【薬】民主党「事業仕分け」で漢方薬等の市販品類似薬の保険適応除外にツムラが反発「漢方薬と日本の伝統医学がなくなることにも」★5at NEWSPLUS
【薬】民主党「事業仕分け」で漢方薬等の市販品類似薬の保険適応除外にツムラが反発「漢方薬と日本の伝統医学がなくなることにも」★5 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十周年
09/11/14 18:14:24 yO/z/U/p0
前はね、ツムラも新薬開発に積極的だったんだよね
いつも薬価削除って言われていたからね
それがいつの間にか漢方に特化してしまった
リスクヘッジを放棄したわけだ
まあ自業自得だわな
現状の薬価からの大幅ダウンで手打ちと見た

601:名無しさん@十周年
09/11/14 18:14:38 DLtDCQ9pO
>>596

認可するのは厚労省だし、日本での開発治験は必要

ファイザーが日本の市場と開発費とのバランスを見てるんだろ
開発したければファイザーから日本での開発販売権を買えばいい


602:名無しさん@十周年
09/11/14 18:17:12 DLtDCQ9pO
>>599

そりゃあ開発リスクがあるからな
日本で販売したければ、ツムラなりが日本での開発販売権を買い取ればいいだけだろ

603:名無しさん@十周年
09/11/14 18:18:59 RD91WRBkO
分かって無いのか…


開発治験をするのが医薬品メーカー。
日本なら武田やツムラやらが該当。アメリカならファイザーやアストラやら。
ボランティアじゃないんだから、開発費に見合う成功率と
売り上げ予想が無い限り動かないのは当たり前。
市場性はあるんだから、無いのは成功率と簡単に分かるだろ。
痴呆で失敗した前例は国内外にいくつもあるし。
開発治験の結果を審議して認可や否認するのは日本なら厚労省。アメリカならFDA。

604:名無しさん@十周年
09/11/14 18:19:21 /rcqPwgNO
>>599
今どきインターンってw
かなり年配の方ですか?


605:名無しさん@十周年
09/11/14 18:22:20 NUtVks4p0
>>590
>手続き上認められているから法律違反にならないだけ。 

役所は手続きが全てだ、馬鹿。手続き上効能が認められてる以上、効能がない
なんて話にはならん。

>話の本質が理解不能なら黙っとけ。 

くやしいのうwwwwwww

606:名無しさん@十周年
09/11/14 18:24:12 26M5XZo20
>>604
すいませんね、こっちは民主の工作員と違って
素人だから研修医って言葉が咄嗟に出ませんよ

607:名無しさん@十周年
09/11/14 18:24:18 RD91WRBkO
>>600
そういえば昔、アスタットだったたかな?
ツムラのすっごい臭い水虫薬があったっけ。

あれは漢方薬だったのかな?

>>605
批判に耐えられる効果を実証してない、って話しだろうに。
記憶力が悪いようだな。

608:名無しさん@十周年
09/11/14 18:25:34 DLtDCQ9pO
>>607

アスタットは西洋薬です


609:名無しさん@十周年
09/11/14 18:29:09 NUtVks4p0
>>607
>批判に耐えられる効果を実証してない

なんだよ、その妄想。

厚生労働省に「保険収載されてる漢方薬に薬効はありますか?」って聞いてみろや。

「はい」と言う答えしか返ってこないが、さらに「その薬効は批判に耐えられない」とか
言ったら、気違い扱いされるだけ。ここでもな。

610:名無しさん@十周年
09/11/14 18:31:01 DLtDCQ9pO
>>600

漢方の薬価って十分に安くない?
漢方は餌でモーラスとかの薬価が本命?


611:名無しさん@十周年
09/11/14 18:32:16 RD91WRBkO
>>606
本当に効果が期待できる原薬のデータがあるならば、
ツムラやその他弱小メーカーが発見して開発費が無くても、
大手製薬メーカーが買うなり販売契約結なりするよ。
そういうルートがあるらしい。

日産化学とか、自社販売しないで原末だけ開発して、大手に流してるし。
>>608
そうでしたか。臭いがアレだったんで(笑)

>>609
半日へばり付いてて、まだ分からないのか。
散々否定されてるだろうに。

612:名無しさん@十周年
09/11/14 18:32:25 VXKuvoCiO
ツムラが潰れたら儲かる企業、製薬会社は何処?

613:名無しさん@十周年
09/11/14 18:32:46 yO/z/U/p0
>>607
アスタットってさ、かなり強力な抗白癬菌剤だったんだよ
漢方とは全く関係なかったんだけど
以前は生薬1つには何千種類の成分があってそこから新薬の種を見つけるとかって
息巻いていたんだけどね
で、複数の生薬を煎じると新たな成分が出てきてこれも面白いとか・・・
いつに間にかそういう夢を捨てちゃったんだよな

614:名無しさん@十周年
09/11/14 18:33:34 fyq9l1et0
仕分けとか言って民主党とその支持団体に都合悪いのをはずそうとしてるんだろどうせ。

615:名無しさん@十周年
09/11/14 18:34:37 DLtDCQ9pO
>>609

そりゃあ漢方にしても後発品にしても、ダブルブラインドの治験なしで厚労省が認可してるんだから、効果はあると言い張るしかないだろ


616:名無しさん@十周年
09/11/14 18:38:06 yO/z/U/p0
>>610
一番安い漢方製剤に合わせるのが妥当じゃないの?
開発コストが殆ど無いんだよね

617:名無しさん@十周年
09/11/14 18:39:27 DLtDCQ9pO
>>612

ツムラじゃなく久光が本命なのかも
潰れたら(薬価削除になれば)嬉しいのは財務省と今後の国民

618:名無しさん@十周年
09/11/14 18:40:06 RD91WRBkO
>>610
医療用漢方薬市場は約1千億、
医療用湿布薬市場は約1兆円くらいらしいな。

以前狙い撃ちされ取り消された脳循環代謝改善薬市場が約2千億。

619:名無しさん@十周年
09/11/14 18:41:20 yO/z/U/p0
>>617
いや、潰しちゃいけない
大幅に薬価を下げてギリギリ潰れない程度で残すのが
患者にとっても有益かと思う

620:名無しさん@十周年
09/11/14 18:41:37 umlAjXcxO
>>609
親分が自民党から民主党に変わったから、
「市販薬類似品は保険収載をしないという考えもありうる」とか、
「適正化の観点から漢方薬を保険診療にしないという考えもある」と答えるよ。

621:名無しさん@十周年
09/11/14 18:42:12 +jc3cGGz0
携帯で朝の9時からこのスレに張り付いて漢方自体の否定に必死な奴らご苦労さん
漢方の何がお前らをそんなに駆り立てるんだID:RD91WRBkOとかID:DLtDCQ9pOとか

622:名無しさん@十周年
09/11/14 18:42:42 26M5XZo20
>>618
へぇ取り消されたんだ<脳循環代謝改善薬市場
ケチ臭いな自民も

もちろん全員が全員じゃないが、
脳血管性の痴呆は「釣藤散」が効くんだよな
どうでもいいけど

623:名無しさん@十周年
09/11/14 18:43:17 yYxabvoB0
そもそも漢方が市販品類似薬ってのがおかしいよな
漢方は薬効も副作用も強いから医薬品だろ

624:名無しさん@十周年
09/11/14 18:43:59 VXKuvoCiO
ガイジン連ホー、医者から暗い顔して
「あなたの症状には効く薬もないし手術も出来ない」って言われて
何もせず苦しみながら死んでくれないかな

625:名無しさん@十周年
09/11/14 18:46:16 26M5XZo20
>>621
自分は家族の生命線
西洋薬が副作用ではねられて
何も飲む薬がなかったから
最後に漢方専門科の先生にお願いして
処方してもらった。今は寝たきりなったから行ってない
最寄のかかりつけは漢方を処方してないが
先生が紹介状書いてくれて特別に出してもらっている
足りない分は行き着けの漢方薬局に事情話して
特別扱いで購入してる(従来は処方箋がないとだめ)

626:機構聞こう
09/11/14 18:47:41 UzIddSNNO
開発治験
開発治験
開発治験
初めて聞いたです


627:名無しさん@十周年
09/11/14 18:48:01 PeeCglvu0
>>137
ちゃんとさがせ。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

●統合医療の確立ならびに推進
漢方、健康補助食品やハーブ療法、食餌療法、あ
んま・マッサージ・指圧、鍼灸、柔道整復、音楽療
法といった相補・代替医療について、予防の観点か
ら、統合医療として科学的根拠を確立します。アジ
アの東玄関という地理的要件を活かし、日本の特色
ある医療を推進するため、専門的な医療従事者の養
成を図るとともに、調査・研究の機関の設置を検討
します。

628:名無しさん@十周年
09/11/14 18:48:43 DLtDCQ9pO
>>621

漢方を全否定してないよ
保険医薬品の基準の公平性と国民健康保険の財政の健全化が必要ってこと

629:名無しさん@十周年
09/11/14 18:48:43 VXKuvoCiO
>>621
必死チェッカーかけたら1位いってそうw
PCからのマニュアル部隊は勤務時間の17時までしかPC使えないんだろうな
さっきからPC部隊が消えてるw
帰宅後、自宅PCから現れるなw

630:名無しさん@十周年
09/11/14 18:49:07 RD91WRBkO
そう言えば、湿布薬も漢方薬と同様、ロクな開発治験してないらしいな(笑)

>>621
いや、別に全否定なんかするつもりはないんだけど、
こちとら大槻教授バリの論理的思考で考えてるのに、
それに見合うだけのデータを何も出してくれないのよ。
逃げ回るだけで。

631:名無しさん@十周年
09/11/14 18:49:10 umlAjXcxO
>>625
自費で頼む。
自分の金で買ってくれ。


632:名無しさん@十周年
09/11/14 18:49:31 26M5XZo20
>>623
薬によっては単に暖めるだけだったり
薬効はいろいろだから
全部副作用が強いというのが間違っている

633:名無しさん@十周年
09/11/14 18:50:58 DLtDCQ9pO
>>626

普通は『薬の開発』と言えば第一相から三相までの試験のことなんだけど『薬の研究』と混同する人がいるから

634:名無しさん@十周年
09/11/14 18:51:49 26M5XZo20
>>631
何で今まで税金もちゃんとおさめているのに
そんな目に合うんだ?
税金払うことないってことか
全て保険適用とは言ってない
今までの線引きで充分だ


635:名無しさん@十周年
09/11/14 18:52:42 RD91WRBkO
>>627
科学的根拠を確立してないから保険適用削除対象か。

民主党のくせにブレてないな(笑)

636:名無しさん@十周年
09/11/14 18:52:44 yYxabvoB0
>>632
やはり漢方の中で医薬品として使えるものと医薬品として使えないものをわけて扱うしかないようだな

637:名無しさん@十周年
09/11/14 18:54:24 DLtDCQ9pO
>>634

税金ではなく国民健康保険料の話
大赤字だから、使える範囲を限定しようというだけ

638:名無しさん@十周年
09/11/14 18:54:48 26M5XZo20
>>636
そんなの人によって千差万別なんだが。

陽証の人に虚証の薬は使えないし不要
虚証の人に陽証の薬は使えないし不要

漢方を処方する先生なり病院を絞り込むのは
ある程度やむを得ないが、必要/不必要は一概に決められない

639:名無しさん@十周年
09/11/14 18:55:59 c6YeJ/v70
いきなり保険適用外っていうのはどうかな。
段階的に5割負担、7割負担、10割負担にしていかないと、
ハードランディングすぎるだろう。

640:名無しさん@十周年
09/11/14 18:56:18 umlAjXcxO
>>634
俺も税金を納めてる。
保険料も払ってる。
しかし、病院になんて30年間行ってない。
もっと重病の人が保険を使うべきだ。
おまえみたいな甘えたこと言う奴が、おれは大嫌いだ。


641:名無しさん@十周年
09/11/14 18:56:57 26M5XZo20
>>637
自分含めて国民健康保険、滞納したこともない。
過去スレにいた1ヶ月5万という時もあったかもしれない
それを納めて、当時病気にならなくても未来病気になっても
それでも保険を適用しろっていうのは間違っているのか?

642:名無しさん@十周年
09/11/14 18:58:18 6ubrmwbL0
>>638
そりゃ胃癌の人に風邪の薬は使えないし不要 だろ。
漢方が全部効くのかどうか怪しいから
本当に効く奴だけを厳選しようってことだろ。

643:名無しさん@十周年
09/11/14 18:59:07 26M5XZo20
>>640
うちの父なんてまさしくそうだったよ
病院嫌いでほとんど病院の世話にならなかった
しかし保険料は高いと文句を言いながら黙って払ってきた
それでも甘えたことなのか、日本人に生まれるって不幸の始まりなんだね

644:名無しさん@十周年
09/11/14 18:59:20 yYxabvoB0
>>638
だから人によって漢方は薬効も副作用も強くなるから医薬品扱いでいいってことだろ
そしてそういうものは普通は保険の元で使われるものだ
>>623はそのつもりで書いたんだが、言葉足らずだったか

645:名無しさん@十周年
09/11/14 18:59:29 yYlFvnT8O
>>640
その意見も存外我が侭だけどな。

646:名無しさん@十周年
09/11/14 19:00:09 YOSzwGA10
保険適用外はちょっとやりすぎだろ
効果が怪しいのが相当含まれてるのは分かるが
それでもそういうジャンルを否定するのはよくないよ

647:名無しさん@十周年
09/11/14 19:01:31 26M5XZo20
>>642
誰もそんな事は言ってない
陽証と虚証の違いを病気の違いとしか捉えられない
香具師はどうでもいい

>>644
悪かった人
当方の勘違いです

648:名無しさん@十周年
09/11/14 19:02:01 RD91WRBkO
>>639
少なくとも効いてる、或いは効いてると思い込んでる
患者にとってはハードだろうな。

現状に胡座をかいてきただけのツムラには
自業自得としか言えないが。

>>646
効果が怪しい物を含めて全部認めろと?
それとも精査には賛成?

649:名無しさん@十周年
09/11/14 19:02:14 DLtDCQ9pO
>>641

本来はその世代が治めた保険料はその世代が使うべきなんだけどな
俺たちが漢方や湿布で使うための保険料はじいちゃんばぁちゃんに強奪されてしまったから、もうない


650:名無しさん@十周年
09/11/14 19:02:53 UAtx1oCd0
健康な人間には無用な薬だろうが、検査で判断がつかない原因不明の体調不良を治療できるのは漢方や鍼灸しかない。
自分は慢性疲労症候群か自律神経失調症か鬱かわからんような状態で、異様な疲労感と浮腫、皮疹、脱毛などが悪化する一方だったが、漢方だけが効いた。

西洋薬は、一つの症状がマシになったかと思うと別の症状が新たに出るの繰り返しだったが、漢方は複数の症状が同時に改善される。
で、複数の慢性疾患を持つ老人の医療費を削減するには、とても効果的だと経験上感じるのだが。

651:名無しさん@十周年
09/11/14 19:03:30 WXRCK9fm0
事業仕分けはJAMSTEC(海洋開発研究機構)に手をつけただけで、
この仕分けなるもののお里が知れた気がする。
現状でもいまだ進行中の大陸棚拡大調査はJAMSTECがその中心。
日本の大陸棚権益拡大に反対する急先鋒は中国。沖ノ鳥島見たら判る。
ちなみに沖ノ鳥島に港作っても、人工物はEEZ基線にカウントされないから
ミンスがぶちあげた、「沖ノ鳥島に港作る」は全く無駄。

それよりも、JAMSTECが主体の大陸棚拡張申請は確実に日本の海洋資源エリアを拡大する。

これまでの経過でミンスはほぼ全員、対外対処に見識も能力も無い事が判明しているから、
速いとここいつら排除せんと、多分、5年くらいで日本は大変な事になる。

652:名無しさん@十周年
09/11/14 19:04:38 YOSzwGA10
>>648
たとえプラシーボでもすがる物が必要です

653:名無しさん@十周年
09/11/14 19:04:41 wyqjnaVo0
>>646
大丈夫
抗がん剤もそのうち適用外になりますw
数%改善させるというクスリもたいしたことないって全部ハネますw
なんかそろそろ国民皆保険終わりそうだな

654:名無しさん@十周年
09/11/14 19:06:07 26M5XZo20
>>649
今の日本の健康保険の制度が、
年金と同じシステムな以上どうしようもないだろ?
結果論、郷に入れば郷に従った方がバカだったんだよな

655:名無しさん@十周年
09/11/14 19:07:45 RD91WRBkO
>>652
怪しい物と怪しく無い物の割合すら分からないのに、
可能性を信じて全部許容したいのか…

そりゃ金がかかるな(笑)

656:名無しさん@十周年
09/11/14 19:08:07 NXAC9/ju0
漢方薬は陰陽五行説を根本思想としたオカルト
利権剥奪して民間医療にしたほうが良い

657:名無しさん@十周年
09/11/14 19:08:08 NUtVks4p0
>>611
>半日へばり付いてて、まだ分からないのか。 

誰にだって、すぐわかるって。お前が、漢方薬に薬効が認められてることを認めまいと一日中
逃げ回って誤魔化し続けてたのに、夕方になって自分から、

>>585
>一方、未認可物を薬効を謳い販売する事は薬事法で禁止されている。  

だもんなあ。www

>散々否定されてるだろうに。 

プッ

>>615
>そりゃあ漢方にしても後発品にしても、ダブルブラインドの治験なしで厚労省が認可してるん
>だから、効果はあると言い張るしかないだろ 

で、市販薬の漢方だって効果はあると言い張るしかないわけで、薬効は保険適応除外の理由
にならんわけよ。実際、薬効あるし。

>>620
お前も気違い?「保険収載されてる漢方薬に薬効はありますか?」への答えになってないぞ。

658:名無しさん@十周年
09/11/14 19:08:26 6ubrmwbL0
>>647
勘違い甚だしい。
病気の違いを陽証と虚証の違いとしか捉えられない
香具師はどうでもいい。

659:名無しさん@十周年
09/11/14 19:08:27 8C3w17fV0
人民裁判なんだから、理由とか効果とかどうでもいいのよ。

叩くこと自体が目的なんだから。
国民の80%はざまーミロっておもってるんだから大成功

660:名無しさん@十周年
09/11/14 19:08:34 26M5XZo20
>>652
自分は西洋の風邪薬だと喘息が誘発されて
飲めない。実際飲むとヒーヒー肺が鳴く。
そういう奴まで偽薬にすりかえれば良いってか、
日本人はみんな死ねって事だよな


661:名無しさん@十周年
09/11/14 19:10:41 hAyduoxM0
>>657
薬効があるかないかなんて問題じゃない。

今、市販されている漢方薬がまともな検証を受けていないことが問題なんだ。

662:名無しさん@十周年
09/11/14 19:10:50 26M5XZo20
>>658
すいません、病気の原因も治療方法も陽と虚で
全然違うんですが・・・
脳血管性痴呆は陽証の高血圧持ちが多い
つか
外資の製薬会社の人に逆らっちゃいけませんね
どうもすいませんね

663:名無しさん@十周年
09/11/14 19:11:51 yO/z/U/p0
>>653
極論もいい加減にしないとね
開発会社の志と患者の程度が全く異なるわな

664:名無しさん@十周年
09/11/14 19:12:14 NUtVks4p0
>>628
>保険医薬品の基準の公平性と

明治時代に酷く蔑まされた漢方薬が、今はちゃんと保険収載されたんだから、公平だよ。

>国民健康保険の財政の健全化が必要ってこと 

それも、もう、結論は出てるだろ。薬価の安い漢方を、積極的に処方しないとな。それ以前
に、後期高齢者制度の強化、拡充だ。


665:名無しさん@十周年
09/11/14 19:12:19 NXAC9/ju0
慢性肝炎による肝機能障害に使われる漢方薬「小柴胡湯(しょうさいことう)」がもたらす副作用の疑いで、
1998年から2年間に50人が間質性肺炎を起こし、
うち8人が死亡していたことが、厚生省の調べでわかった。
死亡者のうち5人が肝がんや肝硬変の患者だったことから、
厚生省は14日、肝がんと肝硬変の患者への使用を禁止し、
「医薬品・医療用具等安全性情報」を全国の医療機関に配布して注意を呼びかけた。
「副作用の疑いがある」と報告された50人の患者は慢性肝炎や肝硬変、肝がんなどの患者で、
小柴胡湯を服用した後に肺の胞壁が炎症を起こす間質性肺炎を発症し、
せきや発熱、呼吸困難などの症状が出た。
いずれも医師の処方で用いられる医療用の製品を服用していた。

666:名無しさん@十周年
09/11/14 19:12:47 BNtP7uTUO
おい、民主に投票したバカ、ツムラさんの社員にもいるんじゃないか?

景気対策は何もしないくせにこんなことばかりやってるがまだ民主支持か?

子ども手当なんて上辺の政策に騙されたバカは反省しろや!

うちの製薬の株価も大変なことになってる。

民主政権になって良かったことはありますか?
すぐに言えますか?

667:名無しさん@十周年
09/11/14 19:13:09 yYxabvoB0
漢方ってのは大変な分野だよな
製薬会社は利益をあげないといけないから、良い薬でも元が取れなくなったら製造中止にする
漢方は未知の領域が多すぎるから研究しようとすると莫大な金がかかる
そして研究が上手くいったところでかけた金の元は全く取れないだろう
新薬を作るわけではないからな
だから製薬会社は利益を上げるためにはあまり研究できないんだろうな

668:名無しさん@十周年
09/11/14 19:13:20 8C3w17fV0
効くか効かないかなんて、どうでもいいんだよ。

保険で安く薬もらえるなんて既得権持ってるやつらを叩いて
埋蔵金を吐き出させるのが目的なんだから。

みろよ、みんな気分がすっとしたっていってるだろ

669:名無しさん@十周年
09/11/14 19:13:33 DLtDCQ9pO
>>664

治験は必要だろ
脳循環改善薬だって全部やり直したんだ

670:名無しさん@十周年
09/11/14 19:14:06 kH9IgQcmO
>>650
自分もそれで十年近く病んでる。
特に生理前倒れたり吐いたりするんで
漢方もらって飲み始めたが…

671:名無しさん@十周年
09/11/14 19:14:32 26M5XZo20
>>665
証があわないのに、無理やり飲んだり
たくさん飲むから
そんな事になったんだろう
喘息をこじらせたけど
仕事休めない時JPSの小柴胡湯液世話になってたのに
これのせいで販売なくなってしまったよ

672:名無しさん@十周年
09/11/14 19:14:48 sYn4Q4nbO
大建中湯飲んでる人多い。あれでお腹調子いい人いるし別に漢方保険適応外にする事もないだろう。

673:名無しさん@十周年
09/11/14 19:16:02 VXKuvoCiO
>>1 なんだ、やっぱり今回の事業仕訳、外資系が絡んでたのか…さて、どこが儲けるのかな~

国民新・亀井氏、「仕分け」参加を要求 社民・福島氏も
URLリンク(www.asahi.com)
>モルガン・スタンレー証券経済調査部長のロバート・フェルドマン氏らの差し替えが念頭にある。

674:名無しさん@十周年
09/11/14 19:17:28 RD91WRBkO
>>661
頭の構造がおかしいから、それが理解出来ないらしい。

>>667
製薬会社は利益をあげるために研究開発を進める。
ツムラはなし崩しに認められて、市場占有して儲けた金を
研究開発費用に全く回さなかっただけだろ。
製薬会社としては異常な姿だぞ。

675:名無しさん@十周年
09/11/14 19:17:49 26M5XZo20
>>673
日本のことなのに、外人がいるのは胡散臭い

日本の証券会社(といってもまともなのは今や野村くらいだが)
は、自民とアレだから参加させてもらえなかったのか

676:名無しさん@十周年
09/11/14 19:18:37 NXAC9/ju0

ⅩⅣ 漢方処方製剤・生薬製剤 1 漢方処方製剤
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

中国製のいわゆる漢方薬が原因と疑われる健康被害事例について
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

677:名無しさん@十周年
09/11/14 19:18:43 +dHCr8D00
× 漢方は効かないから保険対象外だ!!
○ OTCとかの市販薬は処方されても保険じゃ払ってやらねえぞ。

H2ヴロッカーとかの西洋薬も同様だろうね
つか混合医療とかの問題はどうなるんだろう

678:名無しさん@十周年
09/11/14 19:20:05 8C3w17fV0
頭悪いんじゃねーのよ、戦国と財務省から、ともかく削れっつわれてるんだから

無理筋とかしったこっちゃねーのよ

679:名無しさん@十周年
09/11/14 19:20:40 26M5XZo20
>>676
自分はツムラの社員じゃないから知らないけど
あっちで悪さしないようにツムラから指導員が派遣されているらしい
と四川大地震の時どこかで見た

680:名無しさん@十周年
09/11/14 19:20:52 /rcqPwgNO
>>658
愚かなw
漢方では陰陽虚実の証が違えば、同じ病名でも方剤は違う。
西洋医学では同じ病名なら、陽実証でも陰虚証でも、原則同じ薬を使う。
そのまま言葉を裏返して反しても、全く反論になっていないことに気付け。


681:名無しさん@十周年
09/11/14 19:22:05 VXKuvoCiO
ツムラ叩きの人って頭固い団塊?気持ち悪いな
薬害でポックリ死なないかなw

682:名無しさん@十周年
09/11/14 19:23:04 26M5XZo20
>>680
その陰陽同じ薬を処方している西洋薬が
軽いものから重いものまで、全ての病気に対して万能なのか?
ちゃんと治っているのか?それなら最初から漢方を求めていく人が
最初から発生しない。反論どころか単なるヒスにしか聞こえない

683:名無しさん@十周年
09/11/14 19:24:29 VXKuvoCiO
>>676
日本の漢方薬は中国のと関係ないよ

684:名無しさん@十周年
09/11/14 19:24:48 RD91WRBkO
>>673
外人が入る必要性は俺も疑問に思うが、
損するメーカーが数社あるだけで、外資系はどこも
得をしないと思うがね。

脳循環代謝改善薬の時も規模は倍だったし、何とか生き延びた薬もあったけど、
それが2千億売れてるかと言うと、全く逆。全然使われなくなったし。

685:名無しさん@十周年
09/11/14 19:24:52 h9l/lhwLO

まあ困るのは10割負担になる患者だがね

686:名無しさん@十周年
09/11/14 19:25:00 yYxabvoB0
>>674
>ツムラはなし崩しに認められて、市場占有して儲けた金を
>研究開発費用に全く回さなかった

それが事実かどうかは知らんが、事実だとしてもこの件にはあまり関係ないだろうな
強いて言うなら、本当に保険適応外になってしまった時にツムラの経営判断が間違っていたとは言えるだろうがね
研究には莫大な金がかかり得られるものはわずかだと判断したのであれば、その判断は妥当だろうからな

687:名無しさん@十周年
09/11/14 19:27:41 oJc5hGgWO
ツムラは民主党に投票した情弱社員をクビにすべき

688:名無しさん@十周年
09/11/14 19:31:11 26M5XZo20
>>687
ツムラの社員は、2515人
他の日本製薬会社より抜群に少ない人数
これがたとえ全員自民にいれても結果は変わらないだろう

ついでに年収も抜群に少ない
普通に製薬会社就職を希望するなら
武田とか第一三共を志望するだろう

年収プロ
URLリンク(www.nenshu.jp)



689:名無しさん@十周年
09/11/14 19:32:14 RD91WRBkO
>>686
研究開発費は会社四季報でも見られるよ。

妥当な割合かどうかは、同規模の会社を調べれば大体分かる。

保険適用に際して開発治験を行わなかった
当時の経営判断は、ある意味素晴らしいよ。
今まで利益を得てきた訳だし、開発治験やってたら
それはゼロだったかもしれない。

今になってツケがかえって来そうな感じだがね。
儲けてきた額の分だけマシな経営判断かもしれない。

690:名無しさん@十周年
09/11/14 19:32:25 PFvEK3OBO
これ誰が得すんの?
ツムラは業績悪化、患者は薬が高くなって困窮
誰が得すんの?

691:名無しさん@十周年
09/11/14 19:33:27 26M5XZo20
>>690
普通に西洋薬を卸している会社じゃないのか?

692:名無しさん@十周年
09/11/14 19:33:38 NXAC9/ju0

 ツムラは76年からの11年間に計129品目の薬を申請し、販売許可を受けた。
ちなみに、ツムラに次ぐ業界2位のクラシエは約半数の57品目と
数では到底太刀打ちできず、シェアはたったの1割。
トップメーカーが市場のうまみを独占する構図は、揺るぎそうもない。

 しかし、このトップメーカーが今、解決を迫られる緊急課題がある。
調達の8割以上を依存する、中国産原料のトレーサビリティ(生産履歴管理)体制の確立である。
「毒ギョーザ事件」をきっかけに食品業界がその対応を迫られた一方で、
漢方薬には厳しい目は向けられてこなかった。
医薬品の管轄である厚生労働省からも「指導を受けたことがない」(ツムラ)という。

 だが本来、治療に用いられる漢方薬は、食品以上にその安全性が問われてしかるべきだ。
残留農薬などの問題が発覚してからでは遅い。
仮に問題が発生した場合、現状では発生源を特定することもできないのだ。

693:名無しさん@十周年
09/11/14 19:33:39 6VFw40BB0
>>690
保険医療費のなかの薬剤費が減るから、国民すべてが得をする。

694:名無しさん@十周年
09/11/14 19:34:07 pAINyTXCP
>>677
BとVの使い分けくらい学べよ。

--
で、話は変わるが、専門医の先生はツムラを出さないことがけっこう多い。
選んだ末、小太郎とかJPSとか、マイナーな製薬のが目立つ。

ツムラはたしか、朮(生薬の名前、複数ある)の区別がてきとーだったような。
旧カネボウも経営がひどいありさまだしなあ。

695:名無しさん@十周年
09/11/14 19:34:48 8C3w17fV0
埋蔵金増やせる民主党に決まってるだろ

696:名無しさん@十周年
09/11/14 19:35:43 88ZUdmix0
ろくに証の診察もしないで(やり方もわからないで)
効能書だけ見て処方する医師も結構いるからね
あと不定愁訴系に(更年期障害とか)出し過ぎだと思う

697:名無しさん@十周年
09/11/14 19:35:52 26M5XZo20
>>693
それは「幸運にも病気をしてない」国民の間違いだろ
全員は得をしない
その人も万が一病気をしたら、アメリカのように
負担を背負う


698:名無しさん@十周年
09/11/14 19:36:56 8C3w17fV0
大体、本予算95兆なんか出したら、次の選挙でかてねーだろーが

ともかくなんでもいいから削らなきゃ駄目なんだよ
会議に出された瞬間から結論きまってんだよ

699:名無しさん@十周年
09/11/14 19:38:14 26M5XZo20
>>696
更年期障害に効く西洋薬が出てないから
漢方を出すしかないんだろ

>>698
地方も予算切り捨てられて、「こんなはずじゃなかった」状態らしいな
橋下はこれからどっちに付くのか見物

700:名無しさん@十周年
09/11/14 19:39:23 NUtVks4p0
>>669
もう、お前いいよ。薬効があるから、市販薬として認められてるんだから。

>脳循環改善薬だって全部やり直したんだ 

エビデンスと治験とやらは、全否定されたのか?wwwww

歴史の浅い薬の承認は、もっと厳しくしたほうがいいな。

>>686
いいかげん騙されるなよ。漢方薬が市販薬として認められてる以上、薬効はあり、薬効
がないから保険適応外になるわけじゃない。

701:名無しさん@十周年
09/11/14 19:39:24 jBCZJnoZ0
これは非常に困るなぁ。風邪はいつも葛根湯で治すし
体調不良のときは大抵葛根湯で元気出して誤魔化すのに。
お腹の調子が悪いときは桂枝カシャク薬湯使うし。

はっきり言って西洋医学の薬が必要になるのって、感染症を
きちんと治す必要があるときくらい。

702:名無しさん@十周年
09/11/14 19:39:54 Xnghdb13O
ステロイドでずーっと苦しんだアトピー
オウレンゲドクトウ、ジュウゼンタイホトウで治った

ツムラ、コタロー、本当にありがとう


守銭奴政府の皆さんはなんなの?ホント


703:名無しさん@十周年
09/11/14 19:40:35 NcADR4UGO
ジェンダー関係のカルト左翼団体が、奇声まき散ちらせていた理由がやっとわかった
点と点が結ばれてスッキリ納得したわ

【社説】 「男女共同参画推進に、10兆円以上の予算。防衛費より多い異常さ。事業仕分けすべきだ」…世界日報
スレリンク(newsplus板)
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/11/14 15:58:18 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・鳩山由紀夫政権は来年度予算案編成に当たり、無駄な費用を削減するため、事業仕分けを
 開始した。

 国の予算は、大ナタを振るわない限り、年々膨れ上がることは避けられない。従来の予算の中で、
 聖域のように扱われ膨れ上がった分野に、男女共同参画推進関連予算がある。平成14年度の
 同予算には約9兆円が投入され、翌年には10兆円台に達している。

 当時は、男女共同参画の推進という美名の下に、過激な条例を制定する地方自治体が少なく
 なかった。雛ひな祭りをやり玉に挙げるなど、「男らしさ・女らしさ」を育む文化・伝統を批判する
 ジェンダーフリー思想が猛威を振るっていたためだ。
 男女共同参画基本計画の改定でジェンダーフリーの行き過ぎに多少歯止めが掛けられたが、
 依然、男女の違いを軽視した政策に予算が投じられている。

 男女共同参画社会基本法では、同社会の実現が「21世紀の最重要課題」とうたわれ、内閣府
 男女共同参画局の権限は増大。予算請求は、これに沿った名目であれば通りやすいと指摘
 されるほどだ。
 平成20年度を見ても、男女共同参画の推進や、教育・学習のための予算は増加の一途を
 たどっていると言ってよい。

 男女共同参画推進関連予算が、防衛予算よりも多いというのは異常である。「21世紀の最重要
 課題」は少子化対策であり、過激な男女共同参画は少子化の最大要因である女性の晩婚化・
 非婚化を招く恐れがある。

 従来の男女共同参画予算に大ナタを振るうとともに、政策の視点を家庭重視に移し、公的支出の
 効率化に努めることが求められている。(抜粋)

704:名無しさん@十周年
09/11/14 19:40:39 wuvu/Oy9O
ミンスは嘘つき

705:名無しさん@十周年
09/11/14 19:41:00 hAqzHissO
派遣廃止で全て解決!

706:名無しさん@十周年
09/11/14 19:41:47 26M5XZo20
>>703
男女共同参画をうたっている割には
埼玉の男女共同参画会館みたいな施設
補助金減らされるんだよな
自民が建てたからか?

707:名無しさん@十周年
09/11/14 19:41:50 yYxabvoB0
要するに、以前より、そしてこれからも治験を行う余力がある製薬会社は存在しないってことなんだよな
しかしながら薬効があると考えられている漢方はいくつも存在する
だがこれについても、超有名な漢方薬ですら治験しても元は取れないだろうしな、漢方は安いから
ならどうするのかって話だよな

それと治験に関しては漢方も後発品も同等なんだよな
後発品は治験無くてOKで漢方は治験無いとダメって言うやつの根拠は何だ?

708:名無しさん@十周年
09/11/14 19:41:56 8C3w17fV0
橋下や東国原が何言おうと、補助金の権限握ってるのは国なんだよ

最終的には小沢に這いつくばるしかねーんだよっ
そのために、陳情の窓口さっくりつぶしてあるんだからな

709:名無しさん@十周年
09/11/14 19:43:50 6VFw40BB0
>>697
保険収載していないだけだから、処方せんもらったら自費で薬局で買えばいい。
ファイザーのバイアグラのように。
アメリカのように負担を背負うのは当然だよね。
保険から外すんだから。
そうやって見直しをする良い機会だ。

>>1について言えば
自民党・公明党とベッタリだった日本航空、日本医師会、建設各社が冷飯を食わされてる。
当然だろ、そんなの。
ツムラも自民党に近寄り過ぎた。
政権交代したら、報復される。
何、甘いこと言ってるのか?信じられないんですけど。その危機管理能力の無さが。

710:名無しさん@十周年
09/11/14 19:43:58 26M5XZo20
>>708
実験は国でも、発言ひとつに大きな影響力を握っているのが
今の橋下なんだが(まぁタレント時代から人の目を引くやり方に長けてたけど)

現実この間の選挙は民主支持と表明して民主勝ったじゃないか

711: ◆MachDatVXM
09/11/14 19:44:03 NjQTcQlG0
おれのツムラ株は助かるのかね?

712:名無しさん@十周年
09/11/14 19:46:14 8C3w17fV0
橋下がなにわめいても小沢には勝てっこないんだよっ

713:名無しさん@十周年
09/11/14 19:46:52 88ZUdmix0
日本医師会って自民支持だったのに
自民にも冷や飯食わされてましたが
それで、今回多数の医師がミンスに投票した
その結果がさらなる冷や飯でした


714:名無しさん@十周年
09/11/14 19:47:33 hAyduoxM0
>>700
で、市販されている漢方薬にエビデンスや治験はあるのか?

ないから問題なんだろ。
ないのに市販薬として認めてしまったことがそもそも間違い。

保険適用するなら最低でも定められた治験は必要だ。

715:名無しさん@十周年
09/11/14 19:47:33 26M5XZo20
>>709
バイアグラってちんこ立たせる薬、
もちろん性行為で不自由はあるけど
それで不都合あるって子ども作るときくらいだよな
あとはエッチで満足したいか否かの問題
そういう薬だったら自分で負担すればいいよ
それは賛成


716:名無しさん@十周年
09/11/14 19:48:39 0f8Hecfj0
既女様が激しくお怒りです。

<それよんだけど、コヴァの糞野郎、
 悠仁様が事故に遭ったり病気で早死にしたらどうすんだみたいな、
 吐き気がするほど不敬なこと描いてやがった。
 あったまきたから、全部平積みの雑誌の下にいれてやったわ。
<この人、旧宮家の復帰とか男系男子を養子に迎えるとかの
 選択肢は一切排除してるわけ? 無知だから? それとも意図的に?
<小林は皇統を決定するおえらいさんにでもなったつもりか???
<無知なんだろう。
<日本語でOK ごめん何言っているのかわからない
<よしりんの悠仁さまへの不敬な発言は愛ちゃんにも当てはまるよね。
 しかも愛ちゃんは女性だから晩婚になった場合、
 子供に恵まれる可能性が悠仁さまより低いし。
 どうして何がなんでも愛ちゃんを天皇にしたいんでしょうかね
<病気・事故・独身・不妊…ね、誰にでも起こりうるような出来事を並べ立てて
 不安を煽る、まるで新興宗教の勧誘か壷売りの決まり文句のようで呆れる。
<双系にするには愛子様の夫は必ず、皇族から選ばないといけないんだけど、
 そこんところ分かって言ってるんだろうか?
<将来悠仁さまおひとりに…とかいうけど
25年後の皇室を想像すると、悠仁さま28才。
秋篠宮さまにならうならすでに二人くらいお子様がいそう。
この時点で予想される皇族は 徳仁さん(74)、雅子さん(70)秋篠宮殿下(68)、
紀子妃殿下(68) 久子妃(82)、信子妃(80) くらいかな。
確かに少ないけど何とかなると思うよ。 まぁ悠仁さまの早めの御結婚は必須だけど


717:名無しさん@十周年
09/11/14 19:49:53 26M5XZo20
>>712
何でそんな必死なの?
小沢だって選挙前に橋下に気を遣っていたじゃないか
それは橋下の影響力を気にしたからだろう


718:名無しさん@十周年
09/11/14 19:50:27 8C3w17fV0
エビデンスとかバロスwwwww

世界一目指すのはナンセンスって理論で、叩き潰されてるのにwwww
無駄削減の大合唱にエビデンスなんか物の役にもたたんわwwwwwwww

719:名無しさん@十周年
09/11/14 19:52:44 RD91WRBkO
>>700
脳循環代謝改善薬は漢方薬と同様、現代医学に耐えられる
効果が明らかとなるような開発治験をやっていなかったからだよ。

まあ、他にも沢山あるが、数千億レベルはあまり無い。
おっと、湿布薬を忘れずに。

>>707
またまた全然違う話し持ち出したな。
後発品は基本的に開発治験をやった先発薬と
同じ成分で作るから治験対象外なんだが。
も少し詳しく言えば、先発メーカーは、成分が100%一致しないし、
製法も微妙に違うから同じ効果が出る保証は無いと言ってる。
同じステーキでも、肉の産地も違うしコックも違うと。
まあ、一理あるが、最近は通用してないようだな。

720:名無しさん@十周年
09/11/14 19:52:59 8C3w17fV0
自分の足元の議会すら御せない奴が国会議員300人抑えてる奴にかなうわけなかろうが

選挙前は無制限のリップサービスするにきまってるだろ。マニフェストみりゃわかるだろうが

721:名無しさん@十周年
09/11/14 19:53:03 hAyduoxM0
>>718
税金使う訳じゃないから。

製薬会社が税金使って補助受けようとするんだから
最低限の資料提出するのは当然でしょ。

722:名無しさん@十周年
09/11/14 19:54:27 DLtDCQ9pO
>>697

食事や運動や一般薬で自己管理をすればいいだけ
これまでのように後の世代におんぶしてもらうことができなくなったってこと
今後は欧米並の治療水準になるしかないんだよ


723:名無しさん@十周年
09/11/14 19:55:41 26M5XZo20
>>720
でも、参議院はまだ過半数じゃないよな?
谷垣迫力ないから過半数取れそうだけど、
選挙なんてその時の情勢でいろいろ変わるからな

724:名無しさん@十周年
09/11/14 19:56:27 8C3w17fV0
資料だすのは、ご勝手に。

でも民主党は一企業、一業界より、政権のほうが大切なんで、そこのところよろしくw


725:名無しさん@十周年
09/11/14 19:57:40 8gJkcLKr0
漢方で膀胱炎治ったりしてたのに。
膀胱炎ってアレの後なりやすいからレスの原因になってたのが漢方で見事解決。
病院の抗生剤より効く。というか、病院の抗生剤の効き目が弱くなってる。

726:名無しさん@十周年
09/11/14 19:57:49 Z6PzUUJT0
ツムラの「利き湯」好きなのに


727:名無しさん@十周年
09/11/14 19:57:56 26M5XZo20
>>722
中国からの輸入ばかりに頼ってるから
今後は病気増えまくりだよ
年収相当稼いでいる人でないと
日本食だけで暮らせないからね

民主も
地方をバカにしてると、地方の得票減らすよ
自民もそれが致命傷だった


728:名無しさん@十周年
09/11/14 19:59:14 8C3w17fV0
>>723
だ か ら そ の た め に 自民支持団体締め上げてるんだろうがw

小沢に土下座した瞬間、さくっと勘弁してもらえるのよ

729:名無しさん@十周年
09/11/14 19:59:52 DLtDCQ9pO
>>700

全否定されたのではなく、常に批判され改善されていくのが医学
とうぜん漢方もそうあるべき


730:名無しさん@十周年
09/11/14 20:00:05 pAINyTXCP
エビデンスって、同じ症状の患者さんにメクラメッポウ(変換できない)投与して、
有意差があればおk、ベネフィットがリスクを上回っていればおk、という話だからな。

東洋医学は脈だの腹だの診て、そこから決定するオーダーメイド医療の先駆だから。
ちょっとさあ、西洋薬のエビデンス確立手法には当てはまらないように強く思う。

731:名無しさん@十周年
09/11/14 20:00:29 26M5XZo20
>>728
ああ、そういうこと(笑)
でも、選挙は本当にその時にならないと
分からないからね
鳩山も来年の参議院選挙まで逃げ切れるのか?

732:名無しさん@十周年
09/11/14 20:00:32 XLV7Gb830
漢方薬は必要だけど、一番無駄なのはMR

私文が医者に薬の説明する必要なし。

医者が激務で働いてるのに、知力も体力も使わない
奴らが5万人もいて医者より高給だったりする。

733:名無しさん@十周年
09/11/14 20:02:30 8C3w17fV0
>>731
鳩山はもう切る予定だっつーの

なんのために管がおとなしくしてるとおもってるんだよっ

734:名無しさん@十周年
09/11/14 20:03:58 LfFw0Sj4O
例えば病気になったとするそしたら普通の人は西洋、東洋どちらにせよ医学をうける訳だよね。
そしたら今はどちらも今は保険適応だから、どちらにせよ税金かかるよね。
そしたらどちらも保険適応にして、治療の過程で西洋から東洋に変更したい場合は普通は三割負担だけど、変更した人は何年かは三割以上、五割負担とかにするのはどうなの?
ごめん無知でバカだけど。
慢性病だから切実

735:名無しさん@十周年
09/11/14 20:05:27 26M5XZo20
>>733
ああ、菅ね
小沢は当然そこまで考えてるだろうねw
それでもまぁ波乱万丈だろうな

736:名無しさん@十周年
09/11/14 20:06:15 hAyduoxM0
>>730
大衆向けに市販しちゃっているのに
そんな言い訳通用する訳ないでしょ

737:名無しさん@十周年
09/11/14 20:06:26 yYxabvoB0
>>719
おいおいだから言ってるだろ?
後発品だったら『成分が100%一致しないし、製法も微妙に違うから同じ効果が出る保証は無いと言ってる』けどOK、
漢方は治験によるエビデンスが無いからダメ

ってお前が言い切る明確な根拠を示してくれよw

738:名無しさん@十周年
09/11/14 20:06:43 8C3w17fV0
大体、民主不況っていわれてたのを何のために鳩山不況って言葉に入れ替えたか

わかってねーんじゃねーの?

739:名無しさん@十周年
09/11/14 20:07:00 RD91WRBkO
>>730
エビデンスのかけらさえ全然理解してないなあ。

診察した上で同じ薬を投与すべき患者に投与・非投与を設定して比べれば良いんだから、
漢方薬でも充分可能だろうに。

740:名無しさん@十周年
09/11/14 20:08:16 eLx2Yv6E0
医療関係にお金が回らなくなるのはもう仕方ないんじゃないの
年寄りにリソース使ってたら日本人が滅亡する

741:名無しさん@十周年
09/11/14 20:09:47 8C3w17fV0
でもそれを判断するのはダブルブラインドって言葉さえ理解できない

民 間 有 識 者 なんだよっ

742:名無しさん@十周年
09/11/14 20:09:48 /aP7+WiK0
ツムラってバンジョーの会社じゃなかったっけ?

743:一人の国民
09/11/14 20:10:23 6drUzMYx0
事業仕分って声が大きいほうが勝つの?

それじゃあ政治家のほうが有利だよね。

744:名無しさん@十周年
09/11/14 20:11:39 bf/BZ6uh0
更年期は甘え

745:名無しさん@十周年
09/11/14 20:12:57 sFQJNRth0
>>743
仕分け人という名の紅衛兵だからなw

746:名無しさん@十周年
09/11/14 20:13:04 RD91WRBkO
>>737
先発メーカーが開発治験やってるだろ。
それと同じだと厚労省がお墨付きを与えてるから治験無しなんだよ。
正しいかと言われると疑問だがね。
これは日本に限らず、むしろ海外のほうが遥かにその傾向にある。

一方、漢方薬は比較する先発薬も無ければ、開発治験もやって無い。
有効性と安全性を担保する比較対象すらない。

747:名無しさん@十周年
09/11/14 20:13:07 26M5XZo20
>>744
鬼女を全員敵に回したか(笑)

748:名無しさん@十周年
09/11/14 20:14:38 8C3w17fV0
民主党議員3人+民間有識者15人VS厚労官僚1人
利害関係者入れずで決まったんだよ。

声大きいとか小さいじゃねーのよ。はなから相手にならねーのよ。
だって人民裁判だしー

749:名無しさん@十周年
09/11/14 20:14:58 hyTNW/Ok0
>>739
漢方でもRCTたくさんされてるよ。
知らないの?

750:名無しさん@十周年
09/11/14 20:15:40 NUtVks4p0
>>715
>バイアグラってちんこ立たせる薬、 

そういえば、あれの治験も、いいかげんだったよなー。www

751:名無しさん@十周年
09/11/14 20:16:43 yO/z/U/p0
普通に考えて漢方のばらつきの方がジェネリックより大きいんじゃないの?
各漢方メーカー間のばらつきはどうなの?
大体、漢方はダブルブラインドしないで上市してんだろ?

752:名無しさん@十周年
09/11/14 20:17:19 yYxabvoB0
>>739>>746
さらに聞こうかw
厚労省がお墨付きを与えてるのは漢方も後発品も一緒
なのに

後発品だったら『診察した上で同じ薬を投与すべき患者に投与・非投与を設定して比べる』必要が無くて
漢方薬だったら『診察した上で同じ薬を投与すべき患者に投与・非投与を設定して比べる』必要が有る

とお前ははっきりと今言ったわけだが、その根拠を明確に示してくれよw

753:名無しさん@十周年
09/11/14 20:17:30 8C3w17fV0
エビデンスなんかレンホーの鼻息の前では鼻くそ以下

754:名無しさん@十周年
09/11/14 20:17:52 djEQp4v70
風邪で葛根湯もらいに、医者行く人いるのか
薬局で買えよ、医療費が天井知らずに増えるでしょ
日本の財政赤字、超巨大だから、一度破綻したら
人類史上かってない、大惨事になるんじゃない

755:名無しさん@十周年
09/11/14 20:17:55 XLV7Gb830
MRの仕事

URLリンク(www.topmr.com)

朝、医者に挨拶して軽く世間話

午前中は営業所に戻って、同僚とおしゃべり

昼休みに医者とテレビを見ながら世間話をしてすごす。

午後はファミレスで食事し、車に戻って昼寝

夕方、医者と話しをして、営業所に戻り事務作業をする。

756:名無しさん@十周年
09/11/14 20:18:23 NUtVks4p0
>>729
>全否定されたのではなく、常に批判され改善されていくのが医学 
>とうぜん漢方もそうあるべき 
>>700
>もう、お前いいよ。薬効があるから、市販薬として認められてるんだから。 


757:名無しさん@十周年
09/11/14 20:18:43 0f8Hecfj0
>>739
一人一人体の状態が違うってことをまだ理解してないのか。
それだから西洋薬で軽い病さえ治らないんだよ。

758:名無しさん@十周年
09/11/14 20:19:59 RD91WRBkO
>>749
出来ないと主張してるのは漢方薬大好きさんですよ。

ちなみに漢方薬のRCTについては今日調べた。

RCTと銘打ってるのに、各群にRCTでは有り得ない数倍の
人数差があったりして、笑いが止まらなかったよ。

759:名無しさん@十周年
09/11/14 20:22:34 yO/z/U/p0
>>757
そういうことって20年以上前からわかってたわな
それなのに何もしてこなかったつけが今になって回ってきてるだけ

760:名無しさん@十周年
09/11/14 20:22:35 oSQB0SX40
民主党の事業仕分けは財務省が仕分けた奴にレンホーとかが条件反射で仕分けてるわけでしょ。
切られる方は不条理という言葉の意味を悟るよね。反論のチャンスもない。

761:名無しさん@十周年
09/11/14 20:23:06 5uyt9xCC0
無茶な在庫の押し込みばっかり、阿漕なことばっかりするからざまあ。

762:名無しさん@十周年
09/11/14 20:23:27 UAtx1oCd0
民主党政策集 INDEX2009 医療政策

●統合医療の確立ならびに推進
漢方、健康補助食品やハーブ療法、食餌療法、あんま・マッサージ・指圧、鍼灸、柔道整復、音楽療法といった相補・代替医療について、予防の観点から、統合医療として科学的根拠を確立します。
アジアの東玄関という地理的要件を活かし、日本の特色ある医療を推進するため、専門的な医療従事者の養成を図るとともに、調査・研究の機関の設置を検討します。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
----------------------
マニフェストでは、研究と人材育成のために予算を出すつもりだと言ってるな。

763:名無しさん@十周年
09/11/14 20:23:45 CeLbJ+8n0
アパート沢山持ってる爺婆の家に営業で行った時に
サッカーやって足を打った話をしたら湿布薬を大量にくれた。
孫も部活で怪我するから病院から湿布を沢山もらってくるんだと自慢げだった・・

医療費圧迫は病院を喫茶店かわりにしてる婆どもを追い出せば良いだけなのに。

764:名無しさん@十周年
09/11/14 20:24:35 fKqJUZyj0
風邪薬、漢方薬,湿布薬はかなり昔から保険から外すという
考えを厚生労働省は持っていた。
それが現実化しただけのことだ。ぜいたくは終了。

765:名無しさん@十周年
09/11/14 20:25:24 UEUQJe+10
>>669
治験やら作用機序の解明やらきっちり研究して効果を証明しろというなら
研究したメーカーにその漢方薬の特許権のような権利とか独占販売権を与えないと
メーカーにはメリットないどころかデメリットの方が大きいでしょ

766:名無しさん@十周年
09/11/14 20:27:06 8C3w17fV0
もう、マニフェストで大多数の国民が覚えてるのは子供手当てだけなんだよっ

公務員給料20%削減とか、埋蔵金のまの字もでねーだろうが

767:名無しさん@十周年
09/11/14 20:28:46 RD91WRBkO
>>752
>>746に全て書いたが?
後発品は先発との比較で成り立ってる。

漢方薬には比較対象すらない。

>>757
まだ分からないのか…

あなたは漢方医です。葛根湯の試験をしなければなりません。
診察をしたら、完璧に葛根湯の対象患者なので、試験にエントリーしました。
エントリーした患者に実際薬が投与されるのか、偽物が投与されるのかは
あなたにも患者にも分かりません。

一方次の患者は甘草が良さそうな患者なので、エントリーしませんでした。
漢方薬の使い方に即したって、日常診療で充分可能ではないのかね?

768:名無しさん@十周年
09/11/14 20:30:50 yO/z/U/p0
要するに今後、新薬を出そうとしないメーカーは切るってことでしょ
南無~

769:名無しさん@十周年
09/11/14 20:33:04 RD91WRBkO
>>765
薬メーカーは薬物に対する特許以外に、製法特許や用法特許があるぞ。
なんやかんやの特許で、それに応じた期間を独占権を有してる。

開発治験やらない漢方薬メーカーは打ち切るでは良くないかい?

770:名無しさん@十周年
09/11/14 20:33:14 x+LZYvIJO
民主党は「反日亡国論」に基づいて行動しております!

771:名無しさん@十周年
09/11/14 20:33:52 bSrOMVzg0
鳩山政権の文化大革命だからな
次は人間国宝廃止だろう

772:名無しさん@十周年
09/11/14 20:36:13 yYxabvoB0
>>767
全てといっても残っているのはここだけだがなw

『有効性と安全性を担保する比較対象すらない』

EBMが無い後発品と漢方で、後発品には担保があって漢方には担保が無いのか?w
今まで先発品が使われてきた実績、有効性のデータ、安全性のデータは担保だが、
今まで漢方が使われてきた実績、有効性のデータ、安全性のデータは担保では無いのかな?w

そしてEBMを欠いた状態での比較とは何を指すんだ?

答えてくれw

773:名無しさん@十周年
09/11/14 20:36:26 kH9IgQcmO
更年期ババアどころじゃなく
女全員敵に回したな
生理前・中の貧血や病的な鬱にも漢方は効くのに

774:名無しさん@十周年
09/11/14 20:37:33 NUtVks4p0
>>760
官僚主導だから、そんなもんだ。

こないだの薬のネット通販規制も、そんなもんだっただろ。

>>765
>治験やら作用機序の解明やらきっちり研究して効果を証明しろというなら 
>研究したメーカーにその漢方薬の特許権のような権利とか独占販売権を与えないと 
>メーカーにはメリットないどころかデメリットの方が大きいでしょ 

そうだね。薬価も、西洋薬なみに上げないと治験費用が出ないしね。

で、厚労官僚の利権はますます拡大する。

775:名無しさん@十周年
09/11/14 20:39:38 fZJ1t/C00
風邪薬、漢方薬,湿布薬はかなり昔から保険から外すという

要は、日本食で過ごして、身体をあっため、それでも体調が悪くなれば、
ものすごい濃いしょうが湯を400mlくらい飲んでれば
大丈夫ということ?
漢方は、ほとんど生姜入りらしいですね。擦った生姜を冷えたところに充てると効くし

776:名無しさん@十周年
09/11/14 20:40:59 60WtxsBc0
薬剤師連盟からわずか3年で14億円の献金→医薬品の通販規制wwwww

 ■自民党関係 約9億円

(1)所属議員(62人)
藤井基之 3億2490万円 (前参議院議員。2007年に落選)
常田たかよし 8600万円 (前参議院議員。2007年に落選)
松本純 5650万円
渡嘉敷奈緒美 2890万円
丹羽雄哉 2860万円
木村義雄 1300万円
津島雄二 1220万円
麻生太郎 800万円
伊吹文明 790万円
山崎拓 720万円
田村憲久 606万円
橋本龍太郎(死去)600万円
金田勝年 586万円 (前参議院議員、2007年に落選)
町村信孝 542万円 森喜朗 530万円 尾辻秀久 500万円
阿部正俊(現在は引退)500万円 青木幹雄 500万円
鈴木俊一 460万円 川崎二郎 206万円 小泉純一郎 200万円
古賀誠 190万円 安倍晋三 180万円 額賀福志郎 180万円
高村正彦 168万円 自見庄三郎 156万円 中川秀直 142万円
久間章生 100万円 中山太郎 100万円 堀内光雄 100万円
URLリンク(event.rakuten.co.jp)

上記の金額は5月3日(水)のサンデープロジェクト(テレビ朝日系列)において 弊社、
三木谷が衆議院議員の鴨下一郎氏(前厚生労働副大臣)と医薬品の通販規制について討論した際
に視聴者の皆様にお伝えしたものです。
その14.3億円が誰の手に渡っているのか、ということを明らかに致します。


777:名無しさん@十周年
09/11/14 20:45:20 UEUQJe+10
>>769
製法特許や用法特許なら治験やらなくても取れるし
漢方エキス剤なんて煎じてフリーズドライでしょ
そんなの特許取れるの?
それにキザミで処方されちゃったら縛り様がない
キザミの方が圧倒的に効くし

778:名無しさん@十周年
09/11/14 20:48:01 PFvEK3OBO
ウチの母ちゃん漢方で婦人病の治療してるけど民主党責任取ってくれんの?

779:名無しさん@十周年
09/11/14 20:49:03 NcADR4UGO
ジェンダー関係のカルト左翼団体が、奇声まき散ちらせていた理由がやっとわかった
点と点が結ばれてスッキリ納得したわ

【社説】 「男女共同参画推進に、10兆円以上の予算。防衛費より多い異常さ。事業仕分けすべきだ」…世界日報
スレリンク(newsplus板)
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/11/14 15:58:18 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・鳩山由紀夫政権は来年度予算案編成に当たり、無駄な費用を削減するため、事業仕分けを
 開始した。

 国の予算は、大ナタを振るわない限り、年々膨れ上がることは避けられない。従来の予算の中で、
 聖域のように扱われ膨れ上がった分野に、男女共同参画推進関連予算がある。平成14年度の
 同予算には約9兆円が投入され、翌年には10兆円台に達している。

 当時は、男女共同参画の推進という美名の下に、過激な条例を制定する地方自治体が少なく
 なかった。雛ひな祭りをやり玉に挙げるなど、「男らしさ・女らしさ」を育む文化・伝統を批判する
 ジェンダーフリー思想が猛威を振るっていたためだ。
 男女共同参画基本計画の改定でジェンダーフリーの行き過ぎに多少歯止めが掛けられたが、
 依然、男女の違いを軽視した政策に予算が投じられている。

 男女共同参画社会基本法では、同社会の実現が「21世紀の最重要課題」とうたわれ、内閣府
 男女共同参画局の権限は増大。予算請求は、これに沿った名目であれば通りやすいと指摘
 されるほどだ。
 平成20年度を見ても、男女共同参画の推進や、教育・学習のための予算は増加の一途を
 たどっていると言ってよい。

 男女共同参画推進関連予算が、防衛予算よりも多いというのは異常である。「21世紀の最重要
 課題」は少子化対策であり、過激な男女共同参画は少子化の最大要因である女性の晩婚化・
 非婚化を招く恐れがある。

 従来の男女共同参画予算に大ナタを振るうとともに、政策の視点を家庭重視に移し、公的支出の
 効率化に努めることが求められている。(抜粋)

780:名無しさん@十周年
09/11/14 20:52:28 AIITlvB3O
不妊の人も体質改善のために多く使ってるのにねー
子供できない家庭は子供手当てのために増税され、薬代も三倍になるのねー

781:名無しさん@十周年
09/11/14 20:52:35 Y8O74gHn0
天皇皇后両陛下とオバマ大統領
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

オバマ大統領と鳩山総理
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


782:名無しさん@十周年
09/11/14 20:53:08 c/EMDoXhO
もう民主党やりたい放題だな
まじで日本崩壊するかもしれんな


783:名無しさん@十周年
09/11/14 20:54:18 DLtDCQ9pO
>>778

自己責任

784:名無しさん@十周年
09/11/14 20:55:19 doXwvuqxP
>>778
お前が働いて、漢方薬を買ってやれば、親孝行できるぜ

785:名無しさん@十周年
09/11/14 20:56:10 RD91WRBkO
>>772
あのな~w 比較対象である先発品には治験の結果があるだろ?それが最低限の担保ってもんだよ。
別にそれが正しいとは思って無いとも書き込んでるが、
少なくとも日本以外はそれで後発品が出れば先発品はパーな状態なわけ。
先発メーカーにとっては残念ながら、それが世界標準って事だよ。

漢方は使用経験に基づく有効で安全であるかもしれないと言う推測しか無いだろ。
大前提である治験の結果は有るのか?


>>777 保険認可だけでも充分だろ?
他の漢方メーカーを完全排除出来るぞ。

786:名無しさん@十周年
09/11/14 21:01:37 PFvEK3OBO
>>784
煽りでも心底ムカつくわお前

787:名無しさん@十周年
09/11/14 21:02:29 26M5XZo20
>>784
全給料を漢方に出費できる訳じゃないのに
よく都合の良いことほざけるよな

788:名無しさん@十周年
09/11/14 21:02:53 NUtVks4p0
>>776
>薬剤師連盟からわずか3年で14億円の献金→医薬品の通販規制wwwww 

ちなみに、薬事法改正で登録販売者が導入されて大ダメージ受けたのは、薬剤師な。w

>>777
ID:RD91WRBkOは、いいかげん放置しろ。

789:名無しさん@十周年
09/11/14 21:03:34 yYxabvoB0
>>785
おいおい~w
お前の言ってることは後発品には先発品と同等である憶測があり、
漢方は使用経験に基づく有効で安全であるかもしれないと言う推測がある

どちらもあくまで憶測でしかないんだよ
EBMベースでは無い比較に都合が良い時だけ『治験』って言葉を持ち出しても意味ないんだよw
EBMが無いのにどうやって治験を評価するつもりだ?w

790:名無しさん@十周年
09/11/14 21:03:49 8C3w17fV0
しかし、8割の国民が人民裁判に喝采したのもまた事実。

791:名無しさん@十周年
09/11/14 21:05:16 hAyduoxM0
>>772
>今まで漢方が使われてきた実績、有効性のデータ、安全性のデータは担保では無いのかな?

それをまとめたエビデンスがどこにあるんだ?


792:名無しさん@十周年
09/11/14 21:05:30 0aL/Bi1j0
民主党参議院議員鈴木寛のマニュフェスト


2 統合医療に関する法的な整備がなされていない

 現行の医療保険システムのもとでは、保険が効く医療と効かない医療を同時に使用した場合、
保険が効く医療の部分も保険適用外 ( 患者の全額負担 ) になってしまいます。 ( これを、混合診療といいます。 )

 現在、漢方などの一部の代替医療しか保険の適用がなされておらず、それら以外の代替医療と、
通常の保険適用される治療を併用すると、混合診療とみなされ保険適用がなくなってしまいます。
これでは、統合医療をすればするほど患者の負担が増すのは明らかです。

 混合診療を解禁・緩和することをすすめると同時に、西洋医学以外の医療に対しても、
ニーズや効果の高いものから段階的に保険適用をすすめていくことが必要です。

URLリンク(suzukan.net)

こいつ、ちゃんと説明責任はたせよな。

793:名無しさん@十周年
09/11/14 21:06:20 yO/z/U/p0
いい加減漢方を薬剤師に返してやれよ

794:名無しさん@十周年
09/11/14 21:07:16 1wGB7CQx0
「未病」とか言って微妙な症状の人間の不安を煽る
商売を始めたな・・・って印象、漢方自体が既に胡散臭い感じだが

795:名無しさん@十周年
09/11/14 21:07:18 RD91WRBkO
>>789
だからそう書いたがだろうに。

で、同じ推測でも、漢方薬には比較対象すら無いがどうするつもりかね?

後発品に治験無しは世界標準。
開発治験無しの先発医薬品に認可無しも世界標準。

796:名無しさん@十周年
09/11/14 21:07:18 26NGaEpC0
だいたいなんで素人で不勉強で無責任なやつが「仕分け人」などと称してこんな勝手な真似していやがるんだ?

797:名無しさん@十周年
09/11/14 21:07:24 QcDDiv9T0
基本的に全ての薬は「友好か」「安全か」を何回も実験した上で発売している。
しかし漢方薬は、1972年だったかの日中国交正常化に際し
「日本の薬剤の市場を中国にプレゼントする」という感じで、
一切の実験をしないで許可された。
その後、漢方でいろんな重大な副作用が報告されているのはご存知のとおり。

ま、通常の薬と同様の治験をパスしていない以上は、一度完全に保険診療から締め出してもいいんじゃないか?
そのあと、新薬と同様の基準のテストにパスすれば再認可するとか。


798:名無しさん@十周年
09/11/14 21:08:10 UEUQJe+10
785
研究した一社だけ保険認可しても
数年後には他社のジェネリック漢方が続々と…

あと本当に効果の高いキザミを差し置いて
製薬会社が造るエキス剤の方が保険適用されることになるのはどうなんだろう
現在はキザミもちゃんと保険適用で助かってます

799:名無しさん@十周年
09/11/14 21:10:52 RD91WRBkO
>>798
漢方薬以外は全部その道を辿ってますよ。

スタート地点:認可ははるかに難易度が高いですが。

800:名無しさん@十周年
09/11/14 21:12:35 ZmkOWoOi0
ツムラの漢方詐欺商法がようやくバレたのか。
あんなインスタント漢方薬に健康保険料や税金がどれだけつぎ込まれたのかを
思うと遅きに失した感はあるけど、とりあえず朗報だ。

801:名無しさん@十周年
09/11/14 21:12:42 doXwvuqxP
>>786
別に煽りじゃないよ。
お前のカーチャンが、健康保険を使って漢方薬を手に入れてたってことは、
他の誰かが、その分負担してるってことだよ。
例えば年60万円保険料取られてる俺とか。

お前のカーチャンも、俺よりも、お前に漢方薬を買ってもらったほうが
嬉しかろうw

802:名無しさん@十周年
09/11/14 21:13:43 PQdmbCaY0
>>801
保険の仕組みがそういうものだから仕方ない。

803:名無しさん@十周年
09/11/14 21:14:10 2RyST2EcO
漢方の強精剤って滅茶苦茶効くんだよな。


804:名無しさん@十周年
09/11/14 21:14:58 oYhjHjla0
漢方薬って治験しないの?

漢方薬にゾロはないの?

805:名無しさん@十周年
09/11/14 21:15:23 IsimA0wIO
さすがにこれに文句を言うのは漢方薬で飯食ってる薬品メーカーか中国人くらいかな
今まで規制されてなかったことが異常なくらいなのに

806:名無しさん@十周年
09/11/14 21:15:33 yYxabvoB0
>>791
各製薬会社にあるだろw

>>795
結局根拠は世界標準かwEBMと関係無い話だな
で、結局各製薬会社のデータを根拠にすることが許されない明確な理由は何だ?

807:名無しさん@十周年
09/11/14 21:15:59 kH9IgQcmO
何美徳に話をすりかえてんだよばーかw

808:名無しさん@十周年
09/11/14 21:16:47 XQc5o2Tt0
とりあえず楽天やケンコーコムなどによるネット販売さえ禁止してくれればどっちでもいいよ。

809:名無しさん@十周年
09/11/14 21:18:53 26M5XZo20
>>805みたいな民主工作員にはわからないだろうね
好きで西洋風邪薬(パブ○ン等)飲むと
呼吸がつらくなる苦しさなんて



810:名無しさん@十周年
09/11/14 21:20:02 hAyduoxM0
>>806
だったら、それを定められたフォーマットにまとめて認可取ればいい話だ。
それをやっていないから保険対象からはずすという話になっているんだろうが。

811:名無しさん@十周年
09/11/14 21:22:27 26M5XZo20
>>810
大学病院の先生が、変わりに治験しているケースが実在するんだが
それでも認められないってことか。
そうだろうな、そうじゃなきゃこんな事にならないからな
でも、こういうちゃんと漢方を研究している医師は少ないから
3ヶ月下手すると半年待ちで殺到して、データだけは豊富だ

812:名無しさん@十周年
09/11/14 21:23:34 HKDLoE6jO
>>797
日中国交正常化と漢方の関わりのソースちょうだい
中国の伝統医学と日本の漢方は違いますよ

813:名無しさん@十周年
09/11/14 21:24:36 26M5XZo20
>>811 間違えた
自己レス
漢方専門の大学病院の医師は、実際予約が殺到して
観てもらうにも3ヶ月~半年軽く時間がかかる
そのくらい希望してる人が殺到して、処方してるんだから
データだけは豊富

814:名無しさん@十周年
09/11/14 21:29:29 yYxabvoB0
>>810
お前は
『それをまとめたエビデンスがどこにあるんだ?』ではなく
『それをまとめたデータがどこにあるんだ?』
と俺に質問するべきだったな、なぜなら俺は一貫して漢方にエビデンスは無いと言っているんだからな
うっかりスルーしてしまったが
だから現状でもしっかり定められたフォーマットにまとめて認可取ってるわけなんだよな~

815:名無しさん@十周年
09/11/14 21:35:02 hAyduoxM0
>>814
そんな言葉遊びはどうでもいい。
どちらにせよ、現状の漢方の認可の仕方がデタラメだという
ことには変わりないんだから。

816:名無しさん@十周年
09/11/14 21:35:30 88ZUdmix0
漢方よりも湿布薬の保険適応がムダだと思うが


817:名無しさん@十周年
09/11/14 21:37:12 RD91WRBkO
>>806
治験のやり方を知ってるか?
各社勝手にやりたい放題の治験して認可されてるわけじゃなくて、
実施前から試験方法を設定せねばならんし、厚労省の指導も要望も受ける。
ただ単に使った効いた安全だっただけでは認可されない。
後付けでこういう患者だけ効きました、も認められない。
そういうのは事前に設定しておかなきゃならない。
まあ、漢方でも経験則からそれくらい設定出来るよな?

薬剤の分量設定根拠に関する試験結果、試験する患者の参加条件・除外条件、
試験期間、その他諸々の条件が全て事前に設定される。勝手に条件変更して有利なデータだけを出させないためだ。
そういうハードルを乗り越えても一定の有効性と安全性を確立しない限り
認可はされないし、発売後の使用される患者数が増えた状態で
開発治験と異なる状況が発生した場合は取り消しさえありうる。

漢方は患者によって使い分けるので治験にあわない、という言い訳はどうかと言うと、上記のような治験条件であっても、特に問題は無い。

試験担当者を漢方専門医師に限定して、患者選定基準を漢方医師が明確にすれば良いだけの事。

漢方医が診断してその薬剤を投与するのが妥当だと判断するなら、患者によって合わせないといけない云々という言い訳は
あっけなくクリアされてしまう。

中で薬を変更しなきゃならない場合もあるので、なんて言い訳しそうだが、それは当たり前に西洋薬も通って来た道。
副作用で合わなかった患者は当然途中でドッロップアウト。ただぼけーっと効くのを待ってるだけではない。無効例1、安全性に問題有り1とカウントされる。
そういうデータが各社にあるのかい?断言しても良いが絶対にないよ。
あるならとうの昔にそうしてるだろ。

>>814同上。
ただ単に使った効いた安全だっただけでは認可されない。

818:名無しさん@十周年
09/11/14 21:38:53 26M5XZo20
>>817
どうでもいいが、長い上改行がずれているから
読む気が失せる

819:名無しさん@十周年
09/11/14 21:40:34 HtDs3dTR0
>>757
漢方キチガイはウザいから消えてね

820:名無しさん@十周年
09/11/14 21:41:16 26M5XZo20
>>819
単発IDの民主工作員に言われる筋合いないんですが?


821:名無しさん@十周年
09/11/14 21:41:31 RD91WRBkO
>>818
携帯相手に無理を言うなよw

822:名無しさん@十周年
09/11/14 21:43:25 26M5XZo20
>>821
悪いね、つい書いてしまった

823:名無しさん@十周年
09/11/14 21:45:38 RD91WRBkO
>>817の最後は>>813の間違いな。

いくら大学で使用しただけのデータを集めても意味はない。
逆に大学で>>817の条件を実践したなら認可は取れる。
っていうか、普通の開発治験は大学中心だから。

824:名無しさん@十周年
09/11/14 21:48:02 HKDLoE6jO
>>817
平成9年の3月17日の医療用薬品再評価議事録に漢方でてるよ
再評価が必要って当時から言われてて、二重亡検などして公表ってあるから探せば
必死すぎて痛いわ

825:名無しさん@十周年
09/11/14 21:48:45 yYxabvoB0
>>815
お前は今スゴいこと言ったんだぞ?wわかってるか?
エビデンスがあるかどうかがどうでもいいだと?
お前今までのレス全てに対して全否定したぞw

ID:RD91WRBkOのレスすらお前は全否定したよw

>>817
とりあえず
>漢方は患者によって使い分けるので治験にあわない、という言い訳はどうかと言うと、上記のような治験条件であっても、特に問題は無い。
これ以下はおおむね同意、そもそも俺は『漢方は患者によって使い分けるので治験にあわない』とか一言も言ってないしなw
だが、『そういうデータが各社にあるのかい?断言しても良いが絶対にないよ。』は違うな、>>814を読んでくれ

そして、
>実施前から試験方法を設定せねばならんし、厚労省の指導も要望も受ける。
>ただ単に使った効いた安全だっただけでは認可されない。
>後付けでこういう患者だけ効きました、も認められない。
>そういうのは事前に設定しておかなきゃならない。
>まあ、漢方でも経験則からそれくらい設定出来るよな?

>薬剤の分量設定根拠に関する試験結果、試験する患者の参加条件・除外条件、
>試験期間、その他諸々の条件が全て事前に設定される。勝手に条件変更して有利なデータだけを出させないためだ。
>そういうハードルを乗り越えても一定の有効性と安全性を確立しない限り
>認可はされないし、発売後の使用される患者数が増えた状態で
>開発治験と異なる状況が発生した場合は取り消しさえありうる。

それは先発品の話だ、後発品は全く話が別だと言ってるだろw長文で誤魔化しちゃいかんよw

826:名無しさん@十周年
09/11/14 21:52:17 26M5XZo20
>>823
大学でやっている漢方の治療実験って、0から新しい薬を
作ろうとしている訳でない
元々中国なり日本で成立して製品化した漢方薬(小柴胡湯等)や
和漢薬を医者が自分の専門分野で実験してるだけだからね

これが悪かったのか?



827:名無しさん@十周年
09/11/14 21:53:07 hAyduoxM0
>>825
だからそれが言葉遊びだっての。
エビデンスが存在しているかそれが実用に耐えるものであるかなんてどうでもいいんだよ。
どちらにせよ普通であれば当然やっていなければいけないことをなにもしていないんだから。

828:名無しさん@十周年
09/11/14 21:55:31 HKDLoE6jO
治験の話はおなか一杯
>>797
は単発の嘘つき認定でいいのかな?

829:名無しさん@十周年
09/11/14 21:56:24 /Ir0nWLn0
最近は結構漢方処方する医者増えてきたのにね。

あと仕分けの結果はどうなろうといいが、これだけは言わせて欲しい。
「漢方」は日本独自のものであって中国のものではないからね。
むこうのは「中医学」と言って漢方とは違うんで。

830:名無しさん@十周年
09/11/14 21:57:44 RD91WRBkO
>>824
知っててあえて触れなかったんだが、適応全部でやってないだろ?
風邪に効いたら高血圧にも効くとは誰も言わないぞ。

>>825
治験基準に合うデータが存在すると主張するつもりか?

後半は漢方薬は後発品という主張かね?

>>826
いや、そういった問題じゃないのよ。
作るのはメーカー。適応を確認する試験を実施するのは主に大学。
ただ研究したいだけなら、それは治験じゃなくて、臨床研究。
まあ、それがメーカーの開発治験として行われる事は有るよ。
実施に当たっては前述の通りになっちゃうけどね。

831:名無しさん@十周年
09/11/14 22:00:41 HKDLoE6jO
>>830
その資料から何年経ったと思ってるの?

832:名無しさん@十周年
09/11/14 22:02:13 PFvEK3OBO
今回の仕分けで困る人は首相官邸に意見を送りましょう
URLリンク(www.kantei.go.jp)

833:名無しさん@十周年
09/11/14 22:03:08 lPxpNwvw0
>>754

葛根湯をもらった人は、それに相当する西洋医学の薬はもらわないんだから
医療費が増えることにはならないだろ。

葛根湯がバカ高いのなら別だがそんなことはないし


834:名無しさん@十周年
09/11/14 22:03:31 GzRcEFua0
>1-1000
これが国民の選択だ、ぐだぐだ抜かすな

くらいは言って欲しいわ、ミンス様にはw

835:名無しさん@十周年
09/11/14 22:03:58 RD91WRBkO
>>831
年数経っただけだろ?
年数と再評価は無関係だし。

何ならツムラのインタビューフォームでも見てみな。

836:名無しさん@十周年
09/11/14 22:05:11 yYxabvoB0
>>827
まだ言うのか?wじゃあ答えろ
>どちらにせよ普通であれば当然やっていなければいけないことをなにもしていないんだから。

じゃあお前の言う普通であれば当然やっていなければいけないこととは何だ?w

>>830
>治験基準に合うデータが存在すると主張するつもりか?
いえいえ、治験基準に合うデータとは言っていない、
漢方と後発品のそれぞれのデータにどれだけの有意差があるかを早く答えてくれと言ってるんですよ
あなたは後発品は良くて漢方はダメな理由を先発品のエビデンスに乗っ取って説明できるそうですからねw

837:名無しさん@十周年
09/11/14 22:12:11 C1y58WVl0
いやいやだから、漢方専門医が漢方を処方するのはわかるよ。
基本的に西洋医学を勉強してきた医者が、漢方を処方するのは、
薬効が同じだろうと思ってるからでしょ。
でも、漢方専門の人が葛根湯は効く風邪と効かない風邪があると言ってるのに、
基本的に、葛根湯を処方するのは、明らかに西洋医学的考え方で、おかしくない?


838:名無しさん@十周年
09/11/14 22:13:20 doXwvuqxP
>>833
わざわざ医者に貰いに行かずに、マツキヨで買ってくれってこと。
医者の時給も医療費の大きな要因。

839:名無しさん@十周年
09/11/14 22:13:24 HKDLoE6jO
>>835
ちゃんと化学物質名と構造式書いてあるじゃん

840:名無しさん@十周年
09/11/14 22:18:41 RD91WRBkO
>>836
元々個人的には後発医薬品の妥当性だとは一言も言ってないのは忘れないでね。

先発医薬品と後発医薬品の間には、きちんと同等性確認試験の基準が設定されてるよ。
後発医薬品が先発医薬品と同様に溶けて同様に生体に吸収されるという形でね。
いわゆる生物学的利用率の同等性確認基準。

科学的に同等なら効果も同じとは限らないとも思ってるが、
最近じゃ後発医薬品推進の意に燃えて臨床効果の同等性まで調べてる機関すらある。

しかし、後発医薬品メーカーは売りっぱなしで、何も対応しないから個人的には全然認められない。

841:名無しさん@十周年
09/11/14 22:19:36 hggCchfq0
民主党を日本の政党って勘違いしてる時点でツムラの負けだな

842:名無しさん@十周年
09/11/14 22:21:42 RD91WRBkO
>>839
何が言いたいのかさっぱり分からんが?

化学構造が分かってるから何?

843:名無しさん@十周年
09/11/14 22:29:28 HKDLoE6jO
>>842
意味わかんないなら、もういいよ
病院に行くことをお薦めするわ
お祓いの方がマシかな?

844:名無しさん@十周年
09/11/14 22:30:35 afkhypHF0
>>837 そうそう、西洋医学を学んで医師免許を取ったのに、自分でよく分かってない漢方薬を
爺婆が喜ぶからとか、包括医療で安上がりにするためとかの理由で
処方する医者ってプライドとかないのかな。

今後は漢方にこだわる人は、自費で漢方専門病院に行く、これで解決。
保険薬は近代医学に基づいた西洋薬のみ。
すみわけが大切。

845:名無しさん@十周年
09/11/14 22:30:35 5iY4WSGl0
病院で生薬の煎じ薬を処方してもらってるんだけど
これはドラッグストアで売って無いからセーフ?

846:名無しさん@十周年
09/11/14 22:33:07 RD91WRBkO
>>843
普通の薬は化学構造が分かってて当たり前で、その構造から効果を推定したり、あるいは推定出来ないままに基礎・動物実験に入るんだが。

もしかして、化学構造が分かってるから効果が分かるなんて思っちゃったのかな?

847:名無しさん@十周年
09/11/14 22:40:41 26M5XZo20
>>845
ドラッグストアだけが薬局じゃないよ
その煎じ薬を売っているところを探して
もしくは病院で案内されて購入することに
今のままではなる予定

>>844
あの(ry
あまりに頭悪くて固まるんですが
漢方専門病院だけが処方してるんじゃないんですが・・・
個人病院でも葛根湯レベルなら処方しているところはある
鼻かぜに効く薬が西洋薬でないからね

848:名無しさん@十周年
09/11/14 22:40:44 RD91WRBkO
図星か…

849:名無しさん@十周年
09/11/14 22:43:37 26M5XZo20
>>844
ごめん、あと今までもらってた薬局で
保険適用→自費になる方が簡単だった


850:名無しさん@十周年
09/11/14 22:46:09 yYxabvoB0
>>840

まあ俺も漢方には臨床的研究が足りないとは常々感じますがね
しかし、
>試験担当者を漢方専門医師に限定して、患者選定基準を漢方医師が明確にすれば良いだけの事。
>
>漢方医が診断してその薬剤を投与するのが妥当だと判断するなら、患者によって合わせないといけない云々という言い訳は
>あっけなくクリアされてしまう。

こういうことは可能なわけで、問題は
漢方に西洋医学的なエビデンスを持たせても、それを臨床的に実用できるレベルにまでするのは現状不可能か莫大な時間と費用がかかり、現実的ではないってとこでしょ
陰陽虚実を西洋医学で選定して治験して、それを臨床に応用するなんて労力は並ではないし、したところで金にはならない

もちろん、漢方がプラセボの域を脱しないのであれば、即保険なんて切るべきだが、現に利くのが問題でね
必要悪と言われればそれまで、
だが必要悪というなら後発品も同様なわけで

その線引きなんて本来できっこないんですよ、どちらもEBMには基づいていないんだから

851:名無しさん@十周年
09/11/14 22:49:31 RD91WRBkO
>>850
莫大な金や手間は単なる言い訳にしかならないですよ。
医薬品なら必ず通る道です。

サプリメントなら話は別ですが。

852:名無しさん@十周年
09/11/14 22:52:20 3URUw3nJ0
アトピーで漢方薬を飲んでる。
廃止されると保湿剤を塗らないといけないだが、全身の半分以上が乾燥状態なので、ぬるだけで1時間近くかかる。
(塗らないでおくと、すぐアトピーになって、ステロイドを処方してもらわないといけない)
それが漢方薬のおかげでぬらずに済んでいたら、漢方薬は使えると思ったんだが、くぐったら、市販で売ってるのが見つかった。
廃止されたら、1万以上飛ぶのは確実だ。
家計が厳しい今の状況では困るので、廃止しないようにフォームから送っておいた。
廃止されると困る人はフォームから送ろうぜ。
そうすれば、止められるかもしれない。

あと、効果がないとかいろいろ言ってる人がいるが、西洋の薬では代わりならないものもある。乾燥を防ぐ薬もその一つだ。
安易に廃止することに賛成しないでほしい。


853:名無しさん@十周年
09/11/14 22:54:29 qUByB0O/0
>>797
おいおい、今使ってる漢方薬って
いきなり中国から来たモノだと思ってんのか?
昔から、それも室町や江戸時代から日本で
使われてきた処方だ。
しかも明やら日本やらの古典を元にしてる。

副作用だって漢方知らない医者が出してるんだから。
西洋薬でいうなら胃痛なのに頭痛薬出してる感じだよ。
詳しくない医者はほぼ漢方の考え方を知らずに
表書き見るだけで出しちゃうから副作用なんてことが起きる。

854:名無しさん@十周年
09/11/14 22:59:05 gsR47LRZO
つか、漢方に保険が適用されていたことに驚いた
それにしては高いの多いよな

漢方を否定してる人は温泉とかも否定すんのかな

855:名無しさん@十周年
09/11/14 23:00:52 +jc3cGGz0
>>853
詳しい漢方医が処方したら低カリウム血症や肝機能障害もでないのか
そりゃすげーや

856:名無しさん@十周年
09/11/14 23:04:07 88ZUdmix0
温泉は健康保険適応ではありません

857:名無しさん@十周年
09/11/14 23:04:31 26M5XZo20
>>855
漢方の副作用て
ほとんど聞かないんだが
1年に何例報告されてるんだ?
検索しても年度で出てこないんだが?

もちろん小柴胡湯の死亡例は常識中の常識でそれ以外

858:名無しさん@十周年
09/11/14 23:05:39 3URUw3nJ0
>>855
詳しい漢方医でも頻度が低いというだけで副作用は起こるんじゃね?


859:名無しさん@十周年
09/11/14 23:06:32 gBrTbgBw0
新薬でもないのにツムラがボッタ価格設定するから保険から外されそうになってんじゃない?
だとすれば自業自得だよ。医薬品として基準を満たしてる同じ方剤(例えば小柴胡湯)でも他社製品と
倍近く薬価違うのがザラだからね。

860:名無しさん@十周年
09/11/14 23:06:39 26M5XZo20
>>856
それでもみんなお金払っていく、
実費治療の典型的だな
払えない人は最初から行かない

861:名無しさん@十周年
09/11/14 23:07:27 PywTSYDSO
ざまぁ
漢方シェア日本一がどうなるか見物ですね
バスクリン切り離したから何が残るんだか

862:名無しさん@十周年
09/11/14 23:08:34 doXwvuqxP
>>854
温泉は、ほとんどが疑似科学だろ。ホルミシス効果とかなw

効能とか嘘臭いこと考えず、
「景色のいいところで風呂入るから、気持ちいい」
で十分じゃん。

863:名無しさん@十周年
09/11/14 23:08:48 26M5XZo20
>>859
それは西洋薬も同じだろ
漢方だけが高く設定されているわけじゃない


864:名無しさん@十周年
09/11/14 23:11:18 yYxabvoB0
>>851
それはそうなんですが、同じ手続きを踏むようにすればおそらく漢方は潰れる。
まあ西洋医学的な処方で生き残る薬は確実にあるけれども、例えば大建中湯なんかが無くなる可能性は低い。
副作用なんかはもうすでに西洋医学的にしか記述されていない。
しかし、それで生き残っても漢方医学は終了ですわな、それは時代の流れなんでしょうが。
ただ、やはり日本の文化、財産ってこともあるし、何より現状漢方で恩恵を受けている患者さん達もいる。
残せるなら残したいが、時代に淘汰されるのも仕方が無い
本当はこの分野は国の補助が必要不可欠なところですわな、しかし認可が下りてない新薬で困っている患者さんだっているし、
この分野をどれだけ保護できるだろうか。

まあ、後発品もまた莫大な金や手間を惜しむためのものだってこともあなたには分かってるでしょ

漢方も後発品も、医療ってのはEBMだけで成り立っているわけではないってことの象徴の一つですわな

865:名無しさん@十周年
09/11/14 23:13:21 bPfEJbaQ0
>>854
今でも市販品は保険不適用だからな
同じような製品でも医者が処方したら保険適用になる

866:名無しさん@十周年
09/11/14 23:13:33 gBrTbgBw0
>>863
なんかおかしな事言ってるな。

西洋薬
・先発(=莫大な研究開発費がかかってる)→高い(基本的に1社のみ)
・後発(=研究開発費はわずか)→安い(各社ほぼ横並び薬価)

漢方薬
・先発→そもそも1000年以上前からある古典なので「先発」の概念はない
・その他→各社薬価マチマチ(得てしてツムラが一番高い)

という現状なんだが。少なくとも「同じ」とは言えないだろう

867:名無しさん@十周年
09/11/14 23:15:01 +jc3cGGz0
>>857
ツムラの人でもなんでもないから正確な症例数は不明だけど
甘草が成分に入ってる漢方薬の副作用で低カリウム血症は教科書に載るくらい有名
あと肝機能障害もそんなに珍しくない
もちろん西洋薬でどんな薬でも肝機能障害が起きる可能性はあるし、低カリウムも一部の
西洋薬では高頻度に起こる。
どっちも気をつけて早めに見つければそう怖くもないんだけど、漢方は副作用がないとか信じてる患者とか、
血液検査をあまりしないで長期に薬を出すような医者だと、気づいたら飛んでもないことに
なってることもある。

868:名無しさん@十周年
09/11/14 23:15:08 qUByB0O/0
>>855
肝機能障害はわからんが甘草取りすぎに寄る低カリウム血症は
これ飲めば効くって言うのがあったよ。
もちろん漢方薬。

869:名無しさん@十周年
09/11/14 23:16:22 lAtyiEOBO
国の予算をあてにしてること自体
民間企業としての姿勢が間違ってる

870:名無しさん@十周年
09/11/14 23:16:44 RD91WRBkO
しかし、漢方薬って調べれば調べるほど別の意味で面白いな。
化学構造式には本薬の主成分は特定できないが(中略)~などが含まれているとか書かれちゃってるし。

以下は今眺めてる某漢方薬のインタビューフォームの記載。

臨床成績の欄が臨床効果・臨床薬理試験・探索的試験・検証的試験 ・治療的使用の全てが
該当資料無しだし、薬物動態(吸収・分布・代謝・排泄など)に関する項目も全て該当資料無し、
透析による除去も資料無し、一般薬理や毒性も該当資料無し

本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施して
いないため,発現頻度は不明である。

871:名無しさん@十周年
09/11/14 23:18:38 yYxabvoB0
>>855
>>857
漢方にもきちんと副作用はありますからなあ
漢方に副作用が無いなんてのは大きな間違いだが、
今なお漢方には副作用が無いと信じてる人達ばかりなんだよな

872:名無しさん@十周年
09/11/14 23:19:12 FFFZ8y0X0
>>859
つか、薬価って国が決めてると思うんだが…

873:名無しさん@十周年
09/11/14 23:19:12 UEUQJe+10
>>862
強酸性泉のインキンたむし、ミズムシ治療効果には
ありとあらゆる抗真菌剤が寄ってたかっても到底かなわないじょ

874:名無し
09/11/14 23:19:45 K4yVo3qHO
漢方薬高いのは事実。やはり保険適応外は仕方ないかもな。

875:名無しさん@十周年
09/11/14 23:19:53 J+Vh7WTzO
>>896
そりゃ医療系に携わるすべての職種が国の予算をあてにしてるにきまってんじゃんか。
保険通せば7割は国から金が出ているんだからさ。

876:名無しさん@十周年
09/11/14 23:20:09 26M5XZo20
>>866
それはどうもすいません
喘息の拡張剤、結構お高いものでつい
書いてしまいました

877:名無しさん@十周年
09/11/14 23:21:32 doXwvuqxP
>>857
アメリカで麻黄の副作用で100人以上死んで、
結局FDAで販売が禁止されたな。

878:名無しさん@十周年
09/11/14 23:22:23 26M5XZo20
>>869
じゃあ地デジをあてにしている
テレビ局も間違っているんですね

>>871
全くない、なんて一言も書いてない
厚労省なりどこかが
何件副作用が報告されているかちゃんとデータで出して欲しいだけのこと

879:名無しさん@十周年
09/11/14 23:24:32 26M5XZo20
>>877
アメリカって現地で作ったトヨタの車で
死亡事故出したところだから、基本的に胡散臭い
日本で作った麻黄系の薬か
アメリカで作った麻黄系の薬か
はっきりしてほしい

880:名無しさん@十周年
09/11/14 23:29:57 3URUw3nJ0
>>878
厚生省の医薬品安全情報と言うところに載ってるよ

881:名無しさん@十周年
09/11/14 23:30:26 yYxabvoB0
>>869
あてにしているというか、国の予算が無ければEBMは現実的に不可能という話
要するに国は研究に金を出したくないので、代わりに認可の基準を緩くした
それを見越してツムラは漢方に賭けたってとこなのかね
真実はどうなのかは知らないけどね

薬効あると考えられるからEBM無くても認可してる漢方があれば、
一方で海外でEBMは確立されているが、一向に日本で認可に向けて動き出しているように見えない新薬だってある

>>878
>厚労省なりどこかが
>何件副作用が報告されているかちゃんとデータで出して欲しいだけのこと
そうですな、漢方医学としてのEBMはともかくとして、それくらいはもうちょっと頑張らないとね、ツムラさん

882:名無しさん@十周年
09/11/14 23:30:38 /7N+Tev0O
医療費負担を患者が4~5割に上げてもいいから、漢方や東洋医療にも適用してくれ。
自分は酷い坐骨神経痛で歩くのもままならず
整形外科何件も回っても、高いMRIとかの検査して、結局
電気ビリビリと湿布、ボルタレンしか出されんかった。
でも知り合いに紹介してもらった鍼灸の先生に鍼灸治療してもらったら
1ヶ月で歩けるようになった。
友人はろっかん神経痛を鍼灸で治った。
うちのかーちゃんは足の痛みが漢方で緩和された。
勿論、手術必要な重篤な病気だと困るから、MRIやCTの検査も必要だし
西洋医学も大事だが、東洋医学も十分発揮された身としては東洋医学も
保険適用してほしい。
患者5割負担でもいいから。

883:名無しさん@十周年
09/11/14 23:32:58 26M5XZo20
>>880
どうも。後で見てみます

>>881
ツムラの社員呼ばわりされるなんて光栄だなww
良い思い出になるよ、一生保存版にしとくわ


884:名無しさん@十周年
09/11/14 23:33:15 RD91WRBkO
副作用は何(種類や重篤性)が何例発生しているかだけを調べても無意味だよ。
その発生数になるのに何例投与されているのかと言う母数がわからないと、
有効性が安全性を上回るか=有用性の判断すら出来ない。

まあ、漢方薬は治験だけでなく、使用成績調査(市販後に医療機関で行う3000例くらいの調査ね)
もほとんどやってないので、そういう発生件数や発生確率が全く分からないし、
有効性すら明確ではないので、有用性も分からない。

885:名無しさん@十周年
09/11/14 23:35:12 26M5XZo20
>>884
全てとはいかなくても
西洋薬は使用成績調査やってるの?
タミフルあたりはやってそうだけど、
それ以外のやつ


886:名無しさん@十周年
09/11/14 23:35:15 DLtDCQ9pO
>>881

そりゃあ、国民の西洋医療への訴訟は半端なかったからな
検査は国民が望んだ結果だろ
あと、五割負担は当然として、その上で湿布や漢方は全額負担がスタートだろ
もちろん混合診療は認めないといけないが


887:名無しさん@十周年
09/11/14 23:35:28 J+Vh7WTzO
ツムラが反論してもなんか弱い…
漢方っていうか東洋医学の研究所がある北里の教授がいけばいいのに

888:名無しさん@十周年
09/11/14 23:37:26 26M5XZo20
>>887
だよな、民主もずるいよ
ツムラだけが総意じゃない

889:名無しさん@十周年
09/11/14 23:38:40 RD91WRBkO
>>881
厚労省は滅多な事では金出さない。
広く使われる薬は完全に対象外。

患者が非常に少ない難病なんかに助成や認可基準を少し緩くする程度。

890:名無しさん@十周年
09/11/14 23:39:36 DLtDCQ9pO
>>857

せいぜい40年ぐらいだからな
漢方でPMSという概念が西洋医学から導入して
漢方って、何百年もやっててPMSがなかったぐらい副作用には無頓着だった医学だからな

聞かないんじゃなくて、報告義務をしらないんだろうな、漢方医って


891:名無しさん@十周年
09/11/14 23:40:38 jNNrN5kM0
>>890
いや、漢方には本当に副作用が無いかもしれないよ。



偽薬だからw

892:名無しさん@十周年
09/11/14 23:42:33 7YeVYGMK0
戦略性も、一貫性もなく事業仕分けなんぞ、机上で1時間で行うから
変なことになっているんだろ。
民主は行政刷新(ほんとうは全然的外れだけど)をしました。
財務省は、予算削減しました ということいいたいだけ。

市販品類似薬というとかぜぐすり(PL顆粒)とかも適応外?


893:名無しさん@十周年
09/11/14 23:42:48 ov9K/uKX0
この言い分だとタミフルも八角とか使ってるから保険適用外な

894:名無しさん@十周年
09/11/14 23:43:06 3URUw3nJ0
>>890
無頓着というわけではない。
西洋では副作用とされるのが漢方ではミスとみなされるだけの話であって、類似の概念はちゃんと存在する。

895:名無しさん@十周年
09/11/14 23:43:44 RD91WRBkO
>>885
基本的に全てやります。
期間も区切られるし、症例数も決められます。

稀少な難病の場合はそれが緩くなるだけ。緩くしないと出来ないからね。

但し、一部古い薬は全くやってないのが有るよ。

896:名無しさん@十周年
09/11/14 23:45:26 J+Vh7WTzO
>>890
成分の含有量が一定しないから有害反応の域から出ないんじゃないか?

897:名無しさん@十周年
09/11/14 23:45:42 NUtVks4p0
>>837
>でも、漢方専門の人が葛根湯は効く風邪と効かない風邪があると言ってるのに、 
>基本的に、葛根湯を処方するのは、明らかに西洋医学的考え方で、おかしくない? 

証とか関係なく西洋医学的作用を持つ漢方薬は多く、特に、初期のインフルエンザには
麻黄入ってれば抗ウィルス作用あるから、それで十分。

しかし、厚労省の馬鹿役人も、新型インフルのおかげで漢方の切れ味ある鋭い効き目が
広く一般に認知されつつあるこのタイミングで漢方叩きって、つくづく馬鹿だな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch