【政治】「財政効果は1兆7700億円」仕分け終了。廃止・凍結100事業at NEWSPLUS
【政治】「財政効果は1兆7700億円」仕分け終了。廃止・凍結100事業 - 暇つぶし2ch196:名無しさん@十周年
09/11/28 11:29:10 J2En61sw0
>>79
ソースのない情報を信じる馬鹿発見wwwwwwww

197:名無しさん@十周年
09/11/28 11:29:13 cyqyQRao0
>>117
金がねえなら結婚しない方がいい

マスコミが執拗に叩いてたが、これ普通に名言だよね
麻生さんよく頑張ったな

198:名無しさん@十周年
09/11/28 11:29:30 BtJR8fjy0
2兆もいかねーw

199:名無しさん@十周年
09/11/28 11:29:51 aLIbOj2A0
事業仕分けが成功したのなら、
月曜日の株価は暴騰します。

もしも逆に最悪だと思われたなら暴落します。

200:名無しさん@十周年
09/11/28 11:29:57 yoGLwaq9O
非常に素晴らしい事。
なんでこの成果をもっと報道しないのだろ。
マスコミに不快感を覚える。
首相とかの些細な事は報道するくせに

201:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:05 /9sfhglw0
>>69
よくわかった
コピペしまくるわこれ

202:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:08 m8ZP2TP80
>>69

ベクトル型スパコン作っている国って他にあるの?


203:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:10 jajN/fim0
で、約一兆七千七百億円はより良い効果を発揮する使い方にまわされるんですか?
約一兆七千七百億円がもたらしたであろう効果以上の利益を『日本国民に』もたらすのですか?

204:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:13 L+qGuysvO
この金も海外でバラまかれるんだろう

205:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:13 l7esemuF0
体重を10kg減らそうとして手足を切り落としてみたけど、
5kgしか減らなかったでござる

206:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:15 AYYLnXDw0
今後削減した分にまして大打撃が返ってくるな


207:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:14 N5Q9efbFO
外為特会なら一瞬で2兆引き出せます。

208:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:20 BRdGrPer0
必要なものまで切って捨てて、どうするの?

日本の骨まで削って、あんな子ども手当と外国へのばらまき強行してどうするの?

アフガンだって自民政権のときの給油を引き継いでおけば、あんな巨額資金出す必要もなかった。

多すぎる議員と議員報酬は?社保庁の懲戒処分職員を再雇用するという問題は?
結局民主党は自分らのことと自分らのお仲間には手をつけさせない。


209:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:21 kJT3u8jJ0
>>199
つーか事業仕訳中から下がってるじゃねーか

210:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:27 3ITG4KVM0
それで金にもならないことにばら撒くのか。ワイドショーでは
「残りは埋蔵金があります」なんてにやにやしてたけどほんとうにあるの?

211:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:30:28 riW/0QhE0
>>181
昨日の太田総理見てた限りではそうは感じなかったな

賛成反対の意見とも、現状の(なにもしない)民主批判って点では一致してた。
一致していなかったのは、緊急出演した「仕分け人」の人たちと、

・・偏差値20の馬鹿タレントだけw

あ!

212:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:28 oYrtxHeQ0
ぽっぽがODAしてっから意味ないよ。ちょうど削減額とおなじくらい。

213:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:38 3IeZxdo+0

おいおい、民主党の政党交付金173億円が未仕分けだぞ。
民主党本部を一般開放し、入場料をとる方式に即刻変えるべき。


「有料だとお客さんが来なくなるというのは本当でしょうか。

テーマパークは家族4人で1万円を超えるのに、リピーターが後を絶たない。

工夫の余地があるんじゃないでしょうか」




214:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:39 bXtr2WfcO
しかし既に海外に1兆2000億円をただであげちゃった民主党(笑)
ただで海外にあげるくらいなら国内で循環させてたほうがいいじゃん

215:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:47 ociBjnHe0
財政効果って・・・アホか?

財政効果ってのは、民間のビジネスチャンスを
どんだけ潰せるかってことか?

216:名無しさん@十周年
09/11/28 11:30:49 GYV3GuZy0
自殺一歩手前で支えられてた底辺のやつら、生きていけなくなるよなぁ。

217:名無しさん@十周年
09/11/28 11:31:03 uT4FZdr20
>効果1兆7700億円

こういう嘘ついてまで持ち上げるんだな

218:名無しさん@十周年
09/11/28 11:31:08 /rGtndp80
この仕分けの詳細や全過程を見てもなお、この茶番を全面的に支持出来る奴は手を上げろ


悪い事言わんから病院に行って脳の精密検査を受けるか、思考構築セミナーにでも逝ったほうがいい

219:名無しさん@十周年
09/11/28 11:31:13 Lih54IXGO
節子、それは経済効果や無い!

220:名無しさん@十周年
09/11/28 11:31:23 kcsBJQb1P
>>182
ニュース見ない人?
自民党の予算圧縮の方が大幅に削ってたよ

221:名無しさん@十周年
09/11/28 11:31:47 Vj0cUu5m0
行政の無駄はもっとありそう。
いまいち切り込めてないんだよね

222:名無しさん@十周年
09/11/28 11:31:49 hpt8eN+SP
最初から総額90兆にシーリングして、「お前らの省庁の予算は何兆な」って内示してた方が
明らかにコストも安くついたし効率も良かったし、財政効果も上だったな


223:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:00 /W3dVrob0
>>207
あれ、円高で「埋蔵金」とやらは消滅しただろ?

むしろ円高を止めるために使うはずでは・・・・・・

224:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:08 ZSQw2Y9d0
>>198
ムダを省けば10兆円程度簡単に削減できるって言ってたのにね。

225:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:14 ULfEKqs00
うち1兆円が基金
7700億円が事業費

来年からは基金全部取り崩して使えません

226:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:17 1J+nAIgq0
>政府は今後の予算編成作業で、仕分け対象とならなかった
>事業についても、事業仕分け同様の厳しい査定を行う方針だ。

誰がやんだよ?
概算査定したのは大臣以下の政治主導だぞ、自分で再査定か?
自分のミスを自分で見つけるって?
財務相か?
事実上の復活折衝じゃないか、仕分けで死んだ分を残りで取り返す
人質にするのか?

227:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:20 D9B/NlY40
こんな無駄なことをしなくても
子供手当てを廃止したら
一気に無駄な予算は減らせるのにな

228:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:20 WlbHvigVO
マイナスの効果ですね、わかります

229:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:21 J77XztyLP
そういや、民主党のいう10何兆があっという間に浮いてくる
埋蔵金とやらは、早く発掘しないのかね?

まさか、この被害しか与えてない仕分けとかが、
その埋蔵金って言わないよな?


230:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:21 YUIwBeia0
>>199
バラマキで票集め大好きの自公ですらできなかったことだぜ、
子ども手当てや、公立高校無償化や、農家の所得個別保障は。

そうした無謀なバラマキ政策のためにした死分けで株価が上がるわけないだろ。
何度も言うけど、あの自公ですらできなかったバラマキ政策だぜ。

231:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:25 jb4vlchD0
必要なものまで削れば、そりゃいくらでも可能だな。

というより予算の組み方、最初から膨らみすぎてた。
冒頭から膨らんでて、それをパフォーマンスで削ってやっと金額だけは正常(?)に。

概算要求で絞り込めずに、財務省が折衝を仕分け人にやらせただけの話。
しかもかなり荒っぽく。国民への利益は一部の人だけに支給される「子供手当て」だけ。

232:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:30 0p2BefttO
外国への援助ですべて消えます
日本国民への還元はありませんw

233:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:42 8s3pFwQ9O
その分が民間に流れなくなったから、経済効果マイナスwデフレ加速w

234:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:56 oYrtxHeQ0
削減した分は全部海外に流れる仕組み。
仕分けシステム

235:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:55 /TGQ5AKBO
最終的には政府が判断するから、この額が丸々浮くわけじゃないだろ?

236:名無しさん@十周年
09/11/28 11:32:59 D7d0O4OF0
1兆7700億円からどのくらい民間にいくかは知らんが相当分が消えたな。
この民主不況に国からの仕事をなくしてどうやって民間は食っていくんだろうな。

237:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:02 VYbsWBaF0
穢多野やら中国人やらいくら頑張っても小沢の覚えはめでたくならねーぞw

238:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:09 Va9wsYdt0
事業仕分けは不法。
根拠法もなく、結論に法的効力もない。

民主党は法の支配をないがしろにしている。

239:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:14 sgbie8ne0
>>211
今どき、テレビ情報を信じてるのは団塊から上だけだぞw
ネットでは「情弱」と呼ばれてるw


240:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:14 ZDuAEr+6O
パチンコ産業に手をつけないのはわざとかね?

241:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:31 /+mBTl1r0
>>31
行き着く先はそれだよ。この後に待っているのは革命だ。歴史を見ればそうなる。

242:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:33 ZhznNop8O
株価下落の損失は2兆円で足りるかな

243:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:37 0aXaorF60
ずいぶん減ったなあ、しばらしい!
これだけあれば日本は復活できる!

244:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:38 W0dTUonk0
 「仕分け」に決定権はない。
 決定権があると行政機関になり、国会議員の資格だけでは、法令違反。

 よって、建て前論では、参考意見でしかない、という逃げ道。



245:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:51 Om7OCl8+O
全事業をやるから10兆近くでるらしい!
長妻は復活させないと言ってたけど期待どおり!
赤松と北沢がカスや!

246:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:53 ExhzRKPS0
>>150
いや、鮫島事件はあったから

247:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:56 KxSYnm110
損害のほうが大きいそう

248:名無しさん@十周年
09/11/28 11:33:59 Vj0cUu5m0
埋蔵金って、昔テレビでやってた徳川埋蔵金みたいな感じになりそう?
期待させるだけさせて結局出てこないみたいな

249:名無しさん@十周年
09/11/28 11:34:00 a5vyJO/00
>>226
仕分けなんてのは財務省主計局の手の中
民主の連中の圧迫面接もただのパフォーマンス、人民裁判
判決はもうやる前から決まってるんだよ

250:名無しさん@十周年
09/11/28 11:34:17 kcsBJQb1P
>>225
ていうか基金が枯渇した分、来年は要求額が増えるよね

251:名無しさん@十周年
09/11/28 11:34:35 LIjsfKGg0
>>239
ただ、そいつらも投票権は持ってるからね
そしてその世代を民主が取り込み狙ってるのも事実
周囲で見てるから実感してる。
ものの見事にこの仕訳事業に騙されてるよ

252:名無しさん@十周年
09/11/28 11:34:39 KEk9nONZO
>>196
やり取り自体は俺もテレビで見たから大体合ってるっぽい。
別に成る程って言っただけでそんなに過剰反応するなよw
ただ、その主張が正しいかはちと疑問。
一般ピーポーに分かるような説明を誰かして欲しいのだが。

253:名無しさん@十周年
09/11/28 11:34:48 54VfhKIc0
95-1.77=93.23兆円

科学技術・国防費など諸々削った割には
それでもなぜか麻生時代より金使う件

254:名無しさん@十周年
09/11/28 11:34:58 0wkjyHGK0
株価の下落や、円高による損失を考えたら・・・。

255:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:03 jzPpWTzmO
浮いたお金でアフガニスタンの
超腐敗なカルザイ政権支援
特アへの財布化

脱税してるやつには他人事だろうな

友愛でなく有害


256:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:04 gUwYg2tFO
確かに国が資金援助するのがおかしいような事業もあるけど、
でも、本当に無駄だって言われていたのはこんなのじゃなかったよね。
社保庁のハコモノとか、役人の天下り先としか考えられないような法人やら、
運営実態が不明瞭な公共施設とか全然触れられてないじゃん。

257:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:13 oYrtxHeQ0
国内で100の事業を凍結し、海外で100の事業を始めます。
意味はないです。
国民の自殺が増えるだけです。

258:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:13 IBo4aSOb0
>>238
はあ?諮問会議ってのはそういうもんだろ。

259:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:22 gC79o5BI0
> 「財政効果は1兆7700億円」

それ以上に景気が低迷で税収が減るから恐いよね。

260:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:33 Wq7ZwItN0
> 車輪の間隔を変えることで在来線にも乗り入れ可能な新幹線車両・フリーゲージトレイン(軌間可変電車)
> 開発などを進める国土交通省の整備新幹線関連補助(概算要求二十七億円)は、要求通り認めた。
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
まだやるのかよあれ

261:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:41 jKcDpAhV0
>>199
もう下がってると思うんだが。

262:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:44 D9B/NlY40
パフォーマンスで少し予算を減らしても
95兆円もの巨額無駄予算を組んでる時点で
もう詰んでるのが分からないのかね

263:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:45 tWyj6AJeO
>>242
もっとあるだろうな。特に薬価見直しが痛い。


264:名無しさん@十周年
09/11/28 11:35:54 ZiGQQFiZ0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である

265:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:02 XGvT4oZk0

民主党の政党交付金 173億円!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

173億円

173億円

173億円


12月に、一部が国庫(税金)から支払われます!



266:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:02 YiOU+eUvO
これ財政効果って言うか?普通
ただの節約だろ?
しかも愚かな…何の計算も無く絶対に必要なものまで処分しやがって

267:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:03 35zPSys30
アンチ民主じないけど
埋蔵金はもっと突っ込むべきだな
もともとあれがメインだろ

268:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:08 kZKb/Mzy0
仕分け対象外

【教育】経営感覚ゼロでも客が万来 高給取りがごろごろ…徹底的に新規参入を拒む「保育園業界」
スレリンク(bizplus板)

保育園経営が“利権化”している面もある。
私立認可保育園の多くは社会福祉法人によって運営されている。
社会福祉法人は地域の篤志家などが自らの財を提供して設立し、保育園運営を始めたケースが多い。

しかし、補助金事業で公的側面が強いにもかかわらず、後任の理事長も自ら決めることができる。
現在では、二代目、三代目と、後を継いでいる保育園も多い。
また法人税を支払う必要がなく、一族を職員として雇うことも多い。

さらに、社会福祉法人の理事長は給与額を自分で決めることができる。
こうして「合法的に私腹を肥やす」(認可保育園関係者)のだ。


269:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:13 fclGfDUL0
>>246
お前辞めろよ・・・

270:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:22 lCdgsNxbO
仕分け人個人のご機嫌を取れば予算やるよってことだろう。
図々しい要求だなあ。

271:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:27 ZiGQQFiZ0
民主党公式HP
URLリンク(www.dpj.or.jp)

民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。


272:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:34 aLIbOj2A0
仕分けして得られたお金は母子加算で遊んで暮らしてる家庭が温泉旅行にいく金になる。

273:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:36:35 riW/0QhE0
>>256
特別会計もな

274:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:38 dXrobDTF0

反日政権のオナニー(笑)

275:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:41 sgbie8ne0
>>251
昨日、定食屋で飯食ってたら、後ろのテーブルで食ってた団塊の方々が
テレビのニュースで民主党の悪口言ってたよw


276:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:50 /W3dVrob0
>>243
と考える人が居ること自体おかしいんだよな。

主婦の観点なら、
夫に3万円渡して「無駄遣いしないでね」と言うのと
夫に5万円渡して明細を出させて
無駄遣いと思った5000円だけ減らしたのと

どっちが経済的なんだろう? 仕分けって後者じゃん。

277:名無しさん@十周年
09/11/28 11:36:57 ZiGQQFiZ0
11/17 (告発・受理)小沢氏政治資金団体の告発状を東京地検が受理
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

11/19 (疑惑)政治とカネ、政権直撃か 土地購入資金も不透明 小沢氏裏金疑惑
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

11/19 「小沢氏側に5000万円」水谷建設元会長、ダム工事受注で裏金か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

11/21 (証人への脅迫)水谷建設ビルに車で突っ込む 自称右翼 三重・桑名市
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

11/24 (更なる疑惑)小沢氏側に接待攻勢 ダム受注前後 水谷建設元会長「計1億渡す」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

11/24 (そして友愛)西松事件で賄賂を受け取っていた疑惑のあるタイのサマック元首相が死去
URLリンク(www.jiji.com)

(結論)
小沢一郎って、暴力団まで使って証拠隠滅、証言阻止をやるんですね。
背後には中国とか北朝鮮とかロシアがいそうな気もしますが。

278:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:09 gkVrw42kP
>>1
これ、基地外鳩が手形切ってきた海外へのばら撒き分で相殺されるんだが・・・

「王様は裸じゃないか」


と言うこともできない一方的な事業仕訳に一体何の意味があったんだろうねえ

279:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:23 SzUZkgUn0
癒着を断ち切るとか言われてるけど、この中にはやっぱり必要だった事業もあるわけで
財政効果って言うけど、この1兆7700億円が何のリスクもなしに出てきたわけではない以上、
この2兆円弱の財源確保を、両手放しで喜ぶわけには行かないだろうよ。

280:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:29 oYrtxHeQ0
イオンとブリジストンも解体すればいいだろ。

281:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:32 onIgRW9z0
>>1
>国庫返納額約一兆円を合わせ、財政効果は最大で総額 約一兆七千七百億円

全部削っても0.7兆円かよ
子供手当てを仕分けしろ

282:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:37 Vj0cUu5m0
みんな、子供作らないの?

283:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:42 ZiGQQFiZ0
防人の道 今日の自衛隊 -平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
URLリンク(www.youtube.com)

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍スパイ・ドムニツキーが訪れる(鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ

鳩山一郎 - 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎- 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫- 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)

284:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:42 Va9wsYdt0
>>258
政府の諮問会議は全てその設置に関して根拠法があります。
事業仕分けにはありません。
民主党が勝手にやってるだけです。

285:名無しさん@十周年
09/11/28 11:37:58 HtCe2XtI0
>>147
国内メーカーが海外に出ちゃってやんの。
不必要とは言ってない代わりに、必要だとも言ってない。
1位の意味あるの? ってな話なら聞いたが。
予算削ってどうすんの?
結局誰もやらないってことは停止。
gdgdだから止めるとしか読めないがね。
方向転換とかそういう話は聞かないねぇ。

組んでやってるって聞こえは良いけど
Intel主導でやってたら日本へのフィードバックなんてないわな。
出来合いのものを仕入れて使うだけにする気か?

286:名無しさん@十周年
09/11/28 11:38:22 ZiGQQFiZ0
鳩山一郎(祖父)
・フリーメイソン初代グランドマスター(Degree Masons)
・1955年、ソ連海軍情報部スパイ、ドムニツキーと私邸で接触
 翌1956年、日ソ共同宣言で北方領土をソ連へ売り渡す

鳩山由紀夫
・関連が疑われている団体・組織
 フリーメイソン、真光教、統一協会

鳩山幸(妻)
・中国出身
・サイエントロジー信者

鳩山紀一郎(息子)
・現在モスクワ大学勤務(ロシアに獲得されている)

287:名無しさん@十周年
09/11/28 11:38:29 3IeZxdo+0
>>69
② 
 しかし、開発費が高騰したため、ベクトル型プロセッサを作れる唯一のメーカーであるNEC・日立が撤退。
 富士通だけが残る。

④ 
 スカラー型プロセッサをつなげたのみの「ありふれた」スパコンなら、
 数十億あれば作れるはずなのに、なぜか理研は当初とほぼ同額の予算を請求。


なぜかも何も無い、開発費の高騰に対応して予算増額してNEC・日立に再度参加させれば良いだけの話



 当然、仕分人は、こんな無駄遣いを許さず。 判定結果は「見直し」。


日本の科学技術力衰退



 科学者のみなさん、「民主党は科学技術を軽視している!」
 「日本の将来のためにはスパコンが必要だ」などと、意味不明な逆切れ。
 あげくに「女は科学がわかっていない」などというレッテル貼りまで飛びだす。

288:名無しさん@十周年
09/11/28 11:38:38 QVuE86vD0
おいコラ民主!子供手当ての為だけにお前らに票入れたんだぞコラ!

金持ちにバンバン増税してこっちゃにまわせや!コラ!

289:名無しさん@十周年
09/11/28 11:38:44 ZiGQQFiZ0
LIAR  うそつき - SEX PISTOLS
URLリンク(www.youtube.com)

you're in suspension
オマエは保留中

you're a liar you're a liar you're liar
オマエはウソつき オマエはウソつき

lie lie lie lie lie lie lie lie
嘘 嘘 嘘 嘘 嘘 嘘 嘘 嘘

lie lie lie lie liar
嘘 嘘 嘘 嘘 ウソつき

you lie lie lie lie
オマエは嘘 嘘 嘘 嘘

i think you're funny you're funny ha ha
オレはオマエはバカだとおもうゼ オマエはバカだ ハ ハ!

290:名無しさん@十周年
09/11/28 11:38:48 LeEdU6xsO
>>1
そしてその間に40兆円が・・・・


291:名無しさん@十周年
09/11/28 11:38:50 kJT3u8jJ0
>>211
昨日のニュースステーション見てた限りでは

管「我々は経済対策を次々に打ち出してる、国民の理解が足りないだけ」
 「世界中の投資家にはそう思われてないから株価が下がっているのでしょう」
 「経済対策はスピードがなければ何の意味もありませんよ」
管「スピード感っていうけど、そんなにすぐはできないこともある」
 「今やらなきゃだめなんですよ?」
管「週明けの月曜の株価が勝負です」
  「具体的な方策あるんですか!語って貰いましょう!」
管「例えば事業仕分けをやることが無駄な公共事業削減で経済対策になる」
  「???」
管「あと埋蔵金とかエコポイントとかいろいろ考えている」
  「???」

292:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:10 AR75ddnL0
子ども手当ての支給を3年間凍結しますと言ったほうが支持率得られるだろう?

293:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:33 Wq7ZwItN0
これ仕分けに乗った事業の総額って10兆円分もないよな
残りの80兆円超の分は仕分けしないの?

294:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:33 aJtEsZ5I0
現状でもプリンタのインクを1年に1回しか交換できないほど貧乏な自衛隊の予算・・
それがさらに圧縮されるとか何考えてるんだ

295:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:39 Vp9u90jk0
アフガンに5000億、
タイ・ベトナムなどメコン流域に5000億、
この2件のばらまきだけで今回の仕分けの成果の過半が吹っ飛ぶ。

296:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:42 Bk7S7S5h0
この仕分けって、全事業の極々一部なんだべ?
財務省が選んできたって言う、たった数百チョイスしただけで。

問答無用で全事業選定活動したらもっと出そうだが、
時間とか労力的に直にはできないんだろうな。

297:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:44 GCvIy7dl0
福祉や海外支援金などは経済が発展したうえでならいいよ
けど、いまの日本は自分の足をくうタコと変わらない
そんなに日本人を抹殺したいのなら、政府と雌雄を決する覚悟を持つしかない

298:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:46 8s3pFwQ9O
事業は減らしても、それにより余った公務員は減らさないのが、民主マジック

民主「余った人の天下り先作らなきゃ~」

299:名無しさん@十周年
09/11/28 11:39:51 J2En61sw0
>>287
なんども言いますが
ソースの無い情報を改行だらけでレスしても無意味ですからwwwwwwwwwww


300:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:09 Va9wsYdt0
>>267
「埋蔵金」とかw
脳ミソ湧いてるの?w

301:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:13 78zSIntc0
なんのしがらみもない自営業の俺から見るとさ、おまえら

 ほ ん と 乞 食 ば っ か だ な

予算切られてざまあwwwwwwwwww
早く首くくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

302:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:14 D7d0O4OF0
>>284
法的根拠は無いくせに市場を冷え込ませる効果だけはあるから最悪だ。
もしこれからの予作業でこの削減分が全てなくなったとしても市場のネガティブな印象派
残ると思う。

303:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:22 k9F2ZntN0
>182
そういうのは埋蔵金とは言わない
人の金庫を勝手に開ける、つまり泥棒だ

304:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:27 YUIwBeia0
>>293
福祉関係と国債の償還費は予め除外でしょ。

305:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:30 Fp40Qr8b0
全事業やらないと意味ないし、財務省関連に甘すぎ。

306:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:45 +YkEWSjb0
>>276
新にこれが必要になったから上げてくれ、っていうのを
繰り返したのが旧来のやり方。全てプラスしていくだけ。

307:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:45 R5wFGzvr0
>>5
いや、なにそれ、わたしもやってほしい

308:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:53 HtCe2XtI0
>>287
なんかよくわからんのだが。

309:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:54 HEf+mXJA0
財源ならあるじゃん。
男女共同参画の予算を転用すれば余裕で足りるだろ?

310:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:55 YiOU+eUvO
経済アナリスト早く一年後~三年後の日本の状態を予測してくれ
日本はもつのか?

311:名無しさん@十周年
09/11/28 11:40:58 /W3dVrob0
>>299
いや、中身が変わってるよ。
矢印のところを読めば
○の言ってることがおかしいように書いてあるw

312:名無しさん@十周年
09/11/28 11:41:03 FB/P/3bj0
>>291
株価下がったらどうすんだこいつ。

313:名無しさん@十周年
09/11/28 11:41:17 3IeZxdo+0
>>299
ソースの無い妄想だけだとしてもその妄想が破綻してたら、突っ込んだっていいじゃない

314:名無しさん@十周年
09/11/28 11:41:27 /rGtndp80
>>301
>なんのしがらみもない自営業の俺


うわぁ…

315:名無しさん@十周年
09/11/28 11:41:43 LUHpMpgz0
まさに味噌も糞も区別無かったなw

316:名無しさん@十周年
09/11/28 11:41:54 D9B/NlY40
鳩山さんが言ったとおり
政権交代が一番の株価対策だな

317:名無しさん@十周年
09/11/28 11:41:59 Vj0cUu5m0
科学技術費とかいらんから、医療費を充実させた方がいいな

318:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:08 aLIbOj2A0
いま、民主党がつぶれて総選挙やっても、
嘘と偏向報道ばかり続けるテレビがつぶれない限り、
日本は同じことの繰り返し。

319:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:14 y3UUjpUV0
民主政権が一番早く終わる現実的なシナリオを教えて下さい

320:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:18 4oucn+e50
桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿だな。
朝三暮四ともいえるな。
とにかく、政治ショーで国民を騙しているんだろ。
内容は、国力を削いだだけだろ、この経済のタイミングでこれはない。
経済対策してから無駄の洗い出しで良かったんだ。
この政権はマジシャンだな。

321:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:24 px7smRjB0
実際仕分けしたの7000億くらいだろ
アフガンとインドで13000億マイナスだし
自民の時はもっと削減してたし
日教組の給料とかは聖域のままだし

単なるパフォーマンス
自民の時もやってたこと

322:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:25 54VfhKIc0
>>301
自営業ならしがらみありまくりだろ、普通w

323:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:26 ULfEKqs00
年金を物価スライドして給付額をちゃんと下げれば財源を捻出できるよ
これは法律に明記されてるのに政府が票欲しさにやってこなかった
物価下落分の4%減らせば1.9兆円の歳出が減る

2009年度の年金支給額は48兆2735億円
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

2007年、2008年合わせて2.6%下げる必要があったのにしてこなかった
2009年度も合算すれば4%支給額を減らせる。国民年金の趣旨を無視した年金資産の先食いを許せるか?
URLリンク(www.office-onoduka.com)

324:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:30 Wq7ZwItN0
>>291
> 管「例えば事業仕分けをやることが無駄な公共事業削減で経済対策になる」
これマジで言ったのか?

325:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:30 c0/gmzPU0
>>293

毎年徐々に金を引っ張り出す魂胆。ついでにパフォーマンスとして
最適なので1年で終らせたらもったいない

326:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:34 jajN/fim0
事業仕分けってさ、

上司や取引先との付き合いに使ってた金を削り
家族との会食や旅行に使う名目でプールするようなもの

で、職を失って家族との会食や旅行ではなく、
失業中の生活費に回されるんだよな

327:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:35 alzzLPp+O
民主党のおかげで若者の未来は終ったね

328:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:38 oYrtxHeQ0
ほんとにものすごい景気対策ですね民主党は。

329:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:40 aJtEsZ5I0
>>287


数十億で作れるから数十億しか出さないならソフトの開発も維持も出来ませんがwwwwww

330:名無しさん@十周年
09/11/28 11:42:46 PApGPiEu0
土地とかの返納分とかが6000億くらいだっけ? それは来年以降使えないぞ

331:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:43:06 riW/0QhE0
>>282
お前さんは、
月26000円で子育てが出来るとでも思っているのか?w

自分の明日の飯すら保証されない人間が2千万から居る状況で
子育ても糞もあるかボケw

戦後のベビーブームは、日本という国に明るい未来が見えたから、
みんな子供を産んで、馬車馬の様に働いて、一生懸命納税したんだよ

近年引退している、俺らの、親の世代な。


今の日本には、絶望と諦めしか無い。


この状況で、子供が増える訳ないだろ。

332:名無しさん@十周年
09/11/28 11:43:09 SkOZB6OCO
>>1
別な無駄遣いに使うんだろ

333:名無しさん@十周年
09/11/28 11:43:11 kJT3u8jJ0
>>312
株価が上がるような経済対策の方策について聞かれたのに
たぶん管は
最近株価が下がってたが月曜当たりには上がるんじゃないか
って根拠のない予想を言った

334:名無しさん@十周年
09/11/28 11:43:13 pKuI83Vd0
>>275
未だに民主を支持してるのは、ちょっと処かカナリ残念な人だろう。

盲目的な狂信者は、どーしょーもないけど。

335:名無しさん@十周年
09/11/28 11:43:17 cKnQUeo30
むしろ大口叩いた割には少なくね?

336:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:04 tWyj6AJeO
そろそろ次の政党を検討しようぜ。
俺は共産党VSみんなの党の時代が来ると予想。

337:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:16 KTDzl9030
>>333
金曜日に暴落したから月曜日は少しは反発すると思う。

その後はどうなるか知らんけど。www

338:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:33 kJT3u8jJ0
>>324
言った
視聴者は
無駄だろうがなんだろうが公共事業減らしたんだから経済は悪化するだろう!
って突っ込みを入れたはず

339:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:39 YUIwBeia0
>>336
共産党は終わったよ。

340:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:40 RHo+2EyC0
効果? むしろ逆効果だろw

341:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:42 /YK1dfNp0
あんだけパフォーマンスを見させておいて、高々1.7兆円かよ。
予算で94兆円といわれていて、前年より純増4兆円も増加してるのに、なに考えてんの?

パフォーマンスしか追わないから、仕分けの内容もいい加減で、この程度しか削れないんだよ。

相当反省してもらわんとな

342:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:45 1J+nAIgq0
>>325
事業仕分けは今年限り、来年以降は国家戦略力で最初から無駄の無い
予算が出てくるって言ってたけどw

343:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:50 dS4cJheX0
必要なのは公務員給与の削減であって、富の再配分と国家の発展・機能維持を兼ねた公共事業の削減ではない

仕分けパフォーマンスで喜んでる馬鹿が多い以上、もう日本の国民のレベルが低いですね乙で終了だが
で、経済悪化が財布にまで波及して自分達の首が絞まってきてようやく気づくわけだが
そぎ落とした筋肉や神経が容易に修復できるわけもなく20年は泥沼の中でのた打ち回ることになるだろうな

344:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:55 Va9wsYdt0
>>319
多分、終わらないと思う。
最低でも数年は続く。
個人的には、次の総選挙でも政権を維持すると思うよ。

まさに、「一度だけ」が命取りですね…。

345:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:55 mBbdeWBt0
事業仕分けを見ていると、
「金のガチョウを生むニワトリ」の寓話が思いだされてならない。

もちろん、ニワトリの腹を裂いて得意満面のバカが民主党とその支持者達。
ぴったりだろ。


346:名無しさん@十周年
09/11/28 11:44:58 oYrtxHeQ0
人をコンクリートへ 民主党

347:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:07 W/xPWn0Z0
>>333
カンあほすぎw


348:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:14 BeWWM//q0
しかし、この期に及んでいまだにネットで民主擁護できる人間ってどんな層なんだろうな?

駄目なものは自民だろうが民主だろうが駄目だろ?と思うんだが


349:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:19 ociBjnHe0
>>291
>無駄な公共事業削減で経済対策になる
>無駄な公共事業削減で経済対策になる
>無駄な公共事業削減で経済対策になる
>無駄な公共事業削減で経済対策になる
>無駄な公共事業削減で経済対策になる

もうさ、一回スパルタで教育し直すしかねえよ、そいつw
三流大学は学生足りなくて困ってるだろうから
民主党がカネ払って経済学部に放り込んで、1年ほど監禁すべきだ。

見てる人は違和感を覚えないのかな?

350:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:19 ct81oxRe0
結局自民と比較して余計にお金かかってんじゃん。なんだこれ。

351:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:20 anYP2R85O
>>321
だなアフガンにばらまく予算を出しただけで日本の未来への投資になる予算は削りまくった。
さすが日本解体が目的の民主党だな
連邦なんか特アのスパイとしか思えないよ

352:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:22 3IeZxdo+0
>>308
開発費の高騰により予算が足りなくなり、メーカーが撤退

仕分け人 「縮小」

日本の科学技術終了

こういうシナリオだから、そもそも足りない予算増額すれば全て解決というだけの話。

353:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:28 k56HxHd2O
この間に日本は数十兆円の経済損失を負いました

354:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:34 QVuE86vD0
>>336 こう言う時こそ”幸福実現等”ですよ!!
人類を巣くえるのは神だけなのです!!

355:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:34 aLIbOj2A0
鳩山大改革の成果を市場は、こう受け止めた。
三菱UFJ証券の衝撃のリポート。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

356:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:36 FB/P/3bj0
>>329
確かに保守費用は無茶苦茶かかるだろな。
下手すると開発費以上に必要。

357:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:41 /W3dVrob0
>>338
そう思わない国民も1割くらい居るんだよ。
「全ての公共事業=悪」という短絡思考は、この板でも散見されたものだぞ。

358:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:52 mFJJlBm10
アフガン5000億を見せないためのごまかし
温暖化目標の不可能性を考えさせないためのめくらまし

359:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:54 SkOZB6OCO
>>326
パチンコに回すようなもんだろ

360:名無しさん@十周年
09/11/28 11:45:55 pmOVtGgC0
事業仕分けより検察の鳩山事務所経費の仕分けの方が重要だろ

361:名無しさん@十周年
09/11/28 11:46:01 HICjL8Uc0
これで何人が直接職を失って、
何人が間接的に仕事無くなったんだろうな・・・・・・

362:名無しさん@十周年
09/11/28 11:46:06 5+/wgznQ0

スパコンなど将来の投資→減額

しかし、国の借金は2兆円以上も増えます!


これをパフォーマンス以外のなんと呼べばいいんだろ?

363:名無しさん@十周年
09/11/28 11:46:30 gPidHWjf0
民主党議員は事業仕分けで7兆円は楽に削れると言ったんだぞ
子ども手当だけでいくら必要かわかっているのか

364:名無しさん@十周年
09/11/28 11:46:43 nWsmBYZ20
たったこれだけかよ
これなら全予算一律1割りカットの方が簡単で効果も高いじゃないか
90万の家計で1万節約って意味ないから

365:名無しさん@十周年
09/11/28 11:46:46 jhJJsPsd0
1兆7700億円の節約ってすごいね。
やっぱ民主党じゃなきゃ駄目だったんだな。
自民には到底出来ないことをあっさりやってのけるんだから、政権交代に大いに意味があったってことだよね。
民主党にも民主党を支持する日本国民にもGJ!と言いたい。

366:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:00 xwRn7XQkO
さぁ海外にバラまきましょう

367:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:06 FT3hXNTqO
100事業も無理矢理止めても2,3の途上国にばらまく分で大半消えます。
日本の国益にダメージ与えまくって究極の焼け石に水。あと40兆円どーすんだよ。

368:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:06 oYrtxHeQ0
>>319
タイーホ→TVが見放す→総選挙

369:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:13 Mgbph3TG0
民間企業によるデモとかじゃ済まない?

370:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:13 hpt8eN+SP
>>342
テレビで、「官僚を懲らしめる民主党かっこいい!」と大評判で支持率が上がったため
来年以降もやるって

【政治】仙谷担当相、事業仕分けは11年度予算編成でも実施の考え…首相も「やる価値はある」
スレリンク(newsplus板)


371:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:21 cRqnJi/v0
こんだけやって、2兆にもならなかったか。

結局、予算規模は去年と同じくらいになりそうだな、アホくさw

372:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:25 Vj0cUu5m0
でも、事業仕分けのおかげで今までの公務員、独立法人の貴族っぷりが暴露されて良かった

373:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:31 D7d0O4OF0
>>337
反発せず下がるんじゃない?閣僚がそんな寝ぼけたこと言ってるならw

374:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:42 YUIwBeia0
>>357
土建とIT関係の公共事業が削減されまくったんだろ。
こうした潰しの効かない失業者が増えまくっても困るよな。
土建のほうは体力がある分まだ他の職種で生き残れるかもしれないけど。

375:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:48 Un3OGaio0
>>361
民主はすごい勢いで敵を作ってるね
民主に入れたのに、仕分けで失業する人なんて憎悪を燃やすことだろう

376:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:56 onIgRW9z0
>>291
>管「例えば事業仕分けをやることが無駄な公共事業削減で経済対策になる」

円高容認、株価下落に誘導してどうする

仕分けで削減したらGDPが下がるから経済対策にならない
削った事業以上の経済効果のある政策もない

377:名無しさん@十周年
09/11/28 11:47:58 FB/P/3bj0
子供手当もだけど、高速道路無料はどうするつもりなんだ。
最近報道ないけど、管理費用どこから持ってくるつもりだ。

378:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:00 sXRCZeIc0
つか事業仕分けって一般の人も何見に行ってるの?
なんら法拘束性も無い自己満足のお遊戯を見せられて
実現するかも分からない削減を「できたできた」と喜んで。

削減とかほざいてるけど実際予算で削減されない事を知って
見物してた連中は裏切られた思いと、時間の無駄さに悲しくならないのかな。

379:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:05 ct81oxRe0
>>365
いやいやいやいや。民主になって
ものすごくお金かかるようになったのが、すごくお金かかるようになった万歳。
って言われても

380:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:15 qGnT7FxUO
>>287

ソース希望。 つか出せよw

381:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:48:18 riW/0QhE0
>>261
数十万人とかじゃねーか?

382:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:18 pmOVtGgC0
子ども手当て貰うために会社倒産や失業する親w

383:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:30 FfUaVXlb0
選挙前
* マニフェストの完全実施で16.8兆円が必要
** 無駄の削減 9.1兆円
** 埋蔵金   4.3兆円
** 扶養控除廃止等の増税 2.7兆円
** 政府資産の売却 0.7兆円
でマニフェストの財源とする

現在
* 無駄の削減(科学技術予算も無駄です)0.7兆円
* 埋蔵金の発掘             1兆円
* 残り15.2兆円 ???赤字国債??? 

税収減も相まって、来年度はまだマニフェスト財源は7.1兆円ですむ楽なハードルのはずが、
予算額95兆(事項要求と事業仕分けで相殺)- 38兆税収=57兆円の不足

小泉内閣当時30兆円の国債費(これを守れなかった年度は民主党は猛批判) 
→ 民主政権で一気に50兆円超の新たな地平へ


384:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:31 ULfEKqs00
高齢者の票欲しさに社会保障費に手をつけてないが公務員人件費と並ぶ本丸をやらないと財政改革にならないだろ

2009年度の社会保障費(医療費、年金、介護その他)は91兆4305億円だぜ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

ここを減らした分を子供手当に回すなら高齢者から子供を持つ世帯に予算の振り向けが変わるだけだから文句は言わないよ
一般予算を削って子供手当に回すのはおかしいだろ?

385:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:33 k3JtEMJU0
民主すごいな。たった10日かそこらで1兆7000億も財源発掘した。
自民のときには考えられなかった。やっぱ政権交代っていいわ。

386:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:44 Jl4C9Ham0
>「金のガチョウを生むニワトリ」の寓話が思いだされてならない
それじゃ釣れないだろ
ライン絡まってるよ

387:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:45 px7smRjB0
あと備品とかは海外から安いものに変えればいいって言ってたなw
80億を70億にして10億浮いたとする
でも70億の日本の企業は潰れて海外が潤い結局内需が冷え込むだけ
公共は雇用や内需を促す義務もあるのに
こいつら本当売国奴
日本経済マジでめちゃくちゃになるぞ

388:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:51 3Zk5k5cF0
子育て支援凍結しろよ

389:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:52 8Y5jncB30
>>373
米国が思ったより下げなかったから
月曜の寄りは高いはず

390:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:53 MHBEHrX8O
>>333
・・・・日本の株価を下げてるのはコイツでもあるのに、悠長なこった。
コイツは早く消えた方が良い。そしてその人選をした鳩山も同罪だ。

391:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:59 Va9wsYdt0
>>377
高速道路無料は、民主党自体がやる気ねーよ

392:名無しさん@十周年
09/11/28 11:48:59 Xy4H2zrX0
不景気の時に節約って萩原のババァかよ!


393:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:16 gB3tmWW70
>>287
>なぜかも何も無い、開発費の高騰に対応して予算増額してNEC・日立に再度参加させれば良いだけの話

お前ってほんとにバカだな。
ゴミにこれ以上国費投入しても、さらに無駄なゴミになるだけだ。

394:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:17 3IeZxdo+0
>>380
最初に妄想した奴に言ってくれ。おれはその破綻した妄想に突っ込んだだけ。

395:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:28 kzniSN7j0

「廃止」や「計上見送り」「凍結」の
仕分け100事業の一覧表、マダー?
早速ほんとうの国民目線で再チェックしようぜw

396:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:29 9J7Tp+HX0
>>357
そこまでのバカは、さすがにそんなにはいない。
無駄な公共事業で景気対策やったところで、
俺のとこまで回ってこないw。
って思ってる人がそのくらいはいそう。

397:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:30 zlFR/5710
>>291
>管「例えば事業仕分けをやることが無駄な公共事業削減で経済対策になる」

おっさん経済の仕組みが全く分かってないんだなあ。



398:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:41 ociBjnHe0
>>370
来年度は経済への影響が出始めているはずだが
その中でさらにカネの流れを止めるパフォーマンスをやんのか。

その頃までに、少しは身にしみていればいいんだけどな。

399:全然ダメ
09/11/28 11:49:41 Njk88hpS0
・日本の将来にとって有意義な事象となり得る項目についてはむしろ増額せねばならぬ。
・公務員の超安定した暮らしぶりを「仕分け」せよ。第一に民間平均よりもはるかに高給優遇。

アホウレンレウらの仕分けは全部是正せよ。まず子供手当てありきな発想こそ問題だ。

400:名無しさん@十周年
09/11/28 11:49:51 pqKepn940
>>387
マジか? マジならドン引きもんだぞ

401:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:01 Wq7ZwItN0
>>338
無駄な公共事業を削って、その金を××というより有効な経済対策に回す、とかならともかくねえ
外科医が患者のお腹を切って開いたまま放置して、これで患者は直るって言ってるようなものじゃないか

402:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:01 AkejcVdG0

そして続く公務員天国

犯罪者でも公務員の職は安泰

403:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:05 NB+ZVw8m0
自民党時代ではありえなかったことだな
やっぱり政権交代してよかった

404:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:18 49n7oJ2p0
財政効果って削減額しか計算してないだろ
効果とかいうなら波及効果も計算しろっていうね
十年後に再評価したら絶対にマイナスだからw

405:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:30 D7d0O4OF0
>>389
アメリカが上がれば少し下げ、アメリカが下げれば暴落する今の日経にそんな体力を
期待できるわけないじゃん。

406:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:50:31 riW/0QhE0
>>397
途上国どころか、

中国北朝鮮と組んで、アメリカインドと敵対してる国に無償援助とか

407:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:40 FGDRJiDQ0
>>319
次の参院選(1年後)で自民が単独過半数→衆院解散
大勝したのにマスコミが批判せず支持率維持する活動してるのは、この為

次の参院選で民主が単独過半数とると完全に小沢独裁国家になる

408:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:43 onIgRW9z0
>>383
埋蔵金を使ったら来年はないぞ

409:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:44 MV2DXlwdO
財政効果って何だよw
削っただけでデフレが止まったり個人消費拡大に繋がるのかよ
馬鹿じゃねーの

410:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:45 dVatllEn0
自民にできなかったことだからこれは評価していいだろ

こども手当て、海外援助、経済政策は別のスレでやれ



411:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:51 WnJ4BwwZ0
>>365
これが典型的な民主脳なんだろうな…呆れて反論する気も無いと言うか
現実見えてない奴に何言っても無駄と言うか。

でも、大半の市井の情弱、思考放棄マスゴミ洗脳型の有権者は本当に
こう考えるから始末に終えないよ。

目先の削減のために、経済波及効果がどれだけ失われたか
どれだけの失業者が出て、日本の未来が失われるかを考えると
絶望感で一杯になるよ

412:名無しさん@十周年
09/11/28 11:50:53 /W3dVrob0
>>365>>385>>403
きっと釣りなんだろうが、次のレスでは是非
「シーリング」という言葉を入れた上で
民主党の功績を褒め称えてくれ。

ん? 出来ないはずはなかろう?

413:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:01 Vj0cUu5m0
>>401
臓器移植のドナーにする

414:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:01 OwyCb/jX0
教職員の給与減額で5000億くらい軽いだろ。

415:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:04 lIAigLJi0
技術関連の破却の将来損失は1000兆円くらいかw

416:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:25 qcdlS+NU0
海外へ1兆数千億出ていくんでしょ?
国内の分ないじゃん

417:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:30 3IeZxdo+0
>>393
>お前ってほんとにバカだな。
ノーベル賞学者らに言えよ。

418:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:37 k56HxHd2O
たったの2兆円?

阿呆か
国債発効額
経済損失と比べたら屁の突っ張りにもならん

419:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:38 ct81oxRe0
やはり自民じゃなきゃだめだな

420:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:43 k3JtEMJU0
10日で1兆7000億だから年間ベースだと60兆円以上節約できる。
来年は税収超える財源が発掘できる。つまり税金はゼロにできる。

421:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:49 y3UUjpUV0
>>394
より信憑性ある書き込みに見せたいならソースよろ
無いなら >>69>>287 は同等の妄想としか受け取られない

422:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:49 gPidHWjf0
>>365
予算が自民党時代より大幅に膨れ上がってるのに節約って何のこと?
景気対策やれば100兆円近くなる

423:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:52 zlFR/5710
何十年失うつもりだろう

424:名無しさん@十周年
09/11/28 11:51:55 54VfhKIc0
>>410
だからこども手当て、海外援助、経済政策をのぞいても
実質減ってねえんだよ、カス

425:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:02 FULA8tC9P
>>287
なんかネットとテレビの話だけで素人が一生懸命かんがえましたって感じだなw

426:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:04 FB/P/3bj0
>>391
一応、マニフェストなのに・・・

427:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:07 Va9wsYdt0
>>396
日本人の知的レベルの低さを舐めるなよ
大抵の日本人は、「乗数効果」も「貯蓄性向」も知らないよ

428:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:16 hpt8eN+SP
>>389
金曜日は感謝祭で市場は半ドンだったんで
様子見が多く、本番は月曜だと開く前から言われていた


429:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:21 x9kTqcoRO
デフレ促進政策です。
得をするのは年金生活者と金持ちだけ

430:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:23 px7smRjB0
>>400
マジ
レンホーの口癖

431:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:31 aJtEsZ5I0
カネ回りが悪くなって景気が悪くなるのに一番金持ってる政府がカネを出さないでどうするんだよ本当に

432:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:39 9bZ/pBDt0
主婦がパート行くのサボって、食費浮かせて「節約!」って言ってるようなモノだな。
パートサボった分どんだけ料理に工夫したかと思えば、災害時用に常備していた缶詰開けて
「これで今日の食費は掛からなかった」って自慢してる状態。

433:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:42 JqbiVXSrO
公務員の給料や法人、宗教とかは見直しされてないし、まだまだ隠されてるもの有るだろうに。
どうせなら全部公にしろ

434:名無しさん@十周年
09/11/28 11:52:45 PDDd9c8UO
結局三億行かねーし時価総額30兆失うわで最低にも程がある

435:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:05 yOnQVSKEO
建設予定の有料道路がオワタ
怨むぞミンス(´;ω;`)

436:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:13 Vj0cUu5m0
報ステに登場するときの管直人は悪代官みたいに笑ってた

437:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:19 onIgRW9z0
>>411
1.7兆円の節約といってる時点でバカ確定

438:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:20 fMXUgO1i0
消費税を15%にあげろよ。バカとしかいいようがない。

439:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:25 lTw/8svBO
この仕分けでどれだけ被害が出るか見物だな。


440:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:27 Xy4H2zrX0
>>430
自衛隊の迷彩服とか輸入じゃダメなんですかって言ってたような

441:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:28 9J7Tp+HX0
>>427
そこまでだったら、義務教育で習うだろ?

442:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:44 3IeZxdo+0
>>421
そらそうよ。
妄想の書き込みに対して、具体的に「お前の妄想は破綻してる」と突っ込んだだけだもの。
俺は何でこんな必死で書き込んでんだ。そんな分かりにくかったかな・・・

443:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:53 POnKjXPG0
 10兆円はけずれると思っていたが期待はずれ。仕分け人には荷が
重すぎた。

444:名無しさん@十周年
09/11/28 11:53:59 HcTZyM4V0
こんだけ無駄にしてきたわけや、2兆やぞ2兆

ネトウヨなんか言い訳してみー

445:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:03 8Y5jncB30
>>405
〆が100円以上上がってたから寄りは高い
寄り天の可能性はあるが

446:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:04 gKV612g00
あらかじめ財務官僚がピックアップした項目を
財務省の筋書きとマニュアル通りにパフォーマンスして、
日教組の言い分は全面肯定




民意ってすばらしいね!

447:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:04 cKnQUeo30
>>396
官僚と公務員と公共事業はすべて「根絶すべき絶対悪」って思ってる奴意外といるもんだぜ
マスゴミが印象操作したというよりはその人が頭で考えてないだけだと思うが、本当に意外といる

448:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:08 Vp9u90jk0
アフガンへ5000億円、
アジア発展途上国のエコ対策として8000億円、
メコン流域へ5000億円、
合計、1兆8000億円。

今回の仕分けは日本の将来への投資を削って、
海外にばらまく資金をつくるための行為。

449:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:16 YUIwBeia0
おっさんおばさんの公共事業のイメージが土建箱物になっているのを良いことに
現在主力の公共事業のIT関係の予算が減らされまくっているよな。
30台の失業者が溢れるだけじゃね?

450:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:26 pmOVtGgC0
>>389
ドバイはアメリカあまり関与してないからNYはあまり下がらなかった

451:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:27 io4UfLUC0
もう無駄は無いので、心置きなく増税します。

452:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:38 hcbAATmhO
母子加算全廃と
生活保護家庭への公共事業斡旋で良かったような
生活保護費は給与として支給

453:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:38 gPidHWjf0
1兆7700億円削ったことで後でそれが数十兆円の経済損失となって返ってきそう

454:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:39 6MeVp3Uu0
二代政党制が駄目だということがハッキリした
もし次に選挙するなら党を辞めて個人投票にすればいい
大臣も個人投票にする
そうすれば議員は必要なくなる
指導者と補佐がいればいい、今の官僚の全員首にして官僚ポスト
も国民投票で選ぶ、これが真の民主主義

455:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:47 5ESUHic20
焼け石に水

456:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:50 jE/l4C0n0
海外へばら撒く額と同じくらいだな。
大体95兆とか無茶政策乗っけて勝手に膨れ上がらせてちょっと削って効果ありましたよって馬鹿もいい所。
今までにない巨額予算のままってことは何も変わらないってのに。

457:名無しさん@十周年
09/11/28 11:54:52 KG5hMZVVO

アホなマニフェスト主義で子供手当ての財源目的だけど
月々 4年間も子供手当て何て財源どう考えても無料だろw?


マニフェストの子供手当て辞めます!!
でも良いけど 解散総選挙またしろよ!!!




458:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:04 nymK/aUk0
え、無駄減らして10兆はあるとか言ってなかったっけ…

459:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:05 6g6iVhjq0
これで3兆浮かすっていってなかったっけ?
足りない分は当然無能な議員様の給与削って作るんだよな?('A`)

460:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:13 gB3tmWW70
>>442
ツッコミにもなってネーシ。
まともな主張にただの馬鹿な妄想を足しただけ。

461:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:22 yVMoqgNI0
経済効果はマイナス10兆円ぐらいですか?

462:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:27 BRdGrPer0
いかにも無駄削減しているかのようにアピールしているが実態は日本に必要な予算を切ってる。
選挙のため国民を欺くことばかりやってないで、いい加減国のことを考えたら?
骨まで切って、これから日本どうすんの?どうやって成長し稼いでいくの?
必要な支援や予算まで切って捨てて!

政局のため国民騙しでこんなことしている間に国の資産40兆近く減ってるし。

463:もう民主党を詐欺罪で訴えろよ
09/11/28 11:55:29 FT3hXNTqO
で、結局、




 埋 蔵 金 は い く ら あ っ た ん で す か ? ? ? ?






464:名無しさん@十周年
09/11/28 11:55:46 /W3dVrob0
>>447
そうなんだよねぇ。
そういう人って「無駄な箱物」のイメージでしか語ってないから、驚くぞ。

ああ、私は博物館とか美術館とか、メチャクチャ好きなのだ。
その点でも意見が分かれるw

465:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:01 Xy4H2zrX0
なにをどうやってもいいから景気対策してくれよ

年明けの営業会議が地獄絵図になるだろ・・・

466:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:10 mrH9Sb7i0
天下り撤廃とか謳って、天下り補助金12兆円そのまんまじゃ
全然意味ないんですけど..............。


467:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:18 3IeZxdo+0
>>460
>ただの馬鹿な妄想を足しただけ
国会予算会議に出席した全国会議員と、ノーベル賞学者を始めとした学者らに言え。

468:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:19 muqfjrX5P
その間日本の時価総額は40兆円失われた。

469:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:21 /KbLOhO9P

なにをやっているのか?
費用対効果はあるのか?
さっぱりわからない

「男女共同参画」

こいつをやめれば
一年で数兆円の節約ですが・・・・


470:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:22 wCmfmcSQ0
>二十七日の作業では、財務省が計百九十一億円を要求した公務員住宅の新築・改修経費について、
>著しい老朽化など緊急性がない限り凍結するなどの見直しを求めた。
これやらなきゃならないこと先送りしてるだけだろ、馬が居るんだから馬小屋も必要なのは道理
後日まとめてドバッとくるだけなのに不景気に仕事減らしてどうするの

471:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:23 nymK/aUk0
子ども手当ては流れたなw

472:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:26 zlFR/5710
橋下が就任してから大阪府の予算を思いっきり見直して色々削減もしたが
あれはまず公務員の給与という身内から切り込んでいったし
実質府民生活に影響の無いレベルで賢く削減してるから評価できる。

民主のはほんとにパフォーマンスオンリーで
必要なものでもカットして、逆に日教組等の身内は可愛い可愛いだから値打ちなし

473:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:40 k3JtEMJU0
無駄削減実績

自民 55年間で0円
民主 10日間で1兆7700億円

あまりにも差がありすぎて比較にもならん。

474:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:56:42 riW/0QhE0
>>422

それさ、子供手当とか高速無料とか計上してないのに、自民の試算よりも10兆以上増えてるんだよなw








しかも、なにが増えたのかは非公開w

まさに気違いの所行w w w w

475:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:45 XmD9Su7k0
宗教法人から課税してあと5兆は稼げるぞ

476:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:46 pmOVtGgC0
無い蔵金

477:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:49 px7smRjB0
>>440
軍服も弾薬も海外から買えって言ってたなw

478:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:50 AT/43ggb0
どうした目標3兆円

479:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:50 wb12+a9BO
この間に日本の資産が40兆円棄損されてる件

480:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:56 8Y5jncB30
>>458
選挙前は無駄が20兆あるっていってたよw


481:名無しさん@十周年
09/11/28 11:56:59 RwOV5SkV0
なんといっても 今からが最終決定だからなwwww

482:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:08 0TWWxwi+0
3兆じゃねぇのかよ
全然減らさないで予算膨大なままじゃないか

483:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:13 R1i67yB60
無駄だらけだと言っていた割には3兆にほど遠いのはなぜだ

484:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:19 S30rH7v30
>>291
終わった
事業仕分けや公共事業削減が評価されてないから、下がり続けているんじゃねーか!

485:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:19 v7rjZxnr0
子供手当て仕分けた方が早くね?
国会議員の給料には手を付けねーの?

486:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:25 wiGSWm/j0
>>438
だよな。無駄を削る作業より、
消費税を来年10月から10%ほどあげますといえば、
駆け込み需要であっという間に円も下がるし、景気が上昇するのにな。
政府にとっても税収も増えて悪いことなし。
さっさと底辺庶民を切り捨てないと、日本は沈没する。

487:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:32 6cw6bRam0
唐突な事業停止で得た1兆7700億円の為に
仕事を失った企業と民間人被害はどれだけあるかw

488:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:40 Vj0cUu5m0
未だに自民だったとするとぞっつするな

489:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:40 pK5k7Z2F0
種籾食いつぶして
来年の収穫ができない小作みたいだな

もう国民も財産使い果たして
死んだ方がましかもな

円も終わるかもしらんし

490:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:50 1WRzNnJu0
あれだけ大騒ぎして2兆もいかないのか

491:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:51 xsKKQNzGO
子供手当てが楽しみですな。
広げた大風呂敷、どんな畳みかたするのかな♪

492:名無しさん@十周年
09/11/28 11:57:54 74/F1v8x0
すげえ削減したな
やっぱり民主党に投票して良かった

493:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:01 /W3dVrob0
>>470
麻生は、そういった「いずれやらなきゃならないこと」を
補正予算に組み込んだんだよな。

それを「緊急性が低い」といって削ったのが民主党なんだから、
まったく逆方向なのは最初からわかってるだろ。

494:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:08 49n7oJ2p0
>>464
麻生のメディア総合センター計画が問題化した時に、
民主支持者が博物館や美術館にも費用対効果を!とか言ってるのを見て頭痛くなった

495:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:11 zUEAzxRkO
で、鳩山は日本の外でいくらばらまいたんだ?
株と円相場でいくら消えたんだ?

馬鹿民主。

496:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:12 r3RzQHzO0
結局、2兆に届かなかったのか。あれだけ科学技術予算削って。

選挙前、民主党はこんなこといってました。

民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

497:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:24 OhrApBEn0
目標にも届かず、海外へもばらまくで何考えてるかわからん

498:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:25 lPvkJoqMO
民主すごいわ
日本にこんな悪い影響与えたの歴史上ないんじゃないか

499:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:28 mCgqgRDq0
当然
議員定数 報酬も
見直し減額ですよね?
民主党さん

500:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:33 EScl2yRe0
マニフェストの実現には到底不足してるってのが理解できずに
大勝利みたいにいってる鳩山は脳みそ腐ってるなw

501:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:34 Xy4H2zrX0
内田裕也が仕分け会議見学に行ったという記事があった

「偉そうなこと言う前に議員の給料100万くらい下げろよ」って言ってたらしい

502:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:42 AJrmlrbqO
>>459

当然教職員の給与削減もワンセットだよなww

503:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:44 RL7jLak10
民主党の目的は日本解体だぞーーー!!!事業仕分けなんざクソだぞーーー!!!!

日本人大好きだぜ!!だから必見!!みんなで日本救うぞーーーー!!
URLリンク(mikosuma.com)

知らない人のために、おさらい
■■■■■■ ①今の日本の実態 (┛_┗;) ■■■■■■■■■■■■■
民主党の支持団体(※見て腰ぬかさないで下さい)
URLリンク(www35.atwiki.jp)

騒音おばさんの真実<<テレビが絶対に報道しない>> ←●なんでどこも報道しないの?マスゴミどうなってんの?
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
日本人女性6500人が奴隷になってしまう!? ←●外国人参政権なんてやったらこんなもんじゃないよ
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)

■■■ ② 民主党の為に国民を欺くものたち 。゚(°´Д`°)゚。 ■■■

8月12日 前代未聞!日本のテレビで放送されない第3回党首討論
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp) ←★ これも強烈なプロパガンダ。全テレビ局が敵としかいいようがない ★
偏向報道まとめ
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
【緊急!】NHKが悪意ある捏造「JAPANデビュー」 →10,000人訴訟 受信料支払い拒否!に発展
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp) ←●NHK崩壊寸前だろこれ
【NHKの大罪】違憲法案(外国人地方参政権)推進
URLリンク(www.youtube.com) ←●NHKは救いようがない売国機関
知られざるTBS捏造の証拠
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
朝日新聞の正体
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
変態新聞(毎日新聞)の正体
URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

504:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:48 ZlEJkbxV0
円高デフレ放置で税収10兆円減るから

505:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:50 onIgRW9z0
>>453
将来のために必要な予算や防衛費も含めて、0.7兆円しか削減できなかった

506:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:54 +YkEWSjb0
>>293
まだこれだけやっても15%しか手をつけてない。
仕分けはあと85%残ってるよ。来年度予算には間に合わないから手を
つけられないだけだ。

>>338
まあ本来なら天下り役人達が贅沢品に使うはずだった金が
使われなくなるわけだから経済全体としてはマイナスだ。

507:名無しさん@十周年
09/11/28 11:58:57 nymK/aUk0
>>480 その対話の中で、最後に声小さく1、2兆くらいは…とかなって言ったような。実はその段階で知ってたんだろう。故意犯だ。

508:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:15 LVehbJy50
>>1
不景気マインド煽りまくりで、経済効果はマイナス40兆円w

509:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:26 HFnZaE+y0
茶番の間に円高で損失。藤井は40兆円を国に返還すべき。

510:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:27 XcX/IYFr0
●義務教育世代
【現状】将来はスポーツ選手とか博士とかになりたい
【今後】将来は公務員以外生きていけなさそう

●高校
【現状】授業料もったいないし一生懸命勉強するか
【今後】俺を退学にしたら補助金が減るから、グレても手を出せないだろ

●大学
【現状】最先端の研究をしたかったので入学したよ
    やっぱり日本の研究は進んでいるな
【今後】最先端の研究がしたいって一番になりたいということ?
    そういうことやりたいなら海外に行かないとダメだよ

●就職活動
【現状】技術立国を支える企業で働きたい
【今後】円高で今後は海外に出るから日本人なんか採用しないよ

●スポーツ
【現状】スポーツをやると国民や地域の一体感が生まれてよい
【今後】スポーツ自体が無駄
    金メダル?銀じゃダメなのかよ


511:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:28 gB3tmWW70
>>467
「足りねーからもっと出せ。もっとだしたらNECも日立も帰ってきてくれる」とか馬鹿なことを言っているのはお前だけ。

512:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:29 I3XMnHyl0

なんで削っても影響無さそうな公務員給与とか議員数を削らないの??


513:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:29 9NBRRcAbO
>>473
見事に騙されたねW
削ったお金は、他国にばら蒔き経済対策は、自民のパクリのエコポイントとソーラーパネルW
さすがです

514:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:31 i/fu9m8d0
政治判断で5000億位になるんだなw

515:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 11:59:52 riW/0QhE0
>>473
お前があまりにも白雉過ぎて話にならんw

516:名無しさん@十周年
09/11/28 11:59:58 8Y5jncB30
>>473
小泉政権以降は公共事業は減り続けて
ピーク時の半分ぐらいになったはずだよ


517:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:00 aLIbOj2A0
1兆7000億円。こんなに税金が減ったのかよかったよかった。

だが、東証株価が3割下がったらどうなるか知ってるか。
137兆円の資産が消えるんだぜ。

1円円高がすすむと損失が企業にどれだけになるか知ってるか。
トヨタだと1円ごとに350億円から400億円の損失

1兆7000億円削減したところで、
日本全体が失う財産の巨大さに比べるとたかが知れてるわけです。

URLリンク(moneyzine.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)

518:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:12 APVbqaFU0
公務 国会議員 地方議員の給与減らせ、
特に地方議員は経費だけ税金あとは基本ボランティアで十分。

519:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:18 kSORUO0S0
海外へのばら撒き、使途は不透明
自分がミンスに近い人間なら現地政府の仲介人になって待ちたい

520:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:21 3IeZxdo+0
>>511
足りねーから撤退したつってるのは俺じゃなくてID:CJ2ams+H0だよ。

521:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:24 p+puD10j0
今回対象から外した事業もやれよ

522:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:30 ociBjnHe0
>>464

博物館関係はいまボロボロだそうだよ。
バイト雇うカネもないってさ。

文化資料を保存する博物館を無駄と切り捨てて
中核・革マルのアジトみたいな女性なんちゃら館は
予算減額するとデモやる。

こういうやつらが、社会の荒廃に一役買ってる。

523:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:32 afCNsbsL0
ノーベル平和賞目当てに
ノーベル科学賞候補の研究ぶっつぶす

524:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:36 KFSGGkSz0
デフレ宣言して緊縮財政
キチガイ政策の始まりです

525:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:38 YUIwBeia0
>>512
政党助成金が一番いらないと思うけどな。
共産党は貰わなくても運営できているんだし。

526:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:38 /W3dVrob0
>>494
そういう人たちって、図書館にも費用対効果を求めるんかねw

文化を後世に継承することの意義も知らんなら子供教育なんかやめちまえ。

527:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:47 UQuniR4PO
最近バカな大人のせいで学生さん達には本当に申し訳ないと思うよ。
夢も希望も少なくなって、やる気もおきねぇよな。


528:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:53 GqKxfO7AO
生活保護の給付額を引き下げろよ!

529:名無しさん@十周年
09/11/28 12:00:56 irAAOaU90
マイナス効果を考えると、GDPを2兆円ほど押し下げるな、これは。
さて、それ以上の乗数効果のある投資ができるのか?
子ども手当は乗数1くらいだろうから、実際は1.3兆円の減で
マイナス0.25%くらいの経済効果となりそうだ。

530:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:01 pmOVtGgC0
来年は仕分けしないしw

531:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:02 6cw6bRam0
この浮いた金は海外にばらまく宣言した費用で相殺じゃないか?

532:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:06 74/F1v8x0
日本が変わり始めている
そう感じるのは俺だけではないだろう

533:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:25 cRqnJi/v0
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  無駄を削減したら去年より予算が増えたでござる
                                   の巻


534:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:27 1zxR+QtR0
まだ仕分け終わってないだろ。
仕分け人の仕分けと、議員定数削減or報酬削減だ。

535:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:28 RL7jLak10
外国人参政権で日本は必ず滅びるよーーー。みんなで止めような!! 。゚(°´Д`°)゚。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
衝撃!!隣人の真実と恐怖 ←★★注意:この動画こわいーーーーー!!!マジで参政権あげるの?ほんと狂ってるよ・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖い!!ショッキング動画(特ア編)韓国編
URLリンク(www.youtube.com) ←●これをなんと説明するんだ!!
URLリンク(www.youtube.com) ←●理解不能・・・。どうしてここまで徹底した反日教育?

外国人参政権の恐怖 【成立する危険性が出てきました】
URLリンク(www.youtube.com)
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

URLリンク(mikosuma.com) より半分だけ抜粋
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 通称:スーパーフリー 好みの女学生だけを狙い450人以上を集団強姦
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」を偽り、好みの女子高生を140人以上レイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道(100人以上)
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯  
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦  
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ  
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯

536:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:31 JbAGQRns0
1億7700憶円か、前半戦にしては頑張ったな・・・あれ?

537:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:32 RwOV5SkV0
>>516
地方の小さな土建屋は だいぶ潰れちゃったよねぇ

538:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:34 zlFR/5710
鳩山政権発足後の間の円高株安での損失幾らぐらい???www


539:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:36 nymK/aUk0
公務員人件費2割削減はどうなったのか。

540:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:38 Zjtfgnd00
もっとできるだろ?
甘いよ

541:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:46 YEM6JpTS0
>>506
でもさ財務省に選ばれた447事業が一番削る余地があっただけだから
今後は難しいと思うよ。せいぜい埋蔵金の回収の一回限りだろうな

542:名無しさん@十周年
09/11/28 12:01:48 Vj0cUu5m0
>>527
スパコンなくなったくらいで、学生は夢を失わない。

543:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:08 1J+nAIgq0
>>370
官僚も良く付き合うなあ。
この醜悪なSMショーそんなに評判なんだw

544:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:12 F4LOngcF0
で、壮大なばらまき(しかも外国中心)が始まるわけですね。
死ねばいいのに。

545:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:32 Xy4H2zrX0
>>521
子供手当て、高速無料化も聖域じゃないとは言ってたが
民主マニフェストの目玉企画にメス入れたら、小銭待ちのあほぅな主婦がアンチになる可能性もあったりで
閣僚内部で大混乱になると思う

546:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:34 l7esemuF0
やっぱり子供手当を仕分けするべきだよな
減額するとか、所得制限とか、第二子から支給とか、いろいろ削れるはずだ

547:渋谷区みん ◆ZfNrfnhOiA
09/11/28 12:02:46 riW/0QhE0
>>521
今回対象になった

「日教組が関連する予算」


は、問題無しとの判定。





つまり、そういうこと

548:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:47 3IeZxdo+0
>>542
夢は失わなくても、スパコンが使いたい研究者は海外に流れそうなもんじゃね?

549:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:51 I3XMnHyl0


年間数兆円の生活保護費は仕分しないの???
 


550:名無しさん@十周年
09/11/28 12:02:52 /4NoqOpf0
民主党には自民党にはできないことができるということをうまくアピールしたとは思うけど
結局せせこましい議席争いのことしか考えてないんだよね

世界のことや未来のことを真剣に考えてないと感じた

551:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:03 u+oVTAgh0
在日・・・・在日への差別はかなりのもの。就職が極めて困難になっているため、
      生活保護の対象となりやすい。
      在日枠を企業に徹底させれば、在日の受給者はぐんと減る
      可能性が高いといわれている。


ヤクザ・・・ヤクザの場合はもっと深刻。生活保護特別枠と呼ばれている。
       もともと自殺するようなタイプではないため、認定を怠ると、
       犯罪(特に闇金、売春斡旋、覚醒剤売買など)を犯してまで、金を得ることを考える。
       治安の悪化防止や犯罪件数を減らすために、金を握らせておとなしくさせている。
       認定基準を甘くしているのが実情である。


>>528 生活保護額を下げると、在日やヤクザは犯罪に走り、治安悪化します。

552:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:11 px7smRjB0
昨日1日で市場では36兆消えたけどな
不爺のアホのせいでこの3ヶ月でどのくらい消えたと思ってるんだよ

553:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:11 QVrMimka0
わずか1割の点検で1兆出た、20兆浮くのは確実だな

554:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:13 eNekUMbTO
たった1兆7000?
こども手当て実現不可じゃんいつまで時間稼ぎするのー

555:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:15 hcbAATmhO
>>513
米軍関連の仕分けが印象的だったな
結局アメリカにばらまいてる金はそのままに
国民の所得を減らしただけだな

556:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:17 zZEBW4F1O
防衛費削減、大学研究、ロケット、
スパコン、オリンピック選手の補助費削減、
財政は増やしても確実に国力も削ってる。

だが日教組には予算倍増。
やりたい放題。

557:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:18 vOW72SkB0
事業そのものを削るより、役員の手当てを削るとか
細かい作業はできないのか

558:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:23 y0O/gzRK0
自分達の給料は削んなかったのかな

559:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:23 gB3tmWW70
>>520
出せば帰ってくると言っているのはお前。

560:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:32 49n7oJ2p0
>>537
その代わりの「派遣業」なわけです
民主は公共事業も派遣業もやめるそうです・・・
低所得労働者に死ねと申されております

561:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:36 Va9wsYdt0
>>494
費用対効果も大事だけど、
民主党政治が完全に無視しているのは「公益性」。

ばらまきに公益性は薄いけど、図書館や科研費の公益性は明白。

562:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:46 fclGfDUL0
>>299
お前が・・・
レスしてるじゃんw

563:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:47 78JiDc7/0
※円高でそれどころではない

564:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:54 dVatllEn0
無駄を削った上にパフォーマンス的にも非常に民主に効果的だった
支持率の高さに如実に現れてる

565:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:55 zlFR/5710
>>546
仕分けてみたら現行の児童手当と変わらなくなったりww

566:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:55 9NBRRcAbO
自国予算を削って、
他国ばら蒔きを支持する民主支持者W

567:名無しさん@十周年
09/11/28 12:03:59 Vj0cUu5m0
>>548
海外で勉強したらハクがつくってもんじゃないかい。

568:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:22 WvihBBoQ0
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> 事業仕分けで1兆7千億円削ったと自慢してる間に
  ヽヽ___ノ 株式市場で50兆円失い、来年の国債を95兆円も無駄遣いされたでござるの巻

569:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:24 NOj9RXE0O
>>501
昨日はどの局でもその内田裕也のコメント流してたのに今日はあまり見かけないなぁ。
やっても「てめぇの給料減らせ」ってとこはカットされてた。

570:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:36 XvHhItGv0
つぎは 使えない  公務員を7割排除  で  派遣に切り替えば   いけるwwwwwwwwww 

571:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:42 CW+2MZp+0
特別会計と公務員改革にはノータッチで、予算の付け替えショーで
ごまかしても、悪い方にしか進まない。
1兆7700億国内事業縮小で、一方、アフガン支援に4500億
・ベトナムに5000億・地球温暖化に8000億の超絶バラマキ
なんて基地外ざたの無能政権。

572:名無しさん@十周年
09/11/28 12:04:42 BRdGrPer0
自分らに関わっているものは一切切らず、国の存亡が関わる分野を切って、
それで外国に巨額のばらまき?
しかし国を削ってまですることか?それとそんな巨額の金どこにあるわけ?
何も考えず、外国行って勝手にとんでもない約束して、どうするわけ?
国をつぶすのが目的ですか、民主党は!

573:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:10 3IeZxdo+0
>>559
金やるからうけとれやと言って、受け取らない理由がわからない。
なんで、「NEC日立は幾らでも金やるから受け取れと言われても受け取らない」と主張するの?

574:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:15 tiD+PkSq0
民主支持者って本当に居るの?

575:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:20 jUGS7Y1r0
事業仕分けで得意満面になっている間に
日本独歩株安で35兆の日本の富を失いました。
円高放置・未だ景気対策無策で
事業仕分けで無理矢理削った以上の税収減確実だな。

576:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:21 TAqKVyWm0
横串したら30兆円くらい浮くな
官僚は年末年始も頑張って仕事せねば


577:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:26 cKnQUeo30
>>500
「とりあえずやったもん
 がんばったんだからいいよね?」

っていう思考でしょ
予算のときにも似たようなこといってた気がするな

>>567
でも日本にはその功績が還元されないぞ

578:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:29 UvvajMCZ0
基金の国庫返納で下駄はいてるけど、恒久財源としてアテに出来る分は7700億にしかなってない。
子供手当の財源は無駄を削減したら出てくるって言ってたんだから、最大でもこの枠内でやれ。

579:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:32 74/F1v8x0
人が多いと思ったら今日土曜か

580:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:42 3CqzXqEj0
もうこの国やだ・・。

581:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:46 HEf+mXJA0
こんなの、身内の切り込みとデフレ対策の実行&一定水準での解決が先だろう?
公共事業減らしても働き口が減って流動的な金減るだけなんだし。
アフォな母親騙せばどうにかなる国ってなんだかなぁ……。

582:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:47 y0O/gzRK0
>>569
内田裕也が70とはな


583:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:47 rMOOWDnp0
教員給与削減とかそういう本当に仕分けすべき事業は据え置きなんですけどねw

584:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:51 zmdCbFTQ0
たった1兆?wwwwwwwww


でどんだけ国債増やすんですか?

585:名無しさん@十周年
09/11/28 12:05:59 rauhEs1x0
お父さん!子供手当てだよ!これで家計が楽になるね。

え?お父さんリストラされたの?・・・・・

586:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:05 qYTTSj3w0
医療は充実させろよ。
これまで崩壊したらいろんな家庭で悲劇がおこる。

587:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:19 p5/Vd2hW0
日本の国体の生命線を削りに削って、瀕死の状態にしてたった2兆足らず。
これをDQNの子どもにもばらまくとさw 選挙目当てに日本を潰す政府。

だいたい仕分けとか、大勢でよってたかって一人にイチャモンつけまくりって、
全然公平じゃねーだろ。あれは集団いじめだな。それを公開でやって、
マスゴミがマンセーするとか、キチガイ沙汰。
子どもがあれを見て、「ああ、ああやって大勢でいびり倒していいんだ」って思うよw
俺は昔、実際にそういう場に遭遇して、その集団に異議を唱えたら、
こっちまでやられた口。大勢で言われたら頭も巡らなくなってしまう。
本当に公平にというなら、同人数くらいで知識のある者を揃えて
ディベートするのが筋だろw 仕分け作業を褒める意味がわからんしw
仕分け内容も日本が潰れることばっかだしw 
子ども手当がのどから手が出るほど欲しいのは、どうせ能無しばっかw

588:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:25 pmOVtGgC0
今民主支持者なんていったら世間から笑われるだけだろ

589:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:26 YUIwBeia0
>>564
最近の公共事業はIT関係の比重が高くなっているけど、
それが自治体の予算不足で減りまくっているのに
更に今回の仕分けで思いっきり削減されまくっているよ。

今回の公共事業削減で餌食になるIT関係の30代とかの奴らって、他の職に転職することできるの?

590:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:29 lIAigLJi0
>>527
新技術って波及効果は現時点では読めないもんな。
今回の仕分けで取り返しのつかない将来資産が失われているのかもしれん
まあ選挙をスルーした若い世代の自業自得となるんだろうな。
金を得て金では買えない大切なものを失った気がする。

591:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:33 r3RzQHzO0
>>560
> 民主は公共事業も派遣業もやめるそうです・・・
> 低所得労働者に死ねと申されております

あれじゃね、派遣業が無くなれば、派遣問題も消滅する、と。
派遣村の村長さんもきっと大喜びだろう。

刑法が無ければ犯罪が無くなる、みたいなもんだけど、気にしない!

592:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:33 v7rjZxnr0
1兆7700億円ケチって市場は-20兆円の経済効果ってオチなんだろ?
どうも左翼ってのは波及効果を計算に入れないよね
物事が複雑に絡み合ってる事を知らない世間知らずが多いのかな

593:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:40 6fJap8D30
失われた景況感、マインドはプライスレス
株価の時価総額は30兆ぐらい吹っ飛んだろ?

594:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:46 Xy4H2zrX0
>>569
個人的には給料上げて議員定数減らしたほうがいいと思う
自前でシンクタンク持てるくらい金やらんと、官僚とは闘えないし

で、小選挙区+比例代表やめて中選挙区に戻せと
特に比例代表は馬鹿の巣窟になってるじゃねえか

595:名無しさん@十周年
09/11/28 12:06:48 5/Lgyyp7O

新生児集中治療室や科学技術の予算を削り、海外へのばら蒔きや子供手当てに回す民主党(笑)

596:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:08 jE/l4C0n0
これ余計にデフレ加速させるだけだと思うが

597:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:15 Vj0cUu5m0
>>577
日本に戻ってくれば、その分野の指導者になれるじゃん。
というか、他の分野はそうしてる。

598:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:22 nymK/aUk0
2兆未満なんだったら、切ったの全部復活させてもあんまり状況変わらんのでは。

599:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:26 U3gOGCeQ0
今の日本は消費税アップしたほう効果があるのに・・・。
デフレや円高に最も効果的なのが消費税アップ。
値段の高いものをどんどん買う駆け込み需要が
強大な景気刺激となるからね。

600:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:44 OKnnZRAx0
嘆キノ壁ハ 積ミ上ゲラレテ
愚カノ神ハ 奉ラレル


嘆キノ壁ハ 突キ崩サレテ
愚カノ民ハ 鏖サレル

601:名無しさん@十周年
09/11/28 12:07:45 QMk1V+Zy0
もし日本経済が破綻に向かっているならば、金利が上がるはず。
現状は上がってない。
日本国家の財務諸表で見ると世界一金持ち
日本は世界最大の純債権国、純資産の合計が240兆円を越えている。

家計の純資産が大きいから 1058兆円



日本の財政は破綻する? 嘘 その1 9:32←クリック
URLリンク(www.youtube.com)
2008年10月放送


日本の財政は破綻する? 嘘 その2
URLリンク(www.youtube.com)

地上波のタブー、日本国のバランスシート
URLリンク(www.youtube.com)
2009年7月放送


602:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:36 q/ajU+pU0
さぁ子供手当てだとかいう人いたけど、以前に藤井が

【政治】「補正見直しで捻出した3兆円、年末の景気が悪くなったら景気・雇用対策に使う」-藤井財務相★7
スレリンク(newsplus板)

こんなこといってたの忘れた?

603:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:39 rPtU3nlH0
マスコミは基金分もプラスして話をしてくれるが
基金の返納がなけりゃ失敗だろこれ

604:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:39 r8wP8dcm0
最低な政治だな
結果的には全体で1円も無駄を削減できてない
むしろ無駄遣いが巨額になっただけ

605:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:42 3IeZxdo+0
>>567
俺は常々、海外からの留学生の学費生活費にかねかけるくらいなら、
大学の研究開発環境整備に金かけろ、世界中から著名な研究者を呼べ
そしたら勝手に世界中から学生が集まってくる。

と思ってるくちだけど、やっぱ頭脳が海外に流出した方がいいの?

606:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:43 pmOVtGgC0
れんほーも双子の子ども手当て52,000円のため必死だったな

607:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:50 No5ngipEO
削るのはいい
ただいらんの増やすな

608:名無しさん@十周年
09/11/28 12:08:54 aC6NM5dM0
公設天下り先の天下り職員を本省に呼び戻し、人事院どおりの給与にすればいい。
民主公約の国家公務員の人件費2割削減は当然無理になるけど。
その上で平均給与額が 国<地方 の統計上のまやかしも仕分けしてほしい。

609:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:00 /7zzSZYl0
ムダをなくすのには、公務員を減らすのが一番さ。
ムダ大杉だからな。公務員は怪しい連中が跋扈してる。
でも、民主党には絶対できない。
バックに組合があるからな。

URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura.com)

610:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:12 CBaTvyDV0
>1
この事業仕分けというのは、欲しかった予算を取り込むために
ピックアップした事業を仕分け台に乗せて、スポットで減額や分捕りを
するための、パフォーマンスなのか
例えば、仮に5兆円くらいを仕分けて、その中で小遣いを稼ぎ出したら
残り本体の90兆円は、手付かずで聖域で温存扱いにする訳なのか?

こんな仕分けでは、利権と無駄と水増しで膨張した予算を削減など
出来ないだろ、内需を増やし雇用を回復し、経済の停滞を元に戻そうという
取り組みやその思考の欠片すら、何も感じられん
与党のくせに、経済も音痴なら査定も音痴なのか、国民の生活は捨て去るのか

611:名無しさん@十周年
09/11/28 12:09:21 zcn77vFE0
インドとアフガンにばら撒いてチャラwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch