09/11/14 18:01:47 74NKM+Jx0
>>418
しかも給与削減しないままノンキャリア押し付けられてもねぇ。橋下が
激怒するのも当たり前か。
>>419
民間は理系なら何の研究したのか厳しく追及されるし、文系は
これでもかというくらい面接されて選別される。
>基本は仕事をこなす能力が有るか無いかだよ。
だから学歴があるんですよ。逆に試験が出来るからと
仕事が出来るわけでもないしね。
>問題は確かに募集者は居るかも知れないが、質の事だ。
>民間であぶれた様な学生が国1とか、泣ける状態よしてくれって感じ
すでに氷河期の時から公務員試験はそうですよ?民間の無い内定が公務員試験
受けて公務員になるパターンがデフォ。地方上級は国1落ちの落ち武者御用達、
国2はその地上落ちた人の滑り止めという具合に。民間が雇いきれないくらい
文系の人数が有り余ってるからこうなる。