【社会】デフレ宣言…「鳩山不況」阻止へ総力をat NEWSPLUS
【社会】デフレ宣言…「鳩山不況」阻止へ総力を - 暇つぶし2ch556:名無しさん@十周年
09/11/22 09:26:41 ycdFa7+U0
『オバマの支持率も急落してます』

抹茶アイスだとか天皇陛下に頭下げるとか
精一杯日本人に友好的は態度を見せたのに

普天間の話、ごまかされてるもなあ。

557:名無しさん@十周年
09/11/22 09:26:56 Z6NT/xJZ0
金融モラトリアム=金融不安+貸し剥がし+大量失業者+トンキン中央電視台キャスターのネタ提供

558:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:02 fbb2V4ok0
>>452
市場に金を流しても、海外へ逃げちゃう。
投資が国内に落ちるような方法を考えるべきだが、
そうすると公共事業しかないのかね。

559:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:11 oxZC0Ju60
>>456
北斗神拳、南斗六聖拳、元斗皇拳、北斗琉拳のいずれかを習得してないと覇を唱えるのは難しいんじゃないか

560:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:13 lryDM23b0
>>554
そしてその金がいつまでもあると思い込んでる

561:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:16 DR13gkmK0
そりゃレンホウとかのパフォーマンス見ればみんな恐怖で金使わなくなるよなw

562:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:17 /yPYAW4k0
>>1

最大の経済対策



政 権 交 代





解散総選挙しろよ

563:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:24 DzOTpozw0
外交政策とかでオバマに対して手のひら返しするようなことを平気で発言したり、
とてもじゃないけど支持できるレベルにはない。
オバマは、民主党と話してるんじゃなくて、日本国と話をしてるんだ。
ブッシュ政権時にアメリカと合意した事項をオバマが反故にしたら日本だって
怒るだろ。
それと同じことだ。
「日本という国は信用ならない」と思われるだけだ。
経済政策でも世界から失笑されるだけだろうな。

564:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:30 60eNmgyg0
こいつらのジミンガー症候群っていつまで続くんだろ
自民50年の膿に比べたらどうたらとか言ってるから
あと50年はこのネタで現実逃避するんだろうか

565:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:35 uHKYujxU0
>>187
あれは酷かったな。

他の人も言っているが、「無駄遣いはなくすべき」というのが不況下で錦の御旗になる時点で終わってる。
政治のレベルは国民のレベルが云々かんぬんってやつだな。

566:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:37 NXtFCZXwO
>>1
デフレ宣言したけど、その時に発表した政府の月例は「持ち直している」なんだよな
認識がそうだから対策やらないのもうなずける


567:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:45 VrnGJbrMO
NHK 石破、菅を論破してやれ。

568:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:47 /n+6ErlK0
選んだ国民のせいというより扇動したマスコミのせいじゃね

569:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:47 pS8iyYhI0
もはや現実がネトウヨな状態なわけだが
鳩山にみんなの電波を集めて電波玉をぶちかましてもらうしかないね

570:名無しさん@十周年
09/11/22 09:27:49 Cam1i9/k0
>>480
民主党が邪魔して白川なんて無能じゃなく、
武藤になっていればどうなったんだろうなぁ・・・

571:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:00 Mf6tCmX80
ものが売れないからって企業が値下げをするってカードを
最初に切るからこうなるのでは?
値段は維持しながらも質だけを向上させるだけでよかったのに
なぜに価格を落とすことと質の向上を同時にさせたのか
いいもの作って値段を安くしたらハードル上げてるだけじゃんw

572:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:01 ECnq7y0X0
>>120
おめでたいですねwwwwww
ネタかと思ったのにw

573:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:06 Z4TK7HoX0
>>548
国民も大概だけど、マスコミがなぁ…

本来ジャーナリズムってのは民主主義には不可欠な機能なんだけど、
日本はこれが全くないからね…

574:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:24 KAEM7Tku0
管副総理曰く介護と医療でしか雇用が創出できないのかwww

もう無職はお年寄りのウンコ取りしか仕事が無いって事だ。

デフレ回復にはウンコ取りが有効って事ですか?w



575:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:27 g2ewIMjx0
>>559
それらを習得してないのに、日本を殺せる鳩山って何神拳使いだよ・・・

576:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:27 cD9ojAs10
鳩山には早々退陣願いたい

577:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 09:28:29 /RvRvJqB0
>>529
円高で緩和されているから、見た目はデフレだよ。

>>530
三橋なんて東亜+をソースにする唯の国士様だろw

578:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:34 kbNhrf8S0
高速道路無料化で内需拡大みんなハッピーじゃなかったんですか

景気対策なんもなしじゃないですか

579:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:46 xKzx6Oik0


どちらにしてもミンスに乗り切るのは無理だ。



580:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:47 7fB28Wuj0
アホかw
デフレはいいことだ
ものの値段が安くなるからな
不況だけじゃなく
新興諸国からの競争もあるし
もうデフレは構造的な問題だろ。
デフレが企業収益をますます低下させてゆくゆくは
労働者につけがまわってくるって?
知るかw
先月過労で入院して会社やめたわ
貯蓄は数億(後半)あるから
もうアホくさくて働く気なんかないわ
おれには企業がどうのこうの関係ねぇわ
デフレが進んで物価が安くなりゃそれでいいw



581:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:57 p8hhXJMu0
>>548
義務教育の間に経済と法律と国際社会を叩きこまめなかったのが
そもそもの敗因。ほとんどの愚民は経済と法律のことなんて何も知らん。

582:名無しさん@十周年
09/11/22 09:28:58 7LTNWUG40
>>307
糞ワロタwwwwwwwww

なんだよ「野次手伝い28歳」ってコメントwww


583:名無しさん@十周年
09/11/22 09:29:01 /JzItu/10
民主党が第2の自民党ならココまで経済が悪化する事は無かった

民主党はゴミの寄せ集め

民主党の政治家が有能ならたった2ヶ月で国際社会から日本が見捨てられるような、間抜けな自体にはならなかった

584:鳩山不況
09/11/22 09:29:14 CElPCzJ0O
鳩山恐慌キター☆





585:名無しさん@十周年
09/11/22 09:29:32 oxocoYP20
>>520
資源を輸入に頼るしかない日本が
唯一世界に売っていける物が技術なのにな

2番目の技術なんて誰もいらねぇだろ

586:名無しさん@十周年
09/11/22 09:29:36 DR13gkmK0
>>569
>現実がネトウヨ

ワロタ

587:名無しさん@十周年
09/11/22 09:29:43 41mFVyPd0
>>551
ああ、わかりやすいわ。。。

588:名無しさん@十周年
09/11/22 09:29:57 /yPYAW4k0
>>120
20009-11-20鳩山首相ぶら下がり会見エコカー
URLリンク(www.youtube.com)

これですね

589:名無しさん@十周年
09/11/22 09:29:57 87xoVcOs0
>>543
実質はプラスだが名目はマイナス。物価が下がり続けてる状態は、デフレだろ

590:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:20 y0Bknonk0
まだ景気対策の法案を可決していないw経済無策!つけは国民が命で
払います。自民は関係ないよ、何もしない与党が馬鹿!

591:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:22 IHWBtuc20
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |     カラッポ スカスカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /  <それでもボクをみすてないでね
    /       ヽ
┌───────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! |
└───────‐┘


592:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:23 ECnq7y0X0
デフレ対策はするしかないだろ・・・。




刷るしか・・・。(´・ω・`)

593:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:26 Z6NT/xJZ0
個人的な妬み+お花畑思想+政権強制交代=株安+雇用不安

594:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:28 lryDM23b0
>>575
核の炎

595:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:35 qGk4aHnB0
公務員に給与を払いすぎて破綻する国日本

国債発行を禁止する法案を作る党に1票いれるよ。

596:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:46 MDIDpycK0
この9月にいきなり落ち込んでるよな~
どうみても円高の精です。藤井氏ね。

597:名無しさん@十周年
09/11/22 09:30:54 pS8iyYhI0
大連立を持ち出した小沢は正しかった
まあぽしゃって病巣が隠れたままになるという恐ろしい事態は避けられたがな

598:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 09:30:55 /RvRvJqB0
>>558
伝統的な公共事業による手法が一番確実なのは確か。
経済は循環するんだから、冷え込んだ時に財政支出を増やさない政府は無能だわw

599:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:06 oCKTU7Q20
>>511
同じく。
なんかお金遣わなくなった。

600:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:14 rirsB7UXO
>>559
ちょっと魔界に行ってくる

601:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:33 VrnGJbrMO
まず事業仕分けしてから景気対策とか言ってるし…
景気対策のほうが先だろ、バカ。

602:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:35 Z4TK7HoX0
>>307
ホント酷いな…
国民はこんなのを選んだの…?

603:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:40 22ULqg1I0
>>591
爆ワロタ!センス良すぎw

604:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:47 wcNQ39Am0
株価と支持率の乖離が一番恐ろしい

国家全体がねじれてる
しかもどこでねじれてるのか判別つかない

605:名無しさん@十周年
09/11/22 09:31:48 DR13gkmK0
>>571
趣味の品物だけじゃないんだよ

606:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:01 mZNaNY/d0
 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  オマエらと違って
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   恵まれて育ったんだ
        l::::. | |(__人_)| |. |     ずさんで仕方ないだろ?
        \::. | | `⌒´ | |ノ    ヽ | | | |/
        /       \    三 す 三
        | |       .| |     三 ま 三
                      三 ぬ 三
                     /| | | |ヽ

607:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:02 Cam1i9/k0
>>569
お前さん、上手いなw

ミンダン「現実はネトウヨ!!」

608:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:10 q+WOCbnd0
ほんとうに下らない国だ。
国のトップの粗を探して偉そうに報道するマスコミはいい加減に消えろ。

コイツらが膨大なスポンサー料を企業から取ってるから、物価があがって不景気になるんだよ。。
清涼飲料水の原価は1円以下なんだぜ? ほとんどがCM.スポンサー料なんだよ。
30円くらいが適正なペット水を150円くらいで買わされてる。
貧乏国民がハイオクガソリンよりも高い水を買って奴らを支えているわけだ。
ジーンズ900円が話題だけど、実は本当の適正価格って訳。

苦しむ国民。一方、不景気にもかかわらず、一般市民とはケタの違う給料をもらうマスコミ。
いい加減気づこうぜ。くだらねえメディアの存在が一番無駄。

609:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:19 xWkHggoV0
バカマスコミがよいしょするから民主になったしこんなことになったんだろうが


610:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:33 XmZ4PSTS0
無駄遣いとかいってないで公共投資するべき。地方を中心にね。
GDPの成長率と公共事業への出資額はだいたい比例している。
政府支出を増やすべきだと思う。国債刷ってもいいからさ。

611:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:36 oYaeh5Jh0
>>8
なるほど、じゃあ子供手当と高速無料化は超愚策だな

612:名無しさん@十周年
09/11/22 09:32:47 TZiprvP/0
>>591
おい、どう考えてもパンドラボックスだろ、それw

鳩山不況をすっ飛ばして鳩山大恐慌になります
(゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャ

613:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:02 aBg1zUWJ0
>>571
ものが売れないのは所得が下がってる前提があるんだけど
つまり安くないと買えないから、買わない
消費者が買わないから下げる でしょ
アントワネット様

614:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:05 Z6NT/xJZ0
大量失業+なんでも社会保障=税収減+赤字国債

615:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:13 uHKYujxU0
>>236
自殺だと思うよ。日本人はいい格好しいだから暴動は起こせない。
「無関係な他人にまでお騒がせするのは嫌だ」というのは美点でもあるが、
悲しくなってくることも事実だ。そんなに苦しまなくてもと思う。

他人事みたいに言ってられるほど俺も余裕がありあまってるわけじゃないが。

616:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:45 fnstdGNy0
よくわからないんだが

小沢と鳩山と藤井と亀山を

ドラクエとかドラゴンボールで教えて

617:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:48 qGk4aHnB0
国が破綻してもいいように貯金してお金を使わないようにしよう。

618:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:51 YT8IoLD20
>>599
身近に女と子供がいると金つかわないわけには行かないだろ。
アイツラは馬鹿だから「あれが欲しい」「ここ行きたい」「これ食べたい」ずーっと言ってる。
いくらその欲求を満たしてやっても繰り返し繰り返し言う。しまいには「私は愛されてない」とか言い出す。

そうか、オマエラ、女とつきあってないな?

619:名無しさん@十周年
09/11/22 09:33:59 nJDi4KBr0
( ゚Д゚)ハァ?バカじゃねぇの?しねwww

620:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:10 YK0/+ICt0
>>615
衣食住が確保できなくなれば暴動が起こる
これは世の常です


621:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:20 zfTmd/tW0
>>612
パンドラボックス?
鳩山の脳髄のどこに「希望」が潜んでいるというのかwwww

622:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:21 FSCQ4rZT0
>>456
石破の天驚拳が炸裂すんじゃね


623:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:22 LiGhYMNl0


脱税総理である鳩山由紀夫は今日も他人事

624:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:36 Xnk5p65b0
>>608
そのマスコミがよいしょしたミンスが一番無駄だろ

625:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:54 DzOTpozw0
事業仕分けの本質は、子ども手当と高速道路無料化に代表される
ばら撒きマニフェストの金のかき集めだからな。
そう思うと、ばかばかしくて失笑してしまう。
ムダを洗い出すっていうこと自体に反対じゃないが、難癖つけて
スパコンとか科学技術面まで「即効性が無い」とかで廃止とか
言ってる仕分け人には呆れた。

626:名無しさん@十周年
09/11/22 09:34:57 g3qH8kEO0
>>548
どっちみち任期満了だったけど。
「然るべき時に」と良いながら最悪のタイミングで解散したのが
以前のバカ総理。

ちなみに、今、建設会社はメチャクチャ忙しい。
麻生の補正予算が利いてるからだけど、
土木工事が一番発注しやすいので、
土木の得意な建設会社はパニック状態。
しかし、入札制度改革などで、忙しいけどさっぱり利益は出ていない。
従って景気浮揚も期待できない。

自民党型システムはやはり限界だったんだよ。

627:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:01 /9URpS370
「無理だったらごめんなさいと言えばいいじゃないか」
民主はみんなこんな気持ちで政治やってるんだろ?じゃあ無理だよw

628:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:02 GyHkMLeq0
民主党を解体するのが一番の景気対策

と言われる日もそう遠くないだろう

629:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:11 XPSRn8+D0
>>615
今までの日本人は普通にやってりゃ食うには困らなかったんだ。
だからそれが出来ない物ははみ出し者として自殺しか道が無かった。
だが普通にやっても食えないとなったら話は別になってくる。

630:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:29 JbWIx55X0
来年の春にはデモとかじゃ済まないだろうな
民主党応援団の日本労働組合総連合会の皆さん、がんばってね☆

631:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:34 fbb2V4ok0
>>531
医療保険制度改革が不人気らしい(払えない移民のために増税されたくない白人)が、
失業率の上昇など、生活に直結してるからな。アフガンもgdgdだし。

今月上旬発表の全米の10月の失業率は10.2%。26年半ぶりの高水準に上昇
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

アメリカが日本の失われた十年を再現するとは思えないが、
地方銀行の破綻など、似ている部分もあるので、
もし、長期の低迷ということになれば、日本も希望が持てないな。

632:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:43 VAaDYbiE0
でも、テレビでは、デフレだとか、危険だとか、なんとかやってませんよ。

とても平和ですよw

633:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:49 TZiprvP/0
>>621
下手な希望にすがりついて、それがまったくダメだったとき
単なる絶望よりダメージ受けるよw

ある意味一番の災厄

634:名無しさん@十周年
09/11/22 09:35:55 lryDM23b0
>>621
希望こそが最大の災厄だっておねーさんがいってた

635:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:01 IcTmjiFg0
>>601
何じゃそりゃ。
年末乗り切らなきゃいけない中小企業は今が大変なのに。

636:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:04 jfAW/cpu0
まあ実験は失敗だったってことだ。
景気がいいときなら民主に政権やらせても良いいが
今の景気で高い授業料払うのはきっついなあ、と選挙の
ときから心配だったので民主には入れなかったけどね。

637:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:13 VrnGJbrMO
>>622
石破、いまNHKで菅とかと討論してるぞ。

638:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:24 Cgz7XWkO0
>>626
それ回収される前に使い切っちまおうってだけだからw
それ終わったら本当に何もないよ

639:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:33 FSCQ4rZT0
いまだに自民がどうの言ってる連中は60年経っても言ってるだろうなw
まさに「お里が知れる」ちゅうヤツよ


640:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:37 /rLX9HW20
>>634
確かに希望以外何にもなかったら話にならんわな

641:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:39 g5I93/ADO
この難局を乗りきるには‥
鎖国しかないな

まあ、その前に、民主狩りだな(半分冗談)

642:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:47 dQS7L9Hb0
>>8
鳩山に変わってから経済がガタガタ。
政権交代しかもうないと思う。

643:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:49 GhT1rOzVO
鳩山『デフレ宣言が景気対策!』
藤井『景気対策からの脱却を図ります!』
小沢『韓国国民の生活が第一!』

644:名無しさん@十周年
09/11/22 09:36:51 KAEM7Tku0
管副総理はエコカーと福祉・森林事業で雇用回復らしいwww

645:名無しさん@十周年
09/11/22 09:37:24 LiGhYMNl0
管直人の唯一のお仕事は野党からのストライクゾーン的な指摘に「逆切れ」すること。

646:名無しさん@十周年
09/11/22 09:37:39 FXwpmctH0
>>640
信じるものは救われる
これこそ民主脳です

647:名無しさん@十周年
09/11/22 09:37:41 WANDBwkBO
阻止も何も、選挙前のシステムに回復すれば良いだけじゃん。
一日も早く、民主党を引きずりおろす為に総力をあげよう!

648:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 09:37:58 /RvRvJqB0
>>626
景気浮揚型公共事業は、企業がチャリンコとりあえずは漕げれば問題ない。
それと民主党政権成立前に、予算の執行を急いだから一時的な活況になっただけで
来年度には漕げるチャリンコが残っているのか見物だな。

企業を殺して景気回復させる民主党の手腕に期待するわ。

649:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:01 Xnk5p65b0
>>644
マグロ漁船やな

650:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:04 oYaeh5Jh0
>>616
小沢「ザキ」
鳩山「パルプンテ」
藤井「メダパニ」
亀井「メガンテ」

651:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:25 dndpn1830
デフレ対策は、高速無料に決まってるだろw

景気対策の目玉だろw
まさかわけのわkらん逃げを打つなんてことはあるまいw

652:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:34 EjIYIbFa0
あー…

明日にでも「デフレというつもりで言ったわけではない」とか言いそうだな…

653:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:36 DR13gkmK0
バカ宣言しろよ 自分の

654:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:38 neAny1iYO
自ら作り出した大量の失業者を、林業、福祉などの低賃金の肉体労働に追いやることは

ワーキングプアーはいいところ、棄民政策だろ

655:名無しさん@十周年
09/11/22 09:38:46 VsR2b4Ar0
選挙前に自民批判に熱心だった派遣社員の皆さんの姿がすっかり見えなくなったね。
民主政権になったらワープアどころかただのプアになると言われて、ずいぶん反発していた
なあ。ネトウヨ連呼してw
まあ、せめて元気でいてくれよ。

656:名無しさん@十周年
09/11/22 09:39:37 xNyR0Eqg0
政権交代が最大の・・

657:名無しさん@十周年
09/11/22 09:39:50 etR3DsLM0
日本を壊します

  by 民主党

658:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:02 oxZC0Ju60
>>600
家族を殺してしまわんように気をつけろ

659:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:05 1WMTK2fw0
◆日本国民には職業選択の自由が保障されています!割に合わない劣悪な待遇の職に就かず生活保護を!◆
生活保護についての簡単なまとめ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
1:働いていても生活保護は受給可能です。
2:預貯金があっても場合により受給可能です。
3:保険も場合によっては関係ありません。
4:必要経費もガンガン申請しましょう。
5:自動車も場合によっては大丈夫。
6:電気製品だって無問題。
7:その他経費
葬式や妊産婦の必要経費、介護料から、就職先へ移動(転居等)するための費用なども特別支給される規定があります。また、老齢、母子、養育加算もあります。
「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)の真実とは URLリンク(d.hatena.ne.jp)
<貧困>は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護Q&A URLリンク(seihokaigi.com)
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
生活保護法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
生活保護を通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい URLリンク(www.moyai.net)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
★「生活保護は国民の権利」人間らしく生きるために活用を!★
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 公営住宅→ 優先的に入れ、格安の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 交  通→ 公営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 教  育→ 公立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
(容量制限のため一部略)詳細はこちら URLリンク(www.incl.ne.jp)

660:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:09 DzOTpozw0
>>627
なんか、民主党ってゲームとか、ギャンブルやる感覚で政治やってるように
見えるんだよね。
「~できると信じている」とか「必ずやります」とか「できなかったら責任を
とる」とか、言ってる言葉が安っぽい。

661:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:11 22ULqg1I0
>>650
全部「破壊」呪文wwwww

662:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:11 YOWZ9Pc+0

日経ビジネスに民主党のことが載ってました。

アナタの隣に、日本が成長しない方が嬉しい立場の人はいませんか? 
そういう立場の人の意見ばかりを聞かされていませんか?

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


663:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:28 o08TO9Sl0
この調子で全てネトウヨ認定していけば、
いつか自分以外全てネトウヨとなってしまうぞ

今の段階ですら国連や宇宙がネトウヨ認定されてる

664:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:57 j+68fQ6L0
.

       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||    2 0 0 9 年        Λ_Λ  ここ、試験に出ますよ
       ||    鳩 山 不 況  \ (゚ー゚*)
       ||__________  ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ



665:名無しさん@十周年
09/11/22 09:40:58 Z4TK7HoX0
>>641
ヨコクメとか田中美絵子とか
ハットラー・ユーゲントもまとめて処分してください
お願いします

本命は小沢ですぞ

666:名無しさん@十周年
09/11/22 09:41:12 41mFVyPd0
>>644
福祉なんて志ないとやっていけない職種だろうに。
看護士と同じだよ。給料だけのためにやれる仕事じゃないのに
失業者がやれる、やると思ってる時点でアフォアフォアフォーーー


667:名無しさん@十周年
09/11/22 09:41:14 TZiprvP/0
>>637
犬HKは民主の味方かよ orz

菅、鼻で笑われてるやん

668:名無しさん@十周年
09/11/22 09:41:20 oxocoYP20
>政策協調で金融面での支援を期待する

その政策がないんですが・・・
と日銀は思ってるだろうな

669:名無しさん@十周年
09/11/22 09:41:27 uHKYujxU0
>>348
個人投資家の7割が民主中心の政権に期待、という調査結果が選挙前にあったよ。ロイターだかで。
今もたまに貼られてるよね。

もちろん胡散臭いが、個人投資家のはめられっぷりを見てるとありえなくもないかなとは思うw

670:名無しさん@十周年
09/11/22 09:41:46 K9asJ29Q0
>>8
>>8
>>8

671:名無しさん@十周年
09/11/22 09:41:53 FSCQ4rZT0
>>655
ついにネットも使えなくなったのだよな
年越しは公園の便所か防空壕跡か
都心なら地下街が暖かいよな、、、、、

672:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:09 FXwpmctH0
>>660
残念ながら彼らでは都市経営ゲームすら攻略wikiを見てもクリアできないでしょう

673:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:14 huAhn3MaP
NHK見てるけど、管は本物のアホだなw
家業が林業なので分かるけど、儲からないんだよ・・・
仕事もねーんだよ

674:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:19 x2svugzB0
今必要なのは政権交代

675:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:28 /yPYAW4k0
>>667
いまだに、麻生内閣の税収見通し46兆がおかしいと
騒いでいるわ。



676:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:38 KAEM7Tku0
管副総理曰く

今景気刺激策を考えてますから4年間待って下さいだってwww

お前ら4年間耐えれるの??ww

NHKで業種変換すれば景気回復だと主張してるよw

土建業には林業、農業には漁業だって??www

677:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:40 IcTmjiFg0
>>644
民主とその支持者のバカ連中がエコエコと独り言みたいによくつぶやくが、
民主の政策のおかげで製造業の空洞化が免れない現状で、どうやって大量の失業者を救済するのかマジで
理解できん。
林業や介護にそこまでのキャパシティは無いぞ。

678:名無しさん@十周年
09/11/22 09:42:41 g3qH8kEO0
結局、菅というのは政局屋なんだな。
実務させると何もできない。
いや、厚生大臣時代の功績は大きいんだけどな。

679:名無しさん@十周年
09/11/22 09:43:01 XmZ4PSTS0
鳩山政権には不安材料が多すぎるな。
そりゃ投資家は売りに出すわ。

680:名無しさん@十周年
09/11/22 09:43:07 CfOjcVdsO
資源、原材料の高騰期を除けばデフレはもう10年近く続いてる。
仮にこれを本気で退治出来るようなら民主党信者に鞍替えしてもいい位だ
現状は意気込みだけで、対策は見えないが。

681:名無しさん@十周年
09/11/22 09:43:18 g5I93/ADO
民主が言うと、エコカー減税は、以前あった
おらつっ!
新しい車買わねーと増税だぞ!
と変わらねーな

682:名無しさん@十周年
09/11/22 09:43:36 /rLX9HW20
>>673
木を買ってくれる人や企業がいなきゃどうにもなー

683:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:13 MfM2Aphp0
>>665
総統は最後はアレだったが、自国民には優れた政策を行ってた。

もじるならポルポポ政権にしとけ

684:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:22 vwL2EozT0
鳩山政権誕生以降、株は下がりっぱなし。日本だけだぞ。
投資家はパフォーマンスには踊らされないからな。

685:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:28 oCKTU7Q20
>>618
いや、自分、女だから…
てか女馬鹿にすんな、欲しいもんは自分で買うよ
共稼ぎ世帯だ

686:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:39 EW+csYxy0
これは9割は自民が好き勝手やってきた結果やからな
しゃーない

687:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:48 dQS7L9Hb0
>>681
子ども手当ても同じ。

688:薪ストーブ屋さん
09/11/22 09:44:52 x4PTkVcz0
おれの時代が来たようだな

689:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:56 TZiprvP/0
>>676
江戸時代以前に戻れってかw
朝賤人追い出して鎖国してくれるんなら、それでもいいかもね。

コンクリートから人へとは言うものの、コンクリートを敷くまでにいろんな人が
携わってんだよ。
判ってんのか?こいつら

690:名無しさん@十周年
09/11/22 09:44:59 2/CP7Nx9O
バカ鳩が無責任過ぎるのは、「何事も汚沢が仕切ってるから自分では決めようが無い」って現実から来てんじゃねーの?
でなきゃ真正の基地だぞコイツ。

691:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:06 NLmJuVMaO
国民みずからが選び採った不況ってのも、世界的見て珍しいよなwww

692:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:11 DR13gkmK0
>>673
まだ林業とか言ってるのかwwwwwwwwwwwwwww
そういうのは今やることじゃないつーのw

693:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:23 jfAW/cpu0
>>671
朝の地下街は通勤の邪魔なんで遠慮して欲しいんだが
そうもいかないだろうからゆっくりしていてください。
こちらのほうでよけますんで。

694:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:25 fbb2V4ok0
09年度税収、38兆円以下も 仙谷行刷相が見通し
法人税収が急減しているためで、44兆円と見込んでいた国債発行額が50兆円を超える可能性が出てきた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

国債の発行は増やすしかないから、インフレ容認の空気を作っておけば、
国債増発への批判も弱まるし、デフレ宣言はそのためのものだろうな。
百年に一度の世界恐慌と煽るよりは悪影響は無いんだろうけど、吉と出るか凶と出るか。

695:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:30 Gi4oPRBq0
>鳩山由紀夫内閣もようやく厳しい現実を認識したようだ。

でも自分の政策のせいだとは思ってないぞ、多分。

696:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:38 zfTmd/tW0
>>692
未来指向型ですからwwww

697:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:42 KAEM7Tku0
失業者の残された選択肢

・林業
・農業
・介護
・エコカー作り期間作業員

若い失業者なら耐えれるがオサーンは耐えれるのだろうか??www

698:名無しさん@十周年
09/11/22 09:45:59 HCpYP6pW0
鷺山不況

699:名無しさん@十周年
09/11/22 09:46:08 Cgz7XWkO0
>>673
今言ってるの?マジで?

700:名無しさん@十周年
09/11/22 09:46:17 lryDM23b0
>>696
明後日の方向だけどな!

701:名無しさん@十周年
09/11/22 09:46:32 uEtjHqzi0
わははは
デフレはいいことだ
鳩山総理はなかなかのやり手



702:名無しさん@十周年
09/11/22 09:46:47 dndpn1830
高速無料
子供手当て
時給1000円
二酸化炭素


あとなんだっけ、民主の景気対策は?w

米債権売却
円高促進
友愛

ん?w

703:名無しさん@十周年
09/11/22 09:46:57 41mFVyPd0
もうNHKはきれいごといいから
さっさと景気対策しろよ。
アフガンに5000億とか子供手当てとか
してる場合じゃねーだろが。

704:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 09:47:04 /RvRvJqB0
>>697
見事に収益性も成長性もない分野ばかりだねえ。

705:名無しさん@十周年
09/11/22 09:47:05 FSCQ4rZT0
たとえば鳩山が
「明日から車検制度を撤廃します」
とか言い出せば、自動車整備という産業は壊滅だからな

何を考えているのかわからないというのはこういうことだ
完全に安心な未来は、もう日本人には無くなった
外国からみても日本は信用できなくなって当然

706:名無しさん@十周年
09/11/22 09:47:09 oxocoYP20
>>673
そうだよな
金になって儲かるなら、既に誰かが開拓してボロ儲けしてるわな

金にならないから誰もやらないんだよ

707:名無しさん@十周年
09/11/22 09:47:23 b1hGxcn7O
もう管はアホ過ぎて話にならない
4年も我慢できるかよ
土建屋が林業って
木が4年でどれぐらい育つのか
わかってるのかよw

708:名無しさん@十周年
09/11/22 09:47:29 DR13gkmK0
>>676
まさに平成の日本にポルポトがやってきたんですね。 わかります。

709:名無しさん@十周年
09/11/22 09:47:41 /n+6ErlK0
菅さんはネタだけで成り上がった芸人だから

710:名無しさん@十周年
09/11/22 09:47:42 SdbU5yZE0
         
          __  ___
        /::::::::: `´::::::::::\
        /::::/::´::::::  :::::::`:、::`、
       /::〈::::l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)}
      ./::::::::/ ―    ― l::::|   …
      /:::::::::|〈●〉 ` ´ 〈●〉::::|
     /::::::::::|   (__人_)  |:::::|
+ ;   {::::::::::::|、    `ー'  /::::/
* ☆_+  ヾ、::::::ヽ\ \/ /ヽ~~
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._  i
        / .く '´::::::::::::::::ヽ |
        | /0:::::::::::::::::::::::', |
         { {o::::::::::::::::::::::::::::}.|
        (⌒):::::::::::::::::::::::(⌒)
          ̄ヽ、__;;;;::/ ̄


711:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:03 zfTmd/tW0
>>699
NHK討論みるべし。
カンが、バカンを絶賛披露中。

712:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:06 6rusPaAvO
犬HK日曜討論

カン副総理大臣閣下の経済対策に関する主張要旨
「これまでの経済システムは間違っていた」
「財政の枠組みを組み替える必要がある」
「今は過去の経済対策失敗の原因を必死に分析中。」「自民のように、過去の反省の上にたたないで、軽々しく対策を口にする事はできない」
「過去の検証に時間がかかるんだ」
「エコカー対策は支出に比して100倍の波及効果。頭をつかうとはこういう事」

つまり、今は過去の負の歴史の検証中
経済対策は頭を使ってこれからじっくり考えますって話し
結局何も具体案ないけど「トラスト・ミー」って言いたいらしい
たいした国家戦略をお持ちだよホント
副総理△
お前ら終了確定

713:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:10 YS1By7nm0
>>667
そら、あそこは国営放送だしな('A`)
時の与党にゃ逆らえまい('A`)

714:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:10 aBg1zUWJ0
>>701
デフレ分年金減額な

715:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:24 tq6UCU1v0
>>1
もっともっと~デフレ~~突き進め~~

デフレ~バンザ~イ

716:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:25 Z4TK7HoX0
>>710
金星に帰れw
いますぐ!w

717:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:25 u+9Wyzz2O
>>505
直撃はちょい違うだろ
補給路を攻撃されたが正しい

だから新しい補給線が出来るまで緊急回避で
現地調達である税金による財政出動をした
長い間これをすると国が疲弊するから
新しい補給基地として中国と連携を強める為に
「日本」が中心となって日中韓の三ヵ国共同声明を行いアジアの安定をアピール
さらには経団連を大量に引き連れて新天地であるインドを開拓しようとし
同時に今後を考えて日印同盟で中国包囲網を作ろうとした

実現してれば日本は戦後を抜けて本当に独立できたかもね
もはや夢と消えたが

今はアメリカが同じ事をしてる
日本は世界の舞台から自ら降りた
後はアメリカ様か中国様か
ご主人様はどっちになるかってだけだな

718:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:30 q+WOCbnd0
>>609

民主だろうが自民だろうがどうでもいい、マスコミが要らないと言っている。

719:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:32 uHKYujxU0
>>690
鳩山含めた閣僚の発言を見ていると誰のせいとか以前に、経済と現状を全く理解してないのがわかる。
唯一といっていい例外は亀井だろうが、奴は奴で狙って混乱を引き起こそうとしているから余計に性質が悪い。
周りが無知で押し切りやすいこともそれに拍車をかけている。やばいどころの話じゃねえw

720:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:49 22ULqg1I0


【日本国友愛】で決定ですか?w

721:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:52 YFXAmdgv0
>120

まじでいい加減にしろこいつ
食べるか遊んで海外旅行まで
功績0じゃん

722:名無しさん@十周年
09/11/22 09:48:54 DzOTpozw0
高速道路無料化について、今になって「本四連絡橋など鉄道やフェリーと競合するところは
慎重に」とか言い出してるんだけど。
選挙直後に馬淵が「鉄道やフェリーは廃止されても時代の流れで仕方ない」と得意げに
テレビで言ってたのはどうしたの?
それに、公共交通機関への影響なんて前から言われてたし、素人でも考えりゃわかるよ。
そんなこと言ってたら、永遠に無料化なんてできないでしょ。
なら最初から言わなきゃいいのにw

723:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:00 g5YbPc6r0


既に鳩山恐慌に突入しているわけだが、記事見たところ
政権には何ら策がなさそねwwww

こりゃ暴動起こってもぽっぽと汚沢のせいになるわなwww

724:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:09 j7trYUGM0
鳩山不況と言うか、民主党不況だろ
民主党は下野して、できれば解党しろ
もちろん、今の閣僚連中は国会議員を辞めろ
鳩と小沢に関しては政治家も政治活動も辞めろ
そのくらいしないと国内外共に納得しないぞ

725:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:30 5RroFukj0
>>530
民主の円高と三橋の円高は別モンだろ…つかもう何がネトウヨなんだかwww

726:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:33 7gyb7/8BO
私ヒャッハーだけど高速無料になったらバギーで走り回りたい。
デフレだと皮ジャンも安く買えるからいいよね(´・ω・`)

727:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:36 TZiprvP/0
暫定税率廃止 → 環境税の導入 → 増税キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

石破、正論過ぎるぞw
菅、涙目やんか

728:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:38 32HELgG80
>>465
ラ王

ああいう高いカップめんも売れてないんだろうな

729:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:40 TwmHm9xj0
がきんちょ内閣w

730:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:53 1s3FJejx0
亀井はリフレ論者としても結果としてのリフレ論者だからなぁ。

まぁ、民主にはまともにデフレ対策を考えられる政治家もブレーンもいないみたいだが

731:名無しさん@十周年
09/11/22 09:49:56 KAEM7Tku0
NHKで失業者雇えば雇用対策になるじゃんwww

何でNHKは雇用しないんだ??wwww

732:名無しさん@十周年
09/11/22 09:50:21 oCKTU7Q20
石破、いいなあ
まあ、本気で腹立ててるだろうね、民主に

733:名無しさん@十周年
09/11/22 09:50:26 /n+6ErlK0
ポッポ自身がなんか景気対策に興味が無さそうだし

734:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:01 kVurlIi80
片山右京がアップを始めました

735:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:09 YT8IoLD20
デフレだと賃貸の人は賃料を交渉で下げれば乗り切れるが、持家でローンの人は終わるな。
過去に5000万円で買ったものは給料が10円になっても5000万円だからな。

736:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 09:51:10 /RvRvJqB0
今から思っても、何で麻生政権が叩かれていたのか理解できん。

737:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:11 PFhQPkqlO
幼稚園のお遊戯レベル

738:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:15 oCKTU7Q20
>>733
ん。他人事だよね。
だいたい官邸にいようが私邸にいようが客がほとんど来ないというのがすごい

739:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:25 o08TO9Sl0
>>712
冗談みたいだけどマジだから笑えん

740:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:26 zfTmd/tW0
ゲルこわーい
正論過ぎるよー。
菅じゃ勝てないって。
しかも菅、公明党にまで正論で押されてる。

741:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:31 kbNhrf8S0
>>632
テレビより先に現実見ろよ

742:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:36 Tyt/eMZ10
新聞は読む民主信者は、そろそろ新聞に騙されてたと気付きだしたかな
間違っていたと自省しないのは気に入らんが、民主党の負も伝えはじめた新聞はまだマシだ

テレビはもうダメだな
テレビ業界人とテレビだけが情報源の人間が日本をダメにしている
民主党を支えている

743:名無し
09/11/22 09:51:41 oaROZjSqO
国際競争力の何たるかを知らない仕分け人。バカで口だけ立つ。

744:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:47 oxZC0Ju60
>>733
そりゃああいつは金持ちだから
どんだけ景気が悪くなって下々が苦しんでも自分は2万円のランチ食える御身分ですよ

745:名無しさん@十周年
09/11/22 09:51:51 NOeQvhfiO
BIGで6億あたったので
もっとデフレになーれ

746:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:08 FXwpmctH0
>>713
残念ながら自民が与党だったときも反自民でした
というかエビジョンイルが消えてから保守勢力が弱まって
結果的に反日サヨクが跳梁跋扈してるんだよww

747:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:13 FSCQ4rZT0
管がキョドってるな、なかなか見れない映像だ
民主もケツに火がついてるのだろう


748:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:29 eS85QmRa0
鳩山「爺さんのブリジストン株と脱税で生きてきたから、経済の仕組みが分からない・・・・
もうバカの1つ覚えで内容の無い『友愛』連呼で乗り切ろう」




749:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:31 dndpn1830
車検制度廃止いいねぇw

ほとんど自賠責保険料金と重量税だけどw

ライトの高軸もブレーキも検査なしw
交通事故拡大で景気回復?ww

750:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:35 b1hGxcn7O
管バカ過ぎる

質問にちゃんと答えろよ

751:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:40 KAEM7Tku0
民主党は実験したら大爆発して研究室が吹っ飛んだよって感じだwww

752:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:54 tq6UCU1v0
ポッポ総理は海外旅行がお好き~♪
今度はインドへ行くんだってね
ワラワラワ

753:名無しさん@十周年
09/11/22 09:52:57 h6lfHpx30
民主になってから、ますます悪化したね。
日本人の作業員が、安い外人の作業員に入れ替わったから
間違いない。

754:名無しさん@十周年
09/11/22 09:53:07 X/+l6Fid0
>>712
わはは。
鳩山が辞めてもブラック人材は不足しないって事か。(w

755:名無しさん@十周年
09/11/22 09:53:07 X/+l6Fid0
>>712
わはは。
鳩山が辞めてもブラック人材は不足しないって事か。(w

756:名無しさん@十周年
09/11/22 09:53:09 DR13gkmK0
今からマニュフェストの内容の効果を検証するそうです>菅wwwwwwwwwwwww

757:名無しさん@十周年
09/11/22 09:53:59 zfTmd/tW0
すげえー、バカン。
高速道路を無料化するとCO2減るって言ってるよーw

758:名無しさん@十周年
09/11/22 09:54:13 +vYW5GNh0
>これまで日本経済への危機感が感じられなかった鳩山由紀夫内閣もようやく厳しい現実を認識したようだ。

認識できても対応できなきゃ意味無いんだけどな。
ま、一歩前進したってことでいい・・・のか?
でも、経済音痴ばかりなんだよな('A`)

759:名無しさん@十周年
09/11/22 09:54:26 0dm9vuA90
>これまで日本経済への危機感が感じられなかった鳩山由紀夫内閣もようやく厳しい現実を認識したようだ。


いまデフレに気づいたんじゃなくて、日銀に圧力かけて
金融政策を変更させるためにデフレ宣言出したんだろ。どうせ。
要するにあなた任せ、自分じゃデフレ止められないから何とかしてください日銀さん
てなもんだ。

760:名無しさん@十周年
09/11/22 09:54:27 UuBQycQ80
ポッポほど無能じゃねぇけど白川は無能だぜ?
期待すんなよな。

761:名無しさん@十周年
09/11/22 09:54:34 uEtjHqzi0
デフレは金持ちだけが得をする。
貧乏人は金がなく安くても買えないw
デフレ万歳



762:名無しさん@十周年
09/11/22 09:54:45 4IHeyblj0
かんは高速道路無料化はCO2減るから削減25%と両立できると言った

763:名無しさん@十周年
09/11/22 09:54:55 lryDM23b0
検証できてないのに間違っていたと断言するってどんだけ傲慢だよ

764:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:11 jfAW/cpu0
>>735
秩父事件がおきたときと同じ状況だな

765:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:16 i/tRd+b70
国民は真剣に怒ってるぞ

いい加減にしろよ

ば官馬鹿鳩

766:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:16 h/G2nOT20
石破さん、頑張って下さい
日本を救って下さい
御願いします

767:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:16 kbNhrf8S0
管「エコカー対策は支出に比して100倍の波及効果。頭をつかうとはこういう事」

これはマジで言ってんの?バラまきって批判してたのに?

768:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:27 KAEM7Tku0
子供手当もらったけど、夫が失業したので貯金しましたwww

イヤああああああああああああ─────!?

769:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:28 41mFVyPd0
>>736
麻生の政策はよかったよね。
選挙といってもリーマンショック後の
世界恐慌中に選挙なんて世界中から
笑われるわ。
ありえない。
麻生が必死に応急手当で景気対策をしてたのが
懐かしい。
でもその応急手当の包帯をばりばりはぎとって
薬も与えず放置してたのが民主党、鳩山政権。
そりゃ、患者死ぬわ。

770:名無しさん@十周年
09/11/22 09:55:32 Bv4SVDu90
>>749
いつかはおきることだったんだけど

全国に何十万といる整備士のおっさんらは廃業w

771:名無しさん@十周年
09/11/22 09:56:06 K834udJYO
昨日のNHKでは、
「デフレ対策に、国が率先して公務員の給与を上げよう。」って、放送していたぞ。
公金横領の社保庁の懲戒免職の職員は再雇用だし、
増税で景気は終わり。
民主党が日本を壊滅する。

772:名無しさん@十周年
09/11/22 09:56:15 huAhn3MaP
>>697
林業は失業対策にならないんだけど、なぜこういう話になってきたんだろうかw
その挙げた4つの例で唯一命がけの職種
ま、その前に肝心の仕事がないから話にならんのだけど

ド素人は山を歩くだけでヘロヘロになるし、チェーンソー使うから非常に危険
刈り払い機も使いようによっては危ないし・・・管はどういう思考で林業を連呼してたんだろう?


773:名無しさん@十周年
09/11/22 09:56:20 eS85QmRa0


マニフェストに経済対策なんて全く無かった政党だぜ。投票した白痴が「鳩山恐慌」の責任取れや

774:名無しさん@十周年
09/11/22 09:56:33 YT8IoLD20
>>759
日銀は「内需拡大策を(政治が)やるべきだ」って投げ返した。
延々とキャッチボールしてるよwもしくは爆弾まわしみたいなことしてる。

まあ、その間に弱い立場から凍死していくわけだ。

775:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 09:56:48 /RvRvJqB0
>>760
白川が無能?

民主党がごり押しした人材だし、既に成果を上げている凄腕なんだが。

776:名無しさん@十周年
09/11/22 09:56:49 g3qH8kEO0
>>769
選挙の日程決めたの麻生なんだけど。

777:名無しさん@十周年
09/11/22 09:57:02 TZiprvP/0
バ菅はカイワレでも食ってろ
お前にはそれが一番似合ってるw

つか、国民は皆あのみっともない姿を忘れたのかねえ

778:名無しさん@十周年
09/11/22 09:57:24 dndpn1830

民主が好んで選んだ日銀総裁だろw


779:名無しさん@十周年
09/11/22 09:57:34 CnxMs9sV0
税収を増やしたいなら円安

雇用を増やしたいなら円安

日本経済を強化したいならベンチャー企業の育成

他のもあるだろうが、思いつくのはこの辺りかな。

780:名無しさん@十周年
09/11/22 09:57:59 Bk6Sp34F0
先進国やアジア諸国が20~50%と株価の急状況を迎える中、
世界で唯一、マイナス成長を続ける日本。


「株価が下がるのは政府が信用されてないからだ!!!」

あれ?これ誰のせりふだっけ?わかんないや(わらい)


781:名無しさん@十周年
09/11/22 09:58:04 uHKYujxU0
>>431
>505氏の書いてるとおり。
日本は内需型の国家というのを俺も鵜呑みにしてたんだけど
リーマンショックの影響が実際に出ているのを見て俺は考えを変えた。
経済は波及するというのを実例で示している話でもあるね。

余談になるが、麻生も同じこと言ってた。影響は少ないはずってね。
実際に影響が出てきたらそこから切り替えたのを見て柔軟な男だなと思ったよ。
そういう柔軟なところがないと、経済関連の政策はうまくいかんのだよな。
藤井の場合は、事実じゃなくて周囲の反応に対するブレだからどうかと思うけどw

782:名無しさん@十周年
09/11/22 09:58:07 J0o7Bijo0
>>685
懐かしいな、「共稼ぎ」。
馬鹿な奴らが「稼ぐ」はイメージ悪いからw
働くに言い換えようと「トモバタラキ」に
切り替えやがった。
共稼ぎの方が正確な使い方なのにな。

783:名無しさん@十周年
09/11/22 09:58:08 UrKAhz1C0
友愛連呼してるのってフリーメーソンに入りたいからですよね?

784:名無しさん@十周年
09/11/22 09:58:23 o08TO9Sl0
>>772
失業率が高いからそこに人材を送り込めば雇用創出楽勝じゃんww

とか考えてるんじゃねえの?何故失業率が高いかは考えてないだろ

785:名無しさん@十周年
09/11/22 09:58:29 xSW28WD40
老人が貯め込んでいる資産を消費に回るような政策を出せよ
相続税を100%にするとか
所得も貯蓄も無い若い世代を虐めるな
所詮は金を持ってる奴等が国内で金を使わなければ景気なんて良くならない

786:名無しさん@十周年
09/11/22 09:58:46 KAEM7Tku0
管副総理が痩せてる件について

787:名無しさん@十周年
09/11/22 09:59:02 EjJ2MFyI0
少子化は高学歴化(晩婚化)も1つの原因だからな

788:名無しさん@十周年
09/11/22 09:59:13 X/+l6Fid0
>>781
藤井は麻生と違う意味で脳みそが柔らかいんだと思う。

789:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:00 41mFVyPd0
>>776
そうだよ?
一通り景気対策しおわって
選挙日決めた。
世界恐慌初期の昨年末に選挙のための解散なんてできないわ。


790:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:02 dndpn1830

信用収縮に歯止めを掛けるには
政権交代こそ最大の景気対策だろww


もっとも無駄削減すべきは
民主脳だろww

791:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:08 TZiprvP/0
石破、最後にとどめさしたなwwww

792:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:14 FSCQ4rZT0
>>785
全ての老人の後生の面倒を見るかわりに
子に相続していない全ての資産を国がボッシュートとかな
各地の老人ホームはつぶれるかもしれんw

793:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:16 kbNhrf8S0
>>776
リーマンショック直撃の直後に解散しろ解散しろ
言ってたのは民主とマスゴミ


794:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:17 zfTmd/tW0
バカン、質問に全く答えられないんだなー。
マニフェストの実行と国債発行抑えるのは両立するか、
と聞かれてるのに「納税者番号が必要」とか言い出すし。
なんだかなー。

795:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:37 kbDmLqXP0
>>791
kwsk

796:名無しさん@十周年
09/11/22 10:00:53 h/G2nOT20
石破さん、かっこいい

797:名無しさん@十周年
09/11/22 10:01:03 g3qH8kEO0
>>785
逆だ。相続税撤廃、それも生前贈与の優遇とかして
若い奴らに早く相続してもらった方が良い。

798:名無しさん@十周年
09/11/22 10:01:06 Bv4SVDu90
20年前から少子化ってw

データ伏せてただけで厚生省側は1968年ごろからすでにわかっていたんだが・・・

799:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:01:20 /RvRvJqB0
>>793
民主党とマスコミの情勢に対する認識能力は、素人以下と判明しました。

800:名無しさん@十周年
09/11/22 10:01:24 av8VD2+30
>>756
なんだそりゃ
何も実施してないのに
どんな効果計るんだよ

笑わせるな

801:名無しさん@十周年
09/11/22 10:01:27 ZGsRhIaPO
この現状で、楽観視してるとか大馬鹿言ってたからな。まるで現状を認識できていなかったし、未来に対しても全く見通せていなかった。
馬鹿を総理にしてしまったツケだな。

802:名無しさん@十周年
09/11/22 10:01:53 oCKTU7Q20
>>745
インフレのほうが利率上がって安泰で暮らせるよ??

803:名無しさん@十周年
09/11/22 10:02:13 YT8IoLD20
>>785
老人は死ぬまでの生活が不安なだけだから、資産1億超の人は財産の8割を国に供託したら
一生中級レベルの生活を保障するという法律をつくればいい。無条件で食事が提供されて
医療、介護も完璧なライフモデルをつくる。

供託された金を無利子で若い人に貸し出せばいい。貸金業が壊滅するがほっとけばいい。
どうせ悪魔の手先みたいな連中だ。

804:名無しさん@十周年
09/11/22 10:02:58 +vYW5GNh0
>>788
柔らかいってより、溶けてんじゃね?
・・・十年以上前から。

805:名無しさん@十周年
09/11/22 10:03:03 h/G2nOT20
さて、サンデージャポン

806:名無しさん@十周年
09/11/22 10:03:06 GZqlHVzN0
      γ⌒\ 
  ♪ //´⌒ヾ )    ♪ ::;'''''''''''''; 
      ( *゚ θ ゚)       (* `益´)  ハトとオザワが 
     (つ  つ      (つ  つ 
     |   |        |   |   力を合わせて ♪ 
     し― つ       し― つ 
        彡         彡 

     γ⌒\ ♪ 
   m/´⌒ヾ )     m;''''''''''''';: ♪ 
   | (*゚ θ ゚ )      | (*`益´ )   日本の 
    ヽ    つ     ヽ    つ 
    |    |       |     |    幸せを~ ♪ 
    し―ーJ       し―ーJ 


         ♪ 
    , --γ⌒\    , -―-、、  ♪ 
   /  //´⌒ヾ )   /   ::;'''''''''''''; 
   l  ( *゚ θ ゚)   l   (* `益´) 奪い取るダック ♪ 
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)' 
   ~(_⌒ヽ      ~(_⌒ヽ 
     )ノ `J          )ノ `J 



807:名無しさん@十周年
09/11/22 10:03:18 g3qH8kEO0
石破総裁でないと自民党の再生はないと
俺は思ってたんだが、
現実は谷垣だからなあ。
立候補しなかったヘタレの石破も悪いが。

808:名無しさん@十周年
09/11/22 10:03:46 41mFVyPd0
>>788
脳みそというより中身は味噌汁じゃね

809:名無しさん@十周年
09/11/22 10:04:19 lryDM23b0
>>808
日本の食卓にあやまれ

810:名無しさん@十周年
09/11/22 10:04:22 i/tRd+b70
谷垣じゃだめだ

石破じゃこれからは

811:名無しさん@十周年
09/11/22 10:04:39 YT8IoLD20
>>806
こういうAAつくるヤツって天才だよなw

812:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:04:47 /RvRvJqB0
一昔前は日本のアルゼンチン化が懸念されていたが、今じゃジンバブエ化する可能性の方が高いぞw
最終的な目的地はポルポト時代のカンボジアなのかね?

813:名無しさん@十周年
09/11/22 10:04:50 COM/GSgfO
自民のせい、というのは株価や為替には通用しないよ。
将来を見ているもので、民主政権になってから爆下げしてるから。
まだ政策を実行する前なのに景気が微妙に回復しているのは、自民の置き土産だけどな。
これが1年くらい継続してさらにのびたら民主の政策で良くなったと言っても良いだろう。
直接的には鳩山のせいとは思ってはいないけど、白川と藤井をなんとかしないと、デフレ脱却や景気回復なんて無理だろう。
それをやらないなら、鳩山も同罪だな。



814:名無しさん@十周年
09/11/22 10:04:56 oCKTU7Q20
>>776
景気対策優先して日程を遅らせたでしょーが
解散を迫ったのは民主やマスコミや国民だわ

815:名無しさん@十周年
09/11/22 10:05:10 9F0Fqc2R0
俺に総理をやらせろ
景気回復、株価上昇、物価安定をする
船橋市生活支援課主幹(課長待遇) 吉村 恭助
応援メッセージ
047-436-2361

816:名無しさん@十周年
09/11/22 10:05:17 zfTmd/tW0
>>807
ゲルは自民の最終兵器だろ。
今は敗戦処理中だから、総裁に立たない方が良いと、
古参連中は判断したんじゃ無かろうか。
実際谷垣って使い捨てっぽいよな。
存在感なさ過ぎ。
大島やゲルの方が圧倒的な印象を与えてる。


817:名無しさん@十周年
09/11/22 10:05:19 1s3FJejx0
鳩山不況ならまだしも 日本発の鳩山恐慌になりかけてることをポッポは理解してるんだろうか?

亀井の方が仕事してるってのが俺には腹立たしいが事実なので泣けてくる

818:名無しさん@十周年
09/11/22 10:05:33 INdJzDVu0
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  ①週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて・

819:名無しさん@十周年
09/11/22 10:05:52 KAEM7Tku0
こんな状況ですけどポッポはまた海外旅行をオネダリしてます。

総理の海外旅行費用は当然国民の税金で賄われますwww

【外交】 鳩山由起夫首相、12月末にインドを訪問する方向で最終調整

FNN URLリンク(www.fnn-news.com)



820:名無しさん@十周年
09/11/22 10:05:57 dQS7L9Hb0
>>770
車の保険が高騰して車を持たなくなりそう。

821:名無しさん@十周年
09/11/22 10:06:10 0a1SU9VW0
>>810
谷垣って自転車でころんで療養中?
なにしてんだか…

822:名無しさん@十周年
09/11/22 10:06:12 oCKTU7Q20
>>782
変なところに気を遣うよね、馬鹿みたい

823:名無しさん@十周年
09/11/22 10:06:33 DR13gkmK0
自公と共産とみんなの党の並びの方が頼もしく見えたのは俺だけでないはず

824:名無しさん@十周年
09/11/22 10:06:34 Cgz7XWkO0
>>807
器としてまだ弱い、まあ今の4馬鹿以上は確実にあるが
今のマスゴミの風潮じゃあな

825:名無しさん@十周年
09/11/22 10:07:14 JPCkDxqW0
愚かな男をリーダーに選んでしまった国民の運命は悲惨です。

本人が自分の無能さに気がついて自発的に職を辞してくれれば良いのですが、
そうでない限り周囲は手の施しようがありません。
日本はこのまま3流国、4流国への転落を甘受するしかないのでしょうか?

しかし、これほどアホな人間が何故よりによって総理大臣などに・・・

826:名無しさん@十周年
09/11/22 10:07:19 TZiprvP/0
>>817
瑞穂タンが真っ当なこと言ってるのが既に異常事態。

やっぱ、天変地異の前触れじゃね?

827:名無しさん@十周年
09/11/22 10:07:23 GZqlHVzN0
>>812
東洋のジンバブエ、21世紀のカンボジア・・・ってか

828:名無しさん@十周年
09/11/22 10:07:35 oCKTU7Q20
>>791
菅は「ここで時間がきました」で救われた顔してたw

829:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:08 9LI8Mu0X0
あほ無能ほど高い所へのぼるって昔の人はいいこと言うよね
そのとおりじゃん、日本の上に立つ人間て。

830:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:16 xPpLYrzM0
>>816
それ、おれも感じた。

敗戦処理期間は谷垣を据えて置いて、
いざ反撃という時に一気に押し出してくるんじゃないのかなぁ。

831:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:16 xSW28WD40
>>797
相続税率100%
贈与税0%
にすれば金を使わない老人から色々とモノ要りな若い世代に金が渡って(贈与されて)
消費・内需拡大に繋がると思うよ

832:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:18 i+9PjYH+0
鳩山民主いいぞー
デフレ促進法つくれよ

833:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:43 Phb7qbuN0
今こそ「世紀末肩パッド」がバカ売れする時

834:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:52 dndpn1830
ジンバブエ懸念で通貨高誘導してるのか?

なーんてねw

馬鹿すぎw

835:名無しさん@十周年
09/11/22 10:08:59 oCKTU7Q20
>>794
しかし、なんで国債発行が44兆円以下に抑えられるかどうかって話になるんだろ
44兆円は緊急対策での額なのに、自民より下回れば良いっていう共通認識が
できあがってるのがなんとも謎だわ

836:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:09:07 /RvRvJqB0
>>831
老人世代に対する社会保障費が予算の大半を占めて居るんだから
小手先の対策じゃどうにも成らないよ。

837:名無しさん@十周年
09/11/22 10:09:34 quyXNO1z0
流行語大賞を[鳩山不況]がとりそうな猛スパートぶりだな

838:名無しさん@十周年
09/11/22 10:10:36 SdbU5yZE0
                      、、  ,,
                     彡巛ノノ゛;;ミ
   わく      ___  わく    r エ__ェ ヾ 
       /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
      / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
       i /  ⌒  ⌒ `ヽl    i / ―    ―ヽl
      !゙  (・ )` ´( ・) i!    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
 わく   |   (__人_)  |    |   (__人_)  |  <次はインドに行こう
    、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |) ○ ○ ○ ○(|  |) ○ ○ ○ ○(|   
    /″          \/″         \  
   /________   \ ______  \ 
((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄  ))


839:名無しさん@十周年
09/11/22 10:10:51 jGRHyOaZO
景気対策はほったらかしで、海外にいい顔(CO2 25%削減、外国人参政権付与の約束)ばかりする基地外政権にまともな景気対策が出来るわけない。政治主導がただの素人の集まりなのはすでに露見してるし。

840:名無しさん@十周年
09/11/22 10:10:52 TZiprvP/0
>>835
自民より少しでも下回っていれば、マスゴミがはやし立ててくれるし、
愚民は考えずに評価するからな。

今の失業者?首くくってるか、生活保護で(゚д゚) ウマーの状態なので
反論は無いだろ。

841:名無しさん@十周年
09/11/22 10:11:03 oCKTU7Q20
>>819
もう鳩に外交やらせないでくれ…
また余計な支援を約束してくるよ

842:名無しさん@十周年
09/11/22 10:11:11 g5I93/ADO
もうチャネラーで政党作ろうぜ
匿名で良いからさぁ

よっぽど、民主より優秀な奴が集まってる

843:名無しさん@十周年
09/11/22 10:11:12 lryDM23b0
>>831
そのへんは税制よりも
親の金を使うことに対する社会の目をまず何とかしないと

贈与税無税の範囲で子供に金渡してる人が今でも多いのならともかく

844:名無しさん@十周年
09/11/22 10:11:52 GgEM9eEw0
国家戦略長官なんて偉そうな名前の担当者、
前政権が悪い!だの、失政のつけだ!などと、前政権の問題点ばかりを強調、主張するばかり!
まるっきり方針がないことが判明!
こんな奴に、日本の将来が決定されているのかと思うと、
そら恐ろしい!
それにひきかえ、石波さんの政治家としてのセンスと賢さがよく分かる!

845:名無しさん@十周年
09/11/22 10:11:58 idj+rlVM0
>これまで日本経済への危機感が感じられなかった鳩山由紀夫内閣もようやく厳しい現実を認識したようだ。

遅すぎだバカ

846:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:00 GZqlHVzN0
             ウェーハハハ♪ 
.                     ★ 
          (ヽ_   ⊂⊃   /)┃   / 
        ((⊂ iつ ∧酋∧⊂ i つ))    
        /∠彡 < ‘∀‘ >_ゝ┃   チョパーリのみんな暗い顔してどうしたニカ? 
       ( ___、     ,__ )     
             |     /´      \ 
             |    / 


847:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:04 yXQzgndHO
政権交代が一番の景気対策だったよね!
いつ交代するの?

848:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:05 dndpn1830
何度でもいおう
馬鹿かチョンしか支持できないw

849:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:26 rpuuXUJW0

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■□□■■■■■■□□
□□■□□□□■■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□■■■■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■□□■□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□■■□□■□□□□■□□■■■■■■□□
□□■□■□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□■■□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□
□□■□■□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□■■□□□■□□□□■□□□□□□■□■□□□□
□□■□■□□■■■■■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□■□□□□
□■□□■■■□□□□■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□□□
□■□□□□□■■□□■□■□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□■□
□□□□□□□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

850:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:29 22ULqg1I0
>>806
最高!!!だなw
そういうの全部まとめてスレ作って載せてほしいよ

851:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:34 drUxIajr0
ぽっぽの辞任要求デモとかやらないか

852:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:36 xSW28WD40
>>836
なら小手先じゃないオマエの対策を教えてくれよ
何か特効薬の政策でもあるの?

853:名無しさん@十周年
09/11/22 10:12:58 oxZC0Ju60
>>833
クギとバットもバカ売れだぜ!

854:名無しさん@十周年
09/11/22 10:13:12 SRnAQpfw0
>>789

麻生さんは本当に気の毒だった。

一番の馬鹿は小泉で反省せず、またしてもマスコミに踊らされた国民だ

855:名無しさん@十周年
09/11/22 10:13:16 IcTmjiFg0
>>816
谷垣自身も自分が捨石なのは理解してるっぽいぞ。
就任前後のコメント見る限りでは。

856:名無しさん@十周年
09/11/22 10:14:04 ZJOl/xGuO

作詞:藤井、作曲:小沢
鳩山由紀夫「二番底」




857:名無しさん@十周年
09/11/22 10:14:37 oCKTU7Q20
>>842
ちゃねらー政党は勘弁w
まともな政党があって優秀な人材がいても小選挙区制度では無理
選挙制度から変えなくちゃ…

858:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:14:59 /RvRvJqB0
>>852
社会保障費の削減と成長分野に対する大幅な予算増。
規制緩和と自由化の推進。
消費税アップと法人税&所得税の減税。
行政組織のスリム化と人員削減。

859:名無しさん@十周年
09/11/22 10:15:16 fbb2V4ok0
>>835
それはまあ、選挙の時とかに国債を増やさないと鳩山代表が言っちゃってるから。

民主党の鳩山代表は23日のテレビ朝日の番組で、
衆院選で政権を獲得した場合、2010年度予算編成での国債発行額について
「増やさない。増やしたら国家が持たない」と述べ、抑制に努める考えを強調した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

でも、マニフェストの中には国債の文字は無い。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

860:名無しさん@十周年
09/11/22 10:15:57 x1XqShzA0
>>856 二番底って底を打って上昇に転じるポジティブな意味なんだが。

861:名無しさん@十周年
09/11/22 10:16:36 s6v4BDPd0
鳩山一郎(祖父)
・フリーメイソン初代グランドマスター(Degree Masons)
・1955年、ソ連海軍情報部スパイ、ドムニツキーと私邸で接触
 翌1956年、日ソ共同宣言で北方領土をソ連へ売り渡す

鳩山由紀夫
・関連が疑われている団体・組織
 フリーメイソン、真光教、統一協会

鳩山幸(妻)
・中国出身
・サイエントロジー信者

鳩山紀一郎(息子)
・現在モスクワ大学勤務(ロシアに獲得されている)

862:名無しさん@十周年
09/11/22 10:16:57 dndpn1830
小手先じゃない経済爆発対策

政権交代
高速無料化
子供手当て
最低時給1000円

芸術は爆発だーw


863:名無しさん@十周年
09/11/22 10:17:09 av8VD2+30
>>854
小泉も悪くないよ

小泉改革潰して鳩山不況になったんだよ

864:名無しさん@十周年
09/11/22 10:17:11 LujcBgwV0
デフレ宣言したのなら企業の賃下げを認めないとおかしいな
最低賃金を上げる政策なんか取ったら企業が潰れる
国がデフレを是正してから取るべき政策だ

865:名無しさん@十周年
09/11/22 10:18:16 wWyH0UxcO
阻止する気が全然見えてこない。
日に日に危機感だけが募る

866:名無しさん@十周年
09/11/22 10:19:31 kbNhrf8S0
TVはサブプライムの時にさんざん大騒ぎしたのに
しばらくしてあんまり影響なかったら
リーマンが潰れても、日本には影響ない騒ぎすぎ~
麻生はわかってない~早く解散しろ~
って
馬鹿じゃないの?TV

867:名無しさん@十周年
09/11/22 10:19:43 onNEbwH00
阻止って

すでに手遅れですけど?

868:名無しさん@十周年
09/11/22 10:19:50 fcR1eCPtO
遅すぎ

869:名無しさん@十周年
09/11/22 10:19:59 22ULqg1I0
まぁ・・・あれだ


【全て順序がバラバラミンス恐慌】

870:名無しさん@十周年
09/11/22 10:20:10 oCKTU7Q20
>>859
なるほど。44兆円以上は出さないって民主が言ってたのね
なんか国債発行そのものを批判して、民主は国債発行しないとか言ってたような気がした

871:名無しさん@十周年
09/11/22 10:20:19 v69VcnKb0
鳩山不況試験に出ますか?

872:名無しさん@十周年
09/11/22 10:20:27 Qjv/6sc20
迅速な経済対策の名の元、強行採決連発するヤカン

873:名無しさん@十周年
09/11/22 10:20:50 g5I93/ADO
>>857
ありがと
確かに、そうだな

874:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:21:01 /RvRvJqB0
>>863
うん。
2chじゃ小泉改革が全く評価されないけど、日本を再生させるためには
結局は構造改革をやるしかなかった。

875:名無しさん@十周年
09/11/22 10:21:25 7LTNWUG40
>>843
そこで無利子国債だな


876:名無しさん@十周年
09/11/22 10:21:36 ugvlfGx+O
具体的政策はー?
民主事務所に聞いても「頑張ってますよ」しか答えないし
何頑張ってるのか聞いたら「それは…」て黙り込んだよ?

877:名無しさん@十周年
09/11/22 10:22:40 JTiq3WGX0
鳩山自身がデフレ招いて総力で阻止をって、恐るべきマッチポンプだなこれ
大手から零細まで凡そ7割の企業が赤字と言われる中で
仕分じゃ脱税、違法献金じゃと聞くたびにやる気が削がれるわい
問題は来年度の税収だな、30兆割るよ。総退陣を要求する!

878:名無しさん@十周年
09/11/22 10:22:47 22ULqg1I0
>>871
出ますね!w
私が出しますwww

879:名無しさん@十周年
09/11/22 10:22:49 9LI8Mu0X0
俺も政治家やろうかなあ
無職だしなー
俺が政権とったら
消費税撤廃
所得税は年収300万以下は0
法人税は年に35パーセント徴収
天下り撤廃天下りした連中は死刑親族も社会的に抹殺
議員のボーナス撤廃年金も20年議員しないと支払いしない
議員の給料は時給制
公務員もボーナス無し、土日祝日休みなしで国民のために
働く者のみ雇用、学歴職歴問わず能力あるもののみ雇用。
在日特権の剥奪。びた一文払いません。
同和特権の剥奪。しっかり税金納めてもらいます。
万引き以上の犯罪は重罪。差別いじめ暴力(言葉の暴力)も重罪
強姦は死刑。
情報操作・売国行為は死刑
うそも死刑

880:名無しさん@十周年
09/11/22 10:22:55 EnALa6SU0
ぶっちゃけおまえら何が一番この不況脱出できると思う?
俺は「消費税UP」だと思う。
欲しい奴は払え。至極均等、欲しがる奴ほど高額納税者。
売りたいなら他より努力しろ。ごく単純で当たり前のことが起こるから

ますます消費しなくなる?貧乏人なんぞ使った所で金持ってねえから意味無し。
ぶっちゃけ明日から「暫定消費税0パーセント」やった所で景気は良くならんと思う


881:名無しさん@十周年
09/11/22 10:23:07 TMmafOgT0
>>8
給付金と高速1000円でなんとか下支えしてた景気の底を抜いたのは鳩山w

882:名無しさん@十周年
09/11/22 10:23:22 C10BT6fw0
野党時代は景気対策のじゃまをしまくって与党になっては景気対策二の次で外遊しまくり。

結果、手遅れになりましたとさ。

883:名無しさん@十周年
09/11/22 10:23:50 iKKssBb90
>>871
そろそろ試験に出るレベル

884:名無しさん@十周年
09/11/22 10:23:53 s6v4BDPd0
防人の道 今日の自衛隊 -平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
URLリンク(www.youtube.com)

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍スパイ・ドムニツキーが訪れる(鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ

鳩山一郎 - 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎- 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫- 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)

885:名無しさん@十周年
09/11/22 10:23:55 KAEM7Tku0
事業仕訳で確保した財源は全て鳩山夫妻の海外旅行に使われますねwww

886:名無しさん@十周年
09/11/22 10:24:17 SdbU5yZE0
>>880
まずは政権交代かな

887:名無しさん@十周年
09/11/22 10:24:19 s6v4BDPd0
日テレ NEWS24
在外韓国人に選挙権、韓国国会が改正案可決<2/5 23:24>
URLリンク(www.news24.jp)

 韓国の国会は5日、国外に住む韓国人に選挙権を与える法案を可決し、日本に永住する
在日韓国人らも投票を行えるようになった。
 韓国の国会は5日午前の本会議で、公職選挙法などの改正案を可決し、国外に住む韓国
籍保有者も、大統領選挙と国会の比例代表選挙の投票が行えるようになった。2012年の
国会議員選挙以降、実施される。

 国外に住む韓国人有権者は約240万人で、日本には、永住権を持つ在日韓国人と一時
滞在者計47万人が居住している。

動画
URLリンク(www1.ntv.co.jp)


既に在日韓国人には韓国の選挙権が与えられています。
だから日本が二重に参政権を与える必要はもう無くなったのです

888:名無しさん@十周年
09/11/22 10:24:36 RyWPuIGv0
>>879
ニートは死刑(過去に遡って取り締まり)

889:名無しさん@十周年
09/11/22 10:24:42 s6v4BDPd0
             、‐- 、 ,. -- _
          ,ゝ ̄ `  ′゙,∠.._      惑わされるな…!
       /´ " " " ゙ ゙ ゙ .<`     悪魔の甘言に…!
       7 " " " " , ゙ ゙ ゙  、\
.      i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \    今 肝心な事は
.        | " " ,ィ/‐l/、  ,ゞト、゙ 、゙ヽl   完全なる遮断…!
       | r=、 l.=。==._ ,。==ゞ ゙ N
.      | {にl l ` ̄  _ \´ハN     閉めるんだ…!
       ,l ヾ=lノ  __ ‘ ‐  ゝ       魔物が大挙…
   _./:l "./ ヽ. ∟..二ニ7/         這い出ようとする…
‐''"´:/::::::| /    \   一 /、          その魔孔を…!
::::::::: !::::::::l′     \ ,イ:::::\
::::::::::l::::::::::l         /:`:::l::::::::::::\     断ち切る……!
::::::::::|:::::::::::\     /:::::::::::l::::::::::::::::::\     今 完全に…!
::::::::::|::::::/\ヽ   l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l   渡しちゃいけない……
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`:::::::::::::/::::::::l 今… 民主に日本を……!

890:名無しさん@十周年
09/11/22 10:24:56 D2qeyKzC0
自民のバラマキも成果がでなかった結果だしな
ポッポは就任してまだ二ヶ月

891:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:15 EnALa6SU0
言葉が変だったな、ゴメン
「欲しがる奴 ×購買する奴 ○ ほど高額納税者」

消費税上がったから売れなくなる、なんてレベルの低いもの作ってるメーカーは死ね。特にヨタ。 

892:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:20 /uoP1Hon0
もう遅いっつーの

893:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:33 7LTNWUG40
>>883
人名のついた不況って世界初じゃね?


894:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:40 xSW28WD40
>>858
ダメ出しするが、
社会保障費削減って予算カットして老人に医療費自己負担増をするの?将来不安増大するんじゃね?
今の日本の成長分野って何?第一次産業・介護は高コストで低リターンだよ
規制緩和・自由化も何を具体的に行なうの?
税制改革と行政改革は常に言われるし実際に行なわれることもあるけど
景気回復の特効薬になったことが過去にあったかね?

895:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:41 JLvgEeWD0
当の本人が他人事としか思ってないし、毎日つがいで遊びまわってるんだから…
もう一匹残らず死んででくれ


896:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:50 dndpn1830
無料
二酸化炭素
子供
非核
温暖化


平和憲法だの言って9条を有難がる馬鹿とチョンとそっくりw
言葉優しげな詐欺には注意することを学習しなさいw

897:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:53 1s3FJejx0
>>880
白川更迭 日銀にインフレ政策に積極的に関与させる

898:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:25:56 /RvRvJqB0
>>890
麻生政権の補正予算の成果は今出ていますが?
もっとも、鳩山政権が効果を削いでしまいましたけど。

899:名無しさん@十周年
09/11/22 10:25:59 TMmafOgT0
>>880
批判めっちゃくるだろうけど、公共事業乱発だろうな
国の借金は増えるが景気は回復するとおもふ

>>890
あれは効果でてたんだよ
プラスにならなかっただけでマイナスを減らす効果が出てた
だから政権変わって対策なにもしなくなったら経済さらに後退してるんだよ

900:名無しさん@十周年
09/11/22 10:26:20 kwKPzRCC0

  __.  
  /´(:》;ヽ.    ノ´⌒ヽ,,    
 ヾゞ:::/;/ γ⌒´      ヽ,     
  〈:(:::);〉 // ""⌒\   )   ボンビ~!
  (j::l;} i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )   社長のために、科学技術予算をけずってあげたのねん!
  {l:i:;) !゙ (・ )` ´( ・)  i/   現金ないと倒産怖いもねん!
  {l:i:;) |   (_人__)    |   
   {i;|  .\  `ー´   /   
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.    
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬―‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um

901:名無しさん@十周年
09/11/22 10:26:23 9LI8Mu0X0
>>888
忘れてたw
ニートは死刑!


902:名無しさん@十周年
09/11/22 10:26:48 86uL0hIa0
>>1
鳩邪魔が死んで癌や汚沢や岡屑が総理になれば不況が終わるのか?否、ならば「鳩山不況」にあらず。

           これは「民主党不況」なのである。


カスゴミ各社は言葉を正しく使うように厳命する。



903:名無しさん@十周年
09/11/22 10:27:05 dcKLDmq8O
仕事ない技術もない、でも、借金してでも、子供にオモチャを与えます。


904:名無しさん@十周年
09/11/22 10:27:16 kbNhrf8S0
>>890
自民のバラまきって批判してた奴等が
エコカー減税などの経済対策は成功してる~とか言っちゃってるよ
自分の手柄みたいに演出してるよ


905:名無しさん@十周年
09/11/22 10:27:28 g5I93/ADO
44出したら、日本の格付けダウン

906:名無しさん@十周年
09/11/22 10:27:41 85LDLmv/0
来月の予想

政府が12月の月例経済報告で「日本経済は緩やかな鳩山不況にある」と宣言した。 
これまで日本経済への危機感が感じられなかった鳩山由紀夫内閣もようやく厳しい批判を認識したようだ。

907:名無しさん@十周年
09/11/22 10:27:45 69G21B4Q0
売国奴の特徴を述べよう。

1.一見愛国者(尊王主義)の立場にたっているので中々普通の人はそいつが売国奴と
  わからない。

2.そのくせどっかしらに怪しさ、胡散臭さを感じさせる。突っ込めばぼろがでそう
  な何かがある。

3.日本の伝統よりも共産主義や民主主義といった西洋的価値観に重きを置いている。

4.その人物の仕事上の足跡にあまり触れられない。つまその人物の伝記等を読むと、
  「『~』という的を得た素晴らしい名言を残した」「大変部下思いだった」「部下
  が死んで一人で泣いてた」「母思いだった」「女にもてた」「妻子を愛した」等と
  いう仕事上の本質とは全く関係ないエセヒューマニズムでごまかされる。
  しかしこれでは宗教団体の教祖と変わらない。しかしこういう浪花節に日本人はだまさ
  れやすい。

5.しかし冷厳たる結果論で見れば国威を大きく傷つけている。

6.国を売った見返りに必ず敵国(米・英・ソ連等)からほうびが与えられる。
  それは
  ①地位の保証(作家やジャーナリスト・学者から英雄と称えられる)
  ②名誉・社会的地位の保障(いい所に就職できる、いい身分になれる等)
  ③命の保障(絶対戦犯にかけられない米内光政や井上成美)

 以上が特徴だ。それではこれからその人物達を論じてみよう。

908:名無しさん@十周年
09/11/22 10:28:03 dKwviYNIO
住宅を只で配るとかやらなきゃ収入はあがらんだろ。
住宅は土建屋の出番だ。

909:名無しさん@十周年
09/11/22 10:28:21 MKJuARdB0
>>880
いや
瞬間的にはよくなるだろ
車や家などの大型契約で

910:名無しさん@十周年
09/11/22 10:28:41 oCKTU7Q20
>>890
自民の定額給付金は経済の刺激にはなったよ
定額給付金でこれ買おうとか企業も宣伝してた
子供手当は国民全員ではないからそういう刺激にもならない
だいたいこれから子供産みたいと思う世帯は増税になるなんて
どこが少子化対策なんだかと思う

911:名無しさん@十周年
09/11/22 10:28:46 Z6NT/xJZ0
減税も来年までだし固定資産税も上がるようだしとりあえず貯金だな
しかし何なんだこの不透明感は

912:名無しさん@十周年
09/11/22 10:28:55 h/G2nOT20
田原の番組に切り替え

913:名無しさん@十周年
09/11/22 10:29:12 wLFwQudxO
>>894
いつまでもダラダラ生きているのは害悪なんだよ

914:名無しさん@十周年
09/11/22 10:29:14 iKKssBb90
>>893
そういやそうだw
個人名ついたのは初めてだよなww

915:名無しさん@十周年
09/11/22 10:29:28 K834udJYO
自由民主党から自由を盗ったのが、民主党。
小澤独裁政権に民主党員が息苦しいと噛みつくが、
自由が無いんだからね。

文化大革命で日本は壊滅する。

916:名無しさん@十周年
09/11/22 10:29:47 dndpn1830
「庶民」ってのもあったな(笑)
つかメインが「友愛」だったなw


詐欺な優しい言葉、満載だなww
馬鹿とチョン大喜びw

917:名無しさん@十周年
09/11/22 10:30:00 aivu0RQ30
>>858
> 社会保障費の削減と成長分野に対する大幅な予算増。
常識的な政権与党なら、社会保障費の削減は急には不可能。
うろ覚えだが、年金の支給開始年齢引き上げは10年以上の猶予を持って法案を通したはず。
それから、成長分野ってどの分野?
介護は需要増が見込める分野だけど。

> 規制緩和と自由化の推進。
個人的に、行き過ぎた規制緩和は反対。
外国人看護師の試験のハードル下げとか、マジ勘弁。

> 消費税アップと法人税&所得税の減税。
> 行政組織のスリム化と人員削減。
これは賛成。
あと日教組が大スポンサーの民主党は教員の増員を目論んでるが、削減しろと思う。
でも警察官は増員してほしいわ。

親世代の金を子供世代に渡すには贈与税ゼロがいいんだろうけど、金持ち優遇政策フンダララとか
わめき始める政党やメディアがあるから、きっと無理だろう。
贈与税ゼロを日本で一番やりたいのは、脱税総理だと思うんだけどwww

918:名無しさん@十周年
09/11/22 10:30:10 85LDLmv/0
>>914
そらそうだ。
ここまで原因のはっきりしていることは無いもの。

919:名無しさん@十周年
09/11/22 10:30:26 9LI8Mu0X0
しかし、今まで以上に絶望感あるよなあ
たった2ヶ月程度でこの破壊力どうよ?

920:名無しさん@十周年
09/11/22 10:30:48 C10BT6fw0
エコポイントとかでも一応は家電製品の消費促進にはなったしなぁ。
麻生政権はそれなりにがんばってたのはたしか。

民主党が野党時代からなにか一つでも景気対策したか?

結局政策なんぞ欠片も見ずに「自民は悪い!」だけでしかものを見られない馬鹿のせいなんだよな。

921:名無しさん@十周年
09/11/22 10:31:01 lryDM23b0
>>919
正直、政策よりも支持率が高値安定してるのに絶望感があるわ

922:名無しさん@十周年
09/11/22 10:31:03 EnALa6SU0
>>909
じゃあお前「明日から消費税0ね」って言ったら車買う?俺は買わない・・・

こんな政権じゃいつどうなるか分からなくて怖くて買えんってw

923:名無しさん@十周年
09/11/22 10:31:11 QAgVs50K0
脱税総理 鳩山不況 すばらしい冠ですね

924:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:31:22 /RvRvJqB0
>>894
駄目だしって何様だよw

将来の成長の為の投資を老人福祉に回して国が成り立つわけ無いだろ。
社会保障費の増加>経済成長なんだから、社会保障費の増大に歯止めをかけなきゃ
ジリ貧で日本は凋落して当然だろうが。

短期的な成長には公共事業によるインフラ整備と官需の増大をはかり、同時に構造改革を
推進して現状の経済構造を維新する以外に道があるのかと聞きたい。

1次産業なんて現状維持で十分。
基本的には2次産業と3次産業を発展させないと、日本の就労人口を維持できないぞ。

925:名無しさん@十周年
09/11/22 10:31:43 VsR2b4Ar0
>>806
くそわろたorz

926:名無しさん@十周年
09/11/22 10:32:23 zFYNXhdR0
災害用住宅とか売れそうじゃん。
あれよりちょっといい中級プレハブを売れば売れそうじゃね?
土地とあわせて1000万くらいで建てられたら田舎に移住するわ。


927:名無しさん@十周年
09/11/22 10:32:53 kbNhrf8S0
エコカー減税継続とか言ってるみたいだけども

あいつらだよ?こんなばら撒きは景気の先食いだッていってたの


928:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:04 Z6NT/xJZ0
田中帝国ですら20万票なのに外国人参政権が通ったら公明並みの政党が出来上がるな・・・

929:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:16 oCKTU7Q20
>>924
だよねー。イギリスの惨状見てみろって話だわ

930:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:16 9LI8Mu0X0
とりあえず、政治家全員景気回復するまで給料いりません
ぐらいできんかね?
そのくらいの意気込み感じられないと国民もついてこねえし
国民全部に負担与えるだけの政治なんぞいらんぞ?

931:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:19 /yPYAW4k0
>>685
給料どのくらい?

932:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:20 3cFX7AUA0
ADSLとかけて
鳩山政権とかける
そのこころは
上りは遅いが、下りは高速

933:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:31 xSW28WD40
>>913
ソレ、自分の祖父母や両親に面と向かって言ってくれ

934:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:45 2ybAXIoq0
預金が5000万ある漏れは月券糸且、
ローンが5000万あるお前らは負け組www

935:名無しさん@十周年
09/11/22 10:33:46 22ULqg1I0
阻止は手遅れ

株主は【愚民貧民は脂肪レベルでOK】と下しましたw

鳩と共にミンス信者滅亡でいいんじゃね?

936:名無しさん@十周年
09/11/22 10:34:25 C4KfRIbR0
>>934
もうじき紙屑になりますよ。
よかったですね^^

937:名無しさん@十周年
09/11/22 10:34:34 MKJuARdB0
>>922
消費税0ね
だけでは駄目で
いついつまではってのがセットでないと

938:名無しさん@十周年
09/11/22 10:35:05 dndpn1830

チョンと友愛を叫ぶ馬鹿チョン政権の成果



東証トピックス株価指数

2009年9月1日 968.77
2009年10月5日 867.28
2009年11月19日 837.71 NEW!  底抜け底抜け民主が通る
2009年11月20日 838.71

東証1部時価総額 (兆
 8月終  9月終 10月終  11月20日
 317   300  296   278

9月から2ヶ月間で20兆減、11月は19兆減
あっという間に40兆減



信用収縮って漢字読めるかな?w

939:名無しさん@十周年
09/11/22 10:35:05 /yPYAW4k0
>>836
老人には負担を求める。


まさに後期高齢者制度。
これしかないわ

940:名無しさん@十周年
09/11/22 10:35:09 1SOlWD090
>>910
世間体を考えたらその金で贅沢なんか出来んしね。
せいぜい学費か貯金にしか使えん。

941:名無しさん@十周年
09/11/22 10:35:16 Xf9Sa5ms0
だいたい不景気の名前に、首相の名前がついてる時点で終わってる。
今まで首相の名前がついたことなんてないだろ

942:名無しさん@十周年
09/11/22 10:35:32 S4PwJoq80
日銀がまともな金融政策を必死に行っても
無能鳩山政府がトンチンカンな財政政策をして景気の足を引っ張るからするから
日本経済は悪化する一方なんだろ

943:名無しさん@十周年
09/11/22 10:35:45 no6wR0h4O
最大の景気対策は、民主党解体、鳩山追放だよ。

944:名無しさん@十周年
09/11/22 10:36:05 /yPYAW4k0
>>941
麻生がそれだけがんばっていた

ということだな

945:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
09/11/22 10:36:15 /RvRvJqB0
>>917
思いついた物を挙げれば、素材・電池・航空機・原子力など。
従来型の鉄鋼・自動車・機械・電気だって、まだまだ競争力はあるし
コンテンツ産業だってある。

産業の裾野こそが日本の国力なんだから、もっともっと力を入れるべきだ。

946:名無しさん@十周年
09/11/22 10:36:18 5dWouSHF0
消費税UPとか相変わらず経済音痴がおるな
消費性向は低所得者の方が高いのも知らんのだろうw
消費税UPしたら消費抑制して景気悪化するだけ
税制でやるなら所得税相続税の大幅UPとセットで消費税減税よw

947:名無しさん@十周年
09/11/22 10:36:23 AauTti100
内需は外国産
外需も外国産

何やってもこれじゃ無理

948:名無しさん@十周年
09/11/22 10:36:40 MQFloAP50
>>893
そう遠くない将来、教科書に「鳩山不況」と書かれ、
名前が残ると考えれば、
はとやまゆきおクン的には
「たいへん よく できました」なんだよ。

949:名無しさん@十周年
09/11/22 10:36:51 lryDM23b0
>>941
麻生不況と連呼する煽りならそれなりに

950:名無しさん@十周年
09/11/22 10:37:17 9LI8Mu0X0
>>943
あとミンス党にいた議員を追放せんとな
新しい党作ってまた詐欺まがいな
自給1000円と高速0円と埋蔵金いっぱいあるぞ詐欺みたいなの
もういらんで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch