09/11/24 15:51:01 hGB3lSHaP
デフレ対応には金融政策の役割が大事=藤井財務相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
藤井財務相は、デフレ状況が長期化しないように努力するとしながら、
「物価は金融の問題であり、金融の役割が大事だ」と日銀の金融政策によるデ
フレ対応が重要との認識を示した。その上で、日銀との話し合いは「菅直人副
総理兼国家戦略・経済財政担当相のところでやるかもしれない」と語った。
財政の役割については「(菅担当相の)財政出動するのではなく、知恵でやって
いこうと言っていることは正しい」と指摘。現在の需要不足に対応するための
財政出動は「主たる役割ではない」とデフレ対応の財政出動に慎重な考えを示した。
足元で日経平均株価が9500円を割り込むなど株安が進行していることに対し、
「増資ラッシュ(の影響)が一番大きい。もう少し、静かに見守る必要がある」
と語った。
---
また最悪の発言来ちゃいました。
需要不足を穴埋めするのは政府の重要な役割でしょうが。。。
市場は日本の回復は当分無いと判断するぞ、これ。