【裁判】 酒井法子に、懲役1年6月・執行猶予3年判決at NEWSPLUS
【裁判】 酒井法子に、懲役1年6月・執行猶予3年判決 - 暇つぶし2ch414:名無しさん@十周年
09/11/09 14:35:55 pIY8RRRW0
 懲役2年執行猶予3年。なんて、よく新聞などに載っていますよね。執行猶予(刑法25条)がつくと何かトク!というイメージがありますが、執行猶予ってどういう扱いを受けることなのかご存知ですか。

 「執行が猶予されて3年先になるっていうことじゃないの? それで、その後、懲役2年ということで、刑務所に入るんでしょ?」などと思っている方はおられませんか。

 例えば、懲役2年の場合、実刑判決ということで、すぐ刑務所へ、ということになります。

 ところが、懲役2年執行猶予3年ということになると、ただ単に3年間執行が猶予されるだけでなく、この間に他の刑事事件を起こさずにすめば、そもそも懲役2年という刑の言渡し自体がなかったことになるのです。

 つまり、平穏無事に暮らしていれば、全く何のおとがめも受けずに済むというわけ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch