09/11/09 10:26:15 0
★JR新宿駅で信号トラブル 埼京線など運転見合わせ、山手線も一時ストップ
・9日朝、東京都新宿区のJR新宿駅構内で信号トラブルなどが相次ぎ、午前9時半現在、湘南新宿
ラインと埼京線が一部区間で運転を見合わせている。このトラブルの影響で、山手線も約1時間に
わたって運転がストップした。
同日午前6時40分ごろ、JR新宿駅構内で線路のポイントが切り替わらなくなり、信号機が赤表示の
ままになった。湘南新宿ラインと埼京線は上下線とも一時運転を見合わせ、約20分後にホームを
変更して運転を再開。午前7時半ごろにはポイントの正常動作を確認できたとして通常運転に復帰した。
このトラブルで、通勤客ら約4500人の足が乱れた。
さらに、約1時間後の午前8時20分過ぎ、同駅構内で信号トラブルが再び発生。湘南新宿ラインと
埼京線は、大崎-大宮間で運転を見合わせている。
このトラブルの影響で、東京都豊島区のJR池袋駅近くで止まっていた埼京線の車両内で同日
午前8時35分ごろ、急病人が発生。JR東日本東京支社によると、急病人の病状などについては
不明だが、救護のために乗客が車両のドアを開けて線路上に降りた可能性があるため、山手線の
内回り、外回り全線で約1時間にわたって運転をストップした。山手線は午前9時20分に運転を
再開した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)