09/11/09 20:17:06 EGsEMuKQ0
横レスだけどさ、仮に夫が
「子供との時間をもっと取りたいので仕事辞めてきた。次の仕事は
子供との時間が十分取れる仕事にしたいと思う。当然収入は下がるので、
その分の収入のフォローよろ。ああ、君がやってた家事の半分程度は俺もやるからね。」
って言って怒らない?
663:名無しさん@十周年
09/11/09 20:21:29 lL3wLY3+0
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】
国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。
この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
664:sage
09/11/09 21:09:01 Sr8OCNaI0
言わんとすることはわからなくはないけど。
「子供を育てていたのは母親」「子供を育ててない」なんて言い切られると父親としては切ないだろうね。
外で働くのも家族のためだし、全く育児を手伝わないわけでもないだろうし。
母親がいるのが子供のためだからダメです、と決め付けられて飲まざるを得ない……となり訴訟をあきらめる人もいるだろうに
その辺を想像すらできないようなら、正直想像力が欠落しているとしか。
665:出産の危険と苦痛を訴える会 会長
09/11/09 21:19:38 yhk03zIFO
子供を本気で取り返したいなら、条約どうこうの小難しい話は無用だよ。
チェコ政府宛てに、出産で裂けたマンコの写真を送りつければいい。
(帝王切開の場合は腹の傷の写真)
「このマンコから死ぬ思いで産んだ子供を返せ」と鬼の形相で訴えれば相手も引くよ
666:名無しさん@十周年
09/11/09 21:20:59 XgdOZTsg0
>>665
基地外だと思われるだけだ。
667:名無しさん@十周年
09/11/09 21:31:13 JeruF4oqO
民主党よ 外国人参政権より、この方が先だろ
668:名無しさん@十周年
09/11/09 21:32:39 cVKg27WGO
ビッチ女のが悪そう
669:名無しさん@十周年
09/11/09 22:44:11 Xx7yWjvf0
ハーグ条約を批准すれば子供が自動的に女の所有物になる日本の差別政策を維持できなくなる。
フェミ法相下では絶対無理。
670:名無しさん@十周年
09/11/09 22:58:59 2vEeQBL10
>>663
条約結ぶと、日本へ子供を連れて逃げてきても
強制代執行みたいなので取り返されちゃうのかね
671:名無しさん@十周年
09/11/09 23:22:41 ptQxtQtI0
ハーグ陸戦条約?
子供は捕虜扱いなのか......
672:名無しさん@十周年
09/11/09 23:28:42 PG6AF/zy0
日本には女性蔑視も母性信仰も両方あるよね。不思議なことに。
673:名無しさん@十周年
09/11/10 10:16:55 FFD1tE3u0
日本の男尊女卑は明治時代に脱亜入欧で、
富国強兵策で英米の男尊女卑を取り入れただけのもの。
日本は文化的に女性優位社会であり、
男子が弱くては西洋列強並みにはなれないと言うことで
英米の男尊女卑を導入した。
ただし、日本文化が強く女性優位主義が強い近畿にはあまり広まらず、
関東・東日本を中心に広まり、畿内の女性上位社会色を強く持つ大阪ではいまだに女性上位社会。
674:名無しさん@十周年
09/11/10 11:13:53 btjGIM8GO
ほとんど母親が親権を取る日本ではフェミが条約締結に反対する。
675:名無しさん@十周年
09/11/10 12:59:21 lvkCKJCp0
千葉法務大臣は、批准に賛成するみたいだね。いい事だよ。外国(欧米)では、
日本の事なんか、ほんの数分ぐらいしか報道されないから、このままだと、日本は
国際条約も批准しない遅れた国っていうイメージが出来てしまう。出来るだけマ
イナスイメージは避けたい方がいい。まあ、フェミが妨害するだろうから、運用で
女性が不利益を蒙らないように、していけばいい。
676:名無しさん@十周年
09/11/10 13:34:04 O1WPVyChO
もし外国で外国人と離婚なんてことになったら戦法は圧倒的に逃げるが勝ちなのかもしれない
それを見越して批准してないのかも
677:名無しさん@十周年
09/11/10 13:54:33 054GyUPM0
まあ東欧なんてどこも治安悪いし教育レベルも低いし、
母親としては日本にいてくれたほうがいいに決まってるわな。
チェコ人だってそう思うだろ。
何で連れ出したんだか、アイデンティティの問題か?
678:名無しさん@十周年
09/11/10 17:31:23 fZ1azzwq0
まだやってたのかww亀だけど
>>636>>641あんたID:WHmNL9/E0とそっくりの気違いだったんだな・・・
>>617で書いた通り自分は「年収で分けるのが一番いい、そうして分けても
今の対象者と殆ど変わらないだろう」というスタンスです
「父子家庭は支援するな」なんて1言も言ってませんが。
>「全」父子家庭が同じ状況にはならないから「父子家庭」というくくりは作れない
↑この趣旨は離婚で専業主婦の扶養費が浮いて裕福になる父親も多いし
共働きだったら収入が減る、妻に大きく依存していたら困窮する、といろんなケースが想定できますが
平均400万台のの平均収入を考えると裕福になる父親が多数派とみなせるので、
平均190万台のどうみても殆どが貧困層とみなせる母子家庭とは同一にとらえられない理由がある
つまり池沼にもわかりやすく1言で言うと「父子家庭は富裕層が多数派、母子家庭は貧困層が多数派」て事です。
そして少数派の「裕福な母子家庭」は支援対象外で「貧困父子家庭」には支援はあります
何度も同じことを言わない/言わせないでください。
>>637
父親の不払い率はさんざん出てきた19%です母親の未払いが8~9割と言い出したのは>>624なので
そっちに要求して下さい
679:名無しさん@十周年
09/11/10 17:47:50 fZ1azzwq0
あ間違えた>>678父親の不払い率は81%だった
>>663
リンク無いぞ2008年5月て随分古いソースだな
政権が代わってもこの政策は変わらないのか?
この条約を批准したらチェコで捜査までしてくれるようになるのかな
まあこの男はドイツに潜伏中らしいから意味無いのか
680:名無しさん@十周年
09/11/10 23:27:38 AM3bfuGO0
今からハーグ条約に加盟すると、
この母親はチェコから子供を連れ帰れなくなると思うが。
いいのか?
681:名無しさん@十周年
09/11/10 23:37:10 O2zrd1eT0
検索したが、日本人配偶者のこういったケースの
大まかな総数がない。 うぃきでは200件との記述が
あるものの引用先がない。 外国人旦那より、日本人妻の
連れ去りが圧倒的に多いのだから少子高齢化の日本としては
北米・カナダの圧力なの無視して欲しいが・・。
682:名無しさん@十周年
09/11/12 03:17:09 Vy48hdDU0
日本消費経済学会年報 第23集(2001年度)
★取決め別に見た養育費の取得状況
親権者(男)
・・・一時金のみ取得:3.7%
・・・定期金のみ取得:5.3%
・・・一時金・定期金の双方取得:0.5%
・・・いずれも取得していない:90.4%
親権者(女)
・・・一時金のみ取得:7.5%
・・・定期金のみ取得:20.2%
・・・一時金・定期金の双方取得:11.7%
・・・いずれも取得していない:60.6%