09/11/26 12:53:46 0
国民が憲法に基づき法律の制定などを求めて衆参両院に提出する
請願について、民主党が党所属議員に対し、野党が主導するケースなどで
紹介議員になるのを自粛するよう求める方針をまとめたことが25日、
明らかになった。政策決定の「政府与党一元化」を掲げる小沢一郎幹事長の
意向を反映したものといえそうだが、党執行部による議員活動へのさらなる「しばり」は議論を呼びそうだ。
「請願の取り扱いについて」と題した方針は、冒頭で
「請願は国民の権利であるが、政権党の国会議員であるとの自覚のもと、
請願紹介議員となる場合は慎重に対応すること」と指示。紹介議員について
(1)政府・与党の政策実行などに寄与すると判断される請願以外は自粛
(2)政務三役、国会の常任委員長などは原則禁止
(3)野党主導の請願は自粛--と規制した。請願に対する党の採否は、
請願担当理事と各省の政務官が協議し決める。
請願は国民が国政への要望を直接、国会に伝える手段。陳情とは異なり、
国会提出には議員の紹介が必要で、関係委員会で審査される。
08年の通常国会では4945件が提出され、509件が採択された。
URLリンク(mainichi.jp)