09/11/27 21:39:18 BSwEthaw0
心にあく穴を埋める土があるなら
3:名無しさん@十周年
09/11/27 21:39:46 MLPDuO290
殺されるくらいなら殺してやれ
4:名無しさん@十周年
09/11/27 21:40:18 NPMcoaxD0
大東建託、究極のブラック企業だな。
ブラック企業リストに殿堂入りさせてもいいくらい。
5:名無しさん@十周年
09/11/27 21:40:26 bCQIy8hj0
会社を辞めるとか、休職するって選択肢はないのか?
6:名無しさん@十周年
09/11/27 21:40:57 i7ljfSTO0
かなりブラックらしいね、この会社。
7:名無しさん@十周年
09/11/27 21:41:23 iYQBq7J70
厄年だな
8:名無しさん@十周年
09/11/27 21:41:46 B+F5RnSY0
殺したら何の得もない。
9:名無しさん@十周年
09/11/27 21:41:50 HJE3vCow0
他にも、レオパとかあるやん
10:名無しさん@十周年
09/11/27 21:41:53 cnvg4lRW0
訴状届いてなくても詳細しってるだろ
11:名無しさん@十周年
09/11/27 21:42:07 KkxJl57A0
大東建託に勤めてるんだが、もう谷坂聡太郎は限界かもしれない
って状態だったわけだな?
12:名無しさん@十周年
09/11/27 21:42:06 LDED/sp90
うわぁ
とんでもないブラック企業だな
13:名無しさん@十周年
09/11/27 21:42:29 RVpmpj0W0
自殺するならやめればいいのに
14:名無しさん@十周年
09/11/27 21:42:30 9qfvK8DH0
自称愛国者の津川雅彦ワロス
15:名無しさん@十周年
09/11/27 21:43:01 +e6BUrhS0
どこかのタコ部屋へリースされそうになったんだろ。
16:名無しさん@十周年
09/11/27 21:43:04 HQYErrnC0
社長でさえ有限責任な訳だが
17:名無しさん@十周年
09/11/27 21:43:09 AkiEB2WIP
>妻のちえさん(30)と長女(4)が24日、同社を相手取り、
4歳て...
しかも、奥さん若いな。
18:名無しさん@十周年
09/11/27 21:43:15 mBIK78+70
不当に要求なのか明らかなんだから、録音でもして逆に上司を追い込んでやればよかったのに
19:名無しさん@十周年
09/11/27 21:43:45 lv246pyE0
損害を与えておいて、しらんぷりで死んでる。
20:名無しさん@十周年
09/11/27 21:44:02 5CAquWwN0
まさにブラック
21:名無しさん@十周年
09/11/27 21:44:07 jNwoKecg0
冷静な判断が出来なくなってるから自殺してんのにこうすればいいとか馬鹿ばっかだな
22:名無しさん@十周年
09/11/27 21:45:47 oY75rreO0
めちゃくちゃ待遇よさげなのに
いつも求人広告出てる企業だナ
23:名無しさん@十周年
09/11/27 21:45:53 VfLzqmec0
遺族が買ったな
24:名無しさん@十周年
09/11/27 21:46:15 SxmkSMipO
4000万は安いな。
一部請求か?
25:名無しさん@十周年
09/11/27 21:46:58 aNfWcmAL0
360万なんて一生家にいても稼げないレベルじゃないか
26:名無しさん@十周年
09/11/27 21:46:59 9W3onU/n0
ここじゃあないが、某有名リフォーム会社が営業に来て、一度目で
無理矢理契約させられそうになったんで、次からは鍵締めて居留守
使ったら、近所に聞こえるほどのデカイ声で、「〇〇さ~ん、〇〇
さ~ん、出てきて下さいよ~!!いるんでしょ~!!」って叫ばれた。
それを延々繰り返してるから、警察呼んだら急いで帰った。それから
会社の方に電話で猛抗議したら、それからは二度と来なくなったが、
田舎だから噂がすぐに広まり、「あそこの家に借金取りが来てた」って
白い目で見られて辛かったよ。
27:名無しさん@十周年
09/11/27 21:47:51 AKQZOlZe0
360万円を個人負担させるって、めちゃくちゃだな・・・
なんだよこの会社は
28:名無しさん@十周年
09/11/27 21:47:53 BgB0RM5E0
もしかして保険金で払ってくれればOKくらいの感覚で損失補てんを要求しまくりだったりして
自殺してる社員もっといるんじゃね?
29:名無しさん@十周年
09/11/27 21:48:55 MLPDuO290
先物会社で社員たちの目の前で飛び降り自殺とか合ったけど、どう見ても殺人だな。
30:名無しさん@十周年
09/11/27 21:49:04 AKQZOlZe0
まあ、おそらく死んで保険金で払えって
言われていたんだろうな
31:名無しさん@十周年
09/11/27 21:49:14 429ptOWM0
なんか聞いたことある会社だな
そんなキチガ○会社だったのか
32:名無しさん@十周年
09/11/27 21:49:21 r68hg4mNO
ブラック企業として良く耳にする会社だからなあ
33:名無しさん@十周年
09/11/27 21:50:34 j7LK4k6D0
42歳当時に28歳の奥さんか
34:名無しさん@十周年
09/11/27 21:50:59 n9nljyvx0
こういう会社はつぶれてほしいな。
ペナルティとして、懲罰的賠償金として、数億円単位の賠償金を課してほしい。
行政罰として、半年間の営業停止もね。
そうしないと、こういう事件は無くならないと思う。
35:名無しさん@十周年
09/11/27 21:51:08 9W3onU/n0
年中募集掛けてる営業職なんて、みんなこんなもんなんだろうな。
金稼ぐどころか、気付いた頃には大借金背負わされてる人多い
んだろうな。
36:名無しさん@十周年
09/11/27 21:51:41 mkswohKy0
>>10
心当たりがいっぱいあって、何で訴えられたのかわかりません!だったりw
37:名無しさん@十周年
09/11/27 21:51:42 JAkGBrJb0
こんなんされたら設計者はたまらんなぁww
ウン百万の型修正とか型廃棄とか追加工とか金がいくらあっても足りんよ。
38:名無しさん@十周年
09/11/27 21:52:18 AkiEB2WIP
07年10月04日:自殺
09年04月28日:労災申請
奥さん、弁護士か悪い友人に焚きつけられただろ・・・
39:名無しさん@十周年
09/11/27 21:52:31 LAA1jfoo0
>>14
コメント無いんかなw
40:名無しさん@十周年
09/11/27 21:52:50 LWPRnj5SO
不動産って基本ブラック
ここや東建ってとこは、常に社員募集してるよな。
41:名無しさん@十周年
09/11/27 21:53:08 ViBvUhm60
日本の建設業界ではよくあること
42:名無しさん@十周年
09/11/27 21:53:37 AKQZOlZe0
>>40
それだけ人が辞める・消えるってことだな
43:名無しさん@十周年
09/11/27 21:55:14 LkIJIQWc0
数年前、大東建託の営業から俺が勤めてる会社に転職してきた奴がいた。
非常に優秀だが、入社してしばらくの間は何時もテンパッったような表情をしていたな。
慣れてくると柔和な顔つきになってきて、飲みに行くと大東時代のことも語ってくれた。
軍隊染みた社風だったらしく、幾ら金を積まれても絶対に戻りたくないと吐き捨てるように言っていた。
44:名無しさん@十周年
09/11/27 21:55:33 M0I5xEBg0
どこかのカルト宗教じみてるな
つーか日本人は自殺以外に逃げる方法しら無すぎる
ひろゆき見習えよ
45:名無しさん@十周年
09/11/27 21:55:54 af+YX5ZP0
「もし上司に損失穴埋めを強要されたら」
「しょうがない?」
「しょうがなくない。 市ね」ってことですね
恐るべし大東建託
46:名無しさん@十周年
09/11/27 21:56:01 VFXnOKyq0
ぽっぽも一族の資産全部国に差し上げて自殺すればいいと思う
47:名無しさん@十周年
09/11/27 21:56:09 JAkGBrJb0
3年目でこれはきついなぁ・・・。
「部下の責任は上司が取るもんだろ!てめぇが払えよ、おぅはやくしろよ」:
って言えるぐらい図太くないと生きていかれんよ。
48:名無しさん@十周年
09/11/27 21:56:44 NrQPlXqOO
イイヘヤねっとだいとーけんたく♪
そんなまさか!あんな有名な会社がそんな悪いことするはずがない!
↑と一般人がもうしております
49:名無しさん@十周年
09/11/27 21:56:47 9W3onU/n0
そういや、こないだ元大東建託の営業マンが「新婚さん、いらっしゃい」に
出てたな。その人もすぐに辞めて、今は実家に奥さんとパラサイトして、
ニートやってるw。三枝が聞いても、なんか働く気力を失ってるような反応
してたなw
50:名無しさん@十周年
09/11/27 21:57:40 zW1sL0Nt0
大東建託とか超有名ブラック企業だし
51:名無しさん@十周年
09/11/27 21:57:51 uN1QyNxf0
サラリーマンは辛いね~。
会社側は、「訴状が届いていないので詳細は分からない」って 全部解ってるんだろうに
今度はその上司らが海岸に流れ着くのか?
52:名無しさん@十周年
09/11/27 21:58:32 IEOUL1IDO
ここCMでたまに見かけるけど、
宣伝しているタレントって誰だっけ?
53:名無しさん@十周年
09/11/27 22:00:32 8FLN8mVNO
>>52
ケイン・コスギじゃなかったかな
54:名無しさん@十周年
09/11/27 22:00:40 aOZWz8OzO
工事代金が当初の予定を約3000万円超過することが判明。
300万ならわかるが、3000万円って何よ?
こんなの悪質だろ?
工事を請け負った業者にそのほとんどを負担させろ。
55:名無しさん@十周年
09/11/27 22:01:30 Z9aWJguNO
この件て遺体が見つかった時はニュースになってたっけ? そんな遺書があったら、その時に大騒ぎになってそうだけど。
56:名無しさん@十周年
09/11/27 22:01:32 Eq6P+G62O
大東建託って家ね会社の下に入ってたんだけど
夜9時に通りすぎたら、ものすごい勢いで叱りつけてた 可哀想と思うくらい
2時に再度通ったらまだやってたよ
ありゃ自殺したくなるよね
57:名無しさん@十周年
09/11/27 22:01:48 yFf6VVUu0
H.17年のことだけど
大東の建設現場の監督だったか、課長だったかが自殺してるよ。
この会社、ほとんど毎年一人づつくらいは自殺者出してるんじゃないかな。
58:名無しさん@十周年
09/11/27 22:02:43 tNrnykAs0
>>49
なんつーか会社自体はそんなに悪くないんだよ。
ていうか1部上場企業になると寄生虫が多くもぐりこんでるんだ。
そういう寄生虫が他の社員を食い物にしてるからこんなことがよく起こる。
悪性ウイルス社員ってヤツかな?
役員の仕事の大半はそういった悪性ウイルス社員の駆除なんだけど社員の数が多くなるとなかなか目が届かなくて優秀な人材から辞めていったり精神的に潰れたりする。
で、悪性がはびこり気がつけばブラック企業と呼ばれる会社に落ちぶれてしまってると。
59:名無しさん@十周年
09/11/27 22:03:55 NtCC2AFdO
家建てる時は大東だけは辞めとこう
60:名無しさん@十周年
09/11/27 22:04:51 5H7dwN2HO
この会社いつでも求人出してるよね。
61:名無しさん@十周年
09/11/27 22:04:55 Rf6BxvRk0
昔ここの事務してるOLと知り合いでいろいろ聞いたよ
3ヶ月前に中途で入ってきた課長は今月給手取り5万しかないとか無茶苦茶な話ばっかりだった
62:名無しさん@十周年
09/11/27 22:05:27 4cFzdk1s0
360万 それくらい、貯金を取り崩して‥ とか言う気もするが、ローンとか抱えてたら大変だろうな
つ~か、この会社この人以外にも、同じことして払わしてるだろ
63:名無しさん@十周年
09/11/27 22:05:46 6W4D4UaEO
>>30
それト○タディーラーにいた頃入社半年で言われた。
10台分の注文書を書いて前のビルから飛び降りろとね。
64:名無しさん@十周年
09/11/27 22:06:17 3DKC+VD+0
住宅関係の営業なんかブラックの方が多いだろ。
ホスト上がりとか、DQNが手っ取り早く金を稼ぐにはいい職業。
65:名無しさん@十周年
09/11/27 22:06:37 oAO5TzU30
大東建託だけは利用しないようにしよう
66:名無しさん@十周年
09/11/27 22:07:05 5jvWJFFs0
契約後に3000万もの大金が超過するなんて
会社のチェックが甘かったわけだろ?
それを個人に背負わせるとか酷すぎる。
しかも「支払わないと関係者全員解雇」なんて脅しは893も真っ青だろ。
辞めようにも辞めれない、もう逃げ場ないじゃん。
67:名無しさん@十周年
09/11/27 22:07:25 aOZWz8OzO
工事を請け負ったの、穴○工務店とかだったら笑うぜw
68:名無しさん@十周年
09/11/27 22:08:14 vHotcOyX0
入社→手取り35マソ貰い半年まったく仕事せず営業車ヒキ→クビでも超勝ち組
ちょっと職安いってくる
69:名無しさん@十周年
09/11/27 22:08:40 Rf6BxvRk0
>>59
大東建託、高松建設、生和建設あたりは主に地主に賃貸マンション建てませんかって営業するのが本業
自ら客を掘り起こしできる上建築と、アパート管理で2度美味しい
ただし、もともと需要がない所から客引っ張ってくるんだから営業はハンパなく厳しい
70:名無しさん@十周年
09/11/27 22:08:51 gIlrKYPk0
ここは、最悪だよ
ここに関わって墓場まで売った地主を知ってる。
71:名無しさん@十周年
09/11/27 22:08:54 mWvhFhzz0
ここもヤバイよ。
地方でだましだましアパート乱立させていってるけどいつまで持つことやら
72:名無しさん@十周年
09/11/27 22:09:17 vmUAN+1E0
昔ここの賃貸コーポに住んだことあったが、驚くほどの安普請だったな。
歩くとふわふわ床がたわむ感じだった。
東建ってとこも似たような感じなのかな。
73:名無しさん@十周年
09/11/27 22:09:35 Bjn4jSCGO
こういうの起こったら役員と社長を逮捕しろ
74:名無しさん@十周年
09/11/27 22:09:47 4DrOkcQ4O
一億はとってやれ
75:名無しさん@十周年
09/11/27 22:09:57 5H7dwN2HO
この会社は行政指導すべきだろ。一部上場だからって世間が認めてはならんよ。
76:名無しさん@十周年
09/11/27 22:09:58 r6vCmafF0
>>63
三重で若手を殴りまくったネッツ(元ビスタ店w)の店長も居たな。
77:名無しさん@十周年
09/11/27 22:11:19 gSgcpYocO
>>67
調子に乗るなバカ。
つまんねーよ。
78:名無しさん@十周年
09/11/27 22:12:42 Rf6BxvRk0
この手の会社の営業トークにまんまと乗っけられて、ド田舎に賃貸物件作って行き詰まり
サラ金から2000万くらい引っ張ってる地主の現職フリーター知ってる。
79:名無しさん@十周年
09/11/27 22:13:03 hXbVYMiF0
これ記事の内容が正しいなら刑事で起訴できる案件じゃね?
80:名無しさん@十周年
09/11/27 22:13:06 5hJAOD1l0
>>53
津川雅彦じゃね?
まぁこの会社のイメージには合ってる
81:名無しさん@十周年
09/11/27 22:13:11 l4O+qf4kO
ブラックの典型だな…
82:名無しさん@十周年
09/11/27 22:13:25 mWvhFhzz0
>>69
ここは
1.アパート建てましょうよ。入居保証します(新しい数年だけ)
2.年数がたち入居率が低下、古いしリフォームの必要がある。入居保証は切れている
3.赤字になり地主の資金力が低下
4.激安で買いたたき自社物件に
83:名無しさん@十周年
09/11/27 22:14:33 +ccFQHjZO
大東の社員にはイイヒトが多いね。
俺なら「あー関係者解雇っすか。次は気をつけます。今の人ゴメン。」で終わり。
なんで自腹切るんさ。
逆ならボーナスくれるんか
と開き直るわ。
84:名無しさん@十周年
09/11/27 22:15:15 xYguVN/j0
ここと似たような会社で「熱意を持って」とかでCM打ってる不動産屋あるけど
たいてい若者の熱意を食いつぶす企業なんだよな
熱意があるなら残業できるだろ
熱意があるなら休日出勤できるだろ
熱意があるなら親戚に営業してこい
熱意があるなら自腹を切れるだろ
85:名無しさん@十周年
09/11/27 22:15:25 AKQZOlZe0
ここぞとばかりに津川を叩いてるアホが笑えるw
86:名無しさん@十周年
09/11/27 22:16:25 MLjRfKX6O
利益上げたら会社のもの、損失出したら自己で賠償とかそんな会社あるんだね。ビックリだわ。
87:名無しさん@十周年
09/11/27 22:17:28 hXbVYMiF0
>>83
外から見てりゃそう思えるかもしれんが
集団の中で個の意思を周囲の影響無く
保持し続けるってのは難しいもんだよ
88:名無しさん@十周年
09/11/27 22:17:44 aPfnQMoJO
まあ、ここは転職サイトの常連企業だからな…
この不況でも求人してるし。
離職率高いんだろうな。
89:名無しさん@十周年
09/11/27 22:20:09 /J10txenO
ここに住んでるけど、借りる前の担当と
住み始めてからの担当が違うのな
だったら最初から説明しろよと
ある物が故障して最初の担当(たぶん営業)に連絡しても
やれ不在だ、出かけているだで、全然つかまらねぇ
やっとつかまって説明したら、なかなか修理業者こねぇ
また別の物が壊れたんで、今度は用件だけ伝えたら
別の部署に回されて、次の日にはもう業者来た
なんなんですか、このやる気の違いは
90:名無しさん@十周年
09/11/27 22:20:17 IUmEw+qBO
>>85
まあ、それしか無いからね
侮サヨが必死でネガキャンw
91:名無しさん@十周年
09/11/27 22:20:49 O1UdBmTDO
大東の監督、現場を1人で3つ4つ掛け持ちが当たり前だからな
92:名無しさん@十周年
09/11/27 22:21:58 yFf6VVUu0
この会社、
「休日の過ごし方」っていうマニュアルがあるんだよね。
日頃会えない御施主様の所に行けって書かれてる。
つまり、休みはとるなっていうわけ。
求人広告には週休二日制ってかかれてるけどな。
93:名無しさん@十周年
09/11/27 22:22:00 GQrZUFrY0
俺、躁鬱病なんだが、ハローワークで障害者枠で
よりによって大東建託が募集してたな。
何も知らずに履歴書書いた。
ネットで調べてこの企業の悪評を知って
応募をやめたよ。
なんでこんな軍隊式会社がわざわざ障害者を募集してるんだ?
法律で一定数雇う必要があるのは知ってるけどさ。
どの道まともに待遇する気ないだろ。
94:名無しさん@十周年
09/11/27 22:22:25 tNrnykAs0
>>69
D和ハウスやS水ハウスもアパート部門があるのはご存知かな?
住宅部門は馬鹿ばっかりだけどアパートや特殊建築部門はエキスパートぞろいだぞ。
それだけに恐ろしいけどねwwwwwwwwww
95:名無しさん@十周年
09/11/27 22:22:41 6WsrJAr/0
>>92
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
96:名無しさん@十周年
09/11/27 22:23:36 5dn/Y1Ky0
>>1
いつも思うのだけど、訴状が届いてから取材すればぁ?
97:名無しさん@十周年
09/11/27 22:24:03 kFv23kyT0
過不足が出たらレジのバイトに補填させてる店はあるな
98:名無しさん@十周年
09/11/27 22:24:40 huCeagW10
三菱地所に内定もらってる4年ですけどやっぱり不動産業界はブラックなんですかね?
99:名無しさん@十周年
09/11/27 22:24:57 Q8nxQvOlO
大東建託のアパートに住んでるぞ…
100:名無しさん@十周年
09/11/27 22:24:57 5hJAOD1l0
長門・津川兄弟なんていいイメージないけど…
ネトウヨ的にはマンセーなんか
101:名無しさん@十周年
09/11/27 22:25:23 MLjRfKX6O
30才でどんくらいの年収なの?
102:名無しさん@十周年
09/11/27 22:25:26 kVGxlFL20
って言うか休日に不動産屋が会いにきても不快にしか感じないじゃん。
103:名無しさん@十周年
09/11/27 22:25:29 tNrnykAs0
>>89
いや・・・それって普通に賃貸営業部と賃貸管理部の違いだと思う・・・。
世間一般の常識で入居後のアレコレは賃貸管理部って誰でも知ってる事なんだけどね・・・。
ていうか説明しなかった最初の担当が悪いわな。
世の中常識を知らない人も多いんだしさw
104:名無しさん@十周年
09/11/27 22:26:23 bJckn0oA0
>>56
動画撮影してようつべでうp
105:名無しさん@十周年
09/11/27 22:26:43 RRRbD38yO
ブラック企業は衆知のことなのに、なくなった方も、金が魅力でズルズル勤めていたわけだ。
106:名無しさん@十周年
09/11/27 22:28:14 Rf6BxvRk0
でも史上最凶のブラック企業は今は亡き日栄なんじゃなかったかと思ってる
2500人の社員数で毎年新卒500人募集。はては中途は年中フルパス状態で採用。
この会社、人の回転どうなってるんだろうとw
107:名無しさん@十周年
09/11/27 22:28:17 tNrnykAs0
>>102
だから住宅関係の営業には珍問屋みたいなのが多いんだよ。
人間関係の構築ってヤツで地主や施主にゴマすりまくってちょうちん持ちのできるヤツが生き残る。
ビジネスって感覚でやってると生きていけない業界。
やっぱビジネスやりたいなら企業相手の営業をしなきゃな。
108:名無しさん@十周年
09/11/27 22:28:24 RG4m0i1YO
絶頂期の大東建託は半期1000万ボーナスとか
あったんだよな。金銭感覚普通じゃないだろ。
109:名無しさん@十周年
09/11/27 22:28:40 +GZLuSdUO
早く潰れろ
110:名無しさん@十周年
09/11/27 22:29:09 8EoM0/pQO
今の風潮はブラックに勤めた本人が悪いってことか
会社が悪いのに
111:名無しさん@十周年
09/11/27 22:29:16 tagSITw50
企業同士の契約に関する損失を関わった社員に負わせる時点で完璧ブラックだな。
明らかな悪意や、相当の過失があったのならまた別だけど。
自分は某銀行(まあある意味ちょいブラック)勤めだけど、きちんと手続き踏んだ
うえで結果的に損失出ても、さすがに個人に被せるような事はねーな。
まあ人事評価は×になってんだろうけどw
つかそんなん被せられたら怖くて融資なんかやっとれんわ…
112:名無しさん@十周年
09/11/27 22:30:08 0T5aztgTP
>>1読んだけどハイハイって感じだなw
武富士の社員に比べたらまだカワイイもんだよ。
営業は自分のノルマ枠達成出来ないヤツはこんなもんだよ?
オメー他の社員に食わしてもらってんの?って言われんのは
日常茶番だからw
113:名無しさん@十周年
09/11/27 22:30:38 wDim5qzsO
大東はいつでも人材募集中です!
不景気なのにその理由は?
経験を積んだ人材を次々に巣立たせているからです!
まぁ、嘘はついてない(笑)
後輩が不動産の資格取ったらしいが、大東はやめとけと言われたそうなw
レオパもハイムもやってることはかわらんけどなー
レオパは二度と住みたくないがな
114:名無しさん@十周年
09/11/27 22:30:46 aUjHsAcS0
>>105
家族を養う責任押し付けられてる男性の立場はお前にはわからんわ
115:名無しさん@十周年
09/11/27 22:31:45 Z9aWJguNO
>>105
小さい子供がいるというのに、そう簡単に辞められないだろ。いくら酷い会社って言っても。
116:名無しさん@十周年
09/11/27 22:32:14 tNrnykAs0
>>110
会社は悪くないんだよ。
会社の中に居る寄生虫が悪いんだよ。
上司は損失を上に報告してないんだぜきっと。
だから社員に被せるわけさ。
腐っても一部上場企業の役員になる人間が社員に損失を被せる様な基地外チックな指示を出すと思うか?
まあ監督できてない時点で役員の質も良いとは言えないけどね。
117:名無しさん@十周年
09/11/27 22:32:18 KiV8L0xB0
第715条(使用者等の責任)
1.ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。
ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、
又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
2.使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。
3.前二項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。
118:名無しさん@十周年
09/11/27 22:32:21 aw/YjRa/0
労災っていうよりも、この上司と何も対応しなかった会社は
殺人レベルだなこれ。
労基法でも犯罪とかよほどの重過失がないと社員に負担させられ
ないはずだし。
この裁判で奥さんが負けるようなら、裁判長は死刑でいいわ。
会社から5000億円くらいふんだくっていいよ。
日本も懲罰的賠償制度を取り入れるべき。
119:名無しさん@十周年
09/11/27 22:32:52 fD3HY6yu0
見事なブラック・・・・・
120:名無しさん@十周年
09/11/27 22:34:04 /t7/r0VSO
なんで弁護士に相談しなかったんだ?
121:名無しさん@十周年
09/11/27 22:34:29 yxfzaLrn0
この会社ちょっとだけ土地もってる
おれんちにもアパート建てませんか?って営業くるけど、
こいつらの口車に乗せられてアパートなんて建てたら大変なことに
なるのか?
122:名無しさん@十周年
09/11/27 22:34:45 aw/YjRa/0
>>116
それは無理がありますよ、大東建託の社員さん。
会社には監督責任がありますから。
そういう社員を放置した会社もアウトです。
123:名無しさん@十周年
09/11/27 22:34:47 juWNE96/O
無理なノルマで客も迷惑してる。住宅メーカーの商道徳のなさ。
124:名無しさん@十周年
09/11/27 22:34:49 lSDbWMjc0
これは「脅迫・強要・恐喝・威力業務妨害」いわゆるパワーハラスメントの集合体だ。
なぜ静岡県警は刑事事件として捜査をしない。刑事と民事両方で裁くべき事件だと思うよ。
酷い事件だよなあ。
125:名無しさん@十周年
09/11/27 22:35:27 tNrnykAs0
>>120
それこそン百万円毟り取られるだろw
多重債務者からゴッソリ金を毟り取る連中だぜ?
126:名無しさん@十周年
09/11/27 22:35:31 blv9deKo0
>>108
おまけに優秀者には年数回の家族同伴海外旅行(こずかい支給)
トップセールスになると最高級ベンツプレゼントとかあったな。
10年ほど前の事だし、いまは知らないけどね。
127:名無しさん@十周年
09/11/27 22:35:42 lO38grxAO
男は金絡みで自殺して女は男を怨んで自殺する
なんだろなこの差は
128:名無しさん@十周年
09/11/27 22:35:44 rP7EEAh/0
>>5
関係者がクビになるって話だったからじゃね?
死んでお詫びします的な
360万の命か・・・
129:名無しさん@十周年
09/11/27 22:36:08 yFf6VVUu0
>>121
それは客付けしだい。
130:名無しさん@十周年
09/11/27 22:36:12 Lc1PRkZyO
大手電機の子会社だが親会社の意向もあって社員のメンタルまで凄まじく気を使ってる
会社が本気になれば防げることだからこれは経営陣に問題ありだな
とはいえ住宅営業なんかは厳しくいかないと淘汰されちまうだろうしなぁ…
131:名無しさん@十周年
09/11/27 22:36:23 nC1qR5Aj0
ココは生保営業と同じで年中求人広告出しているクソ会社
132:名無しさん@十周年
09/11/27 22:36:31 ouHX54B9O
ブラック企業はエグいな
133:名無しさん@十周年
09/11/27 22:36:49 nDmoI+0b0
今度は空き家が増えて
保証を見込んで建てた地主が
家賃を年々下げられてローンが払えないとか
自己破産や相続放棄が増えたり自殺したりと社会問題化するだろう。
もう新築でも入居してくれる人がいないから中古なんかひどいもんだよ
所詮一代で築いた会社。社歴もわずか30年やそこら金さえ儲ければそれで由
そんな会社だから社員も使い捨て、地主のことなどどうでもいい。
建てた地主は地方なら入居者もおらず残るのは借金とスラム化した建物のみ
134:名無しさん@十周年
09/11/27 22:37:04 9nLgJ8lC0
>>121
やめとけ
135:名無しさん@十周年
09/11/27 22:37:05 lSDbWMjc0
本来なら「労働基準法違反」容疑で本社への家宅捜索と幹部への任意同行を求めるべきだ。
136:名無しさん@十周年
09/11/27 22:37:07 QWBckr2n0
イジメ自殺もそうだけど、直接手を下さなければ大した罪にはならないんだよな・・・
アメリカみたいに何十億円も取れればいいけど、それも日本では無理だし・・・
刑事もダメで民事もはした金ではただの無法地帯じゃねえか・・・
137:名無しさん@十周年
09/11/27 22:37:21 adON9o5n0
ブラックというか、超ブラックだからなww
138:名無しさん@十周年
09/11/27 22:37:23 2HrDHikZO
ここの営業マンうちによく来ていたよ
若くて凄く頭悪そうだった
139:名無しさん@十周年
09/11/27 22:38:02 i4KQe8ShO
>>115
それ以上に死ねない気がするんだけど何故死んだんだろう
140:名無しさん@十周年
09/11/27 22:38:04 zEO0WrBg0
大東建託のマンションやアパートって壁が薄くないかい?
なんか隣上下の音がやたら響くイメージがあるんだが・・・
141:名無しさん@十周年
09/11/27 22:38:14 3Is4ynRE0
マンション探してるけど、
こんなブラック企業からは買わない。
さよなら、大東建託。
142:名無しさん@十周年
09/11/27 22:38:15 grf4i6cP0
元上司晒しまーだー?
143:名無しさん@十周年
09/11/27 22:38:44 FKzf7z2HO
この上司は4350万を会社に個人的に補填するんだろう…
144:名無しさん@十周年
09/11/27 22:39:25 blv9deKo0
>>141
賃貸専門だせw
145:名無しさん@十周年
09/11/27 22:39:41 tNrnykAs0
>>122
社員じゃねーよw
俺はもっとトップ企業の元社員だよ。
だから逃げられないような鎖をつけられたくなかったので結婚はしなかったw
まあ単に女にモテなかったって噂もあるがorz
ウチは工事課の方が倒れる人多かったな~。
打ち合わせ中に突然スーっと眠るように倒れられて死んだかと思ったよ。
146:名無しさん@十周年
09/11/27 22:39:51 COZ6TJX6O
大○も、レ○パ○スもウザい。
『土地活用、税金対策の為にもアパート経営しましょうよ。(^O^)』
で、持ってきた見積もりには、現住物件等まで担保に入れて約2億円位借金して建物建てろみたいな話…
147:名無しさん@十周年
09/11/27 22:39:55 CnjN6vXU0
>>54
あのさ、ここって安っぽい鉄骨アパートしか建てないよな。
どんなにボっても2億円いかんでしょ?
誤差が3000万ってどんだけだよ…。
あれでSRCのマンションより高いのか?
148:名無しさん@十周年
09/11/27 22:40:01 GQrZUFrY0
なんで潰れないの?この会社。
存在自体が罪だろ。滅びるべきだと思った。
149:名無しさん@十周年
09/11/27 22:40:31 LZhZJXAa0
っていうか入社時に
「会社に損害を負わせ、それが故意、重度の過失などが原因だった場合、損害を賠償する義務を負う」
と書いてある雇用契約書に判を押してるはずだけどな。普通は。
厳しい会社だとその債務の保証をかねた身元保証書を取ってるはずだよ。
なんで建築みたいに設計図から見積もり金額がはっきり割り出せるもので数千万も
足が出るんだか、自殺した人の能力のなさと、ブラック企業だとかここで書いてる人の
社会常識のなさを疑うわ、正直。
よっぽど悪質な状況以外では損害賠償なんて請求しない代わりに、盗難だとか、
意図的に与えた損害だとかは普通は刑事告訴してでも責任は取らせるよ。
3000万もバカみたいなミスをやらかしておいて、360万しか請求しなかったんだから、
常識的な範囲だと思うけどね。>大東建託
150:名無しさん@十周年
09/11/27 22:40:42 G1Sadc4k0
会社側は、「訴状が届いていないので詳細は分からない」としている。
訴状が届いたころには取材しない マスゴミ
151:名無しさん@十周年
09/11/27 22:41:19 VeVqBwua0
え、自分が無能なせいで会社に損害を与えたのなら弁償するのが当然だろ
ゆとりは恐ろしい
152:名無しさん@十周年
09/11/27 22:41:37 lSDbWMjc0
>>140
社内では自社物件の事を「掘っ立て」と呼んでいる。
153:名無しさん@十周年
09/11/27 22:41:44 thwkMQ9q0
>82
友人にその話聞いたことあるよ。
たしかに数年前に賃貸物件探してたとき、
大東建託グループって知らずにハウスコムに物件見せてもらったことがあったんだが、
大東建託が仕込んだ新築物件が、相場より相当安い家賃設定で貸し出されてて、そこを紹介された。
数年後に大家さんは身ぐるみはがされるのかな。。。と切なくなった。
もちろん、こんなブラック企業ではなく、もうすこしまともな仲介屋さんで契約した。
154:名無しさん@十周年
09/11/27 22:41:49 MLjRfKX6O
良い給料には理由があるんですよ(笑)
155:名無しさん@十周年
09/11/27 22:42:01 FpPBOdUDO
大東建託はそのうち上場廃止になるでしょ?
ただでさえブラックの評判なのに、こんな騒ぎ起こせば与信枠がなくなるよ。
金融機関に見捨てられてファイナンスに行き詰まると思うけどね。
156:名無しさん@十周年
09/11/27 22:42:28 Y52OoF2RO
>>53
ケインはセンチュリー
157:名無しさん@十周年
09/11/27 22:42:28 tNrnykAs0
>>147
おそらく地盤に問題があったか、建築予定地が他人の土地だったとかそんなのじゃないか?
仮にもブラック企業で生き抜いてきた営業が工事関係のミスで損失を被せられるなんてありえないだろ。
おそらく自分のミスが損失につながったから泣く泣く被ったんだと思う。
営業のミスと言えば権利関係の調査不足が濃厚だな。
158:名無しさん@十周年
09/11/27 22:42:53 GQrZUFrY0
>>149
大東の現役社員、降臨。
159:名無しさん@十周年
09/11/27 22:43:01 blv9deKo0
この手の企業がつぶれないのは、建築費でも高利益だが
何十万個とある賃貸物件の管理業務が美味しい過ぎるのよ。
固定的に営繕とかの金が入るから超安定。
160:名無しさん@十周年
09/11/27 22:43:37 zEO0WrBg0
>>152
知り合いや友達が住んでて、物音や足音が響いてきて、かなわんって言ってた。
161:名無しさん@十周年
09/11/27 22:44:46 ITjwEXVs0
大東もレオパも何度も何度も入れ替わり立ち替わり
違う営業マンが訪ねてくるけど、そんなに人の入れ替わり激しいのか、
としか思わん。うちは大地主だけど今からアパート経営するなんて
奴は馬鹿だと思ってる。
162:名無しさん@十周年
09/11/27 22:46:00 LZhZJXAa0
>>158
違うよ。俺は経営者側だ。
お前らみたいな屁理屈をこねて金を払わない社員に手を焼いている側だ。
いるんだよ。機材何百万単位で紛失させといて、弁償させようとしたら
管理責任は会社にあったんじゃないのか、とか、わざとじゃなかったとか
理解不能な寝言を言う馬鹿が。
163:名無しさん@十周年
09/11/27 22:46:10 aOZWz8OzO
大○建○でググるといろんなの出てくるのな
噂だとか、評判だとか…
知らなかったが、ウヨ893系なんだな。
164:名無しさん@十周年
09/11/27 22:46:14 5jvWJFFs0
12歳下の嫁さんと4歳の可愛い盛りの娘が居る点だけを見ると
超絶勝ち組に思えるのになぁ・・・。
165:名無しさん@十周年
09/11/27 22:46:21 CnjN6vXU0
>>115
自殺したら辞めたのと同じ。
しかも永遠に転職できない…。
166:名無しさん@十周年
09/11/27 22:47:33 yxfzaLrn0
こんな歳の離れた女つかまえるバイタリティと甲斐性のある
男なら360万くらいちょっと頑張ればかえせたんじゃないのか?
とおもうけどな。
167:名無しさん@十周年
09/11/27 22:48:19 ZSnRU5h5O
うちの妹が半年だけ勤めてた
毎日泣きながら帰ってくるから心配で家族が交代で帰りは迎えにいったなあ
営業じゃなくて事務だったけど。
168:名無しさん@十周年
09/11/27 22:48:25 lSDbWMjc0
>>160
最高級品の見積もり金額で契約し、実はオンボロ資財で建物を建てる。
中間の抜き方がえげつないくらうに酷いんだよ。だからボロボロの物件になる。
正直、大東の「掘っ立て」物件に文句を言わないで住める人はいないと思うよ。
壁は薄い、基礎は雑、化学物質で薫された輸入資材、とてもお薦めでいない。
169:名無しさん@十周年
09/11/27 22:49:04 GQrZUFrY0
>>162
うわ、ブラックの経営者か。
あんた、まさしく存在自体が罪だな。
貴重な機材を預けるべき人材をきちんと指導、育成しなかった責任は感じないのか?
170:名無しさん@十周年
09/11/27 22:49:12 IEOUL1IDO
>>80
そうそう、津川雅彦だ。
あの国士気取りの似非ウヨク。
>>53
それセンチュリー21。
171:名無しさん@十周年
09/11/27 22:49:39 KYh3JZDr0
うちにも大東の営業ばんばんくる。
休日や夜、いきなりくるからマジで迷惑。
近所の人が畑潰して建てた大東のアパートほとんど空室なのに
どの面下げて営業にきているのか。
172:名無しさん@十周年
09/11/27 22:49:56 tNrnykAs0
>>166
そういうバイタリティのある働き盛りの男を死に追いやった馬鹿上司こそが会社と国家の害なんだよね。
173:名無しさん@十周年
09/11/27 22:50:21 kWK0kiei0
たったの360万で死ぬのかよwww
しかも大東建託なんて詐欺みたいな商売の片棒かついでおいて、被害者づらかよ。
死んで当然のカス
174:名無しさん@十周年
09/11/27 22:51:21 a94CLPqZ0
>>169
何百万単位で紛失ってどんな機材なんだろう?
175:名無しさん@十周年
09/11/27 22:51:36 Pf3Yk788O
ここって最近は女優を使ったCMしてるけど、昔はヤクザみたいな社長?が自ら「託して下さい!」とか「確実です!」とかやってて子供心でも胡散臭い会社だと感じた記憶がある
176:名無しさん@十周年
09/11/27 22:51:46 PqLMBjR00
>>171
レオパも工事受注減で赤字と言ってたから
CM打ってる連中は基本的に訪問工事屋なんだろうな
177:名無しさん@十周年
09/11/27 22:52:21 z4+q03/b0
>>162
何の機材だよw
178:名無しさん@十周年
09/11/27 22:52:36 yxfzaLrn0
>>161
土地はどうするの?
全部売っちゃうの?
179:名無しさん@十周年
09/11/27 22:53:26 5JT8vJfJO
今住んでるアパート大東の。
180:名無しさん@十周年
09/11/27 22:53:30 lSDbWMjc0
>>167
セクハラに遭っていたのかもしれんね。
この会社は、部下への暴力・暴言は肯定されているし、女子社員へのセクハラも普通だ。
幹部は「大東の常識は世間の非常識、大東の非常識が世間の常識」と平気でのたまうからね。
181:名無しさん@十周年
09/11/27 22:54:13 6c9f4wDi0
こんな殺人事件を起こしておいて、
まだ上司はのうのうと働いてるの?
許せん!絶対にここの会社は潰れるべき。。
182:名無しさん@十周年
09/11/27 22:54:14 PqLMBjR00
しかし工事代金の超過って地盤改良程度でも出そうな気がするし
一々社員に負担させるのは問題あるだろ
183:名無しさん@十周年
09/11/27 22:54:17 k9QaJhiM0
ひでー会社
184:名無しさん@十周年
09/11/27 22:54:50 tNrnykAs0
>>180
上司が奥さんを狙っててイジメの標的にされたとか?w
不動産や建築業界じゃリアルにありえる話だワナ。
185:名無しさん@十周年
09/11/27 22:55:04 aw/YjRa/0
>>136
そのうち日本で仕事するのが悪いってなるだろな。
186:名無しさん@十周年
09/11/27 22:55:17 T4KuyTti0
氷河期だから新入社員が来春もわんさと入社するだろう……
187:名無しさん@十周年
09/11/27 22:55:42 yxfzaLrn0
>>177
ビデオのモザイクを消す装置だよ。
188:名無しさん@十周年
09/11/27 22:56:17 KtFAeXSv0
うちの裏手の2軒が某建託の分譲住宅なんだが
近所のやり手大工職人のおっちゃんが、その建築過程を見て
「おっそろしいほど粗悪な木材使ってるな・・・」
とぼやいてた事を思いだした。
もうその2軒とも若い夫婦と子供が住んでるんだけどね・・・・
人のよさそうな家族なので正直胸が痛い。
189:名無しさん@十周年
09/11/27 22:57:03 L/kByOUc0
>谷坂聡太郎さん(当時42歳)、妻のちえさん(30)
12歳差か・・・32歳の俺にもチャンスがあるってことだな(´・ω・`)
190:名無しさん@十周年
09/11/27 22:57:25 mUVwn/qD0
2002年入社って、その当時なら十分大東建託はブラックって周知されていたかと
思うが。分かった上での入社じゃ無いのか????
191:名無しさん@十周年
09/11/27 22:57:56 vEgSGNwF0
こういうクソ会社はみんなで不買するのが一番。
ま、元々買えないけどなw
192:名無しさん@十周年
09/11/27 22:58:16 mqUtxC6cO
この人37歳位の時大東建託に入社してるわけね。
その前はどんな仕事をしてたんだろう。年齢的に、もし大卒なら、新卒時はバブル期だった頃だけど…。
やっぱり前の会社はリストラされちゃったのかな。
193:名無しさん@十周年
09/11/27 22:58:24 Ek+hfrF4O
堂に入ったブラック企業振りですね。
194:名無しさん@十周年
09/11/27 22:58:50 9KuVdGhxO
ここ3ヶ月契約とれないとクビになる。
195:名無しさん@十周年
09/11/27 22:58:55 wmhPsdiz0
こういう会社を生かしておくと、あとあと社会コストもすごいんだよ。
障害者やメンヘラーを量産するから、いくら税金とってもマイナス。
潰した方が社会のため。
196:名無しさん@十周年
09/11/27 22:58:57 lSDbWMjc0
>>188
一番安い輸入資材の合板を使っているからね。
合板からは接着剤と燻された防腐剤の臭いがいつまでもプンプン漂う。
この会社はシックハウス症候群の元凶みたいな物件を平気で建てているんだよ。
197:名無しさん@十周年
09/11/27 22:59:08 oYSO37rw0
労働者は、会社を儲けさせるために、学校出て就職活動してきたよな?
株持ってるわけでもないのに給料を恵んでもらい
その代わりボロボロに働いて会社に利益を与えた。
ちゃんと役に立ったじゃねーの。
それで死んだからってなんで文句言うんだ?
会社の役に立ったんだぞ?喜んでやるべきじゃないのか?
198:名無しさん@十周年
09/11/27 22:59:24 a94CLPqZ0
>>190
2002年って今ほど常時接続でインターネットは
普及してなかったと思うよ。
199:名無しさん@十周年
09/11/27 22:59:25 /MpZGZWsO
うちも施主のクレームに対する「誠意」ってやつを
上に報告せずに自腹で提供するということが度重なったあげく
アップアップになって、河原に車停めて排ガス自殺した人いたよ。
200:名無しさん@十周年
09/11/27 22:59:31 ARcHcBl9O
なんつー会社だ
ヤクザかよ
201:名無しさん@十周年
09/11/27 23:01:08 yxfzaLrn0
パワハラ受けたら警察に相談すればいいのか?
ある日突然キレてクビ覚悟で恫喝とか暴行したら
やっぱ犯罪になっちゃうんでしょ?
202:名無しさん@十周年
09/11/27 23:01:38 oY75rreO0
株屋の営業で外回りしてたら
こういうアパートの営業が来たとか
話よく聞かされたわ
儲かるなら営業マンがやれよと客が語っていたw
203:名無しさん@十周年
09/11/27 23:02:08 GQrZUFrY0
>>162
それに数百万円もする機材なら、何らかの保険に入っておくのが普通じゃないのか?
それこそ経営者としての責務だろ、最低限の。
204:名無しさん@十周年
09/11/27 23:02:08 F4yNakvJ0
てか、こんなにネットでボロクソ言われてるのに地主も池沼杉でw
205:大東営業マン
09/11/27 23:02:20 DrP50IBqO
おいおい、大東建託はマンションもたてるぞ。
三億、四億のマンションたてるぞ
三千万不足したのは鉄がねあがったからだろ
工事前の価格表と工事後の工事費が違うのは普通にある
しかし大東で七年やってたら年収1000万はこえてるのに
なぜ360万なんかはしたがね払えなかったんだ?
206:名無しさん@十周年
09/11/27 23:02:23 fmS6yMZf0
元から有名だけどここまでブラックだとは
営業マンは兵隊扱いだし
207:名無しさん@十周年
09/11/27 23:02:48 dPgcCtY9O
死ぬぐらいなら会社辞めればいいのに。
208:名無しさん@十周年
09/11/27 23:02:59 CnjN6vXU0
>>157
借地に建てるのは普通にあるし、土壌汚染かぁ。
大きめの商業ビルならあるだろうけど、大東レベルで…。
209:名無しさん@十周年
09/11/27 23:03:16 lSDbWMjc0
>>201
連合か共産党に相談するといいかもね。
或いは、弁護士会に相談すると適当な弁護士を紹介してくれる。
監督署は役に立たんよ。何もしてくれない。
210:名無しさん@十周年
09/11/27 23:03:23 w2zOKgTf0
>>178
駐車場にしたり、貸したりすればいいんじゃないの?
211:名無しさん@十周年
09/11/27 23:05:29 nAt0qfQbO
今は知らないけど、10年前は芝公園にこいつらの本社があった。よく右翼に街宣かけられててスゲー迷惑でした。当時からブラックだったね
212:名無しさん@十周年
09/11/27 23:06:22 KtFAeXSv0
>>196
なるほどねぇ。
概観が今風だから買っちゃったのかな。
素人目で分ったのは、築40年の我が家の基礎よりコンクリが薄いことだったかな。
しかも基礎だけ作ってその状態で何ヶ月か放置してた。
213:名無しさん@十周年
09/11/27 23:07:05 zor+zISt0
ふと、例の画像を思い出したのは、俺だけではあるまい。
214:大東営業マン
09/11/27 23:07:34 DrP50IBqO
三千万たりないということは四億くらいのマンションたてたな
おそらく、せんゆうやか、商売やってるやつの退去費用だな
退去費用は商業権が絡むと一千万こえるからな
215:名無しさん@十周年
09/11/27 23:08:09 MD9W8FAyO
>>200
不動産関連は893絡みの会社が多いぞ
216:名無しさん@十周年
09/11/27 23:08:55 lSDbWMjc0
俺が通っていたテニスクラブのオーナーは、八面あったコートの
四面を潰し大東のアパートを建てた。
その二年後、残りの四面も潰し大東のアパートを建てやがった。
今や元テニスコートに、八棟ものアパートが建っている。
もはやDQNの巣になってしまっているよ。
217:名無しさん@十周年
09/11/27 23:09:17 yFf6VVUu0
この会社の内勤者も残酷。
女子だって、自分よりも10も20も年上の営業に向かって
「お前らが契約とってあたしらを食わすんだよ!」っていう。
で、自分は5時に退社して、休日はしっかり休んで
有給とって海外旅行。
でも、これって家庭と一緒かwww
218:名無しさん@十周年
09/11/27 23:09:20 GQrZUFrY0
>>205
>>214
自ら進んでブラック企業の奴隷になって、己に付けられた鎖を
「俺の鎖は金ぴかだぜ」と自慢するクズだな。
219:名無しさん@十周年
09/11/27 23:09:36 moOPL3rSO
つい最近まで長い期間、求人情報誌にでかでかと営業社員募集の広告載ってたな~w
220:名無しさん@十周年
09/11/27 23:10:17 wf2QlG0cO
俺も最近400万の損失を出したんだが、同僚達が各々生み出した利益を俺の損失に当ててもらって部署全体としてはトントン(少し利益が上回るくらい)でお咎め無しになった。
221:大東営業マン
09/11/27 23:11:46 DrP50IBqO
おいおい大東の物件が音がうるさいとかいってるやつ、レオパレスすんでみろよ(笑)
大東どころじゃないぞ(笑)
ていうか大東の物件すんでる奴らが文句いうなよ(笑)
金がないから大東やレオパレスにすんでるんだろ(笑)
222:名無しさん@十周年
09/11/27 23:12:06 lSDbWMjc0
俺らはこの会社を「大東軍託」って呼んでるけどね。
223:名無しさん@十周年
09/11/27 23:12:58 3YqhBXqy0
>>58
はぁ?この会社の創業メンバーは豊田商事の残党だろが
工作員かお前
224:名無しさん@十周年
09/11/27 23:13:55 5hJAOD1l0
商業権…?
225:名無しさん@十周年
09/11/27 23:13:58 yxfzaLrn0
>>221
こんな過酷な会社でサバイブできてるあなたは
実生活ではブイブイいわしてるのか?
語ってクレよ。
226:名無しさん@十周年
09/11/27 23:13:58 oWEyXfAL0
4000万どころか億取れるだろこれ
227:名無しさん@十周年
09/11/27 23:14:12 CFm2U2bJ0
10歳下の妻を得て勝ち組だったはず。
228:名無しさん@十周年
09/11/27 23:14:39 Dt9NOv+A0
年下の嫁さんゲットできて勝ち組だったはずなのに…
229:名無しさん@十周年
09/11/27 23:14:48 mWvhFhzz0
>>188
ホームセンターで380円の垂木を3本重ねて柱にしてたりするからなw
もちろん普通のところは1本w
230:名無しさん@十周年
09/11/27 23:15:16 EkZvX2fL0
労審に持ち込めば放免のうえクビにも出来ずの特権階級に返り咲けただろうに。
231:名無しさん@十周年
09/11/27 23:15:55 lSDbWMjc0
オーナーの只苛罪って最低の人物だよな。
232:名無しさん@十周年
09/11/27 23:16:13 2yOc5nfQ0
会社側は、「訴状が届いていないし、届いたところで見たくもないし詳細も知りたくも無い」としている。
233:名無しさん@十周年
09/11/27 23:16:33 9KuVdGhxO
CMでてた津川雅彦とか米倉涼子は幾ら貰ってんだか…
234:名無しさん@十周年
09/11/27 23:17:18 CFm2U2bJ0
東建と違うの?
235:名無しさん@十周年
09/11/27 23:17:31 tNrnykAs0
>>223
そりゃ知らなかった!
マジかよ。
そういうのが一部上場してんだから日本の株価が下落するのもわかるわ。
236:大東営業マン
09/11/27 23:18:50 DrP50IBqO
>>217
ネタおつかれ
大東の事務はえばってるわけないじゃん(笑)
大東では建築営業が神様です。設計も工事も業務もテナントも家賃審査かもすべて建築営業に敬語だわ(笑)
事務が海外旅行?(笑)
うそつくなよ(笑)
安月給の事務がいけるわけねえだろ(笑)
キャンペーン旅行のハワイのことか?(笑)
237:名無しさん@十周年
09/11/27 23:19:06 VZWyKv5b0
10才年下の嫁なんか貰うから死まで突っ走っちゃうんだよ
嫁にかっこつけて悩み相談なんかできなかったんだろ
238:名無しさん@十周年
09/11/27 23:19:13 2pU9uZP30
>>235
株価下落の理由は違うだろミンスさん
239:名無しさん@十周年
09/11/27 23:19:34 MqIYVxsA0
相当追いつめられてたんだろうな
正常な判断ができたなら弁護士にでも相談しただろう
どう見ても不当だもん これ
240:名無しさん@十周年
09/11/27 23:20:07 8CiWX4Q7O
>>223大東建託って豊田商事の残党が作ったのかよwそりゃブラックなはずだわw
人間辞めた奴しか生き残れんだろ、そんな会社w
241:名無しさん@十周年
09/11/27 23:20:27 C0EFsrbX0
建築じゃなけど見積りミスで損失出しかけたよ。
金額が少なかったからそ知らぬ顔で増えた分の請求したけど何も言ってこなかったが。
見積りって難かしいんだよ。
多くとり過ぎたら話が流れるし少なかったらこの自殺したおっちゃんみたいに
なるしさ。
242:名無しさん@十周年
09/11/27 23:21:09 iayOyAa20
マンションも建ててるのか。
住むチャレンジャーいるの?
243:名無しさん@十周年
09/11/27 23:21:17 9KuVdGhxO
バトルロワイアルみたいな社風?
244:名無しさん@十周年
09/11/27 23:21:21 U03brY4l0
こういう会社ないと、貧乏人が住む家なくなるからな
いっちょ前に新築とか、身分不相応だろ
245:名無しさん@十周年
09/11/27 23:21:35 lSDbWMjc0
震災や洪水などの災害が起こっても、仮設住宅の一つすら今まで提供した事のない建築会社。
むしろ、災害の復旧工事をやっている横で平気でアパートを建てていたりするから要注意の会社だよ。
246:名無しさん@十周年
09/11/27 23:22:10 Wndn6ykh0
>>233
取りあえず津川のブログを覗いてみて
キンキンとこの人は好きだわ
247:名無しさん@十周年
09/11/27 23:22:12 3YqhBXqy0
>>235
>>240
大マジだよ。こんな会社に金を流す必要なんて無し。
マジで潰れればよい
248:名無しさん@十周年
09/11/27 23:23:00 4Vl2X5yNO
仕事の損した金額を何故個人が負担???
会社員がそこまでしなくちゃいけないの?
249:名無しさん@十周年
09/11/27 23:23:56 lSDbWMjc0
ID:DrP50IBqO の書き込みは、いかにも頭が悪そうだな。
大東の建築営業社員でPCが使えたら奇跡だとは思うが。
250:名無しさん@十周年
09/11/27 23:24:01 yFf6VVUu0
>>236
ネタじゃないんだけどな。
大東は全国に170くらいの支店を持ってる。
その中に本当にいるんだよ。
あまり詳しくはかけないけど。
つか、休みに海外旅行に行く行かないは個人の勝手だろ、普通。違うか?
251:名無しさん@十周年
09/11/27 23:24:35 oYSO37rw0
追い詰められる前に辞めろよ。
なぜ居残ったんだ?
252:名無しさん@十周年
09/11/27 23:25:27 a94CLPqZ0
>>251
まともな思考ができない状態になっていた。
253:名無しさん@十周年
09/11/27 23:25:49 6Yj+X6dU0
みなさん。
不動産屋で契約する時は一言、
「主任者証のある方としかお話しません。」
と言いましょう。
この流れが広まればDQNは少しは減るかもよ?
254:名無しさん@十周年
09/11/27 23:25:54 SOOSBZTm0
営業の口車に乗せられた間抜けオーナーの自殺マダーーー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
255:名無しさん@十周年
09/11/27 23:25:57 OMSFci+1O
大東建宅のCMを最近見掛けないと思ったら…
かなり内情がヒドいんだな…
256:名無しさん@十周年
09/11/27 23:26:59 9KuVdGhxO
求人にはアットホームな会社と書いてあったが…
257:名無しさん@十周年
09/11/27 23:27:46 lSDbWMjc0
会社というよりも暴力団そのものの組織だなあ。
保険と年金の積み立てのあるヤクザって感じだ、一つも世の中の役に立っていない。
258:名無しさん@十周年
09/11/27 23:28:02 DrP50IBqO
大東は3ヶ月無実績だと長期無実績リストにはいる。
自殺した人は七年勤めていたから年収は1000万は確実にあるだろ
300万の金がないなんてキャバクラか風俗につかってたのか?
259:名無しさん@十周年
09/11/27 23:29:02 tNrnykAs0
>>258
収入のあるヤツは出費もデカイんですよ。
260:名無しさん@十周年
09/11/27 23:29:35 XyGrtt/y0
>>256
一回冷やかしに面接しに行ってみ?
ブラック臭がプンプンの会社だから
261:名無しさん@十周年
09/11/27 23:29:46 V33gxsyyO
毎週募集してるぞ。
262:名無しさん@十周年
09/11/27 23:30:28 SOOSBZTm0
この会社がやってる事はテロといっしょだ。
質の悪い住宅を大量に供給してるせいで、まともな住宅が少なくなっていってる。
レオパと一緒に潰れてくんねーかな。
263:名無しさん@十周年
09/11/27 23:30:36 AGcDQ01R0
損失を理由に360万奪ってポケットに入れようとしたら
死んでしまったんじゃね?
264:名無しさん@十周年
09/11/27 23:30:41 uFZB76dj0
こういうことって、長時間労働とセットで起こるんだよ。
体もだが、精神がくたびれきってる。
正常な判断力がなくなるんだよ。
毎日、6時、7時で帰れるような職場なら起こりえない。
「何言ってるの?」で終わり。
265:名無しさん@十周年
09/11/27 23:30:43 lSDbWMjc0
>>256
一日の2/3を社内で過ごすから、自然に社内はアットホームにはなるよ。
度重なる暴力で崩壊寸前のアットホームな社内環境だよ。w
266:名無しさん@十周年
09/11/27 23:30:48 P4mhOwqk0
求人に「アットホームな会社」
ブラック企業の見分け方に書いてあることそのまんまww
267:名無しさん@十周年
09/11/27 23:31:02 B4LvIlSV0
で、この上司どうなっちゃうんだろう?
こんだけブラック企業なら、この上司一人に責任全部おっ被せちゃうとか平気でしそうで怖いぜ
268:名無しさん@十周年
09/11/27 23:31:03 w2zOKgTf0
>>250
大きい会社になると、基地害みたいな社員もいるよ
そういう特殊な1人を例に出して、ここの事務はこんな感じ っていうのはどうだろう
269:名無しさん@十周年
09/11/27 23:31:29 VZWyKv5b0
>>256
wikipediaから
>アットホームな雰囲気」→実際は上司や幹部が過剰に干渉。サービス残業や付き合い残業が恒常化。
休日も会社の行事に強制参加(表向きは自由参加だが欠席すると評価に影響する)。
270:名無しさん@十周年
09/11/27 23:31:42 h4mqg2iV0
>>26
名誉毀損モノだから、会社に損害賠償で民事訴訟すればかてるだろそれ・・・・・
271:名無しさん@十周年
09/11/27 23:31:47 llx5H9Kv0
>>1
気の毒に
でもこんな話って結構聞くね
死ぬ事ないのにさ
間違いなく会社側は負けるけど
272:名無しさん@十周年
09/11/27 23:32:50 F/gROf+a0
あっと驚く為五郎、なに!?
273:名無しさん@十周年
09/11/27 23:32:52 Z7KR8zpL0
まぁ、チョンガーだったら、死ななかったかもしれんね。
274:名無しさん@十周年
09/11/27 23:33:27 7S1nKDlm0
営業って要するに田舎や郊外に土地を所有してる爺さん婆さんを騙すことが仕事でしょ
だったら詐欺師を募集した方がよいと思うのだが
275:大東営業マン
09/11/27 23:33:45 DrP50IBqO
>>249
馬鹿か?大東建託は一人一台パソコン支給されるんだが(笑)
パソコンつかえなきゃプラン図も事業審査書もつくれないだろ(笑)
>>250
あのな大東の休みは事務は土日とおぼんと正月だけだよ(笑)そんな海外旅行高いときに事務の安月給でいけるわけねえだろ(笑)
276:名無しさん@十周年
09/11/27 23:33:46 KxUdQ9LjO
>>1
>署名させられ
普通に強要罪だろ?
277:名無しさん@十周年
09/11/27 23:33:54 8CiWX4Q7O
>>247で、その豊田商事の残党の会社に資金供給していたのが破綻したリーマンというオチか。
まさにクズ同士、類は友を呼ぶだな。
278:名無しさん@十周年
09/11/27 23:34:45 lSDbWMjc0
>>274
おいおい「オレオレの振り込め詐欺」やってる連中の受け皿かよ。
279:名無しさん@十周年
09/11/27 23:34:49 LZhZJXAa0
>>169
お前みたいなのの存在自体がブラック以下なんだよ。
何が指導と育成だよ。常識があったら機材なくしたり、ありえない損害を
他人に与えたりしないんだよ、普通は。
自分の常識不足や能力不足を棚に上げて、人に責任を擦り付けるんじゃねー。クズが。
280:名無しさん@十周年
09/11/27 23:35:18 rL7ooNvHO
ん?長女(4)がどうやって訴えてんの?
281:名無しさん@十周年
09/11/27 23:35:27 tQCDpj0DO
レオパレスも一緒だったな
282:名無しさん@十周年
09/11/27 23:35:31 yFf6VVUu0
>>268
おまえこそ、一部の文を抜き出して全体を批判してるよな?
283:名無しさん@十周年
09/11/27 23:36:13 w2zOKgTf0
>>275
実家住まいとかなら行けるんじゃない?
あとは、賞与で行くとか
284:名無しさん@十周年
09/11/27 23:36:40 BH89RqOeO
転勤先で部屋を探した時、
大東から案内されたのは
田畑の真ん中にポツンと建つ新築アパート…
車で10分位走ればスーパーらしきものがあったけど
田舎は好きなんだけど、いきなり田んぼの真ん中とか無理!
夜なんて街灯も何も無くて完全な暗闇だぞ
地元の人さえ住んでない場所に転勤者が住めるかよ
285:名無しさん@十周年
09/11/27 23:37:30 KxUdQ9LjO
>>256
アットホームというのは仕事と私生活の区別なくこき使われるということだろ?
286:名無しさん@十周年
09/11/27 23:37:54 fqhR50AG0
いやー、すごい会社がCMしちゃってるんだな
すごい国だ、えらい国だ
287:名無しさん@十周年
09/11/27 23:37:58 lSDbWMjc0
>>275
お前の日本語は、どこか微妙に変で、粗っぽいんだよ。
そういう人間でないと、この妙な会社では勤まらないとは思う。
288:名無しさん@十周年
09/11/27 23:38:16 w2zOKgTf0
>>282
そうか?
> 「お前らが契約とってあたしらを食わすんだよ!」
10も20も年上の人にこんなこという人、普通に頭おかしいと思うけど?
289:名無しさん@十周年
09/11/27 23:38:34 A9QgU/tb0
この人、宅建持ってたのかな?
民法勉強していれば、
支払わなくても良いだろう
約360万円を負担することが決まった時点で
労働基準監督署に駆け込む。
不動産業に従事する時は、自分を家族を守る為、客の為にも
宅建は必ず持ってないとダメだね。
290:名無しさん@十周年
09/11/27 23:38:49 JsPnv0PgO
実家に営業がよく来るって言ってたなあ
向かいの畑として使ってる土地にアパート建てさせろって
しつこい上に強引だって親父がブチ切れてた
291:名無しさん@十周年
09/11/27 23:39:42 yFf6VVUu0
>>275
お前、本当の馬鹿なのか?
事務イコール独身って決め付けてないか?
旦那の収入の可能性を考えないのか?
土日しか休めないとか・・・。有給もあるんだけど。
なんか呆れるわwww
292:名無しさん@十周年
09/11/27 23:39:55 7+dDDT+v0
大東建託w
293:名無しさん@十周年
09/11/27 23:39:56 F/gROf+a0
これは完全に自己責任案件ですね。
遺族は負債を相続する義務がありますよ。
294:名無しさん@十周年
09/11/27 23:40:01 AGcDQ01R0
>>284
そういう田舎に壁の薄いアパート立ててるから
隣や上の階の音がすごい響くんだってまあ結構苦情もらったよ
お気を付けください
295:名無しさん@十周年
09/11/27 23:40:08 t4RivTnm0
>>275
後半の笑いのツボが理解できない
296:名無しさん@十周年
09/11/27 23:40:08 lSDbWMjc0
>>290
住居不法侵入で警察を呼んであげなさい。
297:名無しさん@十周年
09/11/27 23:40:33 x5l3cabLO
自殺の原因がハッキリしてて、時間が経てば経つ程不利になるのになんで今頃提訴したんだろ…
298:名無しさん@十周年
09/11/27 23:40:51 vmUAN+1E0
大東建託(株)(旧大東建設)は20年以上前本社は名古屋にありました。
1階に人事部門、経理部門、情報システム部門がワンフロアー同居していました。
人事宛てに面白いファックスが届いていました。
→退職願い『私が豊田商事に勤めていたときのお客に見つかり身を隠さなければ
ならなくなりました。退職をいたします。』
また、経理部門にはベルギーダイヤモンド(豊田商事のグループ会社)に
勤めていた人もいました。
後に役員になった人の娘さんは豊田グループのマスコットガール的な存在でした。
大東建託の営業マンに多くの元豊田商事の社員がいました。
名古屋証券取引所や東京証券取引所の上場審査の過程に会社の幹部などに
元豊田商事の社員がいるがどうだという質問がありましたが、いませんと嘘を
報告していました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
299:名無しさん@十周年
09/11/27 23:41:50 KxcMkPf/0
自殺する理由は必ずしもうつ病ではないと思うんだけど
うつ病認定だとなんか得するわけ?
300:名無しさん@十周年
09/11/27 23:42:31 llx5H9Kv0
>>297
示談交渉してたんだろ
301:名無しさん@十周年
09/11/27 23:42:35 lSDbWMjc0
>>293
もしかしたら会社の連中が遺族に「360万払え」って迫ったのかもしれん。
そこで初めて事の真相が明るみになり、今回の訴訟に至ったのではないだろうか?
302:名無しさん@十周年
09/11/27 23:42:53 8UBA27Zo0
知り合いは、大東建託に入ってから1.5倍くらいでぶってた
ストレスが激しくて、食べてストレスを発散してたらしい…
2年ほどで限界を感じて辞めたみたいだけど
303:大東営業マン
09/11/27 23:43:23 DrP50IBqO
実家すまいの事務が賞与で海外旅行いくとか馬鹿か(笑)
大東は売上達成すると海外旅行いけるんだよ(笑)
あとな事務が建築営業に、なめた口きくなんて絶対にない。
超体育会系の会社だからな建築営業は神様だよ
課長も支店長も部長も社長もすべて建築営業出身。
304:名無しさん@十周年
09/11/27 23:43:48 MHM8cEvVi
>>162
あほかw何寝言言ってんだよ。
完全にお前経営者失格じゃねえかよw
305:名無しさん@十周年
09/11/27 23:44:31 yigvYcax0
地主だけど積水、大東建託、レオパレス等など営業がよく来るよ
その中で大東建託はしつこい
それも遠方の支店からわざわざやってくるんだよ
入れ替わり立ち代り別の支店から別の人間がさ
近所でもこのご時世に大東建託に丸め込まれてか建てたよ
150坪くらいあるからな 結構でかいマンションだよ
それもサブプライム問題が起こってから建てたものなw
周りはここ3,4年の間にリートバブルでマンションだらけになって
空室だらけなのにさ
大丈夫なんかいなと近所の人間は皆心配してるw
306:名無しさん@十周年
09/11/27 23:44:31 PY/c5nAK0
津川は日本の将来を憂うまえに、てめえの宣伝先をなんとかしろw
307:名無しさん@十周年
09/11/27 23:44:50 KxUdQ9LjO
>>258
1年で何割辞めるんだよ?
308:名無しさん@十周年
09/11/27 23:44:55 mUxmO52a0
こんなのそんな珍しい話ではないわな
一応大企業だから出てくるだけで
中小なんぞじゃ結構よくある話
ま、360万で自殺ってのがちと珍しいかも
309:名無しさん@十周年
09/11/27 23:45:16 DpC3yJYU0
ブボボがCMに出てる会社だな
310:名無しさん@十周年
09/11/27 23:45:25 GQrZUFrY0
>>279
ちょっとでも人の上の立場なら、仕事を任せる人を自分の判断で
「択ぶ」だろう?
「Aなら十分期待に応えてくれそうだ。Bはまだ未熟だから
もう少し軽い仕事をさせようか」って。
そして部下が失敗したら、そいつに命令した立場の者は
最終的な責任を負う。それが組織ってものだし、上司、大きくなれば国家の為政者だ。
(だから秘書に責任を押し付ける鳩山は宰相としてクズもクズだが)
あなたこそ責任逃れしているんだよ。その部下にも当然過失はあるが。
正直、数百万円の機材を動かす会社の経営者だとは思えない。
そもそも、いざという時の保険はどうなっているの?
普通はどこかに加入するよね。
311:名無しさん@十周年
09/11/27 23:45:41 nuUw4lQBO
鬱病になって、辞めた人知ってる!
312:名無しさん@十周年
09/11/27 23:45:55 lSDbWMjc0
ID:DrP50IBqO の書き込みを見るたびに「可哀そうな人」だと思う。
こいつに同情はしないが。
313:名無しさん@十周年
09/11/27 23:46:14 Ec94IO1T0
ローカルの無料アルバイト誌に
毎週、正社員募集かけてるのは
いくらアットホームな会社と書かれていても
どこかに異常さを思うよ。
314:名無しさん@十周年
09/11/27 23:46:25 6c9f4wDi0
アメリカなら見せしめ判決として賠償金100億はくだらないな
315:大東建託ギネス記録
09/11/27 23:46:32 z9PqZPQWO
1パワハラ日本一
2残業日本一
3休日の少なさ日本一
4離職率日本一
5激ノルマ日本一
6建築費用ぼったくり日本一
7管理職の品の無さ日本一
8労働基準法を完全に無視した労働時間日本一
9お金にしか脳がない洗脳率日本一
10求人広告掲載率日本一今の所10項目で日本一になっている真に日本一のブラック企業です
316:名無しさん@十周年
09/11/27 23:47:17 F/gROf+a0
アニータ彼氏はこいつを見習うべき。
317:大東営業マン
09/11/27 23:47:31 DrP50IBqO
(笑)
おいおい大東建託は有給なんか使える会社じゃねえよ(笑)
ネタおつかれ(笑)
有給つかえるのはやめたときだけ(笑)
大東にいれば常識だけど(笑)
しらないってことは大東ではたらいてないってこと(笑)
318:名無しさん@十周年
09/11/27 23:48:12 8nTBErsj0
大東建託(営業、静岡県)の求人
URLリンク(employment.en-japan.com)
>★入社1年目/年収1000万円(固定年額345万6000円+歩合給654万4000円)
ブラックの典型wwwwwww
319:名無しさん@十周年
09/11/27 23:48:16 llx5H9Kv0
>>305
俺の職場にもよくくるよ営業
まあ、仕事熱心だと思ってるけど
こんな話を聞くと萎えるね
でも給料いいだろ?この業界では
320:名無しさん@十周年
09/11/27 23:48:52 3YqhBXqy0
URLリンク(www.okinet.co.jp)
↑
このクソ会社もブラック。
客を恫喝する営業部長wがいる
不動産関連はマジでクソばっかだよ
321:名無しさん@十周年
09/11/27 23:48:52 nK5H296q0
360万自己負担させたら
部下が自殺し4000万損倍賠償請求されたでござるの巻
322:名無しさん@十周年
09/11/27 23:49:05 KxUdQ9LjO
>>305
しつこいよな
騙されて建てた人が可哀想
323:名無しさん@十周年
09/11/27 23:49:41 Ec94IO1T0
現役の営業じゃ今日あたり追い込みで
2ちゃんどころじゃないだろ。
相当実績上げてるか?
324:名無しさん@十周年
09/11/27 23:49:58 i19r710J0
さすが有名なブラック企業なだけあるね
325:名無しさん@十周年
09/11/27 23:50:16 w2zOKgTf0
裁判沙汰になったから明るみになっただけで
他にもこういう人いるんだろうね
326:名無しさん@十周年
09/11/27 23:50:33 IU5Vj/oNO
ドカタ必死なんだな
税金にたかれなくなったからか
ざまぁw
会社辞めれば良かったのに
営業職なんていっぱいあるだろ
327:名無しさん@十周年
09/11/27 23:50:57 5vvhSDh8O
ネタかと思った
これ払う義務あんの?法律詳しい人いませんか?
自殺回避出来なかったものか
そりゃあ42で退職したら再就職先なんてコンビニも厳しいだろうが・・・・
死んだら0円
退職してコンビニ勤務ならまだ食えたんじゃなかろうか
ルポライター、突撃して本書いてくださいよ
拓銀潰れた時みたく
うちもアホだが
これみたら
経営者が神様に見えるorz
悲しいなぁ
328:名無しさん@十周年
09/11/27 23:51:21 LZhZJXAa0
>>310
ハローワークしか行くところがない不具者がいっぱしの口をきくなよw
正常な判断能力がない人なんだろ?お前さんは。
普通に就職して、普通の人と同じ生活が出来るようになってから一人前の事を言うように気をつけたほうがいいよ。
329:名無しさん@十周年
09/11/27 23:52:04 68j0ro9m0
結婚前、大東件託で二人で住むアパートを探してもらうようお願いした。
数週間経っても連絡ないのでこちらから
「先日お願いした◯◯ですが…」と電話したら、「倉庫お探しの◯◯様ですね?」と。
翌日、別の不動産屋で物件決めてきた。
マジで最低な会社だね、ここ。
330:名無しさん@十周年
09/11/27 23:52:24 w2zOKgTf0
>>322
土地ありません って断ると大人しく帰るけど
数カ月おきに来る
331:名無しさん@十周年
09/11/27 23:52:39 XT3JA3XT0
大東、東建、レオパはDQNなのはガチ
ビジネスモデルからして将来性はないし、上層部も将来なんて考えてないw
332:名無しさん@十周年
09/11/27 23:53:24 6c9f4wDi0
>>317
うちの会社はやめたときすら有給使わせてもらえないよw
「有給は辞めるときにまとめて取るためにあるんじゃない」
「会社に泥をかけるような辞め方をするな」だとよwww
333:大東営業マン
09/11/27 23:53:32 DrP50IBqO
追い込み?馬鹿か(笑)
売れてる営業マンには何もいわねえよ(笑)
月に一件契約あげりゃあとは何してても大丈夫です(笑)
334:名無しさん@十周年
09/11/27 23:54:03 8CiWX4Q7O
住宅販売会社ってかつてのサラ金なみにブラックの巣窟だよな。
うちの地元の住宅販社でも社長が労基法違反で逮捕されてるし。
労基法違反で経営者逮捕ってかなり悪質な証拠だよ。
335:名無しさん@十周年
09/11/27 23:54:04 VjeZVUylO
大手住宅メーカーも結局ピンハネ業だよなー
個人大工や業者が全部やらされて
あちらが悪くても業者の負担でさ
もしも誰が付けたか分からない傷も全部業者負担で赤字
だが全く家作りに携わってない会社は初めから儲けは確保
損だけはしないように丸儲けピンハネするだけ
何だこりや
今じゃ仕事ない奴らかアホしかしないぞ
336:名無しさん@十周年
09/11/27 23:54:16 TlRRi3lQ0
>>318
>+歩合給654万4000円
>+歩合給654万4000円
>+歩合給654万4000円
ねぇよwどんだけ…
337:名無しさん@十周年
09/11/27 23:55:06 i19r710J0
大東、東建あたりは有名どころだよなw
いい評判を聞いたことがない
338:名無しさん@十周年
09/11/27 23:55:13 /xFGLray0
とにかくアパートの工事が雑。
早く作って入居させて銭儲けkすることばっか急いで、とにかく工事完了のチェックがいい加減。
結局家主が工事代金払うんだからって姿勢がミエミエ。
339:名無しさん@十周年
09/11/27 23:55:28 7S1nKDlm0
アサピーや読売の新聞勧誘員と甲乙つけがたいなあ
ヤクルトレディの方がなんだか罪の軽い仕事のように思えてきた
340:名無しさん@十周年
09/11/27 23:55:45 L5iX4oNAO
30代後半で転職しようとしてブラックにしか入れないようなスペックしかなかったおっさんも何か問題があったんじゃないか
度重なるミスに会社も負担仕切れなくなったとか
341:大東建託ギネス記録一覧
09/11/27 23:55:50 z9PqZPQWO
1パワハラ日本一
2残業日本一
3休日の少なさ日本一
4離職率日本一
5激ノルマ日本一
6建築費用ぼったくり日本一
7管理職の品の無さ日本一
8労働基準法を完全に無視した労働時間日本一
9お金にしか脳がない洗脳率日本一
10求人広告掲載率日本一
11営業マン鬱病発生率日本一
今の所11項目で日本一になっている真に日本一のブラック企業です
342:名無しさん@十周年
09/11/27 23:56:00 3YqhBXqy0
>>333
統合失調症乙w
343:名無しさん@十周年
09/11/27 23:56:08 yFf6VVUu0
>>317
お前の必死さが不自然だなwww
アンカー付け忘れるくらい動転してるのか?www
俺の話はネタじゃないよ。
344:名無しさん@十周年
09/11/27 23:56:16 Ezz5PqO60
まぁこの感覚で行くと、八ッ場ダムの見積もり作った人間は
いくら自己負担させる勘定になるんだ?
345:名無しさん@十周年
09/11/27 23:56:25 KAxupvLqO
働いたら負けかなと思っている
346:名無しさん@十周年
09/11/27 23:56:53 QFAsyGZcO
360万くらいなんで工面出来ないんだろ?
40過ぎなら普通2000万くらい貯金あるだろう…
それで自殺ってのもマヌケな話だよな
360万すら工面できずに何が営業だよ?ぶっちゃけ無能で辞めてほしいから重圧かけただけっぱいな
347:名無しさん@十周年
09/11/27 23:56:55 PTId0QDi0
ブラックリスト入りおめでとうございます
貴社はクソ会社になりました
348:名無しさん@十周年
09/11/27 23:57:02 ToCg41feO
>>328
何逃げてんだ?コイツ。
349:名無しさん@十周年
09/11/27 23:57:05 8NMxL7u60
社員が損失自己負担する必要など全くないだろ。
ブラック企業は叩いて叩いて叩きつぶせ。
350:名無しさん@十周年
09/11/27 23:57:36 z2g+jVQm0
大東とか毎月何処かの支店の課長クラスが首吊ってるしな。何を今更?
351:名無しさん@十周年
09/11/27 23:57:43 zdgkNqFDP
他の社員にもこういうことしてたのかな
踏み込んだ調査が望まれるね
352:名無しさん@十周年
09/11/27 23:58:01 GQrZUFrY0
>>328
前の会社で心身ともに病んだのは事実だよ。
でも今のLZhZJXAa0の書き込みを見る限り、まだ「常識」はあると思う。
353:名無しさん@十周年
09/11/27 23:58:02 Oq8VVvU/O
>>333
釣りだとしてもニュー即で名前に書くなwww
恥ずかしいぞwww
354:名無しさん@十周年
09/11/27 23:58:18 /lCybWgUO
派遣の方がいいんじゃないか?
355:名無しさん@十周年
09/11/27 23:58:57 w2zOKgTf0
レオパは有給使うと賞与が減らされるって聞いたことがあるんだけど、本当なんだろうか
働いてる人に7・8年前ぐらいに聞いた話なんだけど
356:名無しさん@十周年
09/11/27 23:59:19 ciM5OQvE0
まあ、ここの社員はアホばっかりだからなー
死んでもいかなって思っちゃう
357:名無しさん@十周年
09/11/27 23:59:27 68j0ro9m0
大東建託、会社も働いてるヤツもクズだよ。
358:名無しさん@十周年
09/11/27 23:59:55 3YqhBXqy0
>>349
見てみろよ >>346 見たいなキチガイが論点をすり替えて
大きな面して町を歩いてる国ニッポンw
マジでクソ以下だろw
359:名無しさん@十周年
09/11/28 00:00:40 oAJeikITO
>>43
うーむ。。
360:名無しさん@十周年
09/11/28 00:00:42 bMf5K4b5O
アパート探し
↓
新築だから料金下げられない
↓
悩んだ末に他の業者の物件に
↓
手数料ゼロにします
↓
悩んだ末に他の業者の物件に
↓
違う物件ならまだ下げられます
↓
悩んだ末に他の業者の物件に
↓
最初の物件の料金下げます
↓
30万下がった
361:名無しさん@十周年
09/11/28 00:00:46 Lwh4QhFV0
>>346 ようブラック社員
362:名無しさん@十周年
09/11/28 00:00:58 zaifskCzO
このような場合は、大東建託に会社が潰れるくらいに賠償請求していいよ。
363:名無しさん@十周年
09/11/28 00:01:37 35zPSys30
署名運動でもやればいいのに
こんな会社潰れてしまえ!
364:名無しさん@十周年
09/11/28 00:02:34 NiIdenQN0
これ系の仕事ちょっとかじったことあるけどすぐやめた。
給料安いし休み無いしサビ残ばかりだし上司は体育会系のDQNばっか。
バイトやってる方がまだ健全だよ。
365:名無しさん@十周年
09/11/28 00:02:39 YO/NzHaq0
>谷坂さんは、「支払わないと関係者が全員解雇される」などと
>毎日のように上司から言われた
自分だけ逃げる事もできたのに、責任感の強い人だったんだな・・・・
366:名無しさん@十周年
09/11/28 00:03:02 JDQaSijSO
悪魔のような会社だな
まるで893そのもの
367:名無しさん@十周年
09/11/28 00:03:05 OmwGpKlLO
>>355
有給取れるだけいいだろ
うちは取れません
一部上場工具商社
368:名無しさん@十周年
09/11/28 00:03:10 JBN7XwF90
>>350
マジで?!何で労災訴えないの?
ウチもアパート建替え考えてるんだけど、業者は選ばなきゃだな…
ここは取りあえず真っ先に除外させて頂きます
369:名無しさん@十周年
09/11/28 00:04:07 +g3E3ObO0
俺はまだ前の会社にも理解者がいたから
病気になっても自殺はせずに済んだんだが
この人辛かっただろうな。
「大東営業マン」
この人、釣りじゃなくて本気でしょ。
こんなのが標準の会社だったらそりゃ追い詰められるよ。
370:名無しさん@十周年
09/11/28 00:04:07 XY9hCJShO
つがわ雅彦がCMやってる企業かな?イメージいくない
371:大東営業マン
09/11/28 00:04:14 DrP50IBqO
大東の営業マンは低学歴だぞ(笑)
高卒、三流大学卒業ばっか。
本社の総合職は東大一橋早慶上智もいるが、
支店の建築営業は三流大学や高卒ばっか(笑)
372:名無しさん@十周年
09/11/28 00:04:28 1GeoYKlFO
不動産自体詐欺だからな
終身雇用とバブルに乗っかって年収五百万に三千万円の家を買わせたビジネス
だが終身雇用などもう存在しないのだ
自殺大国日本だが納得のいく話だな
アメリカのサブプライムローンよりエグいし残酷だ
アメリカの物件は不動産価格が上昇するし
ローン支払い途中でも返却可能
日本のは不動産価格が上昇する事はないし当たり前だが不動産会社に返却など出来ない
373:名無しさん@十周年
09/11/28 00:04:30 vUzE9N0t0
マジでブラック企業は法人税上げられないの?
法人の控除とか認めないようにしろよ
374:名無しさん@十周年
09/11/28 00:04:44 eGE7bnh/0
>>327
この記事見ただけだと払う必要はないと思う。
使用者責任でググってみ。
この人がフルコミ請負営業だったら?だが、
例えそれでも労働者に著しく不利なものは認められない。
それと、大東でフルコミって聞いたことないな。
375:名無しさん@十周年
09/11/28 00:04:51 hjgvlaiV0
この訴状が事実ならば、社会から抹殺が妥当レベルの
人間を管理者として採用している、スーパーブラック。
損失穴埋めの覚書ってwwwww
ミニマム企業かよw
376:名無しさん@十周年
09/11/28 00:05:01 Nij9X1kIO
>>358
まぁニートのお前にゃわからんだろうな
世の中そういうもん。特に不動産関係は金がいい。いい金をもらうんだから、厳しいのは当たり前。
その中でこいつは生き残れなかっただけだろ。40過ぎて自殺とかしてるの見ると
単なるアホだったんだろ
377:名無しさん@十周年
09/11/28 00:05:19 APHkeQOF0
>>338
大東じゃなくてもアパート建てればどんな事業でも代金払うのは家主なんだけど・・・。
378:名無しさん@十周年
09/11/28 00:06:07 FfoKelfEO
営業なんてどこもこんな感じだよ
奴隷だから
379:名無しさん@十周年
09/11/28 00:06:09 6hn5IT4x0
>>371
詐欺師に学歴はいらねーからな
380:名無しさん@十周年
09/11/28 00:06:29 YO/NzHaq0
>>355
レオパは酷いぞ。
営業はほとんど「おまえ義務教育受けたか?」ってDQNばっか。
地主を会社に呼びつけて応接室で囲んで洗脳してサインさせて
マンション建てさせてる。 他にもエグいことがたくさん・・・。
いつ摘発されてもおかしくない。
381:名無しさん@十周年
09/11/28 00:06:35 ivtA8NoE0
とんでもない会社だなw
382:名無しさん@十周年
09/11/28 00:06:53 KovoRdLo0
こんな会社が上場してて良いのかよ。
383:名無しさん@十周年
09/11/28 00:07:27 ednqc1kgO
逮捕しろ
384:名無しさん@十周年
09/11/28 00:07:27 2tVoejBY0
損失穴埋めじゃなくて、先渡し報奨金の返還請求だと思うけどな。
利益率が下がると、たくさんもらった歩合を返さないといけないシステムだから。
たぶん勤続3年越えだと年収1000万クラスで、翌年払いの住民税が高額で
気前よく使う人だとやりくり出来なくなる頃合。
家族は自分達が追い詰めたと思いたくないんだろうけど、主人を大東に勤めさせた段階で
注意してあげないと。。。
385:名無しさん@十周年
09/11/28 00:07:32 hiW4LqFU0
こういうブラック関係はやっぱ人間廃業しないと勤まらないものなのかね
やっぱり何かが間違っているような気が
386:名無しさん@十周年
09/11/28 00:07:33 oam2fL4T0
こういうニュース見るたび思うんだけど
社畜って生きてて楽しいの?
387:名無しさん@十周年
09/11/28 00:07:40 myES4Aks0
会社訴えるか何かすればよかったのに
死んだら負けだよな
388:名無しさん@十周年
09/11/28 00:08:24 P6aOlRZq0
何をやったら3000万も足が出るんだ?
389:名無しさん@十周年
09/11/28 00:08:32 RmNMp2z10
大半の営業セールス職はこんなものだと思うよ
ただ家族がいるんだし自殺は良くない
精神的に追い詰めるのが得意なトコがブラックと言われ気がする
390:名無しさん@十周年
09/11/28 00:08:42 klo6RJFu0
4年くらい前に不動産屋巡りした時、ここで部屋探ししたら
すべての物件に謎の「光触媒施工」?みたいないらんサービスが
もれなく付いてた。もちろん有料で決して安くない額。聞いたら
「これを壁等に施すことで汚れとかが付きにくくなる」って説明
だったけど、どう考えても怪しすぎだろ。以来、ここは信用してない。
391:名無しさん@十周年
09/11/28 00:08:48 fHkWZEv8O
いや、しかし
この超過は懲戒解雇級じゃないのか
決済降ろした上司も含めてな
392:名無しさん@十周年
09/11/28 00:08:56 utrzF8/40
>>376
お前が世間知らずのバカなだけだろwwwwwwww
さすが島から出たこと無いだけあるなw
393:名無しさん@十周年
09/11/28 00:09:04 xP7VnT4P0
>>329
俺も部屋探しを依頼したことあるけど連絡来なかったw
聞きたいこともあったから担当者に電話するも、外出中
戻り次第電話くれる約束だったのに、それもなし
その数日後またこっちから電話したら、担当者は辞めたといわれた
嘘言ってるんじゃねーのかと疑ったわ
394:名無しさん@十周年
09/11/28 00:09:11 Nij9X1kIO
>>386
少なくともお前の人生よりは楽しいw
395:名無しさん@十周年
09/11/28 00:09:24 jgbWLSgy0
体育会系なんて
3年・・・神
2年・・・平民
1年・・・ゴキブリ
みたいな扱いやからなあ
「腹減ったからメロンパン買ってこい!」
「おい!貴様メロンパンと一緒に牛乳くらい買ってくるだろ?」
「何で低温殺菌牛乳じゃないんだよ!」
もうね、神のやりたい放題
396:名無しさん@十周年
09/11/28 00:09:26 Dm69dby50
つーか、建築営業なんて何処でもこんな感じなんじゃない?
まぁ、営業マンもろくでもないのが多いけどね。
ここの管理課とかまともな精神だと勤まらないしねwwww
397:名無しさん@十周年
09/11/28 00:09:37 azFii+GZ0
超ブラック
後味スッキリしません
398:名無しさん@十周年
09/11/28 00:10:00 ZlMlk8Hz0
社畜ってニート未満じゃん
399:名無しさん@十周年
09/11/28 00:10:48 rCbBHEnM0
キチガイ土建屋どもの、パワハラは死罪でいいと思う。
400:大東営業マン
09/11/28 00:10:58 NwZEwPG0O
レオパレスの営業マンは高学歴だぞ。
マーチあたり営業マンで、ごろごろいるぞ。
大東は高卒、三流大学ばっかだが(笑)
法務局いくとレオパの営業のクソガキがよくいる(笑)
じあげばっかしてやがる(笑)
401:名無しさん@十周年
09/11/28 00:11:02 3wiaSWlN0
こんなん普通だろ
402:名無しさん@十周年
09/11/28 00:11:13 utrzF8/40
>>394
どこの精神病院に入院してるの?w
妄想は程々にしとけw
403:名無しさん@十周年
09/11/28 00:11:16 uFEgJQRl0
損失払えって理屈が通るなら、一発当てた時もそっくりボーナスとして渡すんだな?
404:名無しさん@十周年
09/11/28 00:12:14 Nah+y6JI0
これ自営業だったら
見積りミスでしたサーセンじゃ済まんぞ
405:名無しさん@十周年
09/11/28 00:12:15 ynwKvgCS0
この営業マンが勝手に契約欲しさに値引いた工事費を提示して
契約取ったんだろ?
自業自得っぽいがこの記事だけではよくわからんな
406:名無しさん@十周年
09/11/28 00:12:35 QrVM3mch0
マンション関係って、こんなのばっかりだね。
407:名無しさん@十周年
09/11/28 00:13:12 9bxqd8YJ0
こりゃ死ぬしか選択肢がない・・・。
こんな要求をする香具師は死ね。
408:名無しさん@十周年
09/11/28 00:14:25 KK5h1a/Q0
無分別な42歳に腹が立つ。
409:名無しさん@十周年
09/11/28 00:14:45 yuS0fVNh0
これって強盗殺人だろ。
従業員殺して、家族の未来を奪って。
上司も同じ目に合えばいいよ。
410:名無しさん@十周年
09/11/28 00:15:02 jIWgPYDa0
(爆)高学歴だぞ=マーチって。
411:名無しさん@十周年
09/11/28 00:15:05 sroQKQnD0
関連企業の単価もめちゃくちゃ叩かれる、
こんな金額でやってらんねーよバカと何度思ったかしれん。
大工の精度も低すぎて、寸法がバラバラなのはデフォ
412:名無しさん@十周年
09/11/28 00:16:11 2tVoejBY0
大東、大京とか不動産建築できつい所でくらいつくと
転職して同業他社のぬるいところで普通に生きていいけるみたい
それと悪口言う人多いけど大和ハウスと大東建託のおかげで、
日本の賃貸事情はずいぶん良くなったんだよ
そのせいで世帯分離が進んでしまったのかもしれないけどね
苦しかったら親元に帰れよ、みんなも
413:名無しさん@十周年
09/11/28 00:16:11 3LXiUe8NO
>>390
ハイドロテクトみたいなもんか?
414:名無しさん@十周年
09/11/28 00:16:42 xP7VnT4P0
>>400
東大出身でレオパの建築営業に転職した人知ってる
半年も持たなかったようだが
415:名無しさん@十周年
09/11/28 00:17:21 uem9dZWKO
>>405
そーゆーのって上司に報告して承諾が必要なんじゃない?
416:名無しさん@十周年
09/11/28 00:17:21 RM9+Fd7l0
>>400
いろいろな会社の営業と話す私の個人的ランキング
悪 → 良
大和 レオパ 大東 積水 セキスイ
417:名無しさん@十周年
09/11/28 00:18:51 FjBhp3W40
会社のために死んだ、のか? この人は。
いや、違う。この人は、
会社のためだと思わされて死んだんだ。
というより、死ぬように仕向けられたんだ。
大東建託さんよ、あと何人、
人柱を立てるつもりだい?
418:名無しさん@十周年
09/11/28 00:19:27 hiW4LqFU0
>>412
それってただ単に本人の感覚が狂ってしまっただけじゃん
あと賃貸事情が良くなったっていうけど騒音トラブル殺人とかゼロゼロ詐欺とか蔓延してるし
419:名無しさん@十周年
09/11/28 00:19:31 dmgSvTky0
>「訴状が届いていないので詳細は分からない」
こういう言い訳って良く聞くけど、何なのかね?
訴状があろうが無かろうが、訴えられた内容は聞いてるはずだろ。
420:名無しさん@十周年
09/11/28 00:19:36 c1Kv3ky30
こういう会社なわけか・・・
スレリンク(eco板)
421:名無しさん@十周年
09/11/28 00:19:36 ynwKvgCS0
>>415
まったく非がないなら何も自殺する必要はないと思うが・・・
上司の決済があってその金額で契約取ったら当然上司の責任になると思うし
この営業マンが功をあせった結果なのか それとも単純に嵌められた?
まったくこの記事だけじゃ何も見えてこないな
422:名無しさん@十周年
09/11/28 00:19:46 BnI3iDRC0
>>38
アホか。誰が弁護士でも労災申請するわ。
423:名無しさん@十周年
09/11/28 00:20:14 dcFWL2qXO
ブラックだな
424:名無しさん@十周年
09/11/28 00:20:16 4oucn+e50
取り調べだな。
会社ぐるみで、損失補填を社員に課していた疑いがある。
こりゃ、刑事事件だよ。
業務上過失致死罪にしろよ。
ハッキリ言って、殺人だよ。
社長含め、実刑食らわせなきゃだめだ。
ついでに佐川やトヨタ、富士重工とかを震え上がらせないと、
この手の自殺は無くならないな。
425:名無しさん@十周年
09/11/28 00:20:56 6hn5IT4x0
見積もりのミスは会社の責任だろ
何のために上司が何人もいると思ってんだw
個人のミスが個人に跳ね返ってくるなら自営業と同じじゃんw
426:名無しさん@十周年
09/11/28 00:20:56 BRUbkRHt0
>>371
居酒屋店長・整備士・プロボクサー・設計士・高校教師…
さまざまな前職の人が30~40代で、大東建託に中途入社しています。
なんだこの「誰でも営業できればいいや」的なw
427:名無しさん@十周年
09/11/28 00:21:27 9bxqd8YJ0
>>390
意外と効果はあるよ。
ただクロスにしても塗装にしても、
普通のものと大した金額の違いはない。
大家としては、借主に負担させて
敷金を抑えようとしてるのかもな。
428:名無しさん@十周年
09/11/28 00:21:30 /BijAru+0
訴状が届いてから再度会社に取材しろよ
429:名無しさん@十周年
09/11/28 00:21:34 NCEVkWbQ0
>>16 取締役や使用人(一般社員)は責任がある限り無限責任だよ。
有限責任は株主。
でも通常の営業で損失を出して責任を問うのはお門違い。
430:名無しさん@十周年
09/11/28 00:22:31 CaxBC6Ga0
「訴状が届いていないのでコメントできない」
↓
訴状がとどく
↓
「弁護士との協議中でありコメントできない」
↓
裁判が始まる
↓
「公判中のことであり、コメントできない」
↓
裁判が終わる
↓
「今後の対応については、弁護士と協議中でありコメントできない」
431:名無しさん@十周年
09/11/28 00:22:57 j7yDIKAi0
どんな理由があっても、自殺したら負けだって
432:名無しさん@十周年
09/11/28 00:23:12 dmgSvTky0
>>421
例えこの営業マンが無料で工事を請け負おうがなんだろうが、それは背任罪に問うべき事であって、
損害の穴埋めに自腹を切るなんて話にはならん。
433:名無しさん@十周年
09/11/28 00:24:16 RZBW6pV50
つぶれろ 大東建託
434:名無しさん@十周年
09/11/28 00:24:48 ynwKvgCS0
工事代金の見積もりから3000万超過で
営業マンが360万損失補填を命じられた
残りの2640万は決済した上司と見積もりをだした社員が
補填したのかな?
435:名無しさん@十周年
09/11/28 00:25:01 Dm69dby50
まぁ、おまいらにはこの会社がいかに軍隊風の社風で一般常識など微塵も通用しないって分からんだろうな・・・
436:名無しさん@十周年
09/11/28 00:25:11 8SLec00D0
損失を社員に負担させるなんて(絶句
こんな会社つぶれてほしいわ
437:名無しさん@十周年
09/11/28 00:25:27 QrVM3mch0
こういうのは共産党に相談するといいんか。
438:名無しさん@十周年
09/11/28 00:25:40 1N+Ote4P0
>>384 >>405
労働基準法では、採用時にあらかじめ違約金などの支払いを予定するのはダメだが、
実際の勤務で発生させた損失分は、支払わせてOKなんだよ。
この裁判だと、会社の決まりを守らず勝手に話を進めた挙句の損失発生かも知れない。
そうだとすれば、会社側が全面的に悪いわけではないんだよ。脅しに近い叱責はダメだが。
439:名無しさん@十周年
09/11/28 00:25:53 /BijAru+0
>>430
担当者不在ってのもあるなぁ
440:大東建託の実態
09/11/28 00:26:26 W1beEcDvO
元建築営業社員の方々に取材し分かった大東建託のあまりにも酷すぎる実態一覧 全て真実です
1営業社員全員にGPS機能付きのPHSを持たせ常に社員を監視
2有給を社員に無断で勝手に使い休んだ事にさせ通常出勤させる
3ハローワークには朝8時45分から17時30分までの8時間労働として記載しておき実際は朝7時半から夜中12時までの1日15時間強制労働は当たり前
4土日&お盆&GWも成績挙げれない社員は1日も休ませない壮絶なノルマ地獄
5成績挙げれてない社員をペットボトルで殴る&机を投げ飛ばし罵声を浴びせるのは日常茶飯事
6夜9時を過ぎてもテレアポを強要させる非常識極まりない営業スタイル
7建築歩合給を大東から社員に支払った後に契約が万が一破綻した場合会社側が払った歩合給を全額社員に返金させる悪質極まりない歩合制度
8現役管理職に元暴力団員が非常に多い
入れ墨率が異常に高い
441:名無しさん@十周年
09/11/28 00:26:33 RFaPn77sO
マンだの穴だの
442:名無しさん@十周年
09/11/28 00:26:42 H7zhgpAN0
>「訴状が届いていないので詳細は分からない」
毎回、どの企業でもこのセリフを使うよなぁ・・・
>「訴状が届いていないのでコメントは差し控えたい」
こんな感じのもよくある・・・
事実にあったことに対して、人として言うべきことがあると思うんだが・・・
どんだけ感情の無い生活をしているんだろうか?と思ってしまう。
443:名無しさん@十周年
09/11/28 00:26:44 UNop/OXWO
担当営業単独でこんな仕事は動かんだろ。
管理職は見積もりチェックしてハンコ押してんだろ?
末端の担当営業に全責任負わせておしまいなら、踏ん反り返ってる管理職や経営陣の責任はどこにあるんだ?
ああ、責任転嫁の上手さがこういうブラックで生き残る秘訣だったな。
444:名無しさん@十周年
09/11/28 00:29:16 lCdgsNxbO
>>435
軍隊はこんなことしないような
445:名無しさん@十周年
09/11/28 00:29:28 /rgQYTLVO
会社が決済もせず個人で発注してたのかな?
処罰を決めた関係者は死ぬといいよ。
ブラック企業名鑑が必要だな。
446:名無しさん@十周年
09/11/28 00:30:06 LumIF6nt0
殺人企業として名を残せそうですね。
447:名無しさん@十周年
09/11/28 00:30:12 hiW4LqFU0
>>435
軍隊は決して仲間を見捨てないしどんな過失があろうとも個人の責任としてなすり付けることはしない
448:名無しさん@十周年
09/11/28 00:30:15 mZbmZHqu0
がんばれ長女!
オヤジの仇を討ってやれ
449:名無しさん@十周年
09/11/28 00:30:26 ynwKvgCS0
しかしこの営業マン
12歳も年下の奥さん貰ってるんだな
結構なやり手である
450:名無しさん@十周年
09/11/28 00:30:56 hjgvlaiV0
ぶっちゃけ潰れろ。
イメージ的にクソ杉!
451:名無しさん@十周年
09/11/28 00:31:40 WIB+EswN0
を売る
452:名無しさん@十周年
09/11/28 00:32:07 0GCNSqPh0
まあ不動産屋なんてヤクザ稼業だよな。
中でも大東は最悪。
453:名無しさん@十周年
09/11/28 00:32:21 LumIF6nt0
日本は経済事犯に甘すぎる。
だからこういう腐れ企業がいつまでも蔓延る結果となっている。
454:名無しさん@十周年
09/11/28 00:32:31 6OO4gkCi0
>>442
続きは裁判で
ヘタに反論するよりは、現時点では黙っていた方が・・・
という意味の常套句として使っているのかと
455:名無しさん@十周年
09/11/28 00:33:03 c1Kv3ky30
従業員が業務で起こした損失を個人で補填する? ありえねー。
会社に騙されてるなぁ。そしたら赤字の会社は社長ともどもみんな自殺しなきゃ。
法人とは別の法主体であるその構成員(株主や社員)は、
法人の負う債務との関係で一切の責任を負わないんだから。
456:営業マ男
09/11/28 00:33:45 /BijAru+0
大東建託勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
457:名無しさん@十周年
09/11/28 00:33:45 YMtiXiSaO
四歳で原告とは
458:名無しさん@十周年
09/11/28 00:34:08 ncrkTrJ20
ペナルティ課すんなら、成功報酬10倍払えよ
459:名無しさん@十周年
09/11/28 00:34:21 2tVoejBY0
>>438
大東とかのシステムだと、受注時に報奨金と基本給のアップがくるんです。
受注が重なって利益上げると昇格して課長とかにはすぐなれます。
で、その受注がキャンセルになったりすると報奨金は返還、
降格、研修になります。2005年くらいに報奨金は裁判で返さなくていい
判例もありますが、大東よりゆるい建築会社だとテンプラ契約(実際に竣工まで行かない)
とかもありますが、大東はトラブルも多かったので割とちゃんとしてたはず。
やめさせてあげたら良かったのに、この人。大東ドリームにはまっちゃったのかな
460:名無しさん@十周年
09/11/28 00:34:35 ukjNdOlJ0
なんというクソ企業
461:名無しさん@十周年
09/11/28 00:34:41 QrVM3mch0
>>456
相談したらどうだ。
462:名無しさん@十周年
09/11/28 00:35:13 W34VZIsfO
>>198
今いい時代になったよね
昔は特にこういう給料だとか仕事内容とか手口とかからくりとかの情報
知るの難しかったし
463:名無しさん@十周年
09/11/28 00:35:15 ym194RxwO
よくわかんねーけど業者ってやつと底辺ナニナニ工業とかだろ?
マジ工業系とか最悪だもんさ?
うつになるけ日本から建築やれ工業やれ無くしたら日本はよくなるけ
464:名無しさん@十周年
09/11/28 00:35:53 19CqJ2JfO
なんだこの会社
465:名無しさん@十周年
09/11/28 00:36:04 xsOZXEKO0
ブラック会社に勤めてるが~って映画は
これに比べるとヌル過ぎだな
466:名無しさん@十周年
09/11/28 00:36:28 iMek8D4O0
自殺した奴も5年間詐欺の片棒を担いでたようなもんだから、正直同情は出来ないな。
467:名無しさん@十周年
09/11/28 00:37:01 Adf3PRRWO
営業経験からだが
金の工面できないなら保険金で払え
と言われたな。
まあ営業使い捨て企業にはよくあることだw
「人材」なんて言葉を飾って、紙切れのように人を使う
468:名無しさん@十周年
09/11/28 00:37:32 2tVoejBY0
3億円受注すると報奨金は3%で900万円
そのうち半分を契約時と着工時にもらっていて、
竣工時にもう半分もらうはずだったら、
実際の工事が大赤字で利益率でなかったら
報奨金返せって感じだろうと
469:名無しさん@十周年
09/11/28 00:37:58 rW/AGeIU0
>>220
何だこのクズは
470:名無しさん@十周年
09/11/28 00:38:35 ccshVpYT0
コムスンとか、大東建託とか、
CMしてる会社ほどアレなんだな・・・
471:名無しさん@十周年
09/11/28 00:38:58 +lj7fIaB0
>>403
歩 合 給
472:名無しさん@十周年
09/11/28 00:39:02 K5zPovJI0
使えない、働かない、人望無い、上役の集まりの会社だからな。
上が働かない会社など屑
473:名無しさん@十周年
09/11/28 00:39:25 u3udbb1wO
自分も母親を自殺に追い込まれた。
奥さんと娘さんには頑張ってほしい。
陰ながら応援してます。
474:名無しさん@十周年
09/11/28 00:39:37 EoPbx4Aa0
こんな山の中にもアパートが・・・
周りには民家が一つもなく、外灯もない。
通る車はゴミ収集車
建てたのは最近2棟も・・・
環境センターすぐ下の場所
URLリンク(map.yahoo.co.jp)