09/11/17 20:29:06 i
・近距離の電車やバスの中で、おにぎりや弁当、ハンバーガーなどを食べている若者やサラリーマンを
見かけたことはありませんか。低下する大人の飲食マナー。個人の良識に委ねられる部分が大きい
とはいえ、迷惑行為に目をつぶらない社会のコンセンサスが問われそうだ。
◆おでんにコーヒー…
10月初旬、東京郊外を走る私鉄車内。大学名の入ったジャージー姿の女子大生3人が、熱々の
おでんを食べながら談笑している。見かねた高齢の男性が「行儀が悪いな」と一喝。
それでも女子大生たちは悪びれる様子もなく、食べ続けていた。
別の日の昼下がり。地下鉄車内では、携帯電話片手にコンビニ弁当をかき込むサラリーマンの姿があった。
車内で立ったままおにぎりを食べるOL、揺れるバスの中でホットコーヒーを飲む男性会社員…。
いずれもここ半年間で、電車やバスの車内で見かけた光景だ。
20~30代の大人の飲食マナーが低下していることをうかがわせる。
都内を走る鉄道、バス各社は車内での飲食は禁止していない。
あくまでも利用者の良識に委ねられているのが現状だ。
JR東日本では、駅構内の売店や普通車のグリーン車内でも弁当や酒類などを販売している。
このため、「おにぎりやサンドイッチ、弁当などを車内で食べることを禁止すれば、駅弁までも否定する
ことになる」と消極的だ。東京都交通局も「飲食の善しあしは線引きが難しい。お客さまそれぞれの
モラルに任せている」(広報担当)と話す。
こうした中、マナー啓発を呼びかけるポスターで注目を集めているのが、東京メトロの「家でやろう。」シリーズ。
利用者から寄せられる苦情をシンプルなイラストにし、月替わりで紹介。迷惑行為をした人にさりげなく自分の
ことと気付かせ、公共の場にふさわしい振る舞いを考えてもらう狙いだ。(>>2-10につづく)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※画像:シンプルかつユニークさが好評の「家でやろう。」ポスター
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※前(★1 11/17(火) 14:25:00):スレリンク(newsplus板)