09/11/29 04:31:51 ZiVsZKVu0
>>977
そりゃ虫の良すぎる話だ
利益が出るのははっきりしてたのだし
982:名無しさん@十周年
09/11/29 04:32:49 vpmWb4OR0
>>935
日本の貧乏くじは日露戦争自体じゃなく、朝鮮を引き受けなくてはならなくなった結末でしょ。
名を重んじる儒教国だから名前だけ大韓帝国を残してやっておいて、
内実保護国として西洋のように搾り取るだけ搾り取ってやるのが最適だった。
983:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/29 04:33:08 IFlDqr1r0
>>981
∧∧
( =゚-゚)<実際は赤字だけどね・・・・
984:名無しさん@十周年
09/11/29 04:33:54 qVXiUgqE0
>>980
元が取れたのは結果論だ
当時はそこまでなんとかなるかどうかははなはだ怪しかった訳
また、イギリスフランスが貸し付けをしていたのは、その借金を使って権益を「合法的」に確保する為
過去のこういう事についてはむしろ左翼というほどではない、むしろ中立的な学者の方が研究してるのが事実
985:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/29 04:34:03 IFlDqr1r0
>>982
( ^▽^)<だから 今そうしてるw
986:名無しさん@十周年
09/11/29 04:34:08 FzBwbrWDO
世界大戦時代って要は世界規模の戦国時代だろ
987:名無しさん@十周年
09/11/29 04:35:23 +y69Qsfn0
ロシア皇太子殺害未遂事件というのがあったね。
988:名無しさん@十周年
09/11/29 04:35:58 vpmWb4OR0
>>981
のような世界情勢を把握できない外交センスのない奴が多かったので日本は道を誤ったのである。
ノウハウあるやつと共同経営するほうがおいしいということの分からない頭の固い奴が。
989:名無しさん@十周年
09/11/29 04:36:12 ZiVsZKVu0
>>983
鉄道というのは輸送路だし、当時の事実上の経済の生命線を握るものだ
だから、満州鉄道自体が赤字になっても、そこから利益を得る事は出来るし、
日本もだから手放さなかった
990:名無しさん@十周年
09/11/29 04:36:12 amsVhByI0
>>979
ツアーのロシアもソ連もプーチンのロシアも
本質的に「ロシア帝国」であることに変わりないだろw
ソ連とロマノフ・ロシアの本質的違いはどこにあるの?www
左キチはソ連崩壊後もロシアには奇態なセンチメントを持ってて
ロシアの膨張や拡大傾向にはとことん甘いからなwww
991:名無しさん@十周年
09/11/29 04:36:54 SC6waLgv0
日露戦争は日本側からしたら、純粋な安全保障上の死活問題からしてるわけで
勝って利益を上げたり金儲けする事が目的でやったわけでない
国力差から見て敗戦する可能性が多分にあったから、明治天皇を始め伊藤や山県なんかの政治家連中もなんとか回避しようとしたわけで
992:名無しさん@十周年
09/11/29 04:37:02 54Ry3KLk0
>>976
大日本帝国と日本国も違うよ! ちがうよ!
まぁロシアが日本に侵攻する青写真を描いていたかはわからないな。
不凍港がほしかったのは事実だろうし、そうなったらいずれ日本邪魔くせぇ、ってことになったとは思うが。
>>984
怪しかろうと何だろうと誰か金を貸してくれないと戦争はできなかった。
それだけで十分じゃないかと思うが。
993:名無しさん@十周年
09/11/29 04:38:26 qVXiUgqE0
そもそも戦争する必要があったのか
外交を打ち切る意味があったのか
それ自体に疑問符がつくのが当時の対ロシア関係
イギリスとの同盟では利益らしい利益などないしなw
日本には
994:名無しさん@十周年
09/11/29 04:38:26 8Z4os5fS0
誰の為の番組で
誰の為の局なんだYO
995:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/29 04:38:26 IFlDqr1r0
>>989
∧∧
( =゚-゚)<それはわかる
996:名無しさん@十周年
09/11/29 04:40:01 IDjm7JbN0
>>990
はあ?
昔のロシアと今のロシアの共通点は「左翼と熾烈な戦いを繰り広げた(繰り広げている)」というところなんだが。
997:名無しさん@十周年
09/11/29 04:40:14 amsVhByI0
>>984
「結果論」て・・・・www
大連港や満鉄はアサガオとはワケが違うんだがねw
>>988
ID:qVXiUgqE0niによれば欧米はふんだくり・ぶったくりの天才だったんじゃないのかね?w
998:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/29 04:40:43 IFlDqr1r0
∧∧
( =゚-゚)<ただ 必要だからってデタラメな経営が許されるわけじゃないw
日航とかw
999:名無しさん@十周年
09/11/29 04:40:51 sV6kcxgn0
無知な学識者だなw
1000:名無しさん@十周年
09/11/29 04:41:02 gbMI80MM0
美しい国 日本
美しい国 ロシア
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。