【経済】IntelとNEC、スーパーコンピュータ技術の共同開発で合意at NEWSPLUS【経済】IntelとNEC、スーパーコンピュータ技術の共同開発で合意 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@十周年 09/11/20 21:49:52 EpA4xrJM0 インテル入ってる ていうシールを何枚貼るんだろう? 401:名無しさん@十周年 09/11/20 21:54:55 blH7D6hF0 次のスパコンは富士通で決まりだな。 インテルはベクトルプロセッサなんて使いこなせないだろ。 TEシリーズ後継のグラフィックチップでも作るのか? 402:名無しさん@十周年 09/11/21 00:20:45 B2HoMwWE0 >>362 富士通とAMDの組合せだとスパンションですか? 不吉だ...。 >>394 富士通でギャルゲだとエーベルージュとかゆみみみっくす あたりかなぁ。他にギャルゲあったけ? 403:名無しさん@十周年 09/11/21 00:46:36 mcmFVicm0 >>390 日本でi486SXの売れ行きが好調だった事が、Intelのハイローミックス戦略の起源だっけ? 404:名無しさん@十周年 09/11/21 07:40:49 OLKlPWzZ0 もしかして、Intel AVX(Intel Advanced Vector Extensions → SSE後継のSIMD拡張命令セット) に NECのES技術が使われるって事? Sandy Bridge では 256bit AVX だが Larrabee ではさらに 512bit に拡張されるみたいだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch