09/11/06 21:34:22 IA5FNRfP0
>>1
休んでても金がもらえるなんてうらやましい話だな。
仕事はだれかが代わりにやってくれるし。
俺なんか個人自営業だから、ケガでも病気でも変わりはいない。
ほんとにうらやましいよ。
538:名無しさん@十周年
09/11/06 21:35:16 Y1BeKt2jO
こんな奴らのせいで数少ないマトモな教員も被害受けるんじゃ世話ねぇな
539:名無しさん@十周年
09/11/06 21:35:37 uj2BrxhD0
公務員は全員給料ドロボウ
540:名無しさん@十周年
09/11/06 21:41:59 W485WS8m0
よく調べてごらん。
病気休暇中にこっそりバイトをしたり、旅行に行ったりしている教職員を。
541:名無しさん@十周年
09/11/06 21:44:50 cr20ieDt0
>>540
うつ病の場合だと旅行は治療・療養になると思う
バイトしてたらクビでいいだろうけど
542:名無しさん@十周年
09/11/06 21:46:25 MQJWSifTO
福利厚生がバッチリですなぁ
543:名無しさん@十周年
09/11/06 21:46:35 tRF/EAlA0
>>537
とりあえず今回の休職やら仮病やらという話題を抜きにして、
規程の範囲で有給で休むことはできるし、
誰かが休んでもある程度は他の人でカバーできる。
むしろ一人欠けただけで機能しなくなる組織っておかしいと思わない?
544:名無しさん@十周年
09/11/06 21:49:24 YD6bp8a70
産経新聞さま。私立の学校と比較して、どうなっているか教えてください。
545:名無しさん@十周年
09/11/06 21:50:02 Ie0Fq62nO
対策遅すぎ。
精神疾患や疾病に対する啓蒙も必要だ。
546:名無しさん@十周年
09/11/06 21:51:44 mbfIdAK50
>>539
公務員の存在しない国に移住しろ。
ソマリアとかいろいろあるから好きな国を選べw
547:名無しさん@十周年
09/11/06 22:11:15 8XlHTpCC0
問題は数じゃないか?
なかにはガチの鬱病も居ると思うけど、憂鬱とか五月病程度での休職者と確信犯の連中が
何割いるかが問題、ちなみにガチで鬱病なら旅行とかバイトまずできんだろ
友人で鬱病知ってるが薬飲んでる時との差がすごくてさ、30代の男が突然ヘタリこんで泣き出したりさ
鬱病のヤツ気に入らんならこのスレ見せれば死ぬかもな
このスレ見て平気ならニセかも
とにかくこの数はおかしいだろ
548:名無しさん@十周年
09/11/06 22:17:26 JidnTDUJO
ilf5WrHZOは仕事しろよ…
549:名無しさん@十周年
09/11/06 22:18:50 uw6VF9ux0
公用PCでブログ書き込み 堺市職員を減給
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
550:名無しさん@十周年
09/11/06 22:25:19 LfItNADX0
恥ずかしいと思わないのか!
公務員は働く生活保護と言われてるんだぞ、それを働かないなんて、
ただの上級生活保護受給者じゃないか、公務員ならその辺のプライドをもって
のんびりダラダラ働いてほしいもんだ。 まったく
551:名無しさん@十周年
09/11/06 22:34:03 xZAlS2piO
男性教師の立場から言うと、やっぱり女子生徒が慕ってくれると嬉しいんだが
552:名無しさん@十周年
09/11/06 22:36:21 /RoUGR9P0
>>525
保障したら、日教組が住み着いた。
553:名無しさん@十周年
09/11/06 22:37:03 JaDqlDwF0
1回限り1年だけ猶予を与えるぐらいは良いとして、それでダメならクビにしろよ。
554:名無しさん@十周年
09/11/06 22:39:16 m3S6uS6EO
>>28の見込みどおりと思うよ
>病気休暇を取得したり休職している教職員に支給されている給与が年間で総額約60億円
>平成20年度の教職員の休職者は788人。うち、精神系疾患で休職した人は68・5%にあたる540人
よく読めば60億ってのが休職者のみじゃないって見て取れる
データの取り上げ方を知らない不勉強か意図的に情報を欠落させてるかのどちらかというしかないな
555:名無しさん@十周年
09/11/06 22:39:25 /OJ3h6S80
鬱とか屑杉
生きてるだけで社会の迷惑だよ
556:名無しさん@十周年
09/11/06 22:45:23 3sDsM3OZ0
行き過ぎた個人主義がはびこって、こんな世の中になってしまった。
いずれ揺り戻しが来るだろうが、まだまだかかりそうだな。
557:名無しさん@十周年
09/11/06 22:52:37 6QIp0xvZO
そもそも教育委員会って何してんの?
いらねーだろw
暇ならこういった者を整理しろよ
558:名無しさん@十周年
09/11/06 23:07:02 BhovOd/K0
地方公務員だけど、同僚に勤続40年、うち20年休職、
しかし、定年で退職金満額支給され、今は再雇用で元気に働いている。
再雇用は1年更新だから、再雇用になってからは、欠勤ゼロ。
正直、こういうやつが公務員にいるとまわりが迷惑だから、
最近は、うつ病休職者はみんなでやめるように完全無視したり、
嫌がらせをしてる。
そうしないと、こっちが危ないから仕方ない。
559:名無しさん@十周年
09/11/06 23:09:39 jGazc2v+0
>>557
教育委員会というかその事務局たる部局がないと学校を管理できないだろw文科省→都道府県教委→市町村教委→学校
というラインで指令がでないと末端の学校は動けない。
560:名無しさん@十周年
09/11/06 23:11:30 RGXRD4Hq0
スレタイ狙いすぎ
561:名無しさん@十周年
09/11/06 23:14:26 C74K6XYr0
教員の鬱病休職が多い理由
*「自称鬱病」が一番診断書が取りやすい
→ レントンゲンとか血液検査など物理検査は一切なく、「気分が悪い」と言い張るだけでOK!
*休職時の待遇が良すぎる
→ 休職時の減額給料+組合の補助=結局、満額支給
562:ぽぽ山
09/11/06 23:16:31 NYYH34e90
みなさんのお怒りのきもちが、わからないわけではございません。
そういった、叱咤、あるいは激励のお言葉のひとつひとつを、
しっかりと胸にきざんで、我が内閣、そして党が一丸となって、
この大問題に対して、対極的な視点で、とりくんでいこう、と
かように、考える、わけで、ございます。
563:名無しさん@十周年
09/11/06 23:16:52 YLUHliZM0
>>559
知らんかったわ。教育委員会って事務方も含まれてるんだ。
事務は役所が担当してるのかと思ってた。
564:名無しさん@十周年
09/11/06 23:18:34 8YZQwBR10
公務員に成れなかったやつは負け組。
リアルな話すると日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
推定年間死亡者数は約150万人となる。
このうち約3万人が自殺で死ぬつまり
50人に1人は、自殺で死ぬ。
さらに正確な計算をすると、
2008年の日本年間死者数は114万3000人、
内 自殺者数は3万2000人。
実に36人に1人の割合で自殺で死ぬ。
クラスに1人は自殺で死ぬ。
また日本の場合、WHOの推計法である変死者の半分を
自殺者としてカウントしていない。
WHOの推計法で計算し直すと、
2008年の変死者数は16万1838人なので
3万2000人に8万1000人が加算され、
自殺者は計11万3000人となる。
実に 10人に1人 の割合で自殺で死ぬ。
マジで日本人の精神衛生がヤヴァイ。皆生きるのがツラい。
565:名無しさん@十周年
09/11/06 23:18:43 kvJqvwlU0
普通の会社なら即解雇じゃん
公務員だからってすぐ診断書出すなんてずるいね
566:名無しさん@十周年
09/11/06 23:21:02 8YZQwBR10
民間なら自殺するところなのに・・・
567:名無しさん@十周年
09/11/06 23:21:24 mbfIdAK50
>>558
中途半端な職場だなw
うちの役所みたいにバッサリ分限免職やれよ。
嫌がらせなんかやめとけ。
裁判やられたら負けちまうだろうが。
568:名無しさん@十周年
09/11/06 23:23:33 8QcBv2GV0
公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編URLリンク(www.geocities.jp)
・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万
・教育委員会が調査した問題教師の具体例
・雨が降ったら学校を休む
・生徒の質問を一切受け付けない
・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの勤務が明確に定められた。
しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円 緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた
569:名無しさん@十周年
09/11/06 23:26:32 QFQtPdyQ0
こういうのは流石に擁護できないわ、批判されて当然
570:名無しさん@十周年
09/11/06 23:28:50 C204SqFGO
縁故採用で無能な馬鹿を採用するからだ!ボケ
571:名無しさん@十周年
09/11/06 23:29:24 NH4MWzw5O
公務員叩き好きやなぁ
待遇、普通やん!公務員以外が悪すぎるんやろ?奴隷か?立ち上がるか、そんなに羨ましかったら公務員になりいや!
572:名無しさん@十周年
09/11/06 23:29:46 SoKcZkL90
サボって給料が支払われるなんて天国じゃん。
聞いてる納税者が鬱になりそうだぜ(´・ω・`)
573:名無しさん@十周年
09/11/06 23:32:31 eVJP8weIO
職場のパワハラとかが鬱病の原因ならパワハラをやった奴の給料を押さえて休職中の被害者に与えればいい。
現金がないなら不動産でも臓器でも押さえて、それを換金してパワハラをやった奴を見せしめの為にガス室で処刑にする法律を作ればいい。
以上
574:名無しさん@十周年
09/11/06 23:33:19 ASfQyFuG0
>>563
広義の教育委員会という場合は事務局である都道府県や市町村内の部署を含める。
厳密な意味では含めないが、本来の教育委員は任期制の名誉職みたいなもの。
575:名無しさん@十周年
09/11/06 23:34:42 qE/dnXSf0
>休職理由としては、自己申告では「不明」が最多。
「よくわかんないけど、やる気が出ないので休みます」
でOKということ??
576:名無しさん@十周年
09/11/06 23:36:24 yJv+nHuAO
月12万で肉体労働してる俺涙目(/--)/
577:名無しさん@十周年
09/11/06 23:38:09 C74K6XYr0
教員の鬱病休職が多い理由
*「自称鬱病」が一番診断書が取りやすい
→ レントンゲンとか血液検査など物理検査は一切なく、「気分が悪い」と言い張るだけでOK!
*休職時の待遇が良すぎる
→ 休職時の減額給料+組合の補助=結局、満額支給
578:名無しさん@十周年
09/11/06 23:38:35 kZ0uO/Se0
教師にむいてないんだな
579:名無しさん@十周年
09/11/06 23:40:13 x9pp+kL+0
> 鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
580:名無しさん@十周年
09/11/06 23:40:28 6roVo283O
うわー一人に60億かと思ってびっくりしたわ
581:名無しさん@十周年
09/11/06 23:41:47 A92VNSAwP
>>385
お前、バカ教諭だろ(笑)
ニートは税金払ってない=ゼロ
似非鬱教諭は税金から不労所得=マイナス
ニートの方がよっぽどましwwww
582:名無しさん@十周年
09/11/06 23:42:14 NH4MWzw5O
月12万?
酷い、酷過ぎ、奴隷どころか物やな!
583:名無しさん@十周年
09/11/06 23:42:34 eI/NphtS0
東京は飛び抜けて欝教師が多いのか?
584:名無しさん@十周年
09/11/06 23:44:39 mbfIdAK50
>>581
じゃあニートになりなさい。
ただし民間でもニートはお断りw
こう言っちゃなんだが働かないならニートも詐病も全員処刑でいいじゃんw
585:名無しさん@十周年
09/11/06 23:44:44 eI/NphtS0
マスコミも欝教師の数の増加という大問題提起すればいいのに
金の額を問題にするのはどうかと思うぞ
586:名無しさん@十周年
09/11/06 23:44:54 a/PFyahJO
友達が教師してたけど、欝になりそうで辞めた。
パソコンとかの資格取って事務職にちゃんと就職したよ。
587:名無しさん@十周年
09/11/06 23:47:17 eI/NphtS0
クレーマーに対しては専門の人間にまかせ
教師は授業に専念できるように
588:名無しさん@十周年
09/11/06 23:49:46 eI/NphtS0
産経はようするに
鬱は追放しろ
モンペに耐えろ
と言いたいの?
だったらそういうふうに記事のせろ
589:名無しさん@十周年
09/11/06 23:51:51 dYWGF4Jg0
> 鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給
ふざけんな!
国民の税金を何だとおもっているんだ!
さっさとクビにしろ!
税金使うな!
590:名無しさん@十周年
09/11/06 23:55:49 eI/NphtS0
モンペ対策期間設置
休職教師の穴埋め早急対応
うつ病検査厳格にする。
教師は授業のみ専念
こんな改革たぶん教師の99%は
賛成と思うが・・・・
591:名無しさん@十周年
09/11/07 00:04:04 83cZ4FE70
こんなの速攻って首だろw
こんな使えないカスどもはとっとと首にしろよ。
っていうか狂死に成りたがっている輩はごまんといる筈だよ。
採用されたのがコネクション採用だらけだからこんなカスばっか採用されてるんだよ。
592:名無しさん@十周年
09/11/07 00:38:55 /s1KaoIy0
安心しろ。
鬱教員をクビにしてかわりにおまいらをモンペ対応専門職員にするから。
もちろんみんなの意見を容れて無給無休で働いてもらう。
593:名無しさん@十周年
09/11/07 00:58:03 dkaCfuMh0
給与詐欺を何とかしろよ、トンキン人。
医師と結託した仮病が8割ぐらいだろう。
トンキン人は、中国人並みにお上に弱いから、
新銀行東京やオリンピック招致の莫大な損害など、
税金泥棒にやられっ放し。
594:名無しさん@十周年
09/11/07 01:00:04 wleyJWT40
首にして生活保護を支給しろ。
ふざけんな。
595:名無しさん@十周年
09/11/07 01:02:00 NBtOVZnAO
小学校から高校までろくな教師いなかったけど
これでまともな人は教師にならない事が良く分かった
596:名無しさん@十周年
09/11/07 01:06:39 2g2R2fD0O
もれなく自衛隊でも清掃員にでもしろ。教師に向かないんだよ。
597:名無しさん@十周年
09/11/07 01:09:20 DB78jhVp0
朝礼の挨拶で、「本腰を動かし、頑張ります」と間違えた女子社員がいた
帰国子女の清楚な女の子だったので、男子社員全員がその子が一心不乱に腰を振っている姿を想像して勃起しただろう
しばらく、陰で本腰女と呼ばれていたw
598:名無しさん@十周年
09/11/07 01:10:00 H0WwaKRR0
毎日、大勢の糞ガキを相手にしていたら頭が変になるのが普通。
599:名無しさん@十周年
09/11/07 01:12:18 tUvGZgUf0
新人教員の最初の苦難は組合の勧誘
下手に組合の勧誘を拒否するといじめ、無視されて精神的に参って退職していく・・・
600:名無しさん@十周年
09/11/07 01:13:26 5HLU0IQOO
休職してもクビにならない給料は出る
これじゃ生保ニート同様、働く気にならないだろ
一年間欝から抜け出せないならクビにしろ
601:名無しさん@十周年
09/11/07 01:13:51 wmuolgUN0
民間も公務員も、どちらとも、うつ病になるような働き方をさせてはならない。
これからは、無茶な働き方をさせた経営陣、官庁上層部が糾弾され、
きちんと社会的責任を取らせるような社会になっていくべきだ。
まじめな勤務者の努力と苦労を踏みにじることは許されない!
602:名無しさん@十周年
09/11/07 01:14:01 iN/Mfj4OO
ギャあああああああ
半端ねぇ
603:名無しさん@十周年
09/11/07 01:18:03 hV1dr4Z6O
教員じゃないが自分とこは長くても3月越えると無給だが?都は違うの?
病名変えて申請するのは反則だから、なんかソースの数字操作してる気がする
604:名無しさん@十周年
09/11/07 01:19:15 x1/hctxT0
半年で復帰できなきゃクビ。 税金の無駄。
605:名無しさん@十周年
09/11/07 01:21:55 2SR27Lg40
公務員の休職は合計で2年までとかにしろよ。
それを超えると解雇。後は生活保護で暮らせ。
診断書を3ヶ月に1度、提出するよう義務づけろ。
606:名無しさん@十周年
09/11/07 01:24:32 MuM/HToiO
>>601
その通りだと思います。
ここで叩くのではなく、労働者の権利を上げる方向に持っていかないと。
民間も公務員も。
607:名無しさん@十周年
09/11/07 01:45:38 xDzxdr/S0
鬱病と称して給与の支給を受け、そして塾の講師に精を出していたら、
公務員ならやる奴はいる。
鉛筆も持てない重病と言って休職中に、
地方のスキー大会で優勝した猛者も。
掲載された雑誌を見て、上司青ざめたとか。
608:名無しさん@十周年
09/11/07 02:07:56 MUhA7qSP0
>>358
あたり前田のクラッカー
609:名無しさん@十周年
09/11/07 02:11:03 9aA9MazaO
ろ…60億!?
610:名無しさん@十周年
09/11/07 02:13:01 Cx3a3aSVO
>>606
それが理想だけどね。
2ちゃんはいつも、自分より良い待遇の職業への嫉妬と奴隷自慢で終始する。
医者や公務員のスレはいつも低所得者のレスでうんざりだ。
611:名無しさん@十周年
09/11/07 03:18:41 yrNGpQwk0
民間なら部署替えとか転勤の方法があるけど教員はそれじゃ解決にならないからな。
用務員とかにしたほうがいいんじゃないか、
612:名無しさん@十周年
09/11/07 04:30:03 u9K9tWd+O
鬱休み春休み鬱休み夏休み鬱休み冬休み 給料満額
613:名無しさん@十周年
09/11/07 05:28:04 erWMW5ZCO
公務員は仕事しないで金もらえんの?
教員免許あるから公務員目指そうかね
普通に働くのバカらしいとしか思えねーよ。生活保護云々とか
614:名無しさん@十周年
09/11/07 05:30:56 0gwssQ3A0
このスレ読んでいると、教師に夏休みあると思っている人って本当にいるんだね。
自分が生徒だった頃の記憶をそのまま教師の世界に当てはめて
「学校から学校に入っただけ、学校のことしか知らない人間だ」
なんて批判している人って本当に馬鹿だと思う。
毎日西友に通う専業主婦が
「あたしだって、西友の経営くらいできるわ」
っていうくらい馬鹿。
こういう馬鹿がモンペ化して、教師を困らせてノイローゼにしているんだろうなぁ。
615:名無しさん@十周年
09/11/07 06:48:07 i01+JYdJ0
児童はいじめられて本当に精神をおかしくされても完全補償ゼロ
で教師は自称鬱で給料貰いながら労災おりるし至れり尽くせり
616:名無しさん@十周年
09/11/07 07:05:06 ErPsuOA+0
休職中でもある程度の給与が補償されるのは
公務員だけじゃなく民間でも普通のことじゃん。
ここを叩いてるやつら、どれだけ底辺なんだよw
617:名無しさん@十周年
09/11/07 07:34:14 VaYGDpUq0
>>616
いやー、民間ではなかなか↓こんなの許されないと思いますよ。
5年半で出勤8日間で満額支給とか公務員じゃなきゃ無理だと思いますけど。
奈良市役所の病気天国!&厚生労働省労働局のカラ残業
URLリンク(mikle.jp)
公務員のお手盛りがひどすぎる。奈良市では先日から報道されている5年半で8日出勤して給与を満額貰っていた職員に加え、
新たに4人が発覚。5年間で182日間だけの出勤や病気休暇を186回も取得した猛者もいる。
さらには5年間で8日出勤の職員は、高級オープンカーで本庁舎に乗り付け、建設部などに出入り、親族経営の建設会社への口利きや談合を持ちかけていた疑いも浮上。
618:名無しさん@十周年
09/11/07 07:43:36 8AJNCKjo0
>>616
鬱病と称してヤミ専従してる日教組の組合員がいる可能性があるからだろ。
619:名無しさん@十周年
09/11/07 07:46:44 /s1KaoIy0
>>610
まあ奴隷の鎖自慢というべきかな。
リアルで鎖が重くてきつければきついほど女に忌避される存在ということも知らず…
>>611
使えないよ。
というのも資材調達で契約事務とか結構忙しいから。
教員で今までそんなことやったことがない奴には無理。
>>613
ガンバレ。
モンペに一人で対処しようとするなよ。
ムリヤリでもみんなを巻き込んで全員で対処しなよ。
620:名無しさん@十周年
09/11/07 07:46:45 J+9enE1YO
公務員も民間も当然の権利としてあるのに
何故足を引っ張るような事をする奴らがいるのか?
どれだけ底辺だよ。
621:名無しさん@十周年
09/11/07 07:48:45 5Zqd37OZ0
民間では~とか言っている奴って、なんなの?
公務員になればよかったじゃん。
公務員になれなかったか、やりたいことを選んだ結果だろ?
アニメーターが薄給なのと同じ、好きなことやってりゃ待遇は悪いに決まっているじゃん。
622:名無しさん@十周年
09/11/07 07:51:51 LGj27n2H0
公務員擁護大量にわいてんな
623:名無しさん@十周年
09/11/07 07:58:42 J+9enE1YO
>>622
公務員擁護だと思っているお前はどれだけ能無しなんだw
偽鬱嫌いの民間勤め(病院勤務)だが?
624:名無しさん@十周年
09/11/07 07:59:09 iSVFj9AyO
>>617
それ、ごくごく特殊な例だろ?
625:名無しさん@十周年
09/11/07 08:01:44 NTEzq5T20
無駄だからカットしろ。
教師は児童・生徒に手を出す変態が一般人より遥かに多いし。
626:名無しさん@十周年
09/11/07 08:09:56 ErPsuOA+0
>>624
ごく少数の例を持ち出して、
それが全体だと思い込んで叩きまくる。
最近はこんなレベルの低いのばっかだな。
ちなみに俺も公務員じゃないぞ。
民間のメーカー勤務。
627:名無しさん@十周年
09/11/07 08:15:00 44zJfglT0
>>624
極少数っても、こんな特異な例は民間には存在し得ないって意味で
公務員の特殊性、異常性を浮かび上がらせてるんだよ。
628:名無しさん@十周年
09/11/07 08:28:52 hV1dr4Z6O
>>627
また極端なのを今更…どちらかというと地域の特異性
いわゆる差○対策事業絡みとかが根底にある事例
煽るにしてももっと勉強しなよ
629:名無しさん@十周年
09/11/07 08:31:34 44zJfglT0
>>628
だから、どんなに酷い地域でも民間じゃ起き得ないんだよ。
でも、公務員なら起きえるの。それくらい特殊な職場なの。
630:名無しさん@十周年
09/11/07 08:37:26 bPY9Cn590
もう何と言えば
631:名無しさん@十周年
09/11/07 08:41:16 kg7hr24cO
休職で有給消化、傷病手当、の後×月以内に復帰できなければ免職が民間だと
一般的だけど公務員は期限を切っているのかなぁ??
無制限だと悪用されやすいよね
632:名無しさん@十周年
09/11/07 08:42:22 hV1dr4Z6O
>>629
この手の話は真面目に取り組んでる人もいるからあんまり書きたくは無いんだけど…
例えば民間でいえば総会対策でその筋を引き受けたというようなイメージ
これ以上は自分で考えてくれ
633:名無しさん@十周年
09/11/07 08:47:21 l2VY/0xy0
もはや、鬱病利権でしょ?
期限つけて回復無理なら失格させて用務員・事務員・清掃員・
給食調理とかのあまり生徒に関わらない枠に回せよ。
甘すぎだよ。
634:名無しさん@十周年
09/11/07 08:47:41 44zJfglT0
>>632
総会屋は排除の方向で各社動いてるし、法規制も入ってるジャン
部落対策の一部としてってのは、新聞みりゃ一発でわかるけど、
それを非公開に暗い密室で済ませて、「しかたなかったんだよ」
って平気でいっちゃうところが公務員らしいよね。
635:名無しさん@十周年
09/11/07 08:48:18 JhWMlITU0
>>632
チョンブラクの利権だって事でしょ。
636:名無しさん@十周年
09/11/07 08:49:38 RrhdbTfeO
元教育現場公務員だけど
人を教育し育成する学校って内部がドロドロしてんだよね
隠蔽とか色々
問題起こると外へじゃなく、中へ内へとなる
その陰気な体質、雰囲気は中にいる人じゃなきゃ判らない
それを気にしない人じゃなきゃやっていけない
監獄に捕らわれてる感じ
自分も休職出来たけど、いつまでも関わっていたくなくて辞めた
収入も激減したけど全く後悔していない
気持ちが穏やかで幸せだよ
637:名無しさん@十周年
09/11/07 08:56:24 VaYGDpUq0
職員の95%がカラ残業してて発覚した大阪市福島区役所で特殊な例?
大阪市全体ではカラ残業13%らしいけど(まああくまで発覚したのだけだが)
職員の7,8人に1人がカラ残業してるって公務員では特殊な例なの?
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%
URLリンク(www.jitan-after5.jp)
カラ残業問題での職員処分は初めて。ただ、今回は地方公務員法で4種類ある懲戒処分のうち最も軽い戒告どまり。
前代未聞の大量処分になったものの、市の対応に疑問の声が上がりそうだ。
処分の内訳は戒告が135人、文書訓告が4234人、口頭注意が1962人。部局別で処分対象者数が最も多かったのは建設局(499人)。
比率が最も高かったのは福島区役所で、全職員の94.9%に当たる167人が処分を受けた。
638:名無しさん@十周年
09/11/07 08:56:30 VaYGDpUq0
URLリンク(taki.air-nifty.com)
カラ残業、大阪全24区役所で…超勤手当1億3千万円(読売新聞)
大阪市の区役所職員のカラ残業問題で、帳簿上の残業時間と退庁時間が食い違っていたり、休んだはずの日に残業がついていたりで「不正」とみられるケースが、
全24区にあることが27日、市の会計監理検討委員会の調べでわかった。調査した6万4000件の残業のうち3割の約2万件にカラ残業の疑いがあり、
市がそれに支給した超過勤務手当は計約1億3000万円にのぼる。
【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
カラ残業の偽装工作を断られた同僚に腹を立てて暴行、けがを負わせたとして、傷害罪に問われた.
他の職員のカラ残業について問われ、「他の方もやっていたと思う」と涙を流しながら答えた。
※同市では平成16年に発覚したカラ残業の防止策として、18年10月からICチップ入り職員証を導入。
カードリーダーに通す方法で出退勤を記録するシステムで、栂野被告の事件で職員証を悪用した カラ残業問題が発覚した。
起訴状などによると、栂野被告は昨年12月7日夕、同僚の男性に「【午後7時半ごろまで働いたように タイムカードを押してくれ】」と依頼して帰宅。
しかし同僚が実行しなかったため同月11日、 同事務所内で肩を殴るなどし軽傷を負わせた。
検察側は冒頭陳述で、栂野被告の不正行為について「少なくとも平成18年末ごろから繰り返していた」 と指摘。
639:名無しさん@十周年
09/11/07 08:57:51 44zJfglT0
>>636
>学校って内部がドロドロしてんだよね
明確な目標も、成果もなく、何から何まで人に依存しきりで
責任や権利が明白でない上に、その曖昧さにつけこんで、
怪しげ組織や人脈がハバを利かせ互いに利権をむさぼり合う。
そんな組織とすら呼べない組織が、
それなりに運営されている方がびっくりだけどねw
酷い酷いといわれる地方公務員の中にあって、
最底辺クラスに酷いのが教員だよなぁ
資源も土地もない日本では人材とか子供は宝だよ。
今のような狂った教員組織に任せるべきじゃない。
なんとか綺麗にしていく方向にもっていかなきゃねぇ
640:名無しさん@十周年
09/11/07 09:04:17 fM9on5DB0
>>173
どっちもイラネ
しかし社会の穀潰し加減では自宅警備員の方が若干マシ
641:名無しさん@十周年
09/11/07 09:04:57 hV1dr4Z6O
>>634
仕方なくないから事件になったんだけど?
この件はマスコミがいい仕事したと思うけど、真面目に取り組んでいる人には気の毒な話だ
>>637
事例はいくつかあるけど根本は地域性、気質
642:名無しさん@十周年
09/11/07 09:07:24 fM9on5DB0
キチガイカルト日教組とカルト教団に育てられたモンペに挟まれてまともな教師は大変だろうがな・・・
日教組殲滅で解決するよ、モンペをジェネレートしてるのも日教組なんだから諸悪の根源を滅せばじきに解決する。
643:名無しさん@十周年
09/11/07 09:11:13 44zJfglT0
>>641
>仕方なくない
本来なら「我々も困ってるんですよ」ってなるところを、
一部の特異な事例で終わらせてんじゃん
全国津々浦々こういう部落や差別を飯のたねにしている連中がいて、
公務員組織が、それらを面倒を見させられている、
ってことは思いっきりふせて、「一部の特異な例で問題がおきた」
ってことは、そいつらとグルになってるってこと。
まったく、公務員はこれだから・・・
644:名無しさん@十周年
09/11/07 09:20:37 5Zqd37OZ0
公務員になるチャンスがあったのに、なんでならなかったの?w
645:名無しさん@十周年
09/11/07 09:26:33 hV1dr4Z6O
>>643
この報道のおかげで総会屋の話と同じく改善の方向に進んでいると思うんだけど?今更隠す必要あるの?
この手の話は±激しい話だし当事者抜きでは裏が見えないから、議論するならそういうスレでやってくださいね
646:名無しさん@十周年
09/11/07 09:26:40 44zJfglT0
>>644
公務員なんぞより遥かに稼げる仕事に就けるから
公務員なんかただの失業対策だからな
仕事もクズみたいな仕事ばかりだし。
今後社会が縮小すれば、どんどん酷くなるよ。公務員。特に地方は。
教員あたりは、もっと給料払ってもいいとおもうけど、
今の組織体制じゃ、とてもじゃないが評価できんわな。
647:名無しさん@十周年
09/11/07 09:29:42 44zJfglT0
>>645
はぁ?総会屋は会社側が「被害者」となることで、
総会屋という組織を表にだして、社会的な圧力が加わって法規制されてんじゃん。
今回の報道や役所の対応で、なにか一つでも組織が表にでたか?
異常な人に役所が異常な対応してしまったという、あくまで特異な一例、
で片付けられ点ジャン。事実上の隠蔽だよ。
648:名無しさん@十周年
09/11/07 09:41:35 DUYiU+WBP
モンペ対策、学級崩壊誘発児童対策は必要だけど、
それと偽鬱休職教員を擁護するのはまったく別の問題だな
役に立たない奴はさっさと切るべき、実務のじの字もしてないんだから
649:名無しさん@十周年
09/11/07 09:58:35 u9K9tWd+O
鬱病屋、である。
650:名無しさん@十周年
09/11/07 10:28:00 UCqdo0fqO
泥棒教職員がふざけんな!!民間企業ならとっくにクビだろ!!
651:名無しさん@十周年
09/11/07 10:57:38 vBKa5BrJ0
>>648
が正論すぐる
652:名無しさん@十周年
09/11/07 11:02:57 DUYiU+WBP
現状は剣も盾も無い状態だから、一方的に殴られる奴もいるし、
ちょっと殴られて痛い振りをする奴もいて、そいつらを保護しなきゃいけなくなってるからね
これからはキチンと武装を与えて、それでもやられるようなヘタレにはご退場いただく、これでいいと思うよ
653:名無しさん@十周年
09/11/07 11:28:40 7iTIG8kY0
>>610
税金泥棒が何言ってんの?
御託はいいからとっと首吊ってこいよ
654:名無しさん@十周年
09/11/07 11:38:46 hP6prRLx0
どうなんだろう
義務教育なんだから給食費は国が払えとかのモンペ親のせいで鬱になった真面目な教師も
生徒にわいせつ行為してストレスからやったとか偽鬱婦女暴行犯教師も入ってるんだろうな
655:名無しさん@十周年
09/11/07 11:51:31 3G8bACro0
>鬱病休職の教職員に年間60億円の給与を支給
で、こいつらが一日中2chで公務員擁護するという工作員ぶりですよね
656:名無しさん@十周年
09/11/07 11:55:35 Xr3Q700r0
鬱病休職なら給料をガツンと減らせよ!
鬱病休職しても給料が普通に貰えるから、休み続けるんだぜ!
給料が貰えなくなったら、このままじゃヤバイと思うだろ。
トラブって本当に鬱病になったやつもいるだろうが、
中には擬態鬱病や詐病のやつらもいるんじゃないのか?
657:名無しさん@十周年
09/11/07 11:57:57 hLBDc56L0
これ大ニュースだろ
もっと大騒ぎしたほうがいい
658:名無しさん@十周年
09/11/07 12:04:29 EVvGPqNCO
接客業やってるが、
ここ2~3年のガキとモンペの酷さは
目を疑いたくなるもんがある。
下品で恥知らずで、通りが通じず、致命的に頭が悪い。
365日、長時間接してたら気が狂いかねんかもな。
659:名無しさん@十周年
09/11/07 12:06:01 +EBsxzjSO
日教祖所属の
帰化教師かいな?
朝鮮脳は楽して
金盗る
660:名無しさん@十周年
09/11/07 12:21:28 Ipqcr9uwO
日教組組合員は組合費で養えよ!
661:名無しさん@十周年
09/11/07 12:22:28 stQcAoTWP
教師がこんなだからガキやモンペにナメられるんだよ。
662:名無しさん@十周年
09/11/07 12:25:51 aH9/08Hx0
田中角栄が田中内閣時代に給与を一挙に倍増させたのが公務員高給時代の先駆け。
昔は公務員と言えば貧乏があたりまえ。
都会じゃ「他に仕事がなかったの?」と蔑まれていた時代もあったんだから面白い。
田中角栄の子分の小沢一郎には無理だろう。
663:名無しさん@十周年
09/11/07 12:47:26 r5qFYKYW0
部署を変えるとか環境を替えることの出来る仕事じゃないから、適正が無かったということで
辞めていただく以外、手がないと思うんだが。警察消防医療教育、この辺りは一回の鬱で現場はもう無理だろ。
他は現場以外の仕事がありそうだが教師ってあるの?用務員?
664:名無しさん@十周年
09/11/07 12:49:23 1zSlu3HL0
普通の企業だったら1ヶ月分しか給料が出ないのに
665:名無しさん@十周年
09/11/07 12:49:43 J6vQSH8O0
>>646
じゃあ、なんで公務員を羨んでいるのw
666:名無しさん@十周年
09/11/07 12:51:50 02y+XzNNO
学校の先生はやることが多すぎるんだよ
学校で教え部活の面倒を見るだけでなく生活指導や道徳教育、あげくの果てにDQN生徒や親にも対処せなならん、教育委員会は助けてくれない。家には自分の家族もある
これじゃ潰れる先生が増えるのは当然
667:名無しさん@十周年
09/11/07 12:52:38 e2Y/In0N0
東京の別称
ニー都
668:名無しさん@十周年
09/11/07 12:54:13 J6vQSH8O0
病人の親族は医者に100%を救うことを期待しないが、
子供の親は教師に100%の更生を期待する。
物理的なことはどうにもならないけど、精神ならどうとでもなると思っているんだろうな。
669:名無しさん@十周年
09/11/07 12:54:32 DUYiU+WBP
>>666
正確には一部の教師にだけ、だな
老害ジジババ教師はなんだかんだと理由を付けては
様々な付随業務をボイコットしてる
670:名無しさん@十周年
09/11/07 13:03:29 tucL03Tu0
どうせ復職しても同じことなんだから、さっさと転職すればいいのに
欝病という仮病を使って給与泥棒してる人は実際多いと思う
傷病手当の受給期間は短くした方がいい
671:名無しさん@十周年
09/11/07 13:27:22 mzp1shlh0
鬱病の奴はクビにすればいいと思うよ。
672:名無しさん@十周年
09/11/07 13:52:33 m4UtAApk0
鬱とストレスと、コンピュータの相性とかは責任放棄だよ
ストレスが原因ってなんでもやん
673:名無しさん@十周年
09/11/07 14:16:35 BFHQMKYl0
特に教師なんて回りのフォローすべきじゃないの?
674:名無しさん@十周年
09/11/07 14:19:09 BFHQMKYl0
>>617
そういうケースって関西に多いのですが
関西人の体質?
675:名無しさん@十周年
09/11/07 14:23:43 BFHQMKYl0
モンペが現れた
教師は困ってる。
同僚に相談した。
同僚は逃げた。
モンペが増えた。
上司に相談した。
上司は逃げ出した。
モンペの子供に殴られた。
教師は動けない。
モンペが増えた。
教師は混乱して倒れた。
産経新聞に叩かれた。
上司は助けずながめています。
同僚も助けずながめています。
産経新聞は更に教師を叩いた。
教師は死んだ。
676:名無しさん@十周年
09/11/07 15:52:44 sWrLWGiz0
生活に不安がないのに欝になれるのか
ワロチ
677:名無しさん@十周年
09/11/07 15:55:19 J6vQSH8O0
生活が一番不安なのに、民間にいく馬鹿w
678:名無しさん@十周年
09/11/07 15:55:19 Kjg2XVy10
540人で60億って、1人当たり1000万円以上かよ!!
切れきれこんなの、0でいいわしねよ
679:名無しさん@十周年
09/11/07 15:58:16 yP19+GzfO
教師やってて欝になったんだろ?
復職しても、また欝になる可能性高いだろうし
こいつら、金払って雇ってまでいる必要ないじゃん
680:名無しさん@十周年
09/11/07 16:00:13 9zKk/xV00
欝病で休職するのなら、その職業は合ってないんだよ
仮に治ったとしても再発するし現場も迷惑するだろ
それならば退職させたほうが本人の為だし現場の為だし税金納めてる国民の為だ
働かずして飯が食っていける状況を作ること自体害でしかない
681:名無しさん@十周年
09/11/07 16:01:30 HpufrRFX0
>>617
これって、家とかが本人名義じゃないから
給与返還を求めることが出来ない奴か?
682:名無しさん@十周年
09/11/07 16:05:53 TewII80f0
公務員はいいね。病気で休職しても給与が出るし
保険ももらえるからね。ヘタに働くより楽だし
3年も休職すると、家が建つ
683:名無しさん@十周年
09/11/07 16:06:43 ORg5rcNT0
東京の中学教師になった友人が東京はモンスターペアレンツが多くて
ビックリしたと言っていた。まだ見習い期間だが自信を失いかけていると
こぼしていた
684:名無しさん@十周年
09/11/07 16:09:12 DUYiU+WBP
ハンドタオル1枚でハッテン場に放り込まれるようなものだからなw
一方的な虐殺が成り立つ現場で、自信喪失も糞も無いよ、至極当然の結論だ
685:名無しさん@十周年
09/11/07 16:51:12 uo2907PCO
ねらーは鬱に冷たいな。
鬱で速攻で会社をクビになった自分は、お前らの方が怖いよ。
686:名無しさん@十周年
09/11/07 16:54:23 DUYiU+WBP
>>685
このスレを良く見れば解るが、リアル鬱病を叩いてるレスは少ないよ
偽装しやすい病気だし、それを悪用する輩がごまんといるから
相対的に叩かれる側に流れてるだけ
687:名無しさん@十周年
09/11/07 16:57:48 uo2907PCO
>>611
だいたいが問題生徒とモンペ、嫌な同僚、部活動が鬱の原因だから
学校を変えれば治るみたい。
688:名無しさん@十周年
09/11/07 17:01:19 PpxZ+XI/O
民間だったら即クビなをだけどね。
689:名無しさん@十周年
09/11/07 17:02:00 jlB0/sxG0
身分保障された状態で給料貰って休んでんだから、いいよな。
適当な時期に出勤して、また欝ですって長期療養。
鬱判定って難しいから、いくらでも引っ張れるもんナ。
うちの会社にも一人いて、この前2年ぶりに出勤してきてビックリした。
去年と今年の入社社員が、きょとんとしてた。
無人の机と電源の入ってないパソコンの意味がようやく理解できたようだった。
そして、3日後からまた体調が悪くなったとお休みされています。
690:名無しさん@十周年
09/11/07 17:02:03 eF6DPUh10
すげー
いいなー
691:名無しさん@十周年
09/11/07 17:03:11 uo2907PCO
>>686
公務員の鬱に冷たいのか。
692:名無しさん@十周年
09/11/07 17:03:39 GbUFeWBTO
すごいなあ
693:名無しさん@十周年
09/11/07 17:05:53 DUYiU+WBP
>>691
だから仮病同然でナマポみたいなお気楽生活してるような奴にって話だろ
私企業なら勝手にやればいいが、皆の税金でオマンマ食ってるんだぜ、こいつら
694:名無しさん@十周年
09/11/07 17:06:26 eGSfoNTk0
著しく心身に異常をきたしたら解雇はできるだろ、公務員といえども。
695:名無しさん@十周年
09/11/07 17:06:36 oC0xaTeC0
結局、教職に向いていなかったと言うだけ
休職などさせずに、とっとと頭使わない肉体労働職でもさせとけ
696:名無しさん@十周年
09/11/07 17:09:08 pxniQOpIO
てゆうか、民間にもモンスター上司
モンスター顧客とかいるんだが、民間の鬱は休職取らさせてくれずに退職とか余裕である
官民同様の待遇を取らさせないから、駄目なんだよ
公に甘いとしか世間は見ない
697:名無しさん@十周年
09/11/07 17:11:12 9t8PZDsi0
>>693
お前らネトウヨは生きてるだけで無駄だけどな
日本からでていけよ
民主党様の支持率見たか?
腐れネトウヨ
698:名無しさん@十周年
09/11/07 17:12:18 BxxLgYkq0
総会屋はマスゴミが煽って世論を味方に付いてくれるが
在日・同和関係はマスゴミはスルーつかむしろそっち側に立つからな。
あいつらは基本戦術として前線に立つ人間を組織から分断させて個人攻撃してくるから
SPが付く首長クラスじゃないと対等に戦えない
699:名無しさん@十周年
09/11/07 17:12:58 eF6DPUh10
>>694
著しく心身に異常をきたしたら他の職になんて就けないのに冷たい
700:名無しさん@十周年
09/11/07 17:14:54 eB7EuZqO0
教師は嫌いだが、近年モンペが醜いからなぁ・・・
体罰合法化出来ないもんかねぇ。
ガキに人権なんかあるかよクソが。
701:名無しさん@十周年
09/11/07 17:15:49 DUYiU+WBP
>>699
それはそれで別途保護されればよい
満額給与が貰えるなんて話がおかしいってこと
702:名無しさん@十周年
09/11/07 17:19:34 mjlNA/y2O
身分だけ保証にしろよ。
収入は民間の保険なり共済なりで払うようにすればいい。
官と違って甘くないからキッチリ調べてくるだろうし、税金からでなければどうでも良いし
703:名無しさん@十周年
09/11/07 17:19:44 LGj27n2H0
働けないやつは食うべからず
サラリーマンなら馘
公務員も馘
馘にしないと本人は復帰の努力なんかしないだろ
704:名無しさん@十周年
09/11/07 17:23:56 e+D3aHtSO
本当に鬱ならかわいそうだとは思うけど、
じゃ働いてない人にいつまで給料支払わなければならないんだ、という話。
退職ではないから欠員にはならず他の志願者はその職に就けず
同じ職場の者は人が足りないままその人の分まで働くはめになる。
705:名無しさん@十周年
09/11/07 17:25:02 hV1dr4Z6O
実際のところ、家族が職員の病気に便乗してる場合もあるだろうなぁ
復帰できないなら死亡退職程度の退職金で退いてもらわないと組織も駄目になるそれと休職時の給与8掛けは多い
厳しいけど割りきらないとな
706:名無しさん@十周年
09/11/07 17:25:38 3uhoEPk40
だまされんなよお前ら
パチンコやってんだよ。
707:sage
09/11/07 17:26:11 V8HeFM5w0
俺の今居る部署 欝系多いよ
ある意味島流し係
辞めていくのも多いし…俺もここに居るが
708:名無しさん@十周年
09/11/07 17:27:28 EaQXmwO3O
死刑執行
709:名無しさん@十周年
09/11/07 17:27:51 J6vQSH8O0
好きで民間いったくせに、公務員叩いている糞左翼は死ねよ。
710:名無しさん@十周年
09/11/07 17:32:16 z5AdD4WdO
メンヘラ対策という言葉が先行している今は給料とれるものはとっておこうて風潮が蔓延するだけだな。
世の中のモンスターとクレクレエセメンヘラ日教組先生を追放すべき。
711:名無しさん@十周年
09/11/07 17:33:16 8qTPCQn80
こりゃ 隠れ生保じゃん
712:名無しさん@十周年
09/11/07 17:37:48 F1qOm2iHO
公務員のメンヘラは甘え
713:名無しさん@十周年
09/11/07 17:39:08 SZMpZapUO
生活保護と一緒じゃん
714:名無しさん@十周年
09/11/07 17:41:29 lBYp8c0k0
公務員になりたいと若いときから思っているような軟弱者に
教育なんて無理ですよwww
哀れみをうけながら保護されて一生を全うしてくださいwww
715:名無しさん@十周年
09/11/07 17:42:11 unzJK66V0
うちの近くの小学校教頭も、すでに5年うつ病で休職中
教育委員会も介入するんだが、診断書出されると、なにもいえなくなるって・・・
どうも、普通に生活してるようらしいのだが・・・
公的に、統一規格で、調査・診断・・・措置すべきだと思うけどな
税金無駄遣いそのもの
716:名無しさん@十周年
09/11/07 17:42:45 cg8SFc2T0
モンペには民法415条のがき管理義務違反で損害賠償を追及すればいいんだよ
717:名無しさん@十周年
09/11/07 17:44:59 GRlG5dAI0
「鬱」という漢字の覚え方
リンカーンはアメリカンコーヒーを三杯飲む
漢字とにらめっこしてよく理解してから覚えましょう
718:名無しさん@十周年
09/11/07 17:44:59 DUYiU+WBP
>>715
休職にかんする規定を設けるべきだよな
累積何日かで解雇すればいい
719:名無しさん@十周年
09/11/07 17:54:28 MLuX4yza0
>>717
木缶木
ワ
米 ノ
コ ノ
ヒ ノ
これでおk?
720:名無しさん@十周年
09/11/07 17:55:40 ySncNpPA0
>>715
5年間も休職が認められる?
都道府県によって違いがあるの?
一般的には3年までしか休職できないはずだけど?
因みに休職中の給料は 一部しか支給されないはずだけど
そんなことちゃんと分かってから 批判すべきだと思うけど
この国では 病気にすらなれないような雰囲気になってきたよな
民間では即解雇?
教員も即解雇せよ?
オマエらって 社会で生きていけないはずだよな
721:名無しさん@十周年
09/11/07 17:58:12 do0q6yflO
俺東京の大学病院で外来やってるんだけど
公務員で休職する場合大学病院の診断書じゃないとダメらしくて
公務員で鬱症状訴えてくる患者は多いんだが
やっぱりサラリーマンとは違うんだよね
なんかちょっと叱られたとか異動したら人間関係あわないとかで
職場に行けないと訴えるんだけど
飯とかはしっかり食ってる
治療してしばらくして復帰を促しても
うーん…まだ自信がないです…
とか言って気付くと休職期間ギリギリまで粘る
真っ黒に日焼けして丸々太っててお前何が鬱だよと
突っ込みたくなる患者もいるんだが
眠れない落ち込む不安だ何もする気になれない、とか言いきられると
こっちは鬱じゃないと断言が出来ないから結局診断書書いてしまう
722:名無しさん@十周年
09/11/07 17:59:12 F1qOm2iHO
そういえば不倫が発覚して週刊誌に書かれた京都市職員も発覚直後から鬱で休み出してたな
723:名無しさん@十周年
09/11/07 18:01:06 DUYiU+WBP
事実かどうかは確認しようがないが、
公務員が「一般的には」のルール運用が当てにならないのは
今に始まったことじゃないからねぇ
てか休職3年ってのも甘すぎるくらいだろ
勤続43年として、退職までの7%の時間をただ飯食らうってw
724:名無しさん@十周年
09/11/07 18:05:59 ySncNpPA0
>>718
おまえ がき?
規定 規則があるに決まってるじゃん
それくらい 分かれよ
725:名無しさん@十周年
09/11/07 18:11:27 MpCafNXl0
教員の鬱病休職が多い理由
*「自称鬱病」が一番診断書が取りやすい
→ レントンゲンとか血液検査など物理検査は一切なく、「気分が悪い」と言い張るだけでOK!
*休職時の待遇が良すぎる
→ 休職中の給料の減額はわずか。
しかし、それでさえも組合等で補助されるため、結局、満額受給。
726:名無しさん@十周年
09/11/07 18:13:09 4RtyMZE50
>休職者の約70%が病欠を取得するまで受診していない実態も判明。
だいたい、学校が「病気休暇」を認めない傾向にあるのがいかんよな。
727:名無しさん@十周年
09/11/07 18:23:36 J6vQSH8O0
だから、そんなに羨ましいなら公務員になれよw
ほんとおまえらクズばっかりだなw
728:名無しさん@十周年
09/11/07 18:27:44 DUYiU+WBP
乞食になることを進めるか、さすがゴク潰し貴族様www
729:名無しさん@十周年
09/11/07 19:00:54 3G8bACro0
>>713
>生活保護と一緒じゃん
資産がなければなw
730:名無しさん@十周年
09/11/07 19:10:06 9lnepPDEP
だったら教員以外の仕事をやらせろよ。
731:名無しさん@十周年
09/11/07 19:56:12 tvvBK1cT0
>728
乞食(笑)
民間は景気や売れ行き関係なく、労働に対する絶対評価で収入が変わるのかよwww
ホント、おまえ馬鹿だなwww
732:名無しさん@十周年
09/11/07 20:26:41 SryIRXaVO
ボールペン型ビデオカメラでスカートの中をスパイ活動、大阪市職員を逮捕
スレリンク(dqnplus板)
【大阪】 ボールペン型ビデオでスカート内盗撮 市保健所生活衛生監視事務職員を逮捕
スレリンク(newsplus板)
733:名無しさん@十周年
09/11/07 20:35:24 D4DnUgDU0
日教組が偽装精神病やってんじゃねーの?
サボタージュとして。
734:名無しさん@十周年
09/11/07 20:50:15 IRjIt7bB0
> 次いで、「児童・生徒」、「保護者」の順
モンペ、ガキ相手に60億円の返還裁判すればいいんじゃね?
ゴネ親、ゆとりガキが減って日本の国力増強にもなり
一石二鳥。
っよりかそれが本来の学校の姿。
735:名無しさん@十周年
09/11/07 21:01:56 bIPIJR4qO
クビにしてやれば、治るやつ多いんじゃねーの
治ったら職場復帰するって前提は、大きな病気因子だよ
736:名無しさん@十周年
09/11/07 21:09:17 OjWiyWMQO
鬱の人達の職場復帰支援しているが、公務員は明らかに復帰する意欲が低い。休職手当てが手厚すぎるからな。
737:名無しさん@十周年
09/11/07 21:16:38 F8Mi3bbs0
その職場には向いてないんだから違う職場にまわしてやれよ。
これなら仮病はつかえないし本当に鬱の人も助かるだろ。
738:名無しさん@十周年
09/11/07 21:19:57 HlKGEc0m0
本当に鬱になった人間の数を、第三者機関が調査する。
それ以外にすることは他にないだろ。
739:名無しさん@十周年
09/11/07 21:37:21 ZgcY9PXf0
労災やら社会保障やら有るけど、結局は
自分自身で自分に合う仕事を見極めて、
働いた分だけお金を貰うって云うのがまっとうだと思う。
病気で働けないかわいそう人もいるだろうけど、働かずして
お金を得るのはおかしな事だ。
740:名無しさん@十周年
09/11/07 21:41:22 GbUFeWBTO
だな
741:名無しさん@十周年
09/11/07 21:43:43 tvvBK1cT0
>>7.39
おまえ学生かよw
民間が、働きに応じた給料が払われていると思うのか?w
742:名無しさん@十周年
09/11/07 21:59:45 J9mcTDJx0
「公務員だから給与が貰えるのでは無い、仕事をした対価として給与を出してる」だったっけ?
やっぱ公務員出身の首相は解ってるな
743:∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo
09/11/08 00:29:24 CwX9DUhM0
公務員8年やってた
年金のお知らせみたいなのが来て
金額が二通り書いてあったから
どっちがもらえるの?って共済組合に電話で聞いたら
両方もらえますよっていわれた
ウソだよな?
社保庁で聞いたほうがいいのかな
744:名無しさん@十周年
09/11/08 12:55:44 0wCMLpGz0
教員の鬱病休職が多い理由
*「自称鬱病」が一番診断書が取りやすい
→ レントンゲンとか血液検査など物理検査は一切なく、「気分が悪い」と言い張るだけでOK!
*休職時の待遇が良すぎる
→ 休職中の給料の減額はわずか。
しかし、それでさえも組合等で補助されるため、結局、満額受給。
745:名無しさん@十周年
09/11/08 18:02:50 EgAkZZnQ0
鬱で2年間休職、その間は給料が出る。
復帰して鬱再発、また2年休職。
これを繰り返せば、働かなくて給料でるから、やめられないな。
生活保護より悪質。
746:名無しさん@十周年
09/11/08 18:07:55 kVpzH+uYO
早く公務員改革でリストラすべきだろ。自民党がそもそも原因で公務員を甘えさせたのだから自民党員にもそのツケを払わせるべきだろ。
747:名無しさん@十周年
09/11/08 18:21:52 /qPKJKhzO
休職手当受給時には保証人制度とか設けろよ、もし嘘の申告や勤務可能な状態だったら、即刻本人だけでなく保証人にも迷惑がかかるようにしろ。
748:名無しさん@十周年
09/11/08 18:30:35 D9u89u8PO
東京はロクな授業できないから
子どもや親の質がさいあくだ
749:名無しさん@十周年
09/11/08 21:33:50 /HysvSXn0
やっぱ徴兵が必要だな
緊迫感がないからうつ病になるんだ
750:名無しさん@十周年
09/11/08 21:44:55 VzWDPnqtO
うつ病の教師なんて日教組が面倒見りゃいいだろ。
死ねや、税金泥棒!
751:名無しさん@十周年
09/11/08 21:51:06 FIho/CiUO
休職中の給料出さなければ病気治る奴も居るんだろうな。
ワープアで税金払ってる人達が気の毒だわ。自分も他県のワープアだけども。
752:名無しさん@十周年
09/11/08 21:58:47 gB6RqAicO
休職に追い込まれる事例が増えていることそのものも問題ではあるよな。
この中にはモンペに潰された教師も少なくないだろう。
753:名無しさん@十周年
09/11/08 22:11:50 iP/NqaQxO
採用一年目で鬱になったらそのままクビになる。
休職は認められない。
公務員は恵まれているというが、教員の場合はリハビリ出勤が認められてないので
鬱からの立ち直りが難しい。
まあ民間じゃ鬱病になったら速攻クビという会社が山ほどあるので
それに比べたらましたが。
自分はメンヘラで医者にも働くのを止められてるけど
契約社員だから休職できねえ。
754:名無しさん@十周年
09/11/09 15:03:00 6Oo3BIfPO
【地域】職員の私的旅行に公費助成…青森市
スレリンク(newsplus板)
755:名無しさん@十周年
09/11/09 15:14:34 bAqwdpG00
やっぱり働いたら負けか
756:名無しさん@十周年
09/11/09 16:59:51 JK5PPLTEO
今から会社に電話してくる
757:名無しさん@十周年
09/11/09 17:04:01 qeBymDKZ0
ゴネ親の相手してりゃーなあ
758:名無しさん@十周年
09/11/09 20:15:58 QagfcyAy0
働いたら負けだなwwww
759:名無しさん@十周年
09/11/09 20:32:44 cho0y/Uh0
貰えるもんは貰っとくよ
760:名無しさん@十周年
09/11/09 20:43:29 2ThLtDKJ0
58,9歳の女性職員が土日の前後に生理を予定して生理休暇www
公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編URLリンク(www.geocities.jp)
・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万
・教育委員会が調査した問題教師の具体例
・雨が降ったら学校を休む
・生徒の質問を一切受け付けない
・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの勤務が明確に定められた。
しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円 緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた
生理休暇の乱用
給食調理の職員が58,9歳になっても月に2日生理休暇を取っていました。
土日の前や後に生理を”予定”している始末です。
761:名無しさん@十周年
09/11/09 21:11:20 GbhtoOZx0
写って・・・
公にb形が多いのはなぜに
762:名無しさん@十周年
09/11/09 21:28:02 LWH5fsRJ0
教員にb形が多いわけないと思うが。
大学行けるの?
763:名無しさん@十周年
09/11/09 21:36:50 SrKIT0ad0
特別支援学校の休職者なんて10割がた仮病だろwww
764:名無しさん@十周年
09/11/09 21:48:12 ni9eZhlMO
バレなきゃ大丈夫!
765:名無しさん@十周年
09/11/09 21:50:18 qIMYpH+kO
これ地方含めたらとんでもない額になるんじゃね?
766:名無しさん@十周年
09/11/09 21:55:07 H8EPvL+c0
鬱は頑張って氏ね!
767:名無しさん@十周年
09/11/09 21:55:58 bC5AYrNX0
東京だけで60億なら全国ではとんでもない気がするな
そして仕事せず金もらい続ける奴がいる一方
国は父子家庭への児童扶養手当100億円を出し渋っているのであった
768:名無しさん@十周年
09/11/09 22:36:03 ECLxC6ExO
公立の高校に勤務している
今の高校はかわいい女子が異常に多い。スカートの長さは膝上15センチくらい
仕事でつらいことがあっても、彼女たちで抜くと疲れが吹っ飛ぶ
明日から、また真面目に勤務しようと言う気になる
鬱病の教師はこれができないから鬱病になるんだと思う
769:名無しさん@十周年
09/11/09 22:38:09 LWH5fsRJ0
>>768
生徒を性的対象としてみられるお前にいなくなってほしい。
770:名無しさん@十周年
09/11/09 22:43:31 Iql1LXXBO
アメリカみたいに学校に警備員とカウンセラー置けばいいんだよ。
雇用対策にもなって一石二鳥じゃん。
771:名無しさん@十周年
09/11/09 22:45:01 4YMzWXs40
そりゃあ、モンスターペアレント?とか居て、大変だろうけど、
そんなら、都の生活保護の担当とか、ヤクザやチンピラ、在日や外国人、更に童話(←一応東京には
無いことになってる。)相手で、もっと鬱になりそうだけど、そんなに休職者とか出てるのか?
日の丸や国歌に敬意払わないから、そんなになるんだ。
772:名無しさん@十周年
09/11/09 22:46:14 LWH5fsRJ0
>>770
教育費が増大するので嫌がっているところが多いな。
部活動は専門員が見る事にすれば、また鬱病教師も減ると思うのだが、
これも反対が多い。
773:名無しさん@十周年
09/11/09 22:48:24 QHonSGDo0
結局のところ精神障害者を社会保障で扶養していくのは、国家にとって負荷でしかない。
国の財源が豊かであるなら保護されるに越したことはないけど、火の車なんだから切り捨てるべきだろう。
ユダヤ人に限らず、障害者や精神病患者も切り捨てたヒトラーは正しかったということだな。
774:名無しさん@十周年
09/11/09 22:48:31 LWH5fsRJ0
>>771
生活保護担当は複数職員で対応する。
しかしモンスターペアレントは担任教師一人で対応させられる。
(周りは見て見ぬふり)
これが大きく違うところ。
775:名無しさん@十周年
09/11/09 22:50:24 IuYzuqISO
偽欝最高や!モラルなんて最初から要らんかったんや!
776:名無しさん@十周年
09/11/09 22:50:52 D8m/43JI0
ウツを理由に仮病で休んでいる奴もいる
本当にウツの人もいつが
中にはめちゃくちゃ元気すぎる奴もいることは事実
777:名無しさん@十周年
09/11/09 22:51:38 nhj1F8q/0
出てくる出てくる都職員のズル休みなんて
奈良、大阪府、兵庫、京都府を全部足して1.5倍したような巨額なもんだぞ
悪さしてる人数が桁違いなのとその額も二桁違う
地方都市の汚職も酷いが東京都の汚職はもう根腐れだ
778:名無しさん@十周年
09/11/09 22:52:07 ECLxC6ExO
>>769
実際に手を出さなければ何の問題もないだろう
779:名無しさん@十周年
09/11/09 22:53:17 LWH5fsRJ0
>>773
あと生活保護担当が嫌になったら異動できる。
教員の場合は異動ができない。
780:名無しさん@十周年
09/11/09 22:57:42 0CEXOlD40
教師批判している奴は、実態全く知らないくせに何吠えてんだよ。
お前らこそ、モンスターペアレントと同質の存在。
ホント無理難題つきつけてくる親御連中ばっかりだよ。
授業中に携帯触っていたのを注意しただけで、
うちの子がそんなのするはずない。あんたの妄想だろ!
とか、もうタマンないって!
批判する奴には、一回でも授業に立ち会ってもらいたいくらいだ。
今の子供がひどいのは、間違いなく親の鑑そのもの。
この親にして、この子ありって痛感する日々。
781:名無しさん@十周年
09/11/09 22:59:37 ECLxC6ExO
どうも勘違いしている人が多いような気がする
教師にとってストレスになるのはモンペや生徒だけではない
管理職(校長、教頭)や他の教師がストレスになることのほうが多いくらいだよ
教育・先生板を見てくれ
782:名無しさん@十周年
09/11/09 23:03:36 GEll3E9W0
きついって知っていて就職したんだろ
それとも女子小中高生と一発ヤレるとでも思ったのか?
休みだって多いのだし
どんな無能でもクビにならないんだから、ありがたく思えや!ゴクつぶし低学歴よ
早大院卒のオレが親になったときは、順番に学歴チェックしに行って叩いてやるぜ
モンスターペアレントと呼んでくれやwww
783:名無しさん@十周年
09/11/09 23:06:16 ECLxC6ExO
かわいい女子で抜くと、本当に気持ちがいい
エロDVDやエロ本なんて買う気がなくなる
784:名無しさん@十周年
09/11/09 23:10:56 LWH5fsRJ0
>>782
部活顧問になったら年間の休みが暮れと正月の5日間だけだった。
なんて例もあるよ。
しかも「非常勤講師」なのに。(非常勤だから部活顧問中は無給労働)
785:名無しさん@十周年
09/11/09 23:14:11 q7h3UNRf0
鬱とか大嘘
物理的にどこかわるくなって病気にしろよ
鬱なのに高級車を乗り回す教師いるんでしょ
786:名無しさん@十周年
09/11/09 23:15:40 30SZEbXv0
>>781
ああ、こういうことね。
【教育】 「バカ校長が学校を変えおる…国歌を歌わされた!」 日教組が強い広島で、組合教師が改革抵抗するも…校長、荒れた学校を改善
スレリンク(newsplus板)
>平成18年春、教頭として赴任した中塩は、職員室に入って目を疑った。
>教頭席が四方をホワイトボードに囲まれ、視界がふさがれた状態。
>まるで職員室の中で隔離されたようだった。
>生徒指導は真面目に行われず、教師が授業に遅刻するのは日常茶飯事。
>定期試験の問題を刷り忘れたという教師もいた。「教師困難校」だった。
>「生徒に『勉強しても仕方がない。高校生活を楽しめ』というような指導をしていたこともある」
787:名無しさん@十周年
09/11/09 23:23:43 0VbHtPoyO
ねらーはニートや無職に甘いが
鬱には厳しいな。
788:名無しさん@十周年
09/11/09 23:26:49 XXwtVHLjP
これ義務教育が無料化したらどこから払うんだよアホカw
789:名無しさん@十周年
09/11/09 23:37:29 TMH1uqKuO
対策に本腰
じゃなくて逮捕しろよ
790:名無しさん@十周年
09/11/10 01:44:43 Ytx2yZln0
>>780
>>781
いや別に実態なんかどうでもいいんだよ
単に公務員叩きたいだけだから
791:名無しさん@十周年
09/11/10 07:18:31 sItzP36oO
ロムってる人のほうが圧倒的に多いから、彼らに伝われば構わんと思う
聞く耳もたんのはどういったって聞かんから
792:名無しさん@十周年
09/11/10 12:28:34 J32YhVIB0
自称鬱病の主張
うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。
私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。
「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから。
793:名無しさん@十周年
09/11/10 12:35:33 DrFKxtfKO
今日派遣切りにあったorz
鬱と言って仕事しないで金貰えるのは羨ましい
794:名無しさん@十周年
09/11/10 14:08:48 4oWf3R90P
【裁判】 裁判官 「酒井法子被告、常習性あり逃走も卑劣…だが、反省してるので執行猶予が相当」…酒井法子は「飯と梅干し生活」も覚悟
スレリンク(newsplus板)
>前日午後11時に来て一番乗りしたファンで横浜市金沢区の公務員(21)は
「できるだけ軽い判決になってほしい。
有給の金額も我々の税金から支払われるんだな
そんなために税金払うのバカバカしくなってきたわ