【政治】 地デジ完全移行に黄信号 事業仕分けで予算縮減・・・行政刷新会議at NEWSPLUS
【政治】 地デジ完全移行に黄信号 事業仕分けで予算縮減・・・行政刷新会議 - 暇つぶし2ch195:名無しさん@十周年
09/11/14 01:46:46 MfbZrvM20
>>29
や、それくらいの考えで切っていかないと破綻する。
というか破綻してるけど、薄皮1枚のつながりを伸ばしに伸ばして先送りにしてるのが現状。


196:名無しさん@十周年
09/11/14 01:46:50 zv0lxgeM0
仕事忙しくてテレビ見る暇もない事もあったけど無ければ無くて不便感じないし。
利便性のない今の放送形態では要らないかもしれないな。

197:名無しさん@十周年
09/11/14 01:46:59 0MuJE+e70
>>181
それこそ民意じゃん
国民が支持したのは「天下り先を経由してるから内訳にかかわらず12兆円全て無駄だ」と主張する民主党なんだし
常識的かつ冷静な議論なんて望まれてないよ
今の日本国民は魔女狩りやって火炙りしたくて仕方ないの

198:名無しさん@十周年
09/11/14 01:47:02 iBU4zPCbP
だから、アンテナ何とかしろよ・・・
現状だと工事頼むと高いし自分でやろうにも危ないし室内アンテナは映り悪いしだめすぎる

199:名無しさん@十周年
09/11/14 01:47:03 mVUmEtUh0
親戚の家は、街にあるんだけど テレビ塔からの電波が丘がじゃまして、どうやっても電波が入らないから
2011年からはケーブルテレビに強制加入しないとテレビが見られなくなるんだとw

役人が家に訪問までして、わざわざ一軒ずつ説明したらしいが
そんなことやる人件費があるんだったら、さっさと中継アンテナ建てろって怒り狂ってたよ

なんか、ほんとにお金の使い方が間違ってるよな

200:名無しさん@十周年
09/11/14 01:48:15 bIlX09t10
>>100
今日は其のチョン玉入れの日だ。

201:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:02 PUxdUCJ00
>>180
国際的に日本に割り当てられた衛星放送の周波数帯が携帯と干渉して、
BSアナログ2ch分(デジタルフルハイビジョン4ch分)使えないとわかったのはショックだった

202:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:10 Sf8Fb47GO
>>156
なぜかって?
つまらないからさwww
偏向マスコミ報道とバカタレント雛壇クイズ
そんな番組ばっかりよく見てられるな?

203:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:12 ZDkQBQb60
黄シンゴー!シンゴー!

204:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:22 BqPv9LDJO
つかスカイツリーいらん!
あんな気持ち悪い高さは気色悪いだけだ@墨田区

205:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:27 HfjLKVnZP
しかし、マスゴミさんの方々が黙って無いんじゃないかなぁと
死活問題やしあっという間にパッシングの嵐で降ろされるぞ

206:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:28 z93tViFs0
>>192
ソフトがいくら売れようが広告代理屋が制作費と売上の9割を略奪してるので無意味

207:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:36 hlWaLSPR0
>>185
仕様変更のたびに、買いなおしていただきますよw

208:名無しさん@十周年
09/11/14 01:49:59 9dey7BK30
>>199
それって難視聴区域だからケーブルを繋ぐというだけで月額は取られないでしょ?
むしろ電波状況が安定するよ。

209:名無しさん@十周年
09/11/14 01:50:07 bzCz5J8a0
>>185
それね~。
ほんと今の糞フォーマットが何十年も続くと思うと頭痛いわ。
地デジやり直ししてくれんかなw

210:名無しさん@十周年
09/11/14 01:50:31 y1LH2kRaO
目先の公的資金援助に目がくらみ、必死で民主党応援(笑)してたテレビ涙目w

211:名無しさん@十周年
09/11/14 01:50:40 uuFOnJlM0
>>1
カスゴミが糞鳩追求のアップを開始しました。

212:名無しさん@十周年
09/11/14 01:50:44 DhF3Jyru0
>>128
俺なんかFMをよく聞いていたがラジオショッピングとかヘビーローテーションとかで
最近の下らなささに閉口してUSEM入れた。
好きなジャンルはイヤっと言うほど聞けるし北海道、九州はおろかN.Y.のFMも聞ける。
J-WAVEもCM抜きでサッパリした。

213:名無しさん@十周年
09/11/14 01:50:55 Q/c2Rr1K0
まだだ!
B-CASがある限り利権はなくならんよ!



214:名無しさん@十周年
09/11/14 01:51:25 SLUNRFhSO
そもそも地デジに移行する意味を俺は知らん。

215:名無しさん@十周年
09/11/14 01:51:34 CXfFQHoe0
>>189
なるほどね。

レンホーは辻元みたいに、墓穴掘って見限られるかもな。

216:名無しさん@十周年
09/11/14 01:51:38 FYa3U8610
>>198
むしろアホ地上波見れなくなってすっきりした俺

217:名無しさん@十周年
09/11/14 01:52:46 LoFEpdgp0
俺には全く被害がないことに気づいた

218:名無しさん@十周年
09/11/14 01:52:56 1Ku15bu20
>>108
とっとと地デジへ移行させて90~222MH帯と710~770MH帯を遠隔医療や介護事業
ネットや携帯、次世代交通システムの通信インフラ、最先端のWEBISS2・3に振り分けて
放送事業者だけが独占している既得権を一般事業者に開放すれば日本の中小零細企業は
まだまだ戦える。

219:名無しさん@十周年
09/11/14 01:53:02 Yp8oAIOK0

>>213
レンホーならB-CAS利権にも斬り込んで
…だめだ、殺される。


220:名無しさん@十周年
09/11/14 01:53:33 z93tViFs0
>>156
報道の自由とかほざいている偽善連中の番組なんぞ見れるか
テレビに出ているタレントも、有無言わせない本音で語れない言わされている番組なんか誰が見るか、本音で言えば良いのにまどろっこしく遠回りで言わない、言えば消される、そんなブラック組織のテレビなんぞ要らん。

221:名無しさん@十周年
09/11/14 01:53:42 NHL4uool0
これはGJだろ
地デジなんていらねぇ

222:名無しさん@十周年
09/11/14 01:53:59 AlLulo+O0
アニメだけあれば良い
スポーツ中継はつまらない解説と実況がなければ良い

223:名無しさん@十周年
09/11/14 01:54:14 t8f40MIv0
地デジ対応の液晶テレビって近づいて見るとブロックノイズみたいにならない?

224:名無しさん@十周年
09/11/14 01:54:39 BfeXArKpO
テレビ複数台ある家庭は全部地デジに移行しないぞ。
ビデオリサーチは、一家に1台しか視聴率調機械つけないから関係ないかも知れんが、
実際の視聴率は現在の半分以下に激減する、衰退メディア。
税なんぞ投入せずに民主もろとも潰れればいい。

225:名無しさん@十周年
09/11/14 01:54:48 BKz8Qe9p0
>>180
> 大体アナログ波止まって地デジ難民が大量に出たら、困るのは広告主のスポンサーから金貰ってるテレビ局なんだよね

あと2年の移行期間を残して、残ってるのは30%だ。現実的には、積み残しは大量には出ないよ。
それにCMスポンサーにしたって、
今7万円程度でも買えるデジタル対応機を買えない世帯に、CMの効果は期待してないでしょ。

226:名無しさん@十周年
09/11/14 01:54:54 RDTjIY3W0
スカイツリー完成してからでいいよな
アンテナの向きをまた変えなきゃならないし業者に頼むと結構取られる

227:名無しさん@十周年
09/11/14 01:55:11 mVUmEtUh0
>>208
そうなんか? 詳しくは知らんけど何か金を取られるようなこと言ってたけどなあ

228:名無しさん@十周年
09/11/14 01:55:48 NOPtgfh50
民主庇えばお金貰えると思ってたのに裏切られたでござるってやつか?
そもそも約束守らない党だってのはマスゴミが一番良くわかってたはずなのに、
自分たちへの約束は守ってくれるとでも思ってたのか?

229:名無しさん@十周年
09/11/14 01:56:03 CBhSUDPV0
これでマスコミの
テレビ見られなくてかわいそう、アナログ波延長キャンペーン
始まるのか?

230:名無しさん@十周年
09/11/14 01:56:24 4lAloCrN0
地デジ移行で良質中古モニタお安く入手計画の危機w

まあ前々から総務省はわけわからんIT関連で無駄遣いが過ぎるようだから
どんどん削ってやればいいよ

231:名無しさん@十周年
09/11/14 01:56:27 oqqDzJoh0
あ、>1だから支持率50%台に下がったのかw
わかりやすい。

232:名無しさん@十周年
09/11/14 01:56:30 /k/S8Snm0
>>223
プラズマ買えば良いよ

233:名無しさん@十周年
09/11/14 01:56:44 ochuxAdA0
>>227
そこまでしてテレビが見たいなら引っ越せばいいのに
ぶっちゃけBSにすればなんの不都合もないだろ

234:名無しさん@十周年
09/11/14 01:56:52 +aTPbzgx0
>>229
放送局的には金のかかるデジアナ並存を長々とやらされるのが一番イヤなはず。

235:名無しさん@十周年
09/11/14 01:57:07 MBqJ/c+/0
民主党は独裁への準備が完了したのか?
マスコミにまでケンカを売り出すとは。

236:名無しさん@十周年
09/11/14 01:57:07 mz4qVjOS0
B-CASなくせよ。

237:名無しさん@十周年
09/11/14 01:57:22 HiZ7acssO
>>153
うん、NHKはその手段のひとつだね。
根幹は放送法。もっと言えば、情報格差=悪という概念か。

238:名無しさん@十周年
09/11/14 01:57:25 h0k95h8cO
つうかBカスは遡上に上げないの?

239:名無しさん@十周年
09/11/14 01:57:28 dKhmxfHG0
>>212
USEMってなんね?

てかね、地デジなんて移行する必要あるの?とは思うけど、
今更横槍を入れて移行が中途半端になったりすることほど馬鹿げた話しもないわけで、
ヤンバといい、基地問題といい、各種補正予算のご破算といい、
民主党は既存のものをぶち壊すことが改善だと勘違いしてないか?

240:名無しさん@十周年
09/11/14 01:58:01 z93tViFs0
>>198
自分でも遣れば出きる、俺は自分でやった、施工から配線からアンテナ設置まで全部
工事費なんてボッタクリだしな、技術費3万てなんだよw電ドリで穴あけるだけの事がそんなに大変な事なのかwて毎回思う。

241:名無しさん@十周年
09/11/14 01:58:29 JcbthYwB0
>>189
そこにNHK予算も入れてほしかったぜ。

242:名無しさん@十周年
09/11/14 01:58:54 wf01kgYlO
恫喝は見苦しい

243:名無しさん@十周年
09/11/14 01:59:00 lY3erJLV0
どうしろと・・・

244:名無しさん@十周年
09/11/14 01:59:02 kiRjSRuoO
産業を停滞させようとする民主党は悪だ!

245:名無しさん@十周年
09/11/14 02:00:09 yZSqnIy3O
民主
「地デジはやっぱり削減しません」=審査会の存在意義? 国民に恥さらし ブレブレ
テレビ局
「テレビを守る約束破ったから叩く」
いいぞ!勝手に潰し合ってくれw


246:名無しさん@十周年
09/11/14 02:00:13 SLUNRFhSO
アニメだけでいいとか(苦笑)
ネトウヨはアニオタ多そうだしな。

247:名無しさん@十周年
09/11/14 02:00:13 Yp8oAIOK0
>>239

民主も所詮は小泉亜流かもね。
とりあえず「ぶっ壊す!」。聖域なく「ぶっ壊す」。

っていうか、小沢は90年代から壊し屋だったから
こっちが「壊し屋」本流か。

248:名無しさん@十周年
09/11/14 02:00:35 i3yXQJgr0
これはいいな

249:名無しさん@十周年
09/11/14 02:00:50 0eYnEsMe0
大して検討もせずに削りまくって子持ちにばら撒くのか。
7月の参院選対策としか思えないな。

いくら批判が集まっても、3か月分の金が一気に入れば支持率は上がるだろうし。

250:名無しさん@十周年
09/11/14 02:01:00 PUxdUCJ00
>>233
経過措置として何年かは、BSで地上波をSD画質で放送する予定だからねえ
まあBSアンテナが建物の陰で使用不能なら残念だし、SD画質も残念だがw

251:名無しさん@十周年
09/11/14 02:01:47 NOmg/ftl0
子供向けのアニメとヲタ向けの深夜アニメとお年寄り向けの時代劇だけでいいよ
ニュースはネットの方が便利だし、バカ騒ぎしてるだけの民放バラエティとかクイズ番組とかいらん

252:名無しさん@十周年
09/11/14 02:01:55 wf01kgYlO
民主党の終わりの始まり?

253:名無しさん@十周年
09/11/14 02:03:41 X2ffA6oG0
テレビ見てると馬鹿になるからな
ないほうが日本のためだよ

254:名無しさん@十周年
09/11/14 02:03:44 t1iyoMXjO
地デジは何年にどこの誰が何の目的の為に決めたの?

255:名無しさん@十周年
09/11/14 02:04:00 +aTPbzgx0
やろうと思えば地上デジタルテレビなんぞ470MHzから650MHzくらいまでに収まると思うんだよね。
このくらいやったほうが、結構なお金がかかったとしても空いた所に新しいものを入れる価値が大きくなるんじゃないかと。

256:名無しさん@十周年
09/11/14 02:04:52 u8v8aAm70
豚女「みんなやってるでしょ!」


「やってねーよ」

257:名無しさん@十周年
09/11/14 02:05:23 zv0lxgeM0
>>247
小泉氏は最低のは公約守ったよね、自民党壊したし。

258:名無しさん@十周年
09/11/14 02:05:30 gDpmqutv0
地デジ移行とか急がなくてもいいよ。
チューナーだけで受信できるわけでもないしw

259:名無しさん@十周年
09/11/14 02:06:06 m55FI8hz0
これはGJだが、おかしい。
マスゴミと民主は手を組んでいるのではないのか?
要するにだ、民主党内も一枚岩ではないと言う事か・・・
って、誰がどう見ても寄り合い所帯だからな。
しかし、これは墓穴を掘ったな

いやしかし・・・
どうせこんなの単なるパフォーマンス。
仕切ってるのはゴリラの枝野だろ。
そういえば、あいつは、以前、
年金は破綻しているから、5年以内に作り変えなければいけない
と言ったよな。なんで民主は政権とったのに、
年金改革は4年間先送りなんだ?
何もかもが怪しくて胡散臭い。

260:名無しさん@十周年
09/11/14 02:06:26 CRoSdwQr0
>>208
太っ腹な自治体なら月額取らないよという所もあるかもしれんが
取らないとやってけない、そもそも基地立てる金もないしってんで
話がストップしてる自治体多数
あなたの知らない難試聴地域予備軍は膨大にある

>>225
7割という数字を信じちゃってるのもアレだし、テレビ買えない貧乏人はCM視聴者から切り捨てるとか馬鹿まるだしもいいとこ
7万のテレビ買えなくても300円の菓子を売るのに何十億も払ってるスポンサーも舐められたもんだな

>>240
老齢世帯や屋根に登るのが不可能な人のが多いのに
なんで全ての人が自分でアンテナ付け替えられるような錯覚に陥るかね

アナログ波が再来年止められると思ってる奴はホントーに無知で視野狭窄のアホばっかだな
元々ケーブルテレビ世帯が7割強だったアメリカですら当初の予定から3年、2度遅らせて、一世帯に2個分のチューナークーポン配って、
それでも全世帯の2.5%、300万世帯近く残してやっと停波できたのに
今あるテレビのほとんどがアナログ受信、受信機の数1億2000~3000万台、そのうち3000万台がやっと入れ替わったか?程度
もちろん世帯普及率7割など信憑性がほとんど無い数字、放送局の収入の7割は「視聴者にテレビで広告を見てもらう」のを前提とした数字
こんなんでどうやって2年後に停波できるのか、まあテレビ局潰すつもりならそれでいいが、みすみす会社が滅ぶような事するかね

261:名無しさん@十周年
09/11/14 02:06:37 z93tViFs0
>>224
テレビが複数台ある家でもケーブル1本引っ張って来るだけで全部のテレビに映せる
ただ機械音痴は遣り方は解らないから全数台の料金払ってるんだよね、わざわざ工事費払って
分配機でケーブルを分ければ済む話
ケーブル会社はチューナーを貸し出してレンタル料という名目で料金を取るから、いくら地デジテレビであってもチューナーも一緒にレンタルしないと契約出来ない。
機械音痴は複数台?げる方法を知らないから、バカ正直にケーブル屋に聞いて台数分の料金を払わされている。
分配機で繋いだら見れますよねー?、て念押してやれば見れると言ってくれる。

262:名無しさん@十周年
09/11/14 02:07:12 nVUbdtn00
おいおいアフガンへの給油活動と民生支援の費用対効果の差も考えろよ

263:名無しさん@十周年
09/11/14 02:07:15 ochuxAdA0
>>254
基本的には世界の電器メーカーだよ。

日本では「アメリカもヨーロッパもデジタルに移行しますよ。乗り遅れたら損失です」と言い
ヨーロッパでは「日本もアメリカもデジタルに移行しますよ。乗り遅れたら損失です」と言い
アメリカでは「ヨーロッパも日本もデジタルに移行しますよ。乗り遅れたら損失です」と言っている」

264:名無しさん@十周年
09/11/14 02:07:28 k4uoopWQ0
TBSなくせばいいんじゃね?

265:名無しさん@十周年
09/11/14 02:07:38 qa60F/nD0
>>240
まぁ、普通にそんなもんだろ。ドリルの穴あけ代ってよりも
その人間を使う値段なんだから。
そりゃ、自分でやれば安いのは当然だわw

266:名無しさん@十周年
09/11/14 02:08:24 7mcENe0XO
無駄なものを停止、縮減はいいけど、中途半端なことになったりしないのかね

267:名無しさん@十周年
09/11/14 02:09:25 oRSvElEh0
これはざまあとしか

268:名無しさん@十周年
09/11/14 02:11:32 RQjqLCET0
で、アナログ電波を維持するの?
それくらいならいっそアナログに戻してくれw

269:名無しさん@十周年
09/11/14 02:12:05 0CpiNs9SO
テレビ局が自己負担すれば問題ないな、スカパーが何もせずに税金で衛生上げたり、チューナー無償配布したりするか?

270:名無しさん@十周年
09/11/14 02:12:56 W2heRsGf0
3万5千回の説明会をやってて一回あたり19人に説明してるとか
やってたな。
利益を得るのは電気屋なんだからそういうところにやらせればいい、
っていう突っ込みが入ってた。


271:名無しさん@十周年
09/11/14 02:13:07 zv0lxgeM0
>>263
しかしこれら日本のメーカーの組合活動の大本の民主党がばら撒きやらないって決めたのは
無料チューナーばら撒くと売り上げに響きそうだからでしょ。

272:名無しさん@十周年
09/11/14 02:13:20 BKz8Qe9p0
>>260
> 7割という数字を信じちゃってるのもアレだし、

キミは信頼に値する実際の数字を知ってるの?

273:名無しさん@十周年
09/11/14 02:13:52 DhF3Jyru0
地デジで恩恵を受けるのはゴーストに悩む都市部辺りだな。
地デジにしたらゴーストが一気になくなった。

274:名無しさん@十周年
09/11/14 02:14:00 gDpmqutv0
アンテナの設置、分配機とその前にチューナー設置等結構な負担だね。
チューナーにも電源要るだろうし。

275:名無しさん@十周年
09/11/14 02:14:27 8syEFu7o0
地デジになったらTVを見ないだけなので問題ないです
まあ現在も一切みてないんですが

276:名無しさん@十周年
09/11/14 02:14:57 3viqG3GVP
んな物は電波使用料と広告税でヤレ
国民の血税でやるなタコスケ

277:名無しさん@十周年
09/11/14 02:16:13 W2heRsGf0
事業仕分けのスレをいろいろ見ると、2chは基本的に既得権益の側なんだな。

278:名無しさん@十周年
09/11/14 02:16:18 1yn74r1iO
まあテレビ局は延長は延長で地獄なんだよな。
アナログとデジタル両方の電波を流さなきゃならん。

279:名無しさん@十周年
09/11/14 02:16:53 7yZDDCuh0
B-CASカードがなくなれば、その分の部品が少なくなるから
安くなって普及が進む


280:名無しさん@十周年
09/11/14 02:17:08 dKhmxfHG0
>>267
個人的にはざまあなんだが、タバコ増税と同じで
民主党の安易な手法を許していいのかって所は中止しないと・・・
”ナチ党が共産主義を攻撃したとき(ry”を繰り返さないとも限らんぜ???

281:名無しさん@十周年
09/11/14 02:18:11 z93tViFs0
>>276
それはそれで危険
さらに広告代理屋の暴走が加速する、今でも制作費の9割を電通が奪っているのに。

282:名無しさん@十周年
09/11/14 02:19:23 Yp8oAIOK0

20世紀半ば、
白黒テレビからカラーテレビへの移行は
消費者がカラーテレビへの買い換えを望んだから。

21世紀初頭、
地デジ移行国民運動のうさんくさいところは、
「啓蒙」活動で国民を誘導している点。旧共産圏のプロパガンダと同レベル。

283:名無しさん@十周年
09/11/14 02:19:24 qa60F/nD0
>>278
さっさと移行して停波すればいいんだよ。
TVを見たいのにチューナーさえ買えないやつなんぞ、
広告する意味無いだろうし。
移行しないやつは、もうすでに見てない。同じことさ。

284:名無しさん@十周年
09/11/14 02:19:24 M1+wHSBSO
説明会なんて不要なことやったり、草なぎ使ったりかなり金無駄にしてるやん。

とことん金を絞り地デジ化を遅らせて最終的には消滅させて欲しい。

285:名無しさん@十周年
09/11/14 02:20:32 /3ST+Vh50
マスコミは民主持ち上げて政権とらせたけど
電波法も変わると思うし、いろいろな方法ででマスコミは追い詰められていくだろうね

やっぱ亀田兄弟事件みたいに、ある一転を境に民主バッシングはじまるかな
それとも徐々に民主バッシングかな?

286:名無しさん@十周年
09/11/14 02:21:42 EprBxUePO
木村拓哉が新宿の公園で脱いでナカイーナカイーって叫べば大丈夫だろ。
恥出痔など。

287:名無しさん@十周年
09/11/14 02:21:48 XI715HdI0
原口は規制緩和で好き勝手な報道を許す予定だったのに、
民主の悪口放送させないように規制強化しなきゃならんかもなw

288:名無しさん@十周年
09/11/14 02:22:35 gDpmqutv0
アンテナに一番近い部屋にチューナーを設置して、
そこからまた壁や天井裏に配線を戻して分配しないといけないから
結構面倒くさいね。

289:名無しさん@十周年
09/11/14 02:23:07 y8VasBMY0
>>1
民主政権で地デジ廃止キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

先進国で笑われ者にされる日本m9(^Д^)プギャーーーッ!

290:名無しさん@十周年
09/11/14 02:24:00 y4P3s3wX0
>>19
電波の利用状況を考えれば、むしろアナログ世帯から地アナ税を取るべきだろ

291:名無しさん@十周年
09/11/14 02:24:07 c9mHRg9cP
ざまあみやがれ!!!

>(研究開発事業がないと)生きていけなくなる人はいるのか
よくいった!!!!

292:名無しさん@十周年
09/11/14 02:25:25 +0Xg5k+m0
事業仕分けをスケープゴートにしようとしてるのが見え見えですね

293:名無しさん@十周年
09/11/14 02:26:23 g1QvWJo1O
これあれだろ
集合住宅向けに
「地デジ対応ステッカー」を配る
とかの予算だろ

完全に無駄だから、どんどん削減してくれ

294:名無しさん@十周年
09/11/14 02:26:25 0CpiNs9SO
今まで全力で民主党プッシュしたテレビは、激しく後悔してるだろうな
業界で椿はA級戦犯扱いになる

295:名無しさん@十周年
09/11/14 02:26:26 gDpmqutv0
チューナーの無償配布よりデジタルテレビ配布したほうが早いわw

296:名無しさん@十周年
09/11/14 02:26:34 Ni9/iUqLO
別に全世帯が見れるようにする必要なくね?
昔はテレビがある家庭の方が少なかったんだから、地デジも見れない奴は見れないままでいいんだよ。

297:名無しさん@十周年
09/11/14 02:26:38 c9mHRg9cP
>>282
そのとおり。地デジには国民のニーズがない

298:名無しさん@十周年
09/11/14 02:27:05 ZL7v2FPq0
B-CASをなくせば地デジ化は一気に進む。

利権の為に消費者に不便をかけメーカーに負担を強いる
独占禁止法違反の疑いの強いブラックボックスみたいな団体を
民主党は何故見て見ぬふりをしているのか?
早急にB-CASを廃止すべき。

299:名無しさん@十周年
09/11/14 02:28:46 Yp8oAIOK0

>>277
既得権益が侵されそうになったから、
夏の衆院選では、アジビラ地下文書を大量投下して民主を叩いた。

それでもダメだったから
検察が鳩山小沢の政治生命を絶つと自分的には踏んでいるんだが…。
利権を奪われる輩は手段は選ばないよね。

だから今回、もろもろをネット中継で公開して
「利権」側を封じ込めようとしているんだろう。

300:名無しさん@十周年
09/11/14 02:30:13 lIi9pU+70
B-CAS って テレビに刺したカードでしょ?
あれって何なのかよくわからん・・・・

301:名無しさん@十周年
09/11/14 02:30:28 PUxdUCJ00
地上デジタルテレビ放送
URLリンク(ja.wikipedia.org)

> 2009年7月現在、欧州ではオランダ、フィンランド、スウェーデンなど7ヶ国がアナログ放送を停止した。

 ふむふむ

> イタリアは当初の2006年終了予定が、2012年まで延期された。
イタリアwww いくらなんでも6年延期ってヘタレ過ぎだろww

302:名無しさん@十周年
09/11/14 02:31:55 0cxblel4P
テレビを見なくても死にません

以上

303:名無しさん@十周年
09/11/14 02:33:21 gDpmqutv0
>電波資源拡大のための研究開発予算

これは完全に天下りの研究組織のための予算だな。

304:名無しさん@十周年
09/11/14 02:33:28 DhF3Jyru0
>>297
芸能人、特に女優も地デジは本音では反対らしいよ。
顔のアップシーンでシミやアバタが遠慮無くハッキリクッキリ映るから。

305:名無しさん@十周年
09/11/14 02:34:39 GRR+b0wJP
液晶TVの性能が悪いのが癌なんだよな。
ブラウン管ならDVDソースでも200インチまで余裕で引き伸ばせるぞ。

306:名無しさん@十周年
09/11/14 02:35:40 6HKvfQR40
中古で買ったテレビにはB-CASカードが抜かれてついてないんだよな
基本的に。カードの所有権がどうの個人情報がどうの言ってた。

とにかくカードがないとテレビが観られないのでセンター?に
再発行頼んだら\2.000円かかるって言われたので代引きで
払った。

307:名無しさん@十周年
09/11/14 02:36:17 FXC3PZZN0
一方で、生活保護政策拡充してるからだろ

308:名無しさん@十周年
09/11/14 02:36:29 7Bn3XG3c0
>>296
それじゃアナログ停波できないだろ。
だって貧乏人が、テレビ見られないからって図書館とかで知恵つけちゃったらどうすんだよ。


309:名無しさん@十周年
09/11/14 02:36:35 dKhmxfHG0
>>299
検察動かせるような既得権勢力がアジビラ配るのかよwww馬鹿も休み休みいえw

310:名無しさん@十周年
09/11/14 02:36:59 qa60F/nD0
>>301
イタリア人にそれを求めるのが間違いw

311:名無しさん@十周年
09/11/14 02:37:26 4RvqrON70
滅多にテレビを見ないから、携帯のワンセグで不便が無い

312:名無しさん@十周年
09/11/14 02:37:34 G1lmpoCt0
貧乏人扱いしてるやつが地デジ対応してない世帯の大半は東京を初めとした大都市に済む人がほとんどなんだが

313:名無しさん@十周年
09/11/14 02:38:32 DhF3Jyru0
>>305
ブラウン管はでかくなるし重いしで大型を作るのは結構難儀だからなあ。
要はブラウン管は真空管な訳。

314:名無しさん@十周年
09/11/14 02:40:44 6HKvfQR40
そうそう、新品のテレビを買っても
B-CASカード代は製品価格に
織り込み済みだからw

315:名無しさん@十周年
09/11/14 02:42:12 +v0rdCy80
VHF帯の電波使用権を餌に、天下りする気満々の総務省旧郵政蛆虫たち

316:名無しさん@十周年
09/11/14 02:42:33 Yp8oAIOK0

>>309
は?

「自民」が空前の規模の闇ビラくばっていたじゃないですか。
ビラはただじゃない。
ポスティングの人員動員についてもそう。
誰がポスティングしてたかわかる?

鳩山・小沢と検察についてはじきに結論がでるでしょう。

317:名無しさん@十周年
09/11/14 02:43:35 btefxVYhO
うちも地デジにしてないよ
ケーブル契約しているけど地デジにはしていないむしろくだらない番組は見なくていいと思っている

318:名無しさん@十周年
09/11/14 02:44:07 CRoSdwQr0
>>272
地デジ普及率調査がどんどん怪しい方法になってるかすら知らないんだね
単身者除外、訪問対面調査方法から抽出郵送調査(関心ある人や持ってる人は調査に協力しやすいが、
そうでない人は調査に協力してくれない傾向にある)なぜか低所得者層世帯が極端に少ない・・etc
この辺でも読め かいつまんで話すと、2009年1月時点で49.1%程度だった普及率が3月には60.7%
1月から3月のたった2ヶ月で550万台もいきなり馬鹿売れした事になっていて、調査方法を変えて随分怪しい数字を出している
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

そして今年の9月にはついに69% しかし詳しい調査方法などは明らかにされていない・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なぜかエコポイントが実施されたのにこの6ヶ月の期間の上昇率は8.8%どまり
なのに実施前の1-3月期の2ヶ月間の方が11%上昇飛躍的な数字・・
これだけでもう総務省の調査がいかに胡散臭いかはアホでもわかると思うが

まあ一応調査は調査だから、おまいみたな情報弱者は
「7割の家庭がもう地デジ化済んでます、2011年停波で何も問題ありません」と再来年の7月まで信じ続けてもいいんじゃない?

319:名無しさん@十周年
09/11/14 02:44:42 DhF3Jyru0
>>312
大都市ではゴーストで酷い映像を見ている人も多い。
そう言う人が一度地デジを体験するともうアナログには戻れない。
問題なのは山間部の中継局建設も目途が立たない地方に人でしょ。
まぁそう言う地域のため衛星を使う案もあるのだが金掛かるよねぇ。

320:名無しさん@十周年
09/11/14 02:44:53 ftcXB1sa0
>>316
誰?まさか妄想じゃないよね

321:名無しさん@十周年
09/11/14 02:45:21 /K3JYJoD0
でもさ もう帯域の使い道決まってるわけでしょ
先延ばしなんてできないよ
テレビだけの問題じゃすまないんだから

322:名無しさん@十周年
09/11/14 02:45:30 nNm9Fc5cO
だ か ら 予算削減なんてパフォーマンス だよ。

323:名無しさん@十周年
09/11/14 02:49:23 UgQTznoeO
地デジ導入は世界中で行われている
先進国の中じゃ日本は遅れている方
地デジのメリットは画質があがるとかはどうでもよくて、空いたアナログ波の有効活用が目的

324:名無しさん@十周年
09/11/14 02:49:34 Yp8oAIOK0

>>320
自民党員だけではあの規模は無理。
郵便屋さんが配布してくれるのでしょうか、貴殿の論理では。


325:名無しさん@十周年
09/11/14 02:50:42 ftcXB1sa0
>>324
はあ?意味がわからん
だから誰だよ
何の論理だ?

326:名無しさん@十周年
09/11/14 02:50:59 YhsUlk6H0
頼むからBカスどうにかしろよ
ほとんど録画なんてしないのにただ金の無駄
それにDVD-Rとかのディスクにも著作権料払っているのだし
デッキにも料金上乗せしていたとか舐めているよな

327:名無しさん@十周年
09/11/14 02:52:22 Yp8oAIOK0

>>325
既得権益者が誰かは政治資金報告書を見てみれば。
どれくらいのメーカーが自民に政権維持を願っていたかわかる。

残念ながら貴殿の「人力検索はてな」じゃないから、わたしは。


328:名無しさん@十周年
09/11/14 02:52:28 c9mHRg9cP
>>323
国民の多くが受信機を持ってるアナログ波を何に使おうっての?

329:名無しさん@十周年
09/11/14 02:52:37 9QEmTLVKO
地デジを100年後に延期しろw

330:名無しさん@十周年
09/11/14 02:53:03 L0X4OKE8P
草薙に払う無駄がねなくせよ

331:名無しさん@十周年
09/11/14 02:53:10 PUxdUCJ00
>>319
うちの親戚がド田舎の山中で、50インチ液晶テレビなのに地上波はアナログwww
こういう世帯は、BSでの地上波視聴を申請するんだろうなあ> 2011年7月以降
SD画質でもアナログよりは遙かにましだしw
でも東京キー局の番組だから、ローカルニュースが見れない(´・ω・`)

そこの50インチTV見てオモタ
8畳間でも50インチ大きすぎw、置くなら最低でも10畳要る

332:名無しさん@十周年
09/11/14 02:54:09 CRoSdwQr0
>>321,323
空いた帯域の「具体的な有効活用」って何?どこがどう使うの?
>>218がそれらしく書いてるけど、実はちっとも「具体的」ではないんだが
「空いた帯域を」「どこの企業がどのように」っての誰か知ってるのかさ

333:名無しさん@十周年
09/11/14 02:54:30 ftcXB1sa0
>>327
ただのキチガイか
相手して損した

334:名無しさん@十周年
09/11/14 02:54:39 Qp/gy07I0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

スレリンク(hidari板)




335:名無しさん@十周年
09/11/14 02:55:05 oW3UoqNx0
NHK・民放、終了のお知らせかw

知り合いが、近所の高層建築のせいで地デジが入らない、ってこぼしてたよ。
お陰で、地デジ対応の液晶TVなのにアナログ波受信してる。
その界隈の地デジ対策は未定らしいんだが、こりゃ完全に終わったな。

336:名無しさん@十周年
09/11/14 02:55:16 NHL4uool0
地デジ完全終了でいいよ
もっと必要なことに予算使え

337:名無しさん@十周年
09/11/14 02:55:37 54rRdl2k0
>240
宅外配線だから、この場合は1種要るんかね?
電気関係触らんからコンセント空ける程度の2種でいいんかな

ま、火とか出ると困るし

338:名無しさん@十周年
09/11/14 02:56:04 DhF3Jyru0
>>323
テレビばかりか地上波デジタルラジオも遅れてるからなあ。
地上波デジタルラジオに関して日本は独自方式と携帯端末による付加価値を付けるのに拘ってしまい
にっちもさっちもいかなくなった。
もっとも付加価値を付けるのは有料サービスに持っていって金を取る為もあるけど。
アメリカのようなアナログとも共有できるHDRadioにするのが一番安くて現実的なんだが。

339:名無しさん@十周年
09/11/14 02:56:39 Z7VF2evvO
なんで2011年にこだわるのか理解出来ん

340:名無しさん@十周年
09/11/14 02:59:04 YhsUlk6H0
まあ、デジタル液晶テレビよりもアナログのブラウン管テレビの方が壊れにくいからなw
買い換え需要とか言っても液晶テレビの方が早く壊れるかもwww

341:名無しさん@十周年
09/11/14 02:59:11 54rRdl2k0
>296
視聴者が減るので広告効果は確実に下がる。よって、広告料の切り下げを要求される

100%移行が必須なんだろ、マスゴミさんは

342:名無しさん@十周年
09/11/14 03:00:47 Ch3L92vY0
これは支持する。

343:名無しさん@十周年
09/11/14 03:03:34 1Ku15bu20
>>332
ネット系の企業の全てと、電力会社全、エネルギーを扱う会社のほぼ全て、
自動車会社の全て、アホ放送局以外のほぼ全ての通信参入したい企業の全て。

344:名無しさん@十周年
09/11/14 03:05:22 0YzzQftIO
草なぎ使うのやめろよ。美だなギャラ払わなくていいし、あいつの面見なくて済むし

345:名無しさん@十周年
09/11/14 03:06:28 7/QgEgOIO
マスコミ手のひら返しクルー?

346:名無しさん@十周年
09/11/14 03:07:10 0CpiNs9SO
日本方式採用の南米の方が早く普及したりしてな
ブラジルなんて、オリンピックもあることだし

347:名無しさん@十周年
09/11/14 03:07:35 F2FkwO9J0
B-CAS無くしたらちょっとは減るんじゃねえの

348:名無しさん@十周年
09/11/14 03:07:46 ocWFQvov0
良くぞ言ったw
地デジは無駄とみーんな思っている。

349:名無しさん@十周年
09/11/14 03:08:19 pmsBN1mP0
このまま混乱させてテレビ視聴者が一人でも減るといいね

350:名無しさん@十周年
09/11/14 03:08:50 GkbpCp4U0
プライバシー保護法の時みたいにテレビ局が一丸になって
政権たたきしてくんないかな。

351:名無しさん@十周年
09/11/14 03:09:07 YhsUlk6H0
>>346
まあ、南米は天下り団体とかの中抜きの為の装置は付いていないみたいだからなw

352:名無しさん@十周年
09/11/14 03:10:01 PUxdUCJ00
>>346
さすがにそれは・・・
貧乏人の比率が遙かに高い国々だし
アナログ停波なんて10年後じゃないのw

353:名無しさん@十周年
09/11/14 03:10:27 CRoSdwQr0
>>343
>通信参入したい
        ^^^^^
「通信参入が既に決まってる●●電力が△△という××を実施するため□□円で・・」とかじゃないんだな
         ^^^^^^^^^^
大変具体的にどうもありがとう

354:名無しさん@十周年
09/11/14 03:11:23 BbcYkgjgO
地デジは要らんからアナログ停波して、もっと帯域を有効に使おうぜ

355:名無しさん@十周年
09/11/14 03:11:23 DhF3Jyru0
>>335
地デジは直進性の強いUHF波だからね。
VHF波より高層建築の様な遮断する妨害に弱い。
もっともUHF波は反射波で回り込むことがあるけど
地デジはアナログUHFより出力が抑えられているのが問題。
県庁所在地の地方局を例に取れば
アナログUHFが30kWなら地デジUHFは1kWと十分の一。
この決定は技術者でも揉めてアナログ波の半分程度にするべきと言う意見に
技術者出身の天下ったのが十分の一で充分と言いだしてこのざま。

356:名無しさん@十周年
09/11/14 03:12:36 KYluwDQIO
俺たち正直 テレビをかいかえる金がない 地デジは自民の政策だから仕分け会で廃止してくれないかなあ ついでに裁判員制度も廃止してよ

357:名無しさん@十周年
09/11/14 03:12:49 Ebtdq5ZC0
移行事態が無かった事になる予感w

358:名無しさん@十周年
09/11/14 03:14:07 W4v5tySb0
地デジに補助金は一切出さず、アナログは廃止の方向で

359:名無しさん@十周年
09/11/14 03:14:18 dDc02om/0
地デジなんて何のメリットがあるの?

360:名無しさん@十周年
09/11/14 03:14:20 Tm43eXEP0
>>319
漏れんとこは東京区部だが電波状態が悪くて区当局がCATV作って対策してる。
デジタルはゴーストが出ないのか、其れは良い。

361:名無しさん@十周年
09/11/14 03:14:24 +fzLJUj3O
ところで、この仕分け人たちってちゃんと仕分け
出来る専門知識とか持ってるやつらなのか?

知識のない素人同然のやつが仕分けしてるなら
これすげー大問題じゃないの?

362:名無しさん@十周年
09/11/14 03:14:36 halyshk50
地デジ?
どうでもいい
やりたかったら勝手にやれ
ネットで十分だわ

363:名無しさん@十周年
09/11/14 03:15:29 YhsUlk6H0
>>352
まあ、アフリカみたいな国だとインフラ整備されていないから
返って携帯の普及率が高いらしいw
これから豊になる国の方が早いかもな

364:名無しさん@十周年
09/11/14 03:15:43 ftcXB1sa0
Yp8oAIOK0は逃げたのか
まともに書けないのなら
ぼやかして妄想を書き込むな死ね( ゚д゚)、ペッ

365:名無しさん@十周年
09/11/14 03:16:28 vhd+69n00
デジタル化なんて止めちまえ。

366:名無しさん@十周年
09/11/14 03:16:41 Ek3ioEM60
これだけは民主を支持できるわ。
地デジ移行は賛成だが、そのために使う税金は出来るだけ削ってくれ。
別に無理してテレビ見る必要ねえじゃん。

367:名無しさん@十周年
09/11/14 03:17:13 CaDW7KatP
>「(研究開発事業がないと)生きていけなくなる人はいるのか」

こんな理屈持ち出したら、なんでも削減できるじゃん。
意味がわからん・・・。

368:名無しさん@十周年
09/11/14 03:17:16 fzkPXl7H0
いまどき、そんなにテレビに依存してる人間もいないだろうから
べつにいいだろう

369:名無しさん@十周年
09/11/14 03:17:18 Z+Dw13bKP
わざわざ両方付けて、電気代使うゴミチューナーなんか配布していらないし。
すぐにめんどくささに気づいて、ゴミになるよ。

2011年には地デジテレビなんて1,2万で買えるだろう。
それでも買わない人は、見たくないだけ。

370:355
09/11/14 03:18:07 DhF3Jyru0
誤 アナログUHFが30kWなら地デジUHFは1kWと十分の一。
正 アナログUHFが30kWなら地デジUHFは3kWと十分の一。

あかん。酒飲み2ちゃんは駄目ですな。

>>346
鋭い。
南米はブラジル、ペルー、チリが日本方式を採用。
コロンビア、ベネズエラが日本方式を検討中。
実はブラジルは日本方式を本家日本より早く実用化試験放送をしたんだ。
この技術報告書が役に立った。

371:名無しさん@十周年
09/11/14 03:18:18 KborwAPvO
日本の成長力を止めたい民主党乙

372:名無しさん@十周年
09/11/14 03:18:20 89nd2KBz0
移行したい奴はすればいいし、いらないと思った奴は移行しなければいい
金出してまでやるこったねーだろ

373:名無しさん@十周年
09/11/14 03:19:56 09eq0S5SP
地デジ移行の是非はともかく
普及が予定よりも遅いなら予算をつみ増してでも予定のペースに乗せるべきじゃないのか?w
地デジ切り替え延期なんてことになったら現場が混乱しちゃうよ?


問題と解決へのアプローチがかみ合ってないwww

374:名無しさん@十周年
09/11/14 03:22:09 1Ku15bu20
>>357
そんなことになると、日本の新しい産業の芽が潰れて、この不景気はあと5年
長引くことになるな、特アの連中は大喜びするだろうけど、、、

375:名無しさん@十周年
09/11/14 03:22:48 Oh7TlgTO0
地デジなんか必要ないというか移行してまでテレビ観たくないという人も結構いるからな。
高齢者だと例え無料チューナーもらっても配線の仕方がわからないとか
テレビとチューナー別々に電源入れたり操作するのがよくわからないって人もいるだろうし。

やっぱこういう強制的な移行には無理があるんだよ。

376:名無しさん@十周年
09/11/14 03:23:03 7Bn3XG3c0
>>371
地デジ普及率上げるために税金使うのが成長かね
別に普及しなくても予定通りアナログ止めて成長してかまわんよww


377:名無しさん@十周年
09/11/14 03:23:46 wL5or2II0
そもそも、チューナーだけなら安いだろ。

もう何年も告知してるんだから、その時にチューナー買えないやつは
放置で良いだろ。情弱にもほどがあるぞ。w

378:名無しさん@十周年
09/11/14 03:24:14 Ivaua3eP0
あーあ 電波帯域不足で携帯インフラも崩壊するんじゃないのか?

379:名無しさん@十周年
09/11/14 03:25:53 Yp8oAIOK0
>>364
AAコピペ厨が何を…

380:名無しさん@十周年
09/11/14 03:26:58 54rRdl2k0
隣国の成長戦略なんだろうけど、他人の足を引っ張るのが好きなのは国民性なのか

381:名無しさん@十周年
09/11/14 03:28:34 ZoXhlAwx0
B-CASが余分なコストになってるから廃止してくれ

382:名無しさん@十周年
09/11/14 03:29:35 5qNuF+qw0
もう十分だろ
テレビ見たい奴は地デジ化後でも移行するだろ

383:名無しさん@十周年
09/11/14 03:29:38 CRoSdwQr0
>>373
逆に考えるんだ
元々現場(テレビ局側)では「2011年に停波は無理」という感覚がほとんどだったのに、
総務省は勝手に大暴走して絶対に何がなんでも2011年に停波するぞ!という
が、政府がお金出さないといいました!
テレビ局「あーそれじゃあ無理ですね^^我々もお金使ったのにもー困っちゃいましたー、どうしよ♥
(内心しめしめやったね、これで停波延期大義名分ができた)」ってトコじゃね?
>>1読んでも総務省がブチ切れてるだけで、テレビ局やマスコミがうわあ困った!なんてどこも言ってないような
なんか勘違いして「テレビマスコミざまあwwww」とか言ってる奴多いけど

今まで投入した地デジ施設やサイマル続けるのも金かかって苦しいだろうけど、テレビ局は見る人いなくなるのが一番困るんだぜ

総務省が「現場」だというならシランが

384:名無しさん@十周年
09/11/14 03:29:50 Ivaua3eP0
>>360
CATV地域だと電波障害対策なら地デデジも駄目だと思うんだが
ちなみにうちは多摩地区のCATVだけどCATV経由でも地デジが綺麗に映るので
都内ならあなたの所も地デジ対応機器繋げれば普通に見れると思われ

385:名無しさん@十周年
09/11/14 03:31:58 WPeJ3ZHaO
民主党は、自民党がやってきた事を全否定したいだけだろ。
地デジも例外ではない。
あとは、腹口がなんとかするんじゃないの。
事業仕分け自体、法的拘束力なんか無いんだし。

386:名無しさん@十周年
09/11/14 03:32:36 dKhmxfHG0
気持ち悪い陰謀厨が張り付いてるww証拠はないけど闇の組織の仕業ですっ(キリッってかwww視ね

387:名無しさん@十周年
09/11/14 03:34:05 Ivaua3eP0
>>383
一番やばいのはなぜか多くの電波使用量と地デジ移行で
高額な負担を強いられてる移動通信キャリア
携帯電話の使用帯域ってもう猶予ないし投資もロードマップも決まってるのに
むしろ潰れるのはこっちじゃないの?

388:名無しさん@十周年
09/11/14 03:34:21 Yp8oAIOK0
>>383
キー局でさえ、広告収入激減と地デジ投資で疲弊。

で、系列地方局の地デジ投資
(もちろん広告収入激減ぶりはキー局どころじゃない)を
考えると少なくとも2011年という期限は延期してほしいというのが
本音でしょうね。

全国ネット維持ができるかどうかなんて話になりかねない。

「マスゴミ」嫌いの方にとっては、2011年死守という
守旧政策の方がむしろ好ましいはずなのに不思議だ、この流れ。

389:名無しさん@十周年
09/11/14 03:35:24 9Z50IYIX0
アナログで十分

390:名無しさん@十周年
09/11/14 03:37:24 uIEVsouC0
ぶっちゃけテレビなんか要らないし
事業仕分けで評価できる削減項目を初めて見つけたw

391:名無しさん@十周年
09/11/14 03:38:03 54rRdl2k0
>387
電波帯貰っても、そこの帯使うための回線網引く品

その前にマスゴミ各局の電波使用料爆上げかね
500億の財源のために

392:名無しさん@十周年
09/11/14 03:38:43 PUxdUCJ00
>>388
>地デジ投資で疲弊

いつになったらテレ東のロケにハイビジョンカメラが使われるようになるんでしょうか?
どんだけ貧乏なんだよ、あそこww

393:名無しさん@十周年
09/11/14 03:38:44 Tm43eXEP0
>>384
そうか、トン!。

394:名無しさん@十周年
09/11/14 03:40:47 7Bn3XG3c0
>>387
あんだけ高い料金を毎月取る契約できるのに、潰れるわけ無いだろ。
地デジで空く電波は大容量通信と新規事業に使われるはずだったが、
どちらも経済危機で、利用者から余分に金を取れるあてが消えた。

金を取れないなら余分な投資などしたくないのが携帯会社の本音。


395:名無しさん@十周年
09/11/14 03:41:09 XI715HdI0
これは長引いた方がいいだろ
これで困るのはテレビ局、携帯電話会社(SB)、総務省。
今のうちに総務省が勝手に軍事用帯域を携帯電話に割り振った分を白紙に戻すべき。
こんなものSBから金もらった総務省の役人が強引に無茶苦茶やってるだけ。
安全保障のリスクを負ってまで携帯使う必要はない。

396:名無しさん@十周年
09/11/14 03:41:23 54rRdl2k0
>384
東電の難聴地域だけど、デジタルになれば直るから無料配信止める
JCN入れやとかほざいてるな

ピカパー引くことにした

397:名無しさん@十周年
09/11/14 03:48:58 Ivaua3eP0
>>396
そっちはそうなんだ。うちも電波障害対策地域で無料だけど地デジ化しても
多チャンネル契約しない限り無料のままだから局によってまちまちなのかもね
もしくはCATVの営業が嘘ついてるとか

398:名無しさん@十周年
09/11/14 03:59:50 mku+JXQo0
>>337
受信アンテナ張るだけなのに資格なんて要ったっけ?

受信アンテナ線から火が出るほど強力な電波流したらえらいことにならんか?

399:名無しさん@十周年
09/11/14 04:01:17 McR5lnyv0
地デジBS無料放送にB-CASカードが必要な制度が悪い
カードリーダーを外付けにすれば良い
ってか、そうして下さい
そうならないならチョンでも893でも良いから
B-CASカードなくても見られるチューナー作って売って下さい

400:名無しさん@十周年
09/11/14 04:02:00 Jv34PQBOO
アナログサイマル放送を続けたくても、
アナログ設備の維持費を全部デジタル投資に回してしまった。
地方局は延長されると壊滅する。

401:名無しさん@十周年
09/11/14 04:04:33 sYlZtM4F0
民主党政権がやることでこれはなかなか良いことw
完全移行が出来そうになくなったら、TV局は衰退する
新聞社も併せて死ぬ
強行しても今度は見なくなるだけ
こっちはもっと早く死亡するだろうw

メディアのミスリードには小泉時代からうんざりしてたからな
麻生とかは無駄に叩くし
ご希望の民主党政権で芸能界とTVや新聞が死ぬのならこれは愉快w

402:名無しさん@十周年
09/11/14 04:10:49 1Ku15bu20
>>401
同意!しかし、与党なのだから、対案として帯域を自由に開放する案を示せ!
でなければ本当に日本は終わるぞ

403:名無しさん@十周年
09/11/14 04:12:11 F2hGD4mw0
縮小すんなら、最初から地デジなんか作るなよ!!

404:名無しさん@十周年
09/11/14 04:12:28 54rRdl2k0
>398
アンテナ線通す時に、電気関係のコンセントとかに干渉しなきゃ関係ないと思うけど

BSアンテナの起動電流を数系統から放り込むとヤバいって話はあったような

405:名無しさん@十周年
09/11/14 04:15:47 zipobKKr0
チューナがあれば視聴できると考えていないか?
アンテナも取り付け費用も結構な値段だぞ
○電気に依頼すると5万円もとる

406:名無しさん@十周年
09/11/14 04:18:14 6HKvfQR40
テジタル波は外乱によわいから 
ちょっと雨雲が厚くなると
モザイクノイズで観れなくなる。
BSね。

407:名無しさん@十周年
09/11/14 04:18:28 oW3UoqNx0
>>399
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>B-CAS、地デジ専用カードでユーザー登録を廃止
>-BS/CS対応の“赤”カードは当面継続

どんどん骨抜きになっていく。
B-CASの存在理由って?w

408:名無しさん@十周年
09/11/14 04:25:01 JWP0T+gX0
地上波には存在価値が無いからOK

409:名無しさん@十周年
09/11/14 04:30:51 i0tbSjA+O
婆さんも逝ってしまい、この古い小さなテレビで昭和の歌謡曲番組を観るのだけが、唯一の楽しみだった。
テレビが観られなくなる前に、わしも婆さんの所に行きたい…

410:名無しさん@十周年
09/11/14 04:44:11 yS1Z3kee0
痴デジに税金使うよりも
アパートとかの光回線工事に補助金出せよ。

411:名無しさん@十周年
09/11/14 04:58:04 vbxnhetf0
アナログ終了無くしてくれよ!

412:名無しさん@十周年
09/11/14 04:59:20 OUOWg2ShO
原口をはじめとする民主のテレビ族議員が慌ててそうだな。

413:名無しさん@十周年
09/11/14 05:06:40 LojzCXjt0
マスゴミ(笑)
さっさとしね

414:名無しさん@十周年
09/11/14 05:06:58 QDXMXl3nO
マスコミざまあw
自民自民と叩きまくって政権交代起こしたら、
自分にも火の粉が降って来たということだなw
しかも、自民党は、野党転落を機に、記者へのインタビュー全て解放したし、
これを政権奪還してからも続けられたら、大手マスコミは完全に死ぬな。

415:名無しさん@十周年
09/11/14 05:12:41 kMRK/MYu0
TVはもう不要ですよ

416:名無しさん@十周年
09/11/14 05:22:21 C0TYxTZZ0
地デジの説明会は閑古鳥らしいな
おいこら誰の税金でやってるんだよ?

417:名無しさん@十周年
09/11/14 05:24:18 Jbq574IgO
>>405
この「チューナー配布事業」に関してよく誤解されるんだけど、必要であればアンテナの工事も無償で行われるんだよ。
アンテナでの受信が無理でもケーブルテレビで視聴できる地域なら加入費用が援助される。それらの金も予算に入っている。
また、支援の対象になっているのは生活保護世帯、市町村民税が非課税で障害者がいる世帯、福祉施設に入っている世帯で、全部で約260万世帯。
内訳で言うと生活保護世帯よりも障害者世帯の方がずっと数が多い。
ただしその中には既にテレビ等があって地デジを受信できる世帯もあるから、それらは支援されない。


418:名無しさん@十周年
09/11/14 05:24:18 dfalrwOL0
このニュースみてワロタw
TVが必死になって政権おろした民主が地デジ移行を収縮させる
自業自得とはこの事だなw
これで自分たちのことしか考えていないマスコミは一気に叩く方にかわりそうだな

419:名無しさん@十周年
09/11/14 05:26:07 qgK8NgQx0
そもそも、一番の無駄は子ども手当2万6000円なのになw
しかも、その費用を捻出するために他をバッサリしているわけで。

アホな親が多いこの時勢、子ども手当なんてパチンコ代や借金返済に使われる。
給食費無料、修学旅行費無料とかにしたほうが確実に子供に使われるんだよ。
子ども手当を貰ってても給食費を払わない奴は払わないからな。

420:名無しさん@十周年
09/11/14 05:26:51 /EkdmecS0
地デジ移行はもう5年やそこらかけたほうがいいよ。
俺の周囲でもほとんど地デジなんかに切り替えてない。

421:名無しさん@十周年
09/11/14 05:27:09 FI1SXw3/0
テレビはもういらんわ!!

422:名無しさん@十周年
09/11/14 05:27:13 147VZI0q0
これはもっと厳しく仕分けしてもらいたい。
チューナーを配布するとかは無駄以外の何者でもない。
なぜ政府が娯楽を税金で配布する必要があるのか?
ここに大きな利権が隠れてるはずだ。
地デジは中止してもいい。

423:名無しさん@十周年
09/11/14 05:27:26 f7FzwD60O
これって民意なんだろ?

テレビマスゴミはとっとと民主と心中しろよwwwwwwwwww

424:名無しさん@十周年
09/11/14 05:28:55 qNYFN6im0
マスゴミさん涙目ww

425:名無しさん@十周年
09/11/14 05:30:37 MFFCMfTL0
NHK受信料制度が存在しているから普及しない。

B-CAS(筆頭株主NHK)利権が存在するから普及しない。

全部、NHKのせい。


426:名無しさん@十周年
09/11/14 05:31:30 bDpdwI9UO
>>406
BSの降雨放送は見れたもんじゃない。


427:名無しさん@十周年
09/11/14 05:31:36 ykKp6vXk0
>>72
かつてのCCCD賛成派と上から目線がそっくり

428:名無しさん@十周年
09/11/14 05:32:04 WsmcXBWKO
これだけはGJ

痴デジイラネ

429:名無しさん@十周年
09/11/14 05:33:19 Tm43eXEP0
>>415
いや要るよ。犬HK」(JOAK)も関東大地震の身元確認連絡用に始まったんだから、
緊急時用に低電力で必要だよ。

430:名無しさん@十周年
09/11/14 05:38:48 BKz8Qe9p0
>>420
俺の周囲は、ほぼ移行完了してるよ。オヤジ/オフクロの実家も含めて。
友人で1人だけ未移行がいるが、そいつは2011年の停波で買い替えると言ってる。

431:名無しさん@十周年
09/11/14 05:48:57 kMRK/MYu0
>>429
NHKが特に不要なんだよ

432:名無しさん@十周年
09/11/14 05:57:43 SdKxUnKA0
地デジは特に必要とは思わんが、

>「(研究開発事業がないと)生きていけなくなる人はいるのか」

そういう低いレベルの発想で決めてるのは痛い

433:名無しさん@十周年
09/11/14 06:05:27 8reTgSaoO
結局、テレビを強制的に買い換えさせても景気効果は少なかったようだな

Bカスとか無策無能の象徴

434:名無しさん@十周年
09/11/14 06:21:00 r5XbZanS0
やれやれ
             もしも次に同じような
             【大規模規制 】 が発生した場合には
              3ちゃんねる・・という掲示板が在ります。
                      ________
             Google 検索 | 3ちゃんねる  |
.   ∧__,,∧                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・ω・)    
.   /ヽ○==○    【大規模規制 解除】 【ぬるぽ】
  /  ||_ |    【大規模規制 解除】 【 ヤレヤレ 】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

435:名無しさん@十周年
09/11/14 06:27:47 m94BvgpH0
>>356
裁判員制度はムリだろww
確か与野党全会一致で成立したはずだから
今更くつがえせないんじゃね?

法曹界の連中は最初反対していた人が多かったと思うが
それをマスコミがいろいろと煽ったせい
これもある意味、マスコミに国民や政治家が踊らされた結果だよ

マスコミってホント癌だわ
地デジ移行とともに滅びて欲しい

436:名無しさん@十周年
09/11/14 06:52:28 m6Gc9CTAO
アナログがあればいいよ。



437:名無しさん@十周年
09/11/14 06:53:52 CRKShdXr0
>307億円の地デジ関連予算を要求した。

とんでもねえ額だな

438:名無しさん@十周年
09/11/14 06:59:27 GCMlfy6/0
正直、ワンセグでいいや。

439:名無しさん@十周年
09/11/14 06:59:52 cPk5QXQH0
減ってるのはいい、増えているのは何予算だ。

440:名無しさん@十周年
09/11/14 07:00:00 2Mc1Wf8A0
ざまぁああああああwwwwwwww

441:名無しさん@十周年
09/11/14 07:05:43 z+2KWuXbO
これってTV業界へ「鳩山内閣のネガティブ報道すれば…」の
恫喝じゃなきゃいいけど。
実際、今の2波放送維持費ってTV放送業界にとって
大変な負担なんだろ?

442:名無しさん@十周年
09/11/14 07:10:38 KXxED/Fd0
移行率高めたければ、すぐにでもアナログ波止めればいい。
まだ一年以上あるのに、テレビの買い換えを貧乏人に期待するのが間違い。

ところで、各家庭にデジタル放送を行き渡らせようとするのはなぜ?
国民を洗脳するため?



443:名無しさん@十周年
09/11/14 07:36:41 GRR+b0wJP
>>442
【ヒント】広告費

444:名無しさん@十周年
09/11/14 07:50:12 egXSkcARO
>>442
周波数が足らなくなるから



445:名無しさん@十周年
09/11/14 08:05:13 KXxED/Fd0
>>444
移行する理由として周波数帯なら理解できるけど、
それはアナログ停波すれば良い話で、移行率高めて
全ての国民にデジタル放送を見せようとする理由が分からない。
電気や水道と違って、テレビなんて別に必要なものでもないのに。
それにインターネットやラジオのように、別なメディアもある。

>>443
放送事業者が広告費を確保するために、総務省に圧力をかけているということ?
それとも放送事業者と総務省が癒着しているということ?

446:名無しさん@十周年
09/11/14 08:26:16 f7FzwD60O
テレビの偏向報道って、壮大な心中劇だった訳だwwwwwwww

447:名無しさん@十周年
09/11/14 08:36:18 OalADukK0
Bカスなかったらもっとチューナーも安く作れたんだろうな

448:名無しさん@十周年
09/11/14 08:39:10 Gr2o83e10
そもそも、インフラの切り替え期間を甘く見積もりすぎ。

切り替えには、普及率50%超えて本格普及してから
10年近くは見るべきなのに、50%超えたのは去年の暮れか今年だっけ?
それなのに2年後には完全に切り替えると正気の沙汰とは
おもえんことをいうのは官僚の馬鹿さかげんを露呈しているわな。


449:名無しさん@十周年
09/11/14 08:39:40 Emxx+Dvk0
子供手当でテレビ買ってもらえばいいと思うよ
ほんとばかばかしい、せめて所得制限付けろよ

450:名無しさん@十周年
09/11/14 08:40:27 jzpL9Lph0
マスコミを敵にまわしましたね

451:名無しさん@十周年
09/11/14 08:40:41 foitz6iZ0
こんなきちがいなこと通ると思ってるのか馬鹿としかいいようがない

いままで使ってるテレビビデオなどが無価値の損益
そしてテレビビデオなどの買い替えの費用(ちでじ対応機)
アンテナ工事などの費用
など20~30万↑の損
やってほしけりゃ1世帯50万の金よこせ

452:名無しさん@十周年
09/11/14 08:43:33 BKz8Qe9p0
>>445
まあ、テレビは電気や水道と違って、無くても済むものだから
仕様の変更ができるとも言えるね。
ここの部分はTV中継は「無料」って考えの人には理解してもらいにくいだけどねw

んで、テレビに対するコンシュマー・ニーズの中で、デジタル化で実現可能なのが
・高画質:電波障害によるゴースト映像の解消
・高音質:5.1chによる2chステレオより臨場感のある音
・操作性:画面の番組表から直接に録画予約が可能
あとは
・多彩な情報提供:週間番組表の提供、データ放送の実現
・マルチch対応
こんなとこかな。

「関係ない(要らない)」って人にはどうでもいいことなんだけどね。
ニーズとして存在していたのは確かだから。

453:名無しさん@十周年
09/11/14 08:48:48 hlWaLSPR0
どうせ地デジの移行対策費も、当初見込みから大きく膨らんでるんだろ
放送局への義理立ても済んでるはず
これ以上、国費を投入するな

454:名無しさん@十周年
09/11/14 08:52:51 SScbcphC0
TV捨てて3年になるが何も問題ない

455:名無しさん@十周年
09/11/14 08:57:57 sbbjF1HQ0
2011年になったら、真っ先に地デジTVを買った人の買い替えで
中古の地デジTVが溢れているよ。

456:名無しさん@十周年
09/11/14 08:59:58 7Bn3XG3c0
>>452
・電波障害:直進性のより高い波長のデジタル信号のため、ゴーストなんぞよりまったく見えない場所が多い
・遅延:なんで電源入れてすぐ映らないの
・操作性: チャンネル変えられれば良いだろそんなの。何でこんな小さなボタンの剣山がリモコンなんだ。

これから普及させようとしてる層にとってはこんなもん


457:名無しさん@十周年
09/11/14 09:02:48 m4ybBYWXO
非対応テレビ買い取ってくれる話はどうなった

458:名無しさん@十周年
09/11/14 09:04:11 8KLyR52gP
B-CASを廃止してテレビが壊れて見れなくなったら地デジにしよっと

459:名無しさん@十周年
09/11/14 09:05:15 weFmVbnsO
これは良い動きw
ミンスもたまには良いことをする。

460:名無しさん@十周年
09/11/14 09:06:01 3MrdgbRZ0
まったくもって地デジ化に対する支援など不要。
金がなければ、これを機にテレビみなければいいだけ。
いいことだらけだぞ。

461:名無しさん@十周年
09/11/14 09:06:34 KXxED/Fd0
レコードからCDに移行するとき、
ビデオテープからDVDに移行するとき、国費を投入したか?
なんでテレビだけ特別扱い?
別になくても国民にとって何の支障ないものには変わりないのに。

むしろないほうがマシかもよ。

462:名無しさん@十周年
09/11/14 09:07:34 5FahLmou0
もうテレビは買わないよ。
だって見ないもん。

463:名無しさん@十周年
09/11/14 09:08:41 kFCEJdZc0
極たまにテレビをみる機会があるのだが
保険・不動産屋→サラ金→パチョンコ→宗教→借金関連糞弁護士・健康食品
柱となるCMの変遷は酷いもんだな

464:名無しさん@十周年
09/11/14 09:09:23 aDCN7Vn10
>>457
マニフェストに書いてあったか?

465:名無しさん@十周年
09/11/14 09:10:12 1diIoQE5O
仕分けはこれだけGJ
あとはくそ対応だな

466:名無しさん@十周年
09/11/14 09:10:36 CQqFYa5BO
テレビ局はスポンサー離れで淘汰統合縮小するからどうでもいい。
都市銀行は13行あつたが
(三井・三菱・住友・富士・第一勧銀・三和・東海
協和・埼玉・北海道拓殖・東京・大和・太陽神戸)
今は4行だ。
(三菱東京UFJ・三井住友・みずほ・りそな)

テレビ局もそうなる。

467:名無しさん@十周年
09/11/14 09:11:46 UilwWgss0
最近は家に居ても煩いからTVつけないw

468:名無しさん@十周年
09/11/14 09:12:27 SScbcphC0
TBSとBカスが消えればTV買ってやんよ

469:名無しさん@十周年
09/11/14 09:15:02 sldWhV0UO
アナログ放送の停止と同時に、デジタル放送も停止しよう。
テレビなんかいらない。

470:名無しさん@十周年
09/11/14 09:15:39 beLYM9qe0
>>444
まだこんなこと言う情弱君がいるのかよw

471:名無しさん@十周年
09/11/14 09:16:17 8KLyR52gP
ラジオで脳活性

472:名無しさん@十周年
09/11/14 09:20:43 aOaPEyx50
アナロ熊の勝利宣言だなw

473:名無しさん@十周年
09/11/14 09:21:47 FI1SXw3/0
ブラウン管をかえせええええええええええ!!

474:名無しさん@十周年
09/11/14 09:22:24 kp8aR2cgO
不要不急の地デジ予算は後回しでいいよ。
とにかく公共事業やろうぜ、景気対策が一番だ。

475:名無しさん@十周年
09/11/14 09:22:43 eumSRZGqO

デジタル多チャンネルって言ったってコンテンツ足りなくて通販番組の嵐だろ
ケーブルテレビもマンネリだし
テレビの電源入れないのがエコってことでもういいや

あと15年物のブラウン管から薄型液晶デジタルに替えたら上に猫が乗れなくなった
テレビみながら尻尾が視界に入るのが良かったのに

476:名無しさん@十周年
09/11/14 09:23:43 sqdunD2h0
確かに画像は綺麗になったな・・・
だが、ch変えるのに3秒待ち
電源on時なんて10秒待ち
毎日イライラしてます。
ちなみに日立のwoooです

477:名無しさん@十周年
09/11/14 09:24:43 BfeXArKpO
報道をきちんとやれば視聴率が少しは持ち直すかも知れん。
今さらという感じもあるが。

478:名無しさん@十周年
09/11/14 09:25:50 f3C5pPVnO
>>1
買え買え詐欺ですか
(笑)

479:名無しさん@十周年
09/11/14 09:27:50 VAcy5tZW0


>生きていけなくなる人はいるのか



アホですかこの自称有識者



480:名無しさん@十周年
09/11/14 09:31:25 7Bn3XG3c0
>>479
「在日参政権がないと生きていけなくなる日本人はいるのか」といってやれ


481:名無しさん@十周年
09/11/14 09:31:29 26mWisi70
これは評価する

482:名無しさん@十周年
09/11/14 09:32:43 L8zk+KEpO
貧乏人は、テレビを見るなという友愛精神ですな。

483:名無しさん@十周年
09/11/14 09:32:58 Aukx0vosO
>>479
ほんとだよ。
そんなこと言ったら全部が無駄じゃないか。
子供手当てなんか特にばらまかなくても死にゃあしないw

484:名無しさん@十周年
09/11/14 09:34:37 2OyTx9UV0
やるかやらんか半端なのが一番無駄だ
削るくらいならもうゼロにしろよ


485:名無しさん@十周年
09/11/14 09:34:46 kMRK/MYu0
>>460
TVなんて為にならんものな~

486:名無しさん@十周年
09/11/14 09:37:17 kjMmAy5n0
なんだかさ、言い分がかえってまずくないか?
まるで、期日を迎えてアナログ維持してる世帯の量によっては
アナログが維持されちゃうかのような印象を与える。


487:名無しさん@十周年
09/11/14 09:39:43 SScbcphC0
地デジ廃止した方がいいんじゃない?
またTV売れるよ

488:名無しさん@十周年
09/11/14 09:42:56 GXC6KsRqO
民主政権が続けば、わが家のアナログTVは後10年は使えそうだ

489:名無しさん@十周年
09/11/14 09:47:34 jhLQ5NVs0
金のかかる地デジ移行を決定したのは自民党だろ

490:名無しさん@十周年
09/11/14 09:50:56 7Bn3XG3c0
>>489
×金をかける
○老人に金を出させる
経済が自民政策の失敗でこうまで悪化しなきゃ、また著作権等でこうまでもめるのを放置プレイしなければ、
地デジ自体は問題なかった。



491:名無しさん@十周年
09/11/14 09:51:39 /0kppx4J0
なんかさ、おまえらは今まで散々マスゴミと民主は組んでるみたいなこと言ってたが
全部崩れてるよな、やっぱりおまえらの被害妄想だったんじゃないか

492:名無しさん@十周年
09/11/14 09:53:38 mXZZfW/m0
B-CAS廃止してくれたら、少しは認めてやる
が、あそこはれっきとした民間団体だけに、手がつけにくいんだろうな
思いっきり腐った利権ばかりなんだけど

493:名無しさん@十周年
09/11/14 09:53:48 VJbhfpDtO
>>490
また人の所為か!!

眼前を見ろ。電子機器業界まで死ぬぞ。

494:名無しさん@十周年
09/11/14 09:55:14 r63Bf2uzO
そして歴史に残る悪政となりましたとさ。

なんか未来の教科書みたら今は愚の歴史として書かれてそう。。

495:名無しさん@十周年
09/11/14 09:55:27 ezuDRcBp0
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!


もう一回言う

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

496:名無しさん@十周年
09/11/14 09:55:42 2TwmZ6YMO
>>476
電源onの10秒は設定で変わるよ。

497:名無しさん@十周年
09/11/14 09:57:51 6bd8hbyjO
マスゴミ敵に回したな

498:名無しさん@十周年
09/11/14 09:57:52 4Fbq8ZY70
>>5-6
ワロタw

499:名無しさん@十周年
09/11/14 09:58:05 VrbvGURY0
今のTV番組のために10万とか出してTVとレコーダー買い換える気にならないし、そんな
余裕ないよ。生活保護世帯だけは救うとかいうけど、市町村民税非課税世帯は無視かね。

500:名無しさん@十周年
09/11/14 09:58:11 8KLyR52gP
地デジ基地局や中継局の工事とかの仕事があったり
いろんな景気対策になっていい面はあったのにな

ただB-CASだけ無くせばいい

501:名無しさん@十周年
09/11/14 09:58:36 RnAfvwrpO
コストがかからない方法で再度やり直したらいいよ

502:名無しさん@十周年
09/11/14 09:58:50 0DB/9BpyO

原口と仙石は、共食いして逝ってくれ
ついでに前原もな



503:名無しさん@十周年
09/11/14 09:59:13 2OyTx9UV0
本質的にはメーカーにもユーザーにもそう悪い話ではなかったのに
著作権ゴロがなぁ

504:名無しさん@十周年
09/11/14 09:59:39 8DcWj+T7O
昨日の第1WG、W大のK本教授が

私は専門ではないです。議論を聞いてみると、複雑でわからない。こんなわからない話の上に作られた制度は、おかしい制度であって、無駄を誘発する制度になっていると思わざるを得ないです。

と言っていた。
会場で聞いていたがコーヒー吹いた。

そりゃ、ほとんどの事業が見直されるわけだ。


505:名無しさん@十周年
09/11/14 10:00:08 sbbjF1HQ0
チャンネル変更は+-を使わなくなったなぁ。イライラするし。
いつもミニ番組表を出して選ぶ。

506:名無しさん@十周年
09/11/14 10:00:26 0pk9HTr8O
>>489
始まってしまったものは仕方ない
あとはミンスが無駄な普及事業を削減してくれるのを期待するだけ

507:名無しさん@十周年
09/11/14 10:01:27 qiNdz/wX0
>>499
非課税世帯は世帯主が障害者手帳持ってれば、無料チューナーの対象だよ

508:名無しさん@十周年
09/11/14 10:01:30 S87U0PWk0
もともと利権のための地デジ移行なんて言われてたりもしたような

509:名無しさん@十周年
09/11/14 10:03:05 btX5wH4P0
>>1
こども手当やら、高速無料化の費用対効果はいつ公表されるんだろうね?
お手盛りの試算じゃないのでさ。ww


510:名無しさん@十周年
09/11/14 10:05:41 bOkxwdeq0
マスコミに金出せろよ
一番恩恵受けるんだろ
放送格差が解消されない
のに何故税金投入

511:名無しさん@十周年
09/11/14 10:07:03 RKLt51/o0
>>209
アナログの規格はほとんど完成形の物だったから長く使えたけど、
デジタル動画技術は2・3年で大きな進歩があるんだから
現行の地デジが20年、30年後とかまで(我慢して)使えるとは思えない。

512:名無しさん@十周年
09/11/14 10:08:02 UBuv2sYU0
>>75
そうなるよね。観たいものはCSで観る。
民放は本編も含めて単なるチラシに過ぎない。
早くみんなそういう認識になって欲しい。

513:名無しさん@十周年
09/11/14 10:11:36 hlWaLSPR0
>>504
素人に対して説得力のあるプレゼンが求められてるのさ
役人も、頭切り替えなきゃ

514:名無しさん@十周年
09/11/14 10:14:56 7Bn3XG3c0
>>511
もちろん、テレビは5年で買い換えてもらいます。
「液晶?ふっるーwww」「地デジ見るならSSDキャッシュ内臓で10秒遅延の無い新機種じゃなきゃ」


515:名無しさん@十周年
09/11/14 10:16:03 Xt5Dx/mDO
>>513
裁判でいう陪審員みたいなものなんだね

まあ違う結果になるわな

516:マスゴミざまあ!
09/11/14 10:16:13 Cd/pg6S30
日頃から、我々は文化の担い手とか宣っているんだから、
今回の文化大革命では当然、粛清されるよな?
だって文化なんだし。w

517:名無しさん@十周年
09/11/14 10:16:18 JxaCMR980
>>1

移行遅延の良い言い訳ができてよかったじゃんw

518:名無しさん@十周年
09/11/14 10:18:08 Jbq574IgO
>>507
世帯主でなくてもいい。
非課税世帯内の誰かが障害者手帳を持っていればチューナー配布と受信料免除の対象になるよ。

519:名無しさん@十周年
09/11/14 10:18:41 pC6TYjfB0
>>513
ただの素人ではないだろ?
敵対する素人に説明するのと、冷静で聞く気のある素人はまた違うと思うが

ま、この地デジ関連に関しては同意だが
クソゴミに荷担するな

520:名無しさん@十周年
09/11/14 10:20:16 DYzVAz9t0
最近の地上波は本当にむごい。
見るだけムダ

521:名無しさん@十周年
09/11/14 10:22:51 UgQTznoeO
地デジ移行は世界中競うように行われてる
世界中どこに住んでもアナログ廃止は避けられない

522:名無しさん@十周年
09/11/14 10:23:06 1QmHmj700
>>195
働かない奴に金を大盤振る舞いしといて破綻するからだと?
気が触れてんのか?オマエ

523:名無しさん@十周年
09/11/14 10:25:17 ZUC3CyOr0
詳細わからないが
> 電波事業関係の事業では、電波資源拡大のための研究開発予算に対しても、
>「(研究開発事業がないと)生きていけなくなる人はいるのか」などとし、縮減の判定が出ており、

これは変だろ。んなこといったら
証券アナリストとか私大教員とか、仕分け人たちの
利権と税金まみれの職種は何なんだと。

524:名無しさん@十周年
09/11/14 10:26:47 fhgkHVwT0
我が家は母親が根っからのTV大好き人間だから、
暇なら一日中TVを見ている
だからこそ地デジ対応するのも早かった

今の時点で地デジに変えようとしない人は、
もうその多くがTVを見ない人なんじゃないか
自分も一人暮らしだったらまず手に入れてないだろうな

525:名無しさん@十周年
09/11/14 10:27:05 9xCCE1jh0
しかし民主は金の流れを止めるだけで、浮いた予算をどう運用すれば景気回復に向かうか分かってないんじゃないか

526:名無しさん@十周年
09/11/14 10:28:35 uqvkL37V0
?移行すればいいじゃない。
地デジ難民が出たって別にいいじゃん。


527:名無しさん@十周年
09/11/14 10:29:16 ldxbHTVb0
元々、無理なスケジュール、2~3回延期するのが妥当

528:名無しさん@十周年
09/11/14 10:29:27 dNjXp16w0
民主党政権には納得してないが!唯一これだけは、賛同出来る!
偏向報道オンパレードのTVなんか、いらねぇー


529:名無しさん@十周年
09/11/14 10:29:52 Vm9n6M+aO
もうすぐ地デジとかまだ信じてんの?w

530:名無しさん@十周年
09/11/14 10:30:39 tK0zoSQZO
地デジ難民とかww テレビなんかみなくても生活は満足するわ

531:名無しさん@十周年
09/11/14 10:33:17 UBuv2sYU0
>>530
そういう人多いと思うけど、
本編含めて二流広告垂れ流しの民放と
CSの専門チャンネルを一緒にして
テレビ観なくなるのはもったいないよ。

532:名無しさん@十周年
09/11/14 10:34:45 Kqra5qo+0
>「(研究開発事業がないと)生きていけなくなる人はいるのか」
生きていけるかどうかまで言ったら何でもアリだなw
行政そのものを廃止すれば全額無駄を省けるぞ。
人間は生きようと思えば森があればいい。

533:名無しさん@十周年
09/11/14 10:39:28 DeXkRBLEO
構わず移行しろ
普及しなかったら民主党のせいに出来る


534:名無しさん@十周年
09/11/14 10:41:53 Ifw9TvKz0
>>1
(´・ω・`)地デジ移行が遅れる分

(´・ω・`)電波の届きがいい低い周波数帯を使った

(´・ω・`)高速無線通信の普及も遅れるんだよなぁ。

535:名無しさん@十周年
09/11/14 10:42:15 pzAcVQmSO
>>1
よ、よかった
エコポイントに釣られて地デジ買わなくてさ
いざとなったらチュウナー買うよ




536:名無しさん@十周年
09/11/14 10:42:29 n0gBaj3YO
民主党は手術のために開腹し、様々な血管を縛って血流を止めてる状態。

問題は心臓、肝臓、脳など身体中の血管を止め、水虫治療の手術をしようとしていること

537:名無しさん@十周年
09/11/14 10:45:08 mv46EEdq0
マスゴミが急に手のひら返し始めた理由はこれかw

538:名無しさん@十周年
09/11/14 10:45:15 pzAcVQmSO
>>1
そもそも地デジプランなんてイランかったんじゃなかったのか?



539:名無しさん@十周年
09/11/14 10:46:48 5ozSmcRw0
祝!地デジ完全撤退

540:名無しさん@十周年
09/11/14 10:47:54 Q7xpXrgq0
>>535
チューナーもさ、全局地デジ→地アナ変換してRFで送信して、
TV側のアナログチューナーで番組見られるようにできたらいいのにな。

541:一人の国民
09/11/14 10:48:54 6drUzMYx0
民主党はアナログのままにしろって言ってるの?

542:名無しさん@十周年
09/11/14 10:48:58 JUOB4GNw0
無償配布ってどうせ生ポ世帯が対象だろ
それなら別に全削減でいいや

543:名無しさん@十周年
09/11/14 10:51:40 Ifw9TvKz0
(´・ω・`)モバイルWiMAXもXGPも高い周波数割り当てられてるから

(´・ω・`)建物の中とか電波状態良くないんだよなぁ。

(´・ω・`)ネットさえどこででも繋がればテレビなんて見ないからいらない。

544:名無しさん@十周年
09/11/14 10:52:46 7Bn3XG3c0
>>534
すばらしい高速無線通信を使おうってからには、
「今おっそい携帯電話にかけてる金より多く払う覚悟」があるんだろうね?


545:名無しさん@十周年
09/11/14 10:57:20 Ifw9TvKz0
>>544
(´・ω・`)光とか固定電話+ADSL分が浮くから

(´・ω・`)それくらいは高くなっても別にいいよ。

546:名無しさん@十周年
09/11/14 10:57:48 T5J8BDWlO
プラズマクラスターはシャープだけ。

547:名無しさん@十周年
09/11/14 10:58:47 uE5rtV8I0
そんなにTVも見られていないだろ
そりゃデジタル化による電波の有効利用は否定するほどのことじゃないけど
まずくだらん番組減らして無駄な電波の垂れ流しやめる方が先だろ

548:名無しさん@十周年
09/11/14 11:22:02 3Sl+3wXz0
ここで地デジ白紙撤回はさせんぞ
中途半端な状況でアナログ停波に持ち込んで、TV業界崩壊を目指さなくては

549:名無しさん@十周年
09/11/14 11:24:35 rU+YDh3R0
バスの中にてじいさんばあさん達の会話
デジタル放送への移行についてから話は始まったらしい。

「やっとビデオの録画のし方も覚えたところなのに
世の中の動きが速くて困るねえ」
「デジタルになるとビデオテープは使えないの?」
「なんかほれブルーレイとかいうのになるらしい」
「わからないねえ」
「パソコンで使えればいいんだけどねえ」
「ねえビデオテープはパソコンでは見れないの?」
「ディスクにとるわけだよ」
「ディスクっていうのとブルーレイってのはちがうの?」
「パソコンで見れるってのはどういうわけなの?」
「ディスクとDVDとブルーレイは違うんだよ」
「はああ○○さんはさすがだ 敬老会唯一のハイテクさんだ
デジタル放送が始まったら○○さんに講座を開いてもらおう」
「それまで生きてねえよ」
「ハハハ」


550:名無しさん@十周年
09/11/14 11:34:43 WvqGx0mR0
アンテナ工事が間に合いそうもないね。

551:名無しさん@十周年
09/11/14 11:37:22 CvbfaR0e0
アナログ放送+ビデオデッキ+ブラウン管TV+DVDで良かったのに
商売気出したばっかりにこの有様か

552:名無しさん@十周年
09/11/14 11:41:01 JCYSGff80
費用対効果?なんだ、わざわざテレビで洗脳した民主支持者も手放すのかw



553:名無しさん@十周年
09/11/14 11:43:01 Q7xpXrgq0
>>551
コピワンとかダビ10とか、購買意欲を削ぐような規格ばっかつくったりなw

554:名無しさん@十周年
09/11/14 11:45:27 Ftk8i7Xe0
アナログマ延長すればいい話。つーか地デジいらねーだろ。
テレビ局減らして、あとはケーブルテレビとかでいいじゃねーか。

555:名無しさん@十周年
09/11/14 11:48:17 BfwEDrzvO
草なぎがマッパで乱入して抗議すべきだな

556:名無しさん@十周年
09/11/14 11:48:44 4+qBM+8r0
おい、予算減らしたらマスゴミが手のひら返して叩き始めるぞ!!

557:名無しさん@十周年
09/11/14 11:49:21 tWhXJohxP
そもそも墨田タワーが完成する前にアナログ停波とかふざけすぎだろ

558:名無しさん@十周年
09/11/14 11:49:46 VrbvGURY0
障害者手帳あるからチューナー無料だわ。どうもありがとう>答えてくれた人

スノーノイズやゴーストなしの綺麗な画像がタダならうれしい。
そんなうまくいかないんだろけど。

559:名無しさん@十周年
09/11/14 11:50:35 r8JsuaLG0
>>557
墨田タワーは何のために作るんだ?

560:名無しさん@十周年
09/11/14 11:52:28 t+2mcega0
>>553
事業仕分けで突っ込まれるのはそのへんのB-CASがらみだと
思ってたのにな。

561:名無しさん@十周年
09/11/14 11:54:40 4+qBM+8r0
そもそも、TVに国が金払うのが意味不明

562:名無しさん@十周年
09/11/14 11:55:41 ICCYx1Lr0
世帯普及率とかいうインチキな数字を使ってる時点で
既に赤信号ですw

563:名無しさん@十周年
09/11/14 12:13:12 XVKQClU3O
マスゴミ涙目www
500億もまともに出ないだろこれwww
散々バカ呼ばわりされても民主党を擁護してきた結果がこれかよwwwwwwwwwwwwww

564:名無しさん@十周年
09/11/14 12:14:28 WvqGx0mR0
>>557
おかしいよね。

565:名無しさん@十周年
09/11/14 12:21:33 Q7xpXrgq0
>>560
B-CASなんか、「小型化をして、登録不要になりました」とか訳分からん事になってるもんなあ・・・
そこまでやるなら廃止しろよって言いたいw

566:名無しさん@十周年
09/11/14 12:24:32 /zGpnqG70
SIM化されたBカスまで出しやがる始末w


567:名無しさん@十周年
09/11/14 12:26:42 jhLQ5NVs0
電波が足りないからデジタル移行はウソだろ。

最初のほうで空いたバンドを何に使うかずっと未定だったそうじゃないか。

まさに地デジを洗う戦いが始まったw

568:名無しさん@十周年
09/11/14 12:37:43 lyAHMwtv0
もう既に1000億以上垂れ流されてきた地デジ関連費

569:名無しさん@十周年
09/11/14 12:42:47 pywnUWpl0
>>15
これが結論

どうせアメリカの真似で地デジやろうとしたんだろ
んでBキャスやら何やら天下り団体があるんじゃねーの
ETCもそうだったじゃまいか

570:名無しさん@十周年
09/11/14 12:43:29 O0Zm3o4v0
ん?アナログ延長したらその分マスコミが延命するんじゃねーの?

571:名無しさん@十周年
09/11/14 12:45:38 6NBBTnMzO
>>559
スパコンよりそっちつぶせや

572:名無しさん@十周年
09/11/14 12:47:00 G1fmqHIx0
地デジなんて不要不急事業そのものじゃん
アナログで全く問題ないどころか実はアナログの方が遥かに利便性高いし

573:名無しさん@十周年
09/11/14 12:50:43 BzCIlNnz0
2011年にご覧のアナログ放送は見られなくなります

ってのが嘘だったら、地デジTV、返金してくれるんだよね。

574:名無しさん@十周年
09/11/14 12:51:38 Ifw9TvKz0
(´・ω・`)地デジが普及してようがしてなかろうが予定通り停波して周波数帯空ければいいんだよ。

(´・ω・`)それでテレビの視聴者が減ってテレビ局の広告収入が減ろうが知ったことか。

575:名無しさん@十周年
09/11/14 12:51:57 2oGK1LmPO
停波は予定通りしていいよ
ただ地デジ移行はしなくていいよ
なにが言いたいかってもうTVはいらないんだよ

576:名無しさん@十周年
09/11/14 12:54:41 sc4zoibLO
アホの議論になってるね

テレビ視聴は基本的人権だから、金かけてるんじゃまいか。

じゃなかったらさっさとアナログ止めろよwww

577:名無しさん@十周年
09/11/14 12:55:05 rZDVPm7PO
アナログより使い勝手の悪いデジタル放送なんだから仕方ない

578:名無しさん@十周年
09/11/14 12:55:37 Ifw9TvKz0
(´・ω・`)スカパーは見るけど地上波は見たい番組全然ないもんな。

579:名無しさん@十周年
09/11/14 12:57:03 nmD+eOLr0
こんなものにカネかけるなよw

580:名無しさん@十周年
09/11/14 12:58:46 RMyEKyCYO
俺はブラウン管で頑張るぞ

581:名無しさん@十周年
09/11/14 12:58:57 pMHPCPrPO
これは素直にざまあwwwwwww

582:名無しさん@十周年
09/11/14 13:00:01 Q7xpXrgq0
>>577
遅延で緊急警報が送れないとか、悪天候時は視聴できない家庭が増えるとか・・・

583:名無しさん@十周年
09/11/14 13:00:10 7sXZ1ZTk0
見て欲しいんならテレビ局側が金出してチューナー配れよ

584:名無しさん@十周年
09/11/14 13:01:07 G1fmqHIx0
とっとと地デジのテレビCMに使っている税金も全額カットしろよ

585:名無しさん@十周年
09/11/14 13:02:42 aaXb6R2X0
> 地上デジタル放送の普及促進事業が予算縮減で
> 地デジ完全移行に黄信号

「地デジで親孝行」キャンペーンでは、敬老の日踏まえて抽選でブルーレイ録画機などを贈呈とか
地上デジタル放送への対応が完了したことを知らせるステッカーを配布したり

> 民間に任せておけばいいことにはやたら首を突っ込み予算浪費。
> NHK受信料の年金使い込み問題には、監督省庁の癖に知らん顔。
>
> 税金で遊んでる総務省は国民に寄生する害虫。
>     ゲシッ
>        ☆  ☆
>   ∧_∧ | / _∧_∧つ
>  <皿´(( > ⊂⌒ (´∀` )
>  ⊂  ⊂)    ̄ヽ  )'   
>   ヽ )、\     し  \\\ 
>    レ  <__フ
>   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

B-CAS廃止とか、補償金課金廃止とか利権放棄で一気に普及する
から予算が無くても全然心配しなくていい。

586:名無しさん@十周年
09/11/14 13:03:25 gwPoQVSCP
普通に移行を5年ぐらい遅らせればいいんじゃねーの?

587:名無しさん@十周年
09/11/14 13:03:53 U5aun/wG0
ジャスコ岡田がイオンの低価格チューナー無償配布しろよ

588:名無しさん@十周年
09/11/14 13:04:16 0CpiNs9SO
テレビ視聴税で乗り切れ、30分百円取ればよい

589:名無しさん@十周年
09/11/14 13:05:28 W2uRThUz0
無料で配るっていってるんだから
最初から
それアテにする世帯がでてくるのは当然

590:名無しさん@十周年
09/11/14 13:06:11 dYmIEKE/0
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/  Bカス \/
   ∩_┃_∩  |   |      lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・ \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨ |.  \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’   /、 天  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   下  |//  〉
(___)   /         /   り    /\ /

591:名無しさん@十周年
09/11/14 13:07:08 F8rUgc4eO
これは削減していい。
明らかに無駄なことしてる。

592:名無しさん@十周年
09/11/14 13:08:45 Ifw9TvKz0
>>586
(´・ω・`)移行を遅らせるのが二重に帯域を占有し続けるから一番の無駄だよ。

593:名無しさん@十周年
09/11/14 13:10:07 4RvqrON70
「なぜデジタル化するのか」という根本のところが
今もって全然わからないのですが

594:名無しさん@十周年
09/11/14 13:10:25 gttNP8Iv0
まじめなはなし
遅れると何が問題なんだ?
テレビ見れなくなるだけだろ

595:名無しさん@十周年
09/11/14 13:11:39 g5LFUBt50
テレビなんて無くても死なないし

596:名無しさん@十周年
09/11/14 13:12:39 NNLS1Pd7O
草薙はいいアピールになったようだね

597:名無しさん@十周年
09/11/14 13:13:54 krKXVE/fO
×黄信号
〇最初から無理を承知で推し進めてる

598:名無しさん@十周年
09/11/14 13:16:03 z8gxR4qPP
>>593
デメリットしかないよな

599:名無しさん@十周年
09/11/14 13:16:17 wDMuIlx10
おお、初めて評価できる民主党の政策だな

600:名無しさん@十周年
09/11/14 13:17:12 HL5d6epv0
つーか地上波を廃止して、全部衛星放送にすれば一番安上がりだし
難視聴地域もほぼなくなるのにな。
利権ってやつだわな。

601:名無しさん@十周年
09/11/14 13:19:22 uap11g2XO
>>598我々には画質がきれいってぐらい
放送業界にはメリットがある

602:名無しさん@十周年
09/11/14 13:19:25 9ABoIrxg0
「デジタルチューナーの無償配布」って、必要ないこと何でしようとするのかな。
いつまでもアナログ流してるから買い替えの必要を感じないだけで、いい加減
アナログの部分停波始めればどうですか。
高給取りの生活保護家庭にプレゼントでもしようとしているんですかね。
こんな所には一銭も税金使わせてはいけません。


603:名無しさん@十周年
09/11/14 13:19:43 r/hLW8Ec0
誰か鍵穴TVの画質もっといいの作ってくれよ。
あれがあれば地デジなんか一切いらないよ。

604:名無しさん@十周年
09/11/14 13:20:47 Q7xpXrgq0
>>601
動きの速いスポーツでガタガタになるのがなあ・・・

605:名無しさん@十周年
09/11/14 13:22:22 SwS0e1GG0
>>600
そら、今128社でやってることを5社でできてしまうからなw

606:名無しさん@十周年
09/11/14 13:22:43 kboOnvlk0
よし、今ならH.264形式の地デジ放送に変えることができるぞ
空いた帯域で新たに放送局を参入させるんだ!!

607:名無しさん@十周年
09/11/14 13:23:41 WvqGx0mR0
>>600
地上高に関係無いから、アンテナが素人でも建てれそうだしねw
でも、スカパーもだけど雪が降ったり、カラスが停まったりすると見れない。

608:名無しさん@十周年
09/11/14 13:24:13 gttNP8Iv0
>>41
問題はそうやって苦労してお金集めても
子供手当てになんか使われたら6割以上が貯金されてしまうだけに終わる
民主党はせっかく与党になったのに自分で泥沼にはまってしまっているんだよな

609:名無しさん@十周年
09/11/14 13:24:13 1jbtAl/pO
アナログマカムバック

610:名無しさん@十周年
09/11/14 13:24:26 G1fmqHIx0
チューナーばらまきたければNHKが自腹でやればいいだろうにと思ったけど
NHKの受信料も実質税金みたいなものだったな
NHKを民営化して受信料制度を廃止し、浮いた受信料を税金として徴収するのが一番有意義だと思う

611:名無しさん@十周年
09/11/14 13:26:35 5BELORJr0
ダビング10が廃止されるまでは買い換えない

612:名無しさん@十周年
09/11/14 13:28:07 7Bn3XG3c0
二つの大政党が両方とも、マニフェストに「日本の未来」でなく「今年もらうはした金」を書く選挙をした時点で、
日本はとっくに終了してるんだよ


613:名無しさん@十周年
09/11/14 13:29:00 h9o9PSYi0
>>1
宣伝の鹿が黄色だからな。
真っ青の鹿だったら良かったのに。


614:名無しさん@十周年
09/11/14 13:30:52 l+4Xgcts0
事業仕分けそのものには疑問がある
中には、未来を見据えると削ってはいけないところまで削っているし、拙速すぎる

しかし、地デジ関連だけは認める、TV局はいまごろ呆然としてるだろーよ

615:名無しさん@十周年
09/11/14 13:31:35 aaXb6R2X0
>>601
きれいじゃないけど

616:名無しさん@十周年
09/11/14 13:33:57 YYDc3uRt0
下層民がテレビ見なくなったら困るのはミンスなのにねぇ。。。w

617:名無しさん@十周年
09/11/14 13:34:29 qMLbt8nu0
PT2あるからどんなチューナー積んだどんなレコーダも糞

618:名無しさん@十周年
09/11/14 13:34:47 Xg2b81PeO
他の国もやってるし必要なんだろうが
問題は無料配布と現段階の景気状態だな
電波帯域が渋滞してるからなんとか
必要なら切り替えやればいい
世界不況で生活苦増えてるだろうし
無料配布なんてやらず一定時期おいて
景気回復時期まで延期でまってやれば良いと思う。

619:名無しさん@十周年
09/11/14 13:37:08 Cc6wVOZPO
予算削減はしかたないし
寧ろいらないだろ
予定通りに移行すりゃそれで100%なんだしな

620:名無しさん@十周年
09/11/14 13:37:22 WvqGx0mR0
>>618
電波は道路じゃないよ、周波数帯域という不動産だよ。

621:名無しさん@十周年
09/11/14 13:37:58 mNdPIDeC0
マスゴミを裏切られたねw

622:名無しさん@十周年
09/11/14 13:38:17 W2uRThUz0
>>593
どうやら世界的な流れのようだ

日本よりもずっと貧しい
アフリカや東南アジア、南米なども
導入に向けて動いている

南米は日本と同じ方式を採用したという
スレがあったはず
ちなみに韓国はUSAと同じらしい

623:名無しさん@十周年
09/11/14 13:38:37 8Z83TUfd0
>>1
この仕分けは良い仕分けw
つうか廃止しろよ。

624:名無しさん@十周年
09/11/14 13:39:31 CT76WIrXO
>>1
質問の仕方がなんだかなあ・・・

民間企業じゃないんだから全ての予算が
経済効果出すためにやってんじゃないし、
地デジ移行できない家庭が大量発生しても国としては良いのか?
というスタンスの問題だろ。




625:名無しさん@十周年
09/11/14 13:39:50 A/CAj2frO
もう移行やめようよ
まだアナログなんだよ俺

626:名無しさん@十周年
09/11/14 13:40:56 BHruT/VVO
地デジはおろか、アナログすらまともに映らない地域もあるのに
地デジ対応のTVかチューナーがあれば見れると抜かしてるお上に
マジムカつく!山岳地帯やアンテナがまだ整っていない地域だと
TV代以外に10万位余計な出費が増えるのに…地デジになったら
見れるチャンネルも減ったし、地デジいらんわ。

627:名無しさん@十周年
09/11/14 13:42:48 qMLbt8nu0
>>626
つ ひかりTV

628:名無しさん@十周年
09/11/14 13:43:38 /gJ596mZO
まあ当然の事だと思うし 
正しいことだと思うが 

まるで洗脳のごとく電波を垂れ流してまで 
奴隷のように尽くしたテレビ局ってアホなのかねw
今の政府に媚びておけば自分たちだけは優遇してもらえるとかでも思ってたのかね 

さあ政府にはきっちり 予算削ってもらわないとな 
これからも応援してやるよ テレビ局はwww

629:名無しさん@十周年
09/11/14 13:49:10 RKLt51/o0
ぶっちゃけ地上デジタルって要らないだろ。
地域によっては対応アンテナとテレビ用意して、電気屋呼んで設置しても受信レベルが足りないから「映りません」って所があるし。
地上波はワンセグのみにして家庭用はBS/CSに統合すればそういうの回避しやすいし。

630:名無しさん@十周年
09/11/14 13:53:44 thDmspyE0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  かあちゃん地デジ移行する金くれ
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

631:名無しさん@十周年
09/11/14 13:54:11 Y7cvm36lO
>>629
結局障害物あったら地デジでも映らないんだよな

632:名無しさん@十周年
09/11/14 13:55:50 Ivi3MHdy0
電波使用料を上げてその税金でチューナーを配れば良い

633:名無しさん@十周年
09/11/14 13:57:36 Q7xpXrgq0
>>631
ノイズまみれになりながらも、なんとか視聴できる地アナとちがって、
地デジは画面すら映らないからなw

634:名無しさん@十周年
09/11/14 13:59:07 WvqGx0mR0
デジタルだから大体は無いみたいだねw

635:名無しさん@十周年
09/11/14 14:01:47 jhLQ5NVs0
今まで以上に金を払って
企業のCMをデジタルで
見せられるおまえらw

636:名無しさん@十周年
09/11/14 14:02:53 cydPOLbc0
昨日、やり玉に挙げられたのは、「説明会」だよ。
350万人出席したそうだけど、誰か出たことある?

637:名無しさん@十周年
09/11/14 14:06:21 BGGGnmOk0
国民目線で言うと、地デジにする意味なんて全く無い。
予算縮減じゃなくて、予算全額カットでよい。

638:名無しさん@十周年
09/11/14 14:07:31 UilwWgss0
>>636
タウンミーティング?

639:名無しさん@十周年
09/11/14 14:07:40 cFLalGXE0
>>632
電波利用料のことをいってるのなら、一般的な税金とは違うから。

640:名無しさん@十周年
09/11/14 14:08:54 yRC1PnTJO
我が家はアナログでマンションによる電波障害が出ているから、デジタルも起こりえると思う。
家庭用室内アンテナでは映らないから、マンション側に払って対策費用を出させる。

641:名無しさん@十周年
09/11/14 14:09:22 YkzKJGE00
マスゴミまで敵に回すとか、今まで隠蔽されてたものが一気に表に出てきそうだなw

642:名無しさん@十周年
09/11/14 14:09:50 WvqGx0mR0
>>639
違うの?
安くなったね、払っているけど。

643:名無しさん@十周年
09/11/14 14:09:56 7Bn3XG3c0
地上波がなければCATVや衛星放送見れば良いじゃない。
なぜ地上波だけ超超特別待遇なんだ?

644:名無しさん@十周年
09/11/14 14:10:21 XI2J/yjI0

問題は日本の地デジの遅延で、朝鮮がどういうふうに得するか検証だ。


645:名無しさん@十周年
09/11/14 14:12:36 kA3wd9RJ0
ネットでテレビの再送信解禁すればいいだけのことじゃないのか?

646:名無しさん@十周年
09/11/14 14:13:05 lppgg5D50
プラスに考えるんだ!

電波利用料を上げる口実ができたじゃないかw
莫大な利益を上げているTV局、携帯キャリアから根こそぎ吸い取れwww

647:名無しさん@十周年
09/11/14 14:13:08 m0N8ARXb0
もう、こういうニュースですら食いつかれなくなった地デジ

648:名無しさん@十周年
09/11/14 14:13:55 nk3vmQPJO
>>629
ワンセグは画質がひどい
8インチの画面で既にモザイク状態


649:名無しさん@十周年
09/11/14 14:16:53 9nL/swtA0
>636
地デジ説明会行ったけど、NHKでやる地デジの説明番組をビデオで見せられるだけ、
あと個別の質問を受付けるけど係りのやつはNHKの説明番組の範囲内の知識しかない。
家でNHKが見れるやつは行くだけ無駄

650:名無しさん@十周年
09/11/14 14:17:45 mOCd3xc00
地上デジタルなんてのは東京キー局の現在の支配
体制を維持できるあまりに美味しいシステムだからな
そんなものいらねえ

651:名無しさん@十周年
09/11/14 14:17:54 s3lAXadM0
電波を使うのは止め止め
必要が無いし、体に悪いだけ

652:名無しさん@十周年
09/11/14 14:19:13 ljrVzWb5O
衛星だけに移行すべきだった

653:名無しさん@十周年
09/11/14 14:19:41 svuBGRhf0
>>572
携帯などのポータブルでワンセグや自動車でのテレビが見れる方が
ずっと利便性がいいじゃん

654:名無しさん@十周年
09/11/14 14:21:51 xREfF5o10
>「(研究開発事業がないと)生きていけなくなる人はいるのか」
無ければ死ぬもの以外は削減か。
あほすぐる

655:名無しさん@十周年
09/11/14 14:23:06 UHQSbbxX0
B粕カードがまいころSDの大きさになるからフルセグが見られる携帯を期待している。
家で地デジ、は興味ない。

656:名無しさん@十周年
09/11/14 14:25:26 r+CWvbzs0
>>653
アナログでも、ポータブルテレビや車載テレビはあるだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch