共同体構想も、禁治産者で犯罪者の妄言だったと多めにみて・くれるわけないか・・

ともかく検察、がんばってほしいわ


714:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:16 hDqQF0IE0
財政効果 1兆7700億円
失った日本の価値 PRICELESS

お金で買えないものがある
買えるものは むしろどうでもいい

715:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:17 kjUrNXPrO
アフガンとインドへのばらまきも止めればさらに1兆削減なのに

716:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:35 OPmRyAxb0
鳩の私財で全部埋め合わせしろよモウ

717:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:38 /1XVnUJl0
一番やめるべきなのはODAだと思わないか?

しかしそれは 決 し て 話題に上らないんだよなw

718:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:48 itDGQo6J0
>>704
民主党支持者は、金持ちの懐から金をごっそり取って自分らに回して欲しい。その一点のみ。

ネズミ小僧なんだよ、民主党は。

早く捕まらないかな~。代表が。

719:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:52 /kBCzCsm0
財政効果は1兆7000億円
経済成長率押し下げ効果は10兆円

720:名無しさん@十周年
09/11/28 12:22:58 GEA6db600
>>696
国益に関わってくるから、有能な自国の科学者をどれだけ多く自国に留めておけるか…それを考えるのが政治家なんだよ
国益関係ないよねと頭脳流出を良しとする政治家は売国奴

721:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:21 MCNv4ylt0
削り方が足りんな。
もっと国の仕組みをシンプルにして、国主導の事業はどんどん止めたらいい。
金をかけずにゲームのルール作りに特化すべきだ。
無職は黙ってろよ。
俺がお前らの分まで何百万円の公的負担してるか考えると腹が立つ。

722:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:23 qoNK5Qnb0
あれだけ大騒ぎしてたったこれだけ?
もともと仕分け対象だった総額はいくらだったんだ?

723:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:26 F1Ye9J2a0



アフガンと温暖化とアセアンに撒いた金額より少ないじゃねえか!!。



馬鹿みたい。






724:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:29 3cg6GumC0
自民の公益法人改革を阻止しようとしてミンスに投票した団体職員涙目だな

725:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:30 4FKC8qtW0
>>692
そもそも子ども手当てだけでは、巨額の予算増加は説明できないんだよな。

今回の仕分け対象は、そもそも驚愕の予算増加の原因とは思えないもの
ばかりであり、1兆7千億の予算をそれらの事業に投資すれば、むしろ、
科学技術の進歩や人材育成に役立つものが多い。

95兆円に予算が増えた本当の原因が隠されていると思う。
おいらが思うのは、公務員の待遇改善だと思う。民主党は国家公務員の
人件費を削るといっていたけど、実際の予算では、公務員の待遇を
大幅に改善させたんだと思う。

そうじゃなければ巨額の予算増加が説明できない。

726:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:41 56tCHa2I0
たった1兆7700億か。
パチンコに課税した方が全然マシ。

727:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:50 XwMzLuPBO
>>691
つーかこの程度の仕分けなら、今まで散々やってなかったか?
今回はオープンにしただけで。
マスコミは「オープンにすることで税金の使い道を議論することが出来た!!」
と言ってるが「ネタの提供ありがとう」という意味だと思う。

728:名無しさん@十周年
09/11/28 12:23:57 EcCgsrme0
国会議員などなどの定数は削らないのかよ

729:名無しさん@十周年
09/11/28 12:24:02 itDGQo6J0
>>696
科学者を舐めるなよ。

お金に疎い科学者の存在価値ナシ。

730:名無しさん@十周年
09/11/28 12:24:06 cRqnJi/v0
>>636
公務員の給与削減は再来年以降だってさw

731:名無しさん@十周年
09/11/28 12:24:18 24fngja/0

みんな貯蓄しているぞ~! 
ぶつぶつ文句言っている暇があれば、
休日の日でもあいりんで日雇いでもやってもっと稼げ!

2009年8月時点での調査

20代平均貯蓄 532万
30代平均貯蓄 814万
40代平均貯蓄 1056万
50代平均貯蓄 1529万

新築マイホーム購入率

20代 22.1%
30代 36.4%
40代 55.9%
50代 76.3%
60代 81.2%

所有自動車購入価格 1台あたり

20代平均 185万
30代平均 267万
40代平均 355万
50代平均 403万
60代平均 419万


732:名無しさん@十周年
09/11/28 12:24:34 zZSOZJOh0
そもそもこの「仕分け」じたいがどう見ても民主の出来レースだよな
で、それを指摘されないために「表面的には民間」の仕分け人を置いてあるだけ
ただの独裁政権のカモフラージュ
ってのが、
なんで国民にはわかんねーのかが不思議で仕方ねえよ俺は

733:名無しさん@十周年
09/11/28 12:24:52 6MRjFPZY0
教育を重要視しすぎだ!
読み書きくらい自分で覚えろ!



734:名無しさん@十周年
09/11/28 12:24:59 hhy5z7we0
こんなの評価してる奴は思考停止型人間だな

735:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:19 ow+bI9pPP
これでGDPが2兆円ほど減り、日本の未来も失われるわけですね。

736:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:19 Xy4H2zrX0
日本にないもの・・・燃料、鉱物、食料、肥料、飼料、貴金属、その他資源と名のつくもの

日本にあるもの・・・もう見当たりません(´;ω;`)

737:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:26 78JiDc7/0
>>732
表面しか見てないんだろ

738:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:26 hcbAATmhO
>>705
いや、沖縄の田舎根性丸だしと
素行の悪さやら、立ち振舞いの品の無さ、
法令順守の意識の低さを見ると
土人って言われても仕方ない

739:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:28 pD4qK0dtO
>>626
え?メコンにも5000億?
インド8000+メコン5000+アフガン4000で1兆7000ってギリギリじゃないっすか…
その他のバラマキ含めたら赤字か?

740:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:29 8Y5jncB30
税収が40兆切ってるのに
こども手当てが5.5兆ってどう考えても無理だよ
それを毎年続けるなんて

741:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:51 r3RzQHzO0
>>727
その通りだよ。
財務省vs他省庁の予算折衝、シーリング、大臣級の復活折衝など、ずーーーーっと行われていた。

742:名無しさん@十周年
09/11/28 12:25:56 bK1KGZHG0
職場の女性陣がこの事業仕分け結構評価してるんだこれが・・
中身のなさとか訴えたり、こういう削り方はよくないんじゃないかと言うと
でも、蓮ほうは歯切れがいいし、よく勉強してるよねとか一生懸命だねとか
官僚=悪と戦う正義の人みたいな認識らしい。
金の問題もお金持ち過ぎて金の流れがわからなくてもしょうがないみたいな言い方だった・・
民主ってこういう人たちに支えられてるのだと絶望したくなった・・

743:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:08 Dq2Mp/3yO
スモウへの税金投入は同然廃止だよね?
エコにもなるし。

744:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:16 7krImqAF0
まあ、いいことだ。

こういうノーカット生中継で、役人の顔が見える審議をどんどんやって欲しい。
今までは議員は出てくるけど、役人がどんなやつで何を言っているのかって国民には
全然見えなかったからね。
新聞を鵜呑みにするゆとりはしょうがないとして、生中継見てた人間はマスコミに
騙されなくなるので、今回はGJと言える。

745:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:19 4FKC8qtW0
マスコミはガラス張りなんていってるけど・・・


だれか、95兆円というとんでもない予算増加の本当の原因を説明できますか?


何もガラス張りにはなっていない。95兆円に増えた本当の原因は、
今回の仕分けでは、何も分かりませんでした。
本当の理由は隠されてると思います。

746:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:20 uaSgi7dnO
>>722
庶民感覚なので、この額でも恐ろしく高額です

747:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:33 rdGgtnPZ0
スレタイ紛らわしいんじゃね?
>「廃止」や「予算縮減」の削減額は最大で約七千七百億円に上った

748:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:32 z3eogYVT0
全然足りねーじゃねぇかwww

749:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:38 K98p2wpZ0
ぺチャパイの性格ブス女(連ホー)が、金切り声あげたのが評判悪いと、今度は猫なで声



  正  直  吐  き  気  が  す  る。







750:名無しさん@十周年
09/11/28 12:26:51 GEA6db600
>>741
財務省時代の片山さつきと、防衛省の制服組がガチンコバトルしてたのは覚えてるよ
ニュースにもなってたね
片山さつき怖かったよ

751:名無しさん@十周年
09/11/28 12:27:20 RwOV5SkV0
不景気で税収が減るおそれがあること 頭になかったのかね? それなのに なんで子供手当てに 高速無料化なのかね?

752:名無しさん@十周年
09/11/28 12:27:49 KbxFXBM0O
「NICU補助金の削減に反対」-未熟児新生児学会が「仕分け」結果に抗議
URLリンク(lohasmedical.jp)

ほとんど話題にすらならないけど、NICUも削除対象だぜ
子どもを大事にするんじゃなかったのか?民主党は

753:名無しさん@十周年
09/11/28 12:27:52 ZPIQq7xe0
>>731
どこの調査だ?
平均という点を差し引いても、そんな実感全然ねえぞ。

754:名無しさん@十周年
09/11/28 12:27:55 YUIwBeia0
>>742
今の公共事業って、全てIT関係企業に何らかの形で流れて行くけど
そうしの事業費を削減しまくっているだけじゃん。

755:名無しさん@十周年
09/11/28 12:28:02 hhy5z7we0
>>751
いかにも馬鹿が投票しそうじゃん

国民を馬鹿にしてるんだよ ^^v

756:名無しさん@十周年
09/11/28 12:28:34 I3XMnHyl0
>>667
トンスルは句読点の使い方が下手だから、直ぐ判別できるなw
 


757:名無しさん@十周年
09/11/28 12:28:44 r3RzQHzO0
>>752
こんなのも。

【友愛】民主「事業仕分け」で岐阜県の「救急車たらいまわし」防止システム構築予算の停止
スレリンク(newsplus板)l50

758:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:05 6MRjFPZY0
民主万歳!!!

759:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:15 O6fBD1JJ0
人民裁判どころか、東京裁判じゃね?
戦後、最大の愚行として歴史に残る。

問題は事業仕分けで捻出したカネを
子供手当てと高速無料化でバラ撒こうとしていること。

次世代ロケットやスパコン削って、広く薄くバラ撒くって
ありえないよ。

日本の将来を考えてない。

政権交代したらバカ女と枝野は政治犯として
終身刑が望ましい。

760:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:16 8Y5jncB30
>>752
昨日の朝生で猪瀬が怒ってたやつかな?
あんなのまで仕分け対象になってたのには吃驚した・・・

761:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:19 xwRn7XQkO
>>742
れんほーが誰が見ても美人だったら評価が真逆になっちゃったんですけどね

762:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:25 itDGQo6J0
>>752
子供と赤ちゃんは別なんじゃね?民主党にとっては・・・

763:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:56 7krImqAF0
>>727
今までは、議員や国民の前で判るように説明してご覧なさいってやって言葉に詰まったら
廃止、なんてドラスティックな折衝はしてなかったもんねw

国民に判る言葉で語れるかどうかだけを基準に公開状態で話し合ったというのは
とてもエンターテイメント性が高くて良いことだよw

事業仕分けに限らず、他の会議もどんどんノーカット生中継で公開して欲しいわ。

764:名無しさん@十周年
09/11/28 12:29:58 jE/l4C0n0
>>752
そんなもん選挙のための口実に決まってるじゃないかw

765:名無しさん@十周年
09/11/28 12:30:12 3cg6GumC0
>>745
モルダーあなた疲れてるのよ・・・

766:名無しさん@十周年
09/11/28 12:30:14 Xy4H2zrX0
>>742
うちの会社の事務のこが以前言ってたのは、麻生時代に外遊で2億だかかかってたのを
「高い!なんで外国行くだけで何億もかかるの?」
って言ってたの思いだした

女って家計の理論で国家語るから困る

767:名無しさん@十周年
09/11/28 12:30:49 hcbAATmhO
>>717
まぁ、日本のODAは日本の大手ゼネコンをかます
って約束で投入してるから半分程度は
国内に戻ってきてるらしいぜ

そこを欧州からバッシング受け続けてるんだがな

768:名無しさん@十周年
09/11/28 12:31:15 itDGQo6J0
>>761
無理じゃね?
古今東西、ギスった高圧的な女は嫌われる

769:名無しさん@十周年
09/11/28 12:31:24 RICSoZ8N0
蓮舫「えっと、あなたが今している事は何ですか?」
鳩山「え?え?いや、友愛精神に基づく国づくりをしようと」
蓮舫「それは経済ですか?環境ですか?教育ですか?」
鳩山「い、いやあの、マニフェストで・・・あれはマニフェストなんかじゃない!時間で変わるんだ!」
蓮舫「あなたが総理でいられる根拠を教えてください」
鳩山「い、いや、民意かな、と・・・」
蓮舫「その民意とは何ですか?簡潔に答えてください」
鳩山「人間のみならずすべての生命体、ある意味では生命がないものに対しても存在して・・・」
蓮舫「選挙で勝てたから・・・、本当にそうなんだろうか、と。」
鳩山「今申し上げる筋のものでもないし、聞かれても分からないと答えるしかない」
蓮舫「例えば、今のあなたは日本国の総理に適した人材でしょうか?」
鳩山「え、えっと・・・国というものは何だか分かりません・・・」
蓮舫「実際なってみて成果はありますか?」
鳩山「せ、政権交代?」
蓮舫「具体的にどうですか?」
鳩山「・・・映画スターになった気分です」
蓮舫「・36億円はどこから出てきましたか?」
鳩山「う、宇宙ができて137億年、地球ができて46億年・・・」
蓮舫「質問にだけ答えてください」
鳩山「は、はい」
蓮舫「不祥事はでてきますか?」
鳩山「鳩山システムで流行語大賞ねらっちゃおうかなw」
蓮舫「笑ってる場合じゃないんですよ?実際」
鳩山「・・・恵まれた家庭なものですいません」
蓮舫「そもそも、何故総理にこだわるんですか?二番でもいいじゃないですか」
鳩山「が、外国に行けたり楽しそうだったので」
蓮舫「今、この政権は自民党政権ですか?」
蓮舫「では、まず代表=総理大臣という概念は捨て去ってください」
鳩山「は、はい・・・」
蓮舫「この仕分けに関しては、更迭です。以上です」

770:名無しさん@十周年
09/11/28 12:31:34 jlYm+ne7O
基金がなんで埋蔵金なんだよ東京新聞
いい加減にしろよ極左新聞とテレビ局
家電や自動車の企業はテレビ局のスポンサーなんかになるなよ

771:名無しさん@十周年
09/11/28 12:31:51 S30rH7v30
格差が無くなりそうでよかったなw
国民が等しく貧困層という素晴らしい楽園が待っているよ


772:名無しさん@十周年
09/11/28 12:32:01 RjyLrEKk0
>>96
出せるわけないじゃん
国が払うとはいってないと明言してるし

773:名無しさん@十周年
09/11/28 12:32:06 h+Tyz4Rn0
清濁合わせてためらわず切ると言うのは信長の比叡山手法

774:名無しさん@十周年
09/11/28 12:32:06 rSmuWU5C0
医療系は切り崩すなよ。
無駄な独立法人だけつぶしていけよ。

ってか、レンホーって財務省のカンペ読んでるだけだろ。
なに、みんなして持ち上げてるのかもわからん。

775:名無しさん@十周年
09/11/28 12:32:48 Nmu+ZYXxO
ミンスの奴らの給料削減や鳩の辞任は仕分けに入ってないの?

776:名無しさん@十周年
09/11/28 12:32:56 swIw/yEb0
財政効果といっても何の意味もない数字のレトリック
そもそも民主党の財布のために節約してるにすぎない
日本の国力から吸い上げられた1兆7700億円の損失による被害はこの先未来永劫積み重なっていくが
それを何に使ってどんな効果があるのかについて誰も考えない

777:名無しさん@十周年
09/11/28 12:33:02 IXio/GQx0
はあ?
日本の骨を切り、致命傷を負わせて財政効果?

本当に仕分けなければならない対象は、
○就労の意志がない、もしくは収入を隠している「遊び在日」への機械的に流している生活保護費
○シナや韓国から来る多数の留学生へ流している、年間三百数十万円のこづかい
○鳩山が海外諸国へばら撒く、意味のない献上金
○民間よりも、はるかに高い公務員、教員の給与
○男女共同参画ほか、実態のないサヨク利権事業

これらを見直すと、十数兆円の資金が浮く。
もちろん、子供手当てなど、効果のないばら撒きは、即刻中止してもらいたい。

778:名無しさん@十周年
09/11/28 12:33:07 +T5D93xtO
来年度はどーすんの?
また仕分けするの?

779:名無しさん@十周年
09/11/28 12:33:53 HxqMRMRb0
>>749
顔もブスです

780:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:04 Xy4H2zrX0
>>760
仕分け対象っていくか麻生時代の補正予算にNICU増強予算組み込まれてたのに凍結しちゃいましたよ

うちの子供は生まれてすぐNICU入ってたからわかるけど、看護士さんも医者もギリギリんとこで仕事してる

表情にまったく余裕がない。いつトラブル起きてもおかしくないレベル

781:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:27 fw3T4hWx0
>>725
あんたの言うとおり、史上最大の概算要求になった理由、細目を
公開して欲しいよな。というか、増やしたものも仕分けしたのかねえ

782:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:37 xwRn7XQkO
>>768
美人で恵まれた家庭っていうスペックがあったら
それだけで女の指示激減でしょ

783:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:43 z3eogYVT0
>>754
他国では民間が不況で金出せないから
政府がポンプ役になってんのにな
子供手当てなんて6割は貯金に回すって
調査もあったな

784:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:48 T/CWCHsK0
この仕分けのためにいくらかかったんだろう?

785:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:53 zLy0/Cxt0
どんなアホでも漠然と民主になったら日本が終わると感じていただろうに
情報弱者っていうかもう洗脳被害者だろ
民主に投票した奴がブーメラン食らってる

786:名無しさん@十周年
09/11/28 12:34:53 r3RzQHzO0
>>770
> 基金がなんで埋蔵金なんだよ東京新聞
> いい加減にしろよ極左新聞とテレビ局
> 家電や自動車の企業はテレビ局のスポンサーなんかになるなよ

ほんと、あんなテレビ局なんぞに払う広告費を基礎研究費に回して欲しい…

787:名無しさん@十周年
09/11/28 12:35:17 4tgGD2ReO
支持母体の関連予算はノータッチ&言いなりでしたよね。

788:名無しさん@十周年
09/11/28 12:35:29 RwOV5SkV0
>>778
廃止したところを さらに廃止するしかないな  判決死刑3年みたいなもんだwww

789:名無しさん@十周年
09/11/28 12:35:33 hcbAATmhO
>>745
半分は公務員の人件費
ちなみに地方公務員は国家公務員(官僚含む)より
平均給与が100万円くらい多い


790:名無しさん@十周年
09/11/28 12:35:45 A9yOSQCx0
紙芝居が民主議員の鶴の一言で全額認められて、ロケット、スパコンが切られかけたのが
意味不明だった

791:名無しさん@十周年
09/11/28 12:35:54 fw3T4hWx0
>>750
潜水艦は時代遅れとか吠えてたなあ。

792:名無しさん@十周年
09/11/28 12:36:32 nvye+fi90
226事件
玉音放送
これで三回目になるのかねぇ


793:名無しさん@十周年
09/11/28 12:36:38 y0O/gzRK0
>>751
高速無料化、でもco2削減とかね。
まあ鳩山さんがタイヤ屋さんの親戚いると聞いて納得したわ。


794:名無しさん@十周年
09/11/28 12:37:22 b2o3k2Yt0
フリーゲージトレインこそ無用の長物だろ。


795:名無しさん@十周年
09/11/28 12:37:36 M0tsT6zWO
成果より混乱のほうが遥かに大きかった。
そしてその混乱の波及効果はたちどころに影響を見せる。日本は後退した。

796:名無しさん@十周年
09/11/28 12:37:38 fw3T4hWx0
>>762
劣悪な遺伝子を持つ弱い乳児は死ねばいい。
ナチスかよw


797:名無しさん@十周年
09/11/28 12:37:48 RwOV5SkV0
なんか れんほーに育てられてる息子って自閉症になりそう 無駄なことするなって教育だもん

798:名無しさん@十周年
09/11/28 12:38:06 J/3hUR090
経済効果を並べてみろよw

799:名無しさん@十周年
09/11/28 12:38:09 833MFZHK0
吉永みち子 「我々も支持率を下げないで辛抱して支えている」
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(newsplus板)

                ∧_∧
                (@∀@-;) モミケセナイ…
             _ ( 朝   )_
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |          |/
URLリンク(s02.megalodon.jp)


【射撃場火災】「遺体を返す代わりに1500万円支払え」 釜山の病院がまた要求 雲仙市は仕方なく応じる
スレリンク(newsplus板)
【釜山射撃場火災】 「現在も入院中の笠原勝さんらが退院する際も同様の保証を」~遺体引き渡し、韓国病院が1千万円保証要求★2
スレリンク(newsplus板)
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求するニダ

遺体の一部から弾丸発見 韓国射撃場火災
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
<丶`Д´>日帝の陰謀ニダ!

800:名無しさん@十周年
09/11/28 12:38:11 +h3BxGopO
でいつになれば20兆の埋蔵金でてくるの

801:名無しさん@十周年
09/11/28 12:38:13 jGfMhiUG0
>>731
ショック以外の何ものでもない。

802:名無しさん@十周年
09/11/28 12:38:33 78mmFhUR0
男女共同企画のダブついた金ってマジで民主の懐にいくらか入ってるんじゃないかな・・・
いつも使い切れなくて困るって話聞いてるのに

803:名無しさん@十周年
09/11/28 12:38:40 Yi6bmJyh0
たった100事業しか削ってないのに、あんな重要な予算が削られるの?
もちろん検討の過程は政府からすべてまとめて公開されるんだよな?


804:名無しさん@十周年
09/11/28 12:39:07 QMk1V+Zy0
▽主計官の決意

「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。二十世紀初めに、もはや大砲や騎兵の時代ではない
と言って、いち早く退役した。
その子孫の私が、大砲は古いと言って縮減を迫っているのには因縁を感じます」。

財務省の防衛担当、片山さつき主計官は三十一日昼の主計官会議で、装備費削減に強い決意をのぞかせた。


財務省は、MD整備の見返りに、従来の装備体系を抜本的に見直すとした昨年十二月の閣議決定を
「錦の御旗」に、来年度予算で装備費の大幅な削り込みを目指す。

財務省幹部は「冷戦が終わったのに、北海道に戦車を多数配備しておく必要があるのか。
歳出抑制の流れの中で防衛費だけが聖域ではあり得ない」と強調。
理想は「スリムで筋肉質の自衛隊」(主計局幹部)だ。
URLリンク(43053.diarynote.jp)

805:名無しさん@十周年
09/11/28 12:39:26 5pEEXjhp0
>>171
でもこいつ自身の金じゃないしな。
当人は脱税してまでも金が惜しいみたいだし。

806:名無しさん@十周年
09/11/28 12:39:37 8Y5jncB30
>>789
選挙前は公務員の人件費を2割カットって公約してたよね
それやれば数兆円浮きそうだけど
全く手をつけない

807:名無しさん@十周年
09/11/28 12:39:38 RnnlFvg/0
仕分けで削減したものを国庫に入れるなりばら撒くなりしても、
GDPは伸びない

808:名無しさん@十周年
09/11/28 12:40:44 AA2tzgCV0
少なくとも九兆円の無駄があるんじゃなかったの?
十数兆円とかともいっていたけどw

809:名無しさん@十周年
09/11/28 12:41:25 7krImqAF0
>>807
国債で借金してやってたことなんだから、GDPを上げ下げする必要はないだろう。
借金が減ればいいだけで。

次はODA仕分けをやって欲しいねw

810:名無しさん@十周年
09/11/28 12:41:45 Rp6atQgEO
>>731
> みんな貯蓄しているぞ~! 

家計の金融純資産は1100兆近くあるが、
50歳以下は貸借合わせればマイナスだよ。

それと、家計が貯蓄に励む程、景気が悪くなるし、
それを避けるため政府の負債が膨らむよ。

ここ10年平均で毎年、民間の黒字が40兆円、政府の赤字が30兆円、海外の対日赤字が10兆円。

811:名無しさん@十周年
09/11/28 12:42:06 5pEEXjhp0
>>177
緊急の景気対策、その一点に関しては亀井が正しいね。
民主の案とか論外だよな。もともと景気対策のために計上した補正予算を止めた金遣うだけだから。
止めただけそっくりマイナスになってるだけという。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch