09/11/18 00:24:32 zCqZtatFO
>>1
こんなのが経済産業相だと知り涙が出ました。情けない。
民主党はこんなのばかり。
日本の将来はどうなるの?
539:ハトウヨ
09/11/18 00:24:34 6sFlhM5vO
脱税総理
ミスター検討中
お遍路
ジャスコ
ケアレ・スミス
うかつババア
死ぬ死ぬ詐欺
ごめんといえばええじゃないか
しかし ケアレ・スミスは エアロスミスみたいだから 別の予備方探さないと
540:名無しさん@十周年
09/11/18 00:32:43 au/MJR2u0
>>538
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ アーッ タタタッタタタッタタ!
.// ""´ ⌒\ ) ゥホワッチャーァアア!!
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ _ー ̄ ⌒ニつ', 25%CO2削減 !
l (__人_) | --_―=イソ⊃', 環境税炭素税 !
\ `ー' / ' ̄ =_- _―⌒ニつ', 鳩山イニシアチブ !
. /^ .~" ̄, ̄_~"-- _ -  ̄=_イソ⊃', 友愛アジア共同体 !
| ___゙___、_― _= `))', 補正予算執行停止 !
| `l ̄ ―=_) ̄=⌒ニつ', 政治主導独裁仕分け!
 ̄- )=_rヾイソ⊃', 在日参政権 !
ノ´⌒ヽ,, ⌒ニつ', 国債44兆円 !
γ⌒´ ヽ,  ̄=イソ⊃' 脱税総理 !
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | 日本はもう死んでいる キリッ
\:::::::::::::`ー' /
ノヽ ,/}
、-' ` ', ' ヒデ
(,(~ヽ, '~ ━┓┃┃
.i'`'} ┃ ━━━━
.| 'i ┃ ┃┃┃
, 。/ ! , へ_^~⌒ ┛
_,, /},-' ノ ッ⌒"‐ヘィ"⌒^" °・ ゚
,i' _,,...,-‐‐-、_/ ('A`) ≦ ・ 。 ,, .・ ,、 ρ
<,,-==、、 ,,-;,/ ~ ゝ, 、ァ、_ o °・
{~''~>`v-' '`ー゙`'~ ⌒゛㌧ノ"ヽぇ、rヽ
レ_ノ '
/ 。
541:名無しさん@十周年
09/11/18 01:22:27 UoQA0cHF0
なんだケアレスミスか
だったらしょうがない・・・わけないだろヴォケ
542:名無しさん@十周年
09/11/18 03:17:50 76OLEoNP0
>>1
インサイダーやってもケアレスミス
脱税やってもケアレスミス
543:名無しさん@十周年
09/11/18 03:35:08 ycfnzDrd0
なんだただのキチガイか
544:名無しさん@十周年
09/11/18 04:48:31 hlndowFr0
>>514
ダービーみたいなもんだからな
545:名無しさん@十周年
09/11/18 04:56:56 xn6jxTe0O
こんなやつらに本当の事業仕分け
なんて出来るはずないな。
財務省の掌の上で遊ばれてろ
546:名無しさん@十周年
09/11/18 05:57:21 QPdQNDE70
凄いな。
こんな不祥事なのに、世界中からほぼ無視状態。
日本のマーケットにはもう興味ないって感じ。
日本オワタ
547:名無しさん@十周年
09/11/18 08:37:30 eO6abpm2O
人が死んでもケアレスミス
民主党
548:名無しさん@十周年
09/11/18 08:41:03 O8YOrmeS0
ごめんですみゃ警察っあいらねー。バッキャロー!
549:名無しさん@十周年
09/11/18 08:41:51 J6nfdvsBO
ケアレスミスで利益供与かよ
インサイダー取引成立だな
550:名無しさん@十周年
09/11/18 08:53:40 eO6abpm2O
民主党のうっかり八兵衛とでも名乗れ
551:名無しさん@十周年
09/11/18 08:57:26 OWxUVKAY0
ケアレス政権ということになりました。
552:名無しさん@十周年
09/11/18 09:40:29 iNrE7KMCO
受験生かよ。バッカじゃねーの。
553:名無しさん@十周年
09/11/18 09:57:18 eO6abpm2O
ケアレスミスで0点取るような話
どう見ても不合格
554:名無しさん@十周年
09/11/18 09:58:45 7P1wWxyi0
マスコミは書かないが
民主の大臣ってみんな論功行賞な
比較的ましなのが年金だけの長妻
他はど素人だよ
刷新会議だけじゃなく予算編成関連すべて財務省がやってる
民主と違った独自路線をやろうとしてる前原も早速躓きまくってる
ただの鉄オタだし
>>1 こいつも亀井と同じ
実務は副大臣以下に配置されてるやつ等だよ
問題の大きさなんて理解できるわけがない
555:名無しさん@十周年
09/11/18 10:00:53 WsQZIK7p0
老害と言われるような年でもなかろうに惚けまくってるな、こいつ。
そのうち議事上の壇上でしょんべんでもするんじゃないのか?(爆
556:名無しさん@十周年
09/11/18 10:03:03 10CgiAZlO
ケアレスミスでうっかり日本を滅亡させる前におっちょこちょいは辞任してください
557:名無しさん@十周年
09/11/18 10:03:37 g6wa5+ihO
>>553
試験開始の合図前に問題用紙捲ってカンニングしたけど周囲から
「あいつバカだから放っといていいよ、どうせ赤点だし」
て陰口言われている状態
558:名無しさん@十周年
09/11/18 10:03:56 Ld/99wo10
前の政権じゃとっくに辞任まで追いやられてただろうに。
お優しいこった。
559:名無しさん@十周年
09/11/18 10:06:26 eO6abpm2O
>>555
ちょびちょびおもらししてるんじゃないの
頭のネジがゆるいぶん下もゆるそうだからな
キャバクラ幕府のくせに
560:名無しさん@十周年
09/11/18 10:06:27 THdy13pN0
守秘義務違反でしょ?
ケアレスインサイダ
って馬の名前みたい
561:名無しさん@十周年
09/11/18 10:06:42 H+OVEoNx0
ケアレスミスでも何でもいいから、
自分たちが野党だったらどんな追及したかを基準において
身を処してほしい。
562:名無しさん@十周年
09/11/18 10:12:41 eO6abpm2O
>>561
■鳩山由紀夫首相の「政治とカネ」をめぐるこれまでの発言
「言うまでもなく、秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。
(中略)自身のためにも早く出処進退を明らかにされた方がよい」
(平成14年3月14日付の夕刊フジのコラムで。加藤紘一自民党元幹事長の秘書による脱税容疑について)
「日ごろ、他人には疑惑が生じたら本人が進んで解明に努力すべき、といっているのだから、
自分に降りかかった火の粉は自分で進んで払うべきである」
(平成14年4月11日付の同コラムで。小泉純一郎首相のファミリー企業の口利き疑惑について)
「私は以前から鈴木議員に辞職を求めてきたが、(中略)議員の分身といわれている会計責任者の逮捕は、
議員本人の責任であり、改めて強く求める」
(平成14年5月2日付で同コラムで。鈴木宗男衆院議員の秘書逮捕について)
「私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、
しばしば『あれは秘書のやったこと』とうそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。
(中略)秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです」
(平成15年7月23日付のメールマガジンで。土井たか子元衆院議長の秘書による秘書給与流用事件で)
「資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人。領収書の多重使用などは事務的なミスではない」
(平成19年9月7日、民主党本部での定例記者会見で。閣僚の事務所費問題が相次いで発覚したことを踏まえて)
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」
(与謝野官房長官が、連座制が適用されるのは厳しすぎるのではと発言していることについて)
「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言はおかしい」
(平成19年9月4日、民主党本部での定例記者会見で。小林温自民党参院議員の議員辞職を受けて)
563:名無しさん@十周年
09/11/18 10:13:21 THdy13pN0
信号無視もケアレスミスで済むんだろうな、これなら。
申告漏れ脱税もケアレスミスだし、故人献金もケアレスミスだし、
ケアレスミス内閣だな。
民主党を与党にしたのも、国民のケアレスミスだ。
564:名無しさん@十周年
09/11/18 10:15:04 FOT6OcCoO
昨日の日経新聞はかなり叩いてたな、経団連から鳩山降ろしの命令がでたな。
565:名無しさん@十周年
09/11/18 10:20:42 TyPNF6EmO
こんな開き直った素人トップがいる国の株価は連日下がりまくってますw
と思ってたら今朝は上がってるなw
どん底なんだけど一時的にチョット上がるだけでも好景気来るかー!?と期待しちゃう俺はもう阿呆阿呆だなw
566:名無しさん@十周年
09/11/18 10:21:06 eO6abpm2O
>>564
インサイダー大臣留任だと世界中の投資家からそっぽ向かれるからだろ
567:名無しさん@十周年
09/11/18 10:27:25 3J+fRYxx0
ちゃんと責任取れよ
568:名無しさん@十周年
09/11/18 10:30:44 TQr9R/hi0
というか、経済に今まで関心がなかったんだろうなぁ・・・
一般投資家のほうが、よく知ってるなんて・・・
569:名無しさん@十周年
09/11/18 10:35:24 LEKIMfGw0
よくわからないってw
570:名無しさん@十周年
09/11/18 10:36:46 QKsbF+Hp0
自分の仕事の事把握してないのに、どうやって日本良くするつもりだったんだ?
完全にお荷物大臣じゃん・・・ただ利権漁りと威張り散らしたいだけの器の小さいジジイなんだな
571:名無しさん@十周年
09/11/18 10:40:54 /wkdrTFXO
辞職する気はないんだろうが、処分はどうするつもりなんだ
572:名無しさん@十周年
09/11/18 10:42:04 N9vsa4VNO
また、うっかりか
573:名無しさん@十周年
09/11/18 10:49:53 90eBvyXtO
あれがケアレスミス?
こんなのに比べたら、朦朧会見はミスですらないわ。
574:名無しさん@十周年
09/11/18 11:03:43 VGYudOWF0
>>1
影響あるに決まってるだろ。
決まった時間に発表されるはずだったのに、フライングしたんだから市場が混乱するわ。
ゆとりですら分かるぞ、こんなこと。
お前は三回回ってワンとでもいっとけ。
575:名無しさん@十周年
09/11/18 11:08:38 rNB5jqPO0
野党は突っ込みどころが多すぎて
どこを追及すればいいか絞りきれない。
これも民主の戦略かもしれない。
576:名無しさん@十周年
09/11/18 11:12:07 LVE04vm90
市場が始まる前に発表だから そんなに影響はないだろうが
場中だったら・・・
577:名無しさん@十周年
09/11/18 11:16:35 CYOloXcu0
>>576
世界中の市場が日本と同時に開始終了してるわけではないからね。一応
578:名無しさん@十周年
09/11/18 11:18:38 eO6abpm2O
直嶋を大臣に選んだのが鳩山のケアレスミスか
579:名無しさん@十周年
09/11/18 11:19:00 XRourwtZ0
--- 9月~現在 主要株式市場動向 ---
NYダウ 9/1 9,310ドル → 11/17 10,437 +1127 (+12.10%)
ナスダック 9/1 1,968 → 11/17 2,203 + 235 (+ 11.94%)
DAXドイツ 9/1 5,327 → 11/17 5,778 +451 (+ 9.89%)
FT100英 9/1 4,819 → 11/17 5,345 +526 (+ 10.91%)
香港ハンセン 9/1 19,872 → 11/17 22,914 +3,042 (+15.38%)
台湾 9/1 7,019 → 11/17 7,733 +714 (+ 10.17%)
日経平均 9/1 10,530円 → 11/18(前引け) 9,716 -814 ( - 7.74%)
topix 9/1 968.7 → 11/18(前引け) 849.2 -119.5 ( - 12,34%) ← 鳩山効果W 9月政権チェンジ
580:名無しさん@十周年
09/11/18 11:19:57 vL0rAHuk0
こいつは悪くない。こんなことも知らん人間を大臣に任命した奴が悪い
581:名無しさん@十周年
09/11/18 11:22:29 egWUAIqz0
ケアレスミスで済んだら「抱きしめてジルバ」は要らねぇよって話になるんだが
そこんところの危機管理が分かってねぇようだなクソ直嶋
582:名無しさん@十周年
09/11/18 11:25:45 rNB5jqPO0
>>581
エアロスミスで済んだらアルマゲドンは要らねぇよって話だよな。
まったく西田敏行が分かってねえよクソ上島
583:名無しさん@十周年
09/11/18 11:27:16 eO6abpm2O
鳩山みたいなバカ代表がいる党を勝たせたのが有権者のケアレスミス
584:名無しさん@十周年
09/11/18 11:29:57 uzM6ZpszO
>>546
連日sageでもう今さら感
ただ、ミンスがことの重大さがわかってないのがモロバレたから
きっかけ来たら、年内8000くるかもなあ
585:名無しさん@十周年
09/11/18 12:15:29 eO6abpm2O
さながら無免許で飲酒運転してるバスに乗り込んだ状態>日本国民
586:名無しさん@十周年
09/11/18 12:37:48 lLfPDtbH0
>>584
いや辛うじてFRが頑張ってた日経平均すらついに売り一色になったのはさすがにやばくないか?
587:名無しさん@十周年
09/11/18 12:44:35 P7eT860dO
直嶋の発言直後、懇談会の参加者が一斉にどこかに電話し始めてたら面白かったのに。
良識ある日本人はそんなことをしなかったか。
こっそりメールを打ってたかもしれんが。
588:名無しさん@十周年
09/11/18 12:47:15 W2E17XeR0
即辞任レベルのミスだがな・・
それこそ殺人でもやらん限りケアレスミスで済ます気かあ?
589:名無しさん@十周年
09/11/18 17:25:48 4uxVM1ZUO
これくらい開き直るくらいじゃないと
大臣は務まらないよ
590:名無しさん@十周年
09/11/18 22:45:39 1LlyHLz/0
ケアレスミスでインサイダー可能にされたら・・・・
ポカで脱税
うっかりで拉致犯釈放署名にサイン
民主党どうなってるの?国賊?
591:名無しさん@十周年
09/11/18 22:51:32 drG7nNP80
ケアレスミスで殺人OKって言ってるようなもの。
592:名無しさん@十周年
09/11/19 08:21:13 MxdPfL0gO
無知をケアレスミスで済ますなよ
更迭だろ
593:名無しさん@十周年
09/11/19 08:25:03 r+bpQRdPO
死ねよコイツ、損失額計算してその半額ぐらい払わせろ
594:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/11/19 08:27:40 EzN9BCEVO
ついうっかり民主党議員殺しても、笑って許されそうですねw
595:名無しさん@十周年
09/11/19 11:54:25 tNzR9lWO0
ケアが仕事
ケアレスは仕事してないということ
596:名無しさん@十周年
09/11/19 22:17:04 MxdPfL0gO
モレモレ直嶋
597:名無しさん@十周年
09/11/19 22:21:35 4BeSNd4O0
株式市場に多大な影響を与える発言をしたから叩かれてるのに
影響があったのかどうかも含め、よくわからない
とか、どこのド素人だよww