【社会】「上司と話すの嫌」 大阪市職員(48)、公印を偽造し約1220件の公文書を作成at NEWSPLUS
【社会】「上司と話すの嫌」 大阪市職員(48)、公印を偽造し約1220件の公文書を作成 - 暇つぶし2ch1:かなえφ ★
09/11/27 20:19:18 0
 大阪市水道局は27日、営業所長らの公印を偽造し、約1220件の公文書を
作成したとして、南部水道工事センターの男性職員(48)を懲戒免職処分にした。

 偽造した理由について男性は「公印をもらう際、上司らと話すのが嫌だった」と説明、
同局は公印偽造容疑などでの刑事告発を検討している。

 同局によると、男性は2007年2月~今年1月、水道管工事の際に警察や電力
会社に提出する道路使用許可申請書や、工事施行通知書の作成を担当。センター
所長や営業所長、庶務係長の偽の印を市内業者に作らせたうえで押印、申請書
約1210件、通知書約10件を作っていた。

 今年1月、同僚が気付いて発覚。同局は「市の信用を失墜させる許されない行為。
大変申し訳ない」としている。

読売新聞 2009年11月27日19時04分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch