09/11/16 20:01:45 0
TBSの苦戦が続いている。視聴率争いでは、在京民放五社中四位が定位置に
なりつつある中、三月末の大改編では、「報道のTBS」の目玉として、小林麻耶アナ
を看板にした「総力報道! THE NEWS」が華々しくスタートした。しかし、
午後七時台といえば、NHK『ニュース7』の独壇場。「THE NEWS」は案の定、
九月末には再改編に追い込まれ、当初二時間あった時間枠が一時間十分に短縮された。
これを受け、先月にはTBS労働組合が組合員に対して異例の調査を行った。通常の
年末要求アンケートに加え、「THE NEWS」についての質問も含まれたのだ。小誌が
独自に入手した組合報では、次のような「説明」が行われている。
〈昨今、組合員だけでなく、管理職からも「あの番組がどうなるのか組合として問題
にしてほしい」という意見が大変多く組合に寄せられるようになってきました。
また、報道局の内部からも、「ザニュースをやめない理由は、報道が止めたくない
と言っているからだ、という話になっているが、とんでもない。報道局員のだれもが
やりたいとは思っていない」という声が聞こえてきたので、あえて質問項目に加えました〉
では、気になる結果はどうだったのか。「THE NEWS」の今後については、「そのままの
フォーマットで同じ時間帯で存続」(四・五%)、「そのままのフォーマットで十九時
までとして存続」(一二・八%)という二つの選択肢を合わせても、肯定派はわずか
一七%。内閣支持率なら危険水域と言える数字だ。逆に、「番組も変えて、十九時まで
とした方が良い」とする意見は六〇%を超えた。アンケートには自由記述欄もあり、
辛辣なコメントが並んでいる。(>>2以降に続く)
▽Yahoo!ニュース…週刊文春2009年11月19日号「THIS WEEK マスコミ」より
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:254番)