09/11/04 23:03:26 U5Ip8e3GO
民主議員って全員終止ニヤニヤしてるんだけど、あれみて「ともだち」の信者思い出した
801:名無しさん@十周年
09/11/04 23:03:56 s0i/+3UP0
石破質問要旨
石破 「 給油をやめるという事だが、いつやるかは知りませんがねぇ、民主党のいう職業訓練のような支援をするにしても、給油をやめてからその間、一時的にも人的貢献が全くゼロになるんですか!!!金だけ出せば良いと! 」
岡田 「 議員の質問の意味がわかりません。先日の委員会でも町村議員がご質問されたとおり日本政府は給油活動以外にも人的貢献をしております。石破議員がそのような事もご存知ないとは思えないのですが・・・」
石破 「 次の質問にまいります 」
野次 「 クククw 」
石破 「 海兵隊は自己完結型の部隊です。最前線である沖縄にいる事の意味をわかっていらっしゃるのか!!」
岡田 「 はい。海兵隊が最前線に置く重要性はわかるが、米国は米国内と沖縄にしか配置していないわけで、それなら沖縄以外の他の国に置いてないのがおかしい。 あと、一部をグアムに移転する合意をされたのもあなた方です。 ご質問の意図がわかりかねる」
石破 「 次の質問にまいります 」
野次 「 え?w 終わりかよww 」
石破 「 日本政府は米軍基地を国内に置く事を義務だと思うか!? 」
岡田 「 日米安保の中に義務であるとされていますが、その日米安保条約を締結するのは政府の意思であります 」
石破 「 そんな誰でもわかる事なんて聞いてない! 義務です! 」
野次 「 お前が聞いてんじゃねーかwww 」
俺の感想だが、野次が品がなさすぎる。たしかに石破はおかしな質問をしていたが・・・
802:名無しさん@十周年
09/11/04 23:04:22 lgkkP0bd0
>>668 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:30:51 ID:s0i/+3UP0
>>696 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:39:05 ID:s0i/+3UP0
ほんとうだ、自分で投稿して
自分で反応してるね
803:名無しさん@十周年
09/11/04 23:04:26 yL/Ql/c40
>>798
「でも自民よりはマシ。Q.E.D.」
804:名無しさん@十周年
09/11/04 23:04:52 reV59REa0
>>788
できなくはないんじゃない?連立内閣の中での基本政策の一致点を確認するという名目ですればいい
805:名無しさん@十周年
09/11/04 23:04:57 QWQDBuZhO
石破は顔はオテモヤンだが、基本的に穏やかだし話聞いててもわかりやすいし
あれでイケメンだったらもっと人気あっただろうに。
806:名無しさん@十周年
09/11/04 23:05:21 FfI0ETIY0
自民党がファビョってますね ワラ
807:名無しさん@十周年
09/11/04 23:05:40 E/9tUTv20
鳩山は何にお金を使ったの
小沢にお布施をしたのかな
808:名無しさん@十周年
09/11/04 23:05:47 +w7ihVUc0
>>731
消えろ自演工作員野郎
809:名無しさん@十周年
09/11/04 23:05:49 H+aBPzLzO
ネットで見たけど、石破カッコいいな。軍事を語らせたら民主じゃ誰も太刀打ちできそいにない。
810:名無しさん@十周年
09/11/04 23:05:59 5nKSrgPuO
>>787
私、主婦だけどそもそも民主なんかに投票してないわ。
。
子ども手当てで目先の現金もらったとしても子どもが大人になった時を考えたら怖くて民主を支持できる訳がない。
周りはバカ主婦多くて疲れるけどね。
811:名無しさん@十周年
09/11/04 23:06:02 +aNsiOw20
ID:s0i/+3UP0ちゃんは本当の馬鹿なの?ID知らないの?
末尾がUPだからすぐ分かるよ
812:名無しさん@十周年
09/11/04 23:06:34 VJr9clwrO
うわぁぁ~これだからマッチー好きだわ
上品なふりして内面はやくざみたいなの~
813:名無しさん@十周年
09/11/04 23:06:35 2DT849VI0
町村:テレビの前では人当たりのいいオジンだけど、一皮剥けば実は超怖いボス。
細田、森、武部という自民党でうるさ型、長老系の議員はたいてい幹事長を経験しているが
党の要職に全く付いていないのに派閥の長にまで上り詰めているということは
その人間をもっと疑ってみたほうがいい。
安直に見ていると日本が滅ぶ。
814:名無しさん@十周年
09/11/04 23:06:42 J1bRoO7i0
>>805
あの石破にして今日は切れ掛かってたからなあ、最後までニヤニヤ
追及してた町村の懐の深さは異常だろ。
815:名無しさん@十周年
09/11/04 23:06:51 qunRkM4a0
>>801
掻い摘んで偏向編集すると、こうなるのかw
じっくりTV見てると、圧倒的に石破の論理に完敗してるんだが。
要するに民主の雑魚は質問にまともに答えきれないんだよ。
816:名無しさん@十周年
09/11/04 23:06:56 lgkkP0bd0
>>801
また北。 ひょっとしてIDに関する知識が無い?
817:名無しさん@十周年
09/11/04 23:07:30 s8UIrqL5O
亀井もはやく降りればいいのに。君は大臣になっちゃったんだから
子供の喧嘩みたいな答弁はやめなくちゃねww
818:名無しさん@十周年
09/11/04 23:07:32 SvbjXacUP
自演までして他人のレスが欲しいのか
パンツ予備軍の考えている事はわからん
819:名無しさん@十周年
09/11/04 23:07:34 yL/Ql/c40
だから自演野郎にレスするなっての。
820:名無しさん@十周年
09/11/04 23:07:36 0870NRpx0
鳩の耳に念仏
821:名無しさん@十周年
09/11/04 23:07:40 jrBYM+RLO
斉藤健の答弁にて鳩山総理曰く
「地球の命というものが大変危なくなってきているんだと。
だからこそ、むしろ国民の皆様方にそれなりのご負担をお願いするとしても
地球の命というものを
或いは地球上の生命というものを守るという為に
国際的に日本が果たさなければならない役割にあるだろう
それをまず提言する意味があるだろう」
国民の生活第一はどこ?
どこなの?
822:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:00 rFeh5tbY0
>>793
今日の国会見てないけど
石破は、八ツ場ダム問題で、
前原のやってることは特ダム法違反で違法だと
散々テレビでデマカセ言ってた件がある。
やっぱり、前原を目の前にして、何も言わなかったんだろうか?w
法の条文の一部だけ抜き出して、確信犯でデマ流してたからな。
これ見て、石破は、政治家失格と言うより、人間失格だと思った。
その場の討論で勝つためには何でもありかと。
823:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:05 cl7F2KFt0
ゲル「見てますか?昭一さん。私にはプラモ以外にも得意なものが有るんですよ」
824:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:11 RH4nsxTQO
ポッポが死ねば丸く収まるんだよ
825:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:12 HPK1V26v0
>>797
ゲル長官、お手柔らかに願いますw
826:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:24 nBNSk3yd0
比例復活の分際で態度がでかいんだよ町村
827:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:36 J1bRoO7i0
>>815
鳩山は、石破の言ってる事理解できなくて、途方にくれてたと思うんだよ。
828:名無しさん@十周年
09/11/04 23:08:47 NLkXTv4H0
石破 = つばさ
ゲル = みさき
__
__ (__)
(__) 。
┌‐.i─r'7 __
/|」ニト、L{、 (__)
 ̄´ ` ̄'ー゙
__
__ (__)
(__)
_________________________
┌ぜん─┐
│16:20 | _人人人人人人人人人人人人_
└ー──┘ > <
┌ー───‐┐ r‐w┐ > はとやま くん <
│ みんしゆ 0 │ dニHニb > ふっとばされた! <
│ じみん 0 | /ト ニ イ、 > <
└ー───‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
`´  ̄ `´
829:名無しさん@十周年
09/11/04 23:09:36 Nkqti9yK0
>>790
マジで言ったの??????????
岡田ってバカじゃね?
830:名無しさん@十周年
09/11/04 23:09:43 qunRkM4a0
>>821
一年生議員の斉藤健はGJしたね。能力あると思う。
-25%の根拠が全く無いことを政府答弁として引き出した。
831:名無しさん@十周年
09/11/04 23:09:53 s0i/+3UP0
>>801
おい!一部を切り取ってネガキャンやめろよ!!怒
他の質問はマトモだったぞ!多分・・・orz
832:名無しさん@十周年
09/11/04 23:09:56 EMom21SL0
>>814
むしろ、爽やかですらある。
こえーぞ、こういうおっさんは
833:名無しさん@十周年
09/11/04 23:09:57 dfY5IuT3P
>>724
菅も需給ギャップ分かってなかったみたいだけど、
こっちの方が酷い。
834:名無しさん@十周年
09/11/04 23:10:01 f6xPO/i90
マッチーってやっぱ素敵☆
紳士の面を被ったインテリ893っていう☆
初日の予算委員会の夜は彼でオナニーしました☆
835:名無しさん@十周年
09/11/04 23:10:23 +joXHxtrO
>>800
汚沢狂信者だもん。
奴に睨まれたら明日が無い。
836:名無しさん@十周年
09/11/04 23:11:07 reV59REa0
>>813
小沢さんは清廉潔白ですばらしい人ですよね?(棒
837:名無しさん@十周年
09/11/04 23:11:22 ET3qUmI+O
>>803
マシねぇ…。
少なくとも、現在は、どっこいか自民以下だが。
838:名無しさん@十周年
09/11/04 23:11:45 KlHmFyHy0
いっしーは防衛・農水大臣経験者で、それぞれ造詣が非常に深いのだが
民主支持者には自民で冷遇されてる印象なのかな。
839:名無しさん@十周年
09/11/04 23:12:04 BhGUqJ/6O
さっきからいる自演は自民党の逆工作員じゃないかと思ってきた
民主党支持者が何回も自演してる頭おかしい奴等の集まりだと思わせようとしてるんだよ
そうでなかったらこんな生産性の無い頭おかしいことやらないって
俺なら時給2000円じゃないとやらない
840:名無しさん@十周年
09/11/04 23:12:17 dfY5IuT3P
>>745
野党気分がなくなったら、まともに国会答弁できると思ってるの?
単に政権担当能力がないだけだよ。
841:名無しさん@十周年
09/11/04 23:13:15 Nkqti9yK0
>>839
そいつ昨日からずーーーーーーーーーーーーっといるんだよ。
自演がバレてもおかまいなし。
24時間張り付いてる。
マジ基地だからほっといてあげて。
842:名無しさん@十周年
09/11/04 23:13:28 SWK8w5MD0
小泉総理の頃は郵政以外については
「担当大臣に任せてありますから」
と言ってた
鳩山首相は主義主張に合わせて大臣を選んでいる
ただ、俺は個人的に今の内閣で問題なのは藤井財務大臣じゃないかと
円高とか「経済活性化政策が子供手当て」とか
経済の活力や成長はどうなるの?
843:名無しさん@十周年
09/11/04 23:13:58 PjP2WfQ/O
今、衆議院TV見てるが石破スゲーなW
撃破しまくりだわ
844:名無しさん@十周年
09/11/04 23:14:36 Guoefq8rO
今日の説教部屋行きリスト
①首相(トータル挙動不審)
②副総理(お眠たん・長話)
③金融相(ヤジ将軍・郵政人事)
④外相(外交安保・公約詐欺)
⑤総務相(NTT迂回献金)
⑥官房長官(献金ザル調査)
⑦厚労相(新薬予算カット・官僚メモ)
⑧防衛相(基地問題)
⑨民主党議員(ヤジ・拍手)
⑩議長(答弁者指名)
845:名無しさん@十周年
09/11/04 23:15:19 BhGUqJ/6O
>>841
俺ならもっと上手く自演できると思うのにこいつ下手くそ過ぎだよな
だからこそ民主党支持者なのかな?
846:名無しさん@十周年
09/11/04 23:15:26 s0i/+3UP0
>>801
石破には期待していたんだが・・・ なんぞ?これ・・・
847:名無しさん@十周年
09/11/04 23:15:30 f6xPO/i90
加藤センセのジワジワ締め上げる攻撃見てても
なんか濡れちゃったし・・・
自民のおじさまたちのどSっぷりがたまらない☆
政権交代してマッチーの素敵さが全国放送されたからよかったわ
私はずーっと自民マッチー支持者だけど♪
848:名無しさん@十周年
09/11/04 23:15:48 sFpR67Bt0
>>827
国民は、鳩山の言ってる事理解できなくて、途方にくれてますが?
849:名無しさん@十周年
09/11/04 23:16:18 J1bRoO7i0
>>842
岡田よりも酷いかもね、まともに説明しようとする様子もなかった。
赤字国債の規模の事をじっくり締め付けると致命傷になりそう。
850:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/11/04 23:17:19 DMXhvcet0
( ^▽^)<衆議院TV
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
∧∧ 全部見れる♪
( =゚-゚)
.(∩∩)
851:名無しさん@十周年
09/11/04 23:17:31 a7kOT3biP
自民党には少しずつで良いから国民に対して
格の違いを見せつけて欲しい。
852:名無しさん@十周年
09/11/04 23:17:42 Hn8Ydw27O
小選挙区で落選した分際で
厚顔無恥も甚だしいな。
ま ち む ら
853:名無しさん@十周年
09/11/04 23:18:01 dfY5IuT3P
>>821
地球の生命が第一。
854:名無しさん@十周年
09/11/04 23:18:16 QWQDBuZhO
町村は穏やかそうな見かけの割には総裁選での河野への発言といい怖いな。
855:名無しさん@十周年
09/11/04 23:18:33 Mm4j+DL1O
鳩山の肩にフケが‥こんな不潔な首相いましたか?オドオドしてるしさあ、もぉ
856:名無しさん@十周年
09/11/04 23:18:37 PjP2WfQ/O
>>846
嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんをやらないよーに
857:名無しさん@十周年
09/11/04 23:19:04 s0i/+3UP0
後藤田質問要旨
後藤田 「 鳩山総理の金のネクタイはお似合いですねぇ。 自民党は第二党になりましたので銀のネクタイにしてみました。金のネクタイがしたいです!鳩山総理!私のネクタイ、どう思います? 」
鳩山 「 ・・・。 後藤田さんはだんでぃーなのでお似合いですね・・・。 」
野次 「 (なに聞いてんだ・・・) 」
後藤田 「 民主党は政治主導といいながら、税調にまかせっきりだ!矛盾しているのではないか! 」
野次 「 こいつ大丈夫かよ・・・税調は政治家だよ! 」
民主 「 もう野次で答え出てますけど、税調って政治家がメンバーですから・・・ 」
後藤田 「 民主党から一部マニフェストを守らなくても良いというような話が聞こえてくる!国民との契約をなんと考えているのか! 」
鳩山 「 だから何度も言うように、これまで政治家は選挙公約を軽視してきた。私たちはその反省にたって、マニフェストを約束どおり実行していかなければな
らないと思っています。国民からマニフェストに反対だという世論調査が出ておられると先ほども指摘があったが、国民がどうしても嫌だという政策を無理に政府
が実行しても意味はない。間を埋めるように国民との対話の中でご理解いただけるように努力する」
後藤田 「 そうです!マニフェスト至上主義は良くない。 」
野次 「 どっちなんだよww ククク 」
858:名無しさん@十周年
09/11/04 23:19:05 TAv0XkSz0
>>842
小泉のそれは、「任せた先の大臣の示すものが方針」だったからいいけれど、
鳩山のそれは「任せた先の大臣の示すものが方針、とは限らない」から全く意味が違う。
859:名無しさん@十周年
09/11/04 23:19:29 cDd10mkSO
>>847
おっさん、気持ち悪いよ…
860:名無しさん@十周年
09/11/04 23:19:31 9gM/6waTO
岡田と菅はどっちが沸点低いんだろう。
どっちも答弁を求められてないのち手を上げてひょこひょこしてる。
861:名無しさん@十周年
09/11/04 23:19:32 PjkJjgzc0
>>839
世の中には、周りに疎まれることで自分の存在を感じるタイプの人がいるんだよ
たまたまここがニュー速だからそう見えるだけで、
スレが変われば、アニメキャラでもゲームハード信者役で似たようなことをやるもんだ。
というわけでそっとしておやり・・というか放置推奨
862:名無しさん@十周年
09/11/04 23:20:13 OFITCsigP
自演君は一昨日もいたとオモ
863:名無しさん@十周年
09/11/04 23:20:20 KlHmFyHy0
>>852
比例も国民の選択なんですよ。民主党の比例復活した人も国民の選択です。
厚顔無恥なのは貴方ですよ。
864:名無しさん@十周年
09/11/04 23:20:27 e51q2rYM0
犯罪者はさっさと逮捕されとけ
亀井もだ
865:名無しさん@十周年
09/11/04 23:21:12 HPK1V26v0
>>851
まともに見れば一目瞭然なんだが、
TVの切り貼り信じるやつも多いからなあ…
866:名無しさん@十周年
09/11/04 23:21:19 OZZRINaD0
柴山も目的がはっきりしていて面白いな
867:名無しさん@十周年
09/11/04 23:21:21 s0i/+3UP0
石破 >>801
後藤田 >>857
レベルが変わらない件・・・・orz
石破は優秀だと思ってたんだが、官僚いないとこの程度なんだな・・・(ノД`)
868:名無しさん@十周年
09/11/04 23:21:30 7hOLh1luO
明日は誰が質問するか教えて下さい
869:名無しさん@十周年
09/11/04 23:21:46 h/EcZbmU0
>>1 から抜粋すると
>町村 「閣僚は黙っとけ! おい亀井! 閣僚が何だ!」
>亀井 「何の権限があるんだ、町村あたりに。何の権限が!」
>町村 「委員長の指示に、あなたは従わないつもりかよ」
まっちー、、 「あなた」ではじまってるのに、「つもりかよ」ってw
いいぞー
870:名無しさん@十周年
09/11/04 23:21:51 saSRMzPFO
「おい酒だ!酒持って来い!」
と続きそうな感じ
871:名無しさん@十周年
09/11/04 23:22:18 Hj2VQ89mO
石破「私は過去の発言の揚げ足とりをするつもりはありません(キリッ」
民主「いや、してるじゃねーかw」
石破「(´・ω・`)」
この流れは笑えた
872:名無しさん@十周年
09/11/04 23:22:23 Nkqti9yK0
ゲル怖いwwwwwwwwwwww
いいわあwwww
873:名無しさん@十周年
09/11/04 23:22:26 JDUfK8ScP
昼間見れなかったんで今衆議院TVで見てるんだけど、イシバこえ~なwww
他に誰の質問者が鋭かった??
この後見るんで教えてくれくれ
874:名無しさん@十周年
09/11/04 23:22:31 PjkJjgzc0
タイプミス「アニメキャラでもゲームハードでも信者役で」ね
875:名無しさん@十周年
09/11/04 23:22:33 Jv0AJ+VXO
>>826
比例復活の分際奴にやられっぱなしの民主内閣はバカなの?w
876:名無しさん@十周年
09/11/04 23:23:22 8MOHn6o50
返答に困ったら、それは前政権の云々。それだけはお伝えしたい!!キリッ
想像以上に馬鹿だったな。
877:名無しさん@十周年
09/11/04 23:23:46 rFeh5tbY0
>>797
八ツ場の件で特ダム法の一部だけ抜き出して
散々テレビでデマ流してたんだよ。
あの石破のデマは判りやすかったよ。
前原が特ダム法で規定されてる
関係都道府県知事の意見聴取してないことを責めてたけど
当の関係都道府県知事が、前原に対し特ダム法違反なんて
誰も言わなかった。
いつもなら強気の、石原も森田でさえも、情に訴え、泣き言ばかりだったろ。
そしてなぜか、第三者の石破だけ違法だと言い続けてたw
つまり、法的に「いつまでに」に意見聴取しなければならないかという
最も大事な点を石破は伏せて
意見聴取してないことのみで違法だと言う一点突破主義で
目の前の人間を煙に巻き
都合の悪い条文までは引用しないことをやった。
しかも関係者への意見聴取は同意条項でもないのに
あたかもそう取れるような発言を繰り返した。
テレビでいきなりそういうテクニック使えば必ず勝てる罠。
でも当の前原に対しては当然使えないからなw
そういうことを繰り返してたら、人望はなくなる。
目の前の討論に勝つためだけの討論ヲタに過ぎんのだよ、石破は。
878:名無しさん@十周年
09/11/04 23:24:12 qg0So9Gy0
この動画見たいんだけど
ないの?
879:名無しさん@十周年
09/11/04 23:24:20 HPK1V26v0
>>871
ヤジが言ってるんだよな>「してるじゃねーか」
そもそも揚げ足とってたか?
880:名無しさん@十周年
09/11/04 23:24:27 QqMlCYQ2O
>>862
数日前にも見たぞw
orzの使い方がいつも一緒w
881:名無しさん@十周年
09/11/04 23:24:31 TAv0XkSz0
>>873
見た限りでは齋藤かな。当選一回とは思えなかった。
柴山も結構よかったよ。
まあ、閣僚が駄目すぎるというのもあるけれどな。
882:名無しさん@十周年
09/11/04 23:24:33 Nkqti9yK0
>>873
鬼女板では齋藤健が二番人気です。
883:名無しさん@十周年
09/11/04 23:24:44 E5J5cNou0
日本の議員は政治に対する熱意が足りない台湾の国会みたいに
殴り合いや蹴りあい負傷者続出位ないとつまらん。
884:名無しさん@十周年
09/11/04 23:25:20 J1bRoO7i0
ID:s0i/+3UP0はひたすらコピペで自演しかしないから、ツブヤキと名づける。
885:名無しさん@十周年
09/11/04 23:25:41 7hOLh1luO
(´・ω・`)PC無いから録画してるお
886:名無しさん@十周年
09/11/04 23:25:48 h/EcZbmU0
>>865
夜10時頃から、国会再放送してほしいもんだ>NHK
昼間働いていてPC持ってない人の「知る権利」補助としてでもさ
NHKに要望書だす運動でも起きないかな
887:名無しさん@十周年
09/11/04 23:25:51 Hlpd64fC0
柴山は内容が鳩山スキャンダルだからフルボッコできて当然ともいえるんだよな
良かったと思うけど1割引の目で見る必要はあるかなとも思う
まあ鳩は0点だ
888:名無しさん@十周年
09/11/04 23:25:51 9h/wzDRv0
民主の一番の罪は社民共産公明がましに見えてしまったことだ
889:名無しさん@十周年
09/11/04 23:26:22 JDUfK8ScP
>>880
さんきゅ~、見てみる
今マニフェストのパラドックス部分に差し掛かった
明日睡眠不足になりそうだww
890:名無しさん@十周年
09/11/04 23:26:30 PjP2WfQ/O
>>878
衆議院TVでググれ
891:名無しさん@十周年
09/11/04 23:26:32 HPK1V26v0
>>884
Twitter!
892:名無しさん@十周年
09/11/04 23:26:54 s0i/+3UP0
>>801
石破が前政府の人的支援を知らないというのが致命的だよな・・・その質問(´・ω・`)
893:名無しさん@十周年
09/11/04 23:27:11 GOp9LAfE0
おしかりスタンプカード
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│委員長│ 菅 │ │ │ │ │ │ │ │
│ 1104 │ 1104 │ │ │ │ │ │ │ │
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │
├──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┤
│先生からのれんらくらん │
│ もっとしずかにしましょう |
└──────────────────┘
1ねん1くみ かめい しずか
894:勝手に広報中!
09/11/04 23:27:28 11z5Z5w30
>>887
確かにそうだけど、柴山は裁判の検察官みたいで良かったw
895:名無しさん@十周年
09/11/04 23:27:32 mZzmxdOcO
亀井に喧嘩売った町村も内心びくびくだったんだろうなぁ…
896:名無しさん@十周年
09/11/04 23:27:55 n/Z2uuuzO
比例町村(失笑)精一杯虚勢張ってみっともないw 立場弁えろ雑魚
897:名無しさん@十周年
09/11/04 23:27:55 BOH/sTyk0
>>13
理想論というよりも、俺には寝言以下の妄想に聞こえるんだが。
898:名無しさん@十周年
09/11/04 23:27:56 U/MEh7e6O
たまたま見てたけど草加の富田無茶苦茶コエー。容赦ない
899:名無しさん@十周年
09/11/04 23:28:06 lIEVWOH60
>>891
ワロスw
900:名無しさん@十周年
09/11/04 23:28:16 yGBJpCa50
閣僚が何だ!おい亀井!
お前に何の権限があるんだ!
先生の言うことに従わないつもりかよ!
これではいかがなものか。
901:889
09/11/04 23:28:57 JDUfK8ScP
>>881宛ての間違い
失礼しました
902:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:06 pvlcjMKSO
何がやりたいのか
総理というポジションよりも政治家としての覚悟が問われたんだと感じる
903:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:13 yL/Ql/c40
>>886
HDD録画すれば?
金ないってんならまあしょうがないけど。
904:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:15 BhGUqJ/6O
>>896
立場は国会議員だw
全員国会議員だ
905:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:41 sFpR67Bt0
>>878
>>850
906:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:43 SWK8w5MD0
清和会は好きになれん
安倍とか規制だの教育基本法を変えるだのばっかだったし
経済や福祉、食い扶持について興味なかったんじゃないかと
907:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:51 h/EcZbmU0
>>898
そういや、公明のときは野次が一切無いんだよな・・・
あれは不気味だった
オザワの指示なのかな?
908:名無しさん@十周年
09/11/04 23:29:52 IelrWV0sO
さすがに民主党はもう、応援できんわ。
勘違いし過ぎ。
応援した民意を解ってない。。。
4年で日本を潰しな。
選んだ我々の敗北だな・・・
909:名無しさん@十周年
09/11/04 23:30:41 D5t5Aa5JO
どれだけフルボッコにされても
翌日のワイドショーで神編集VTR流して
司会に「自民は全然ダメでしたね(笑)
はい、次のコーナー」と言わせれば
馬鹿は簡単に騙されるんだろうな。
910:名無しさん@十周年
09/11/04 23:30:46 s0i/+3UP0
>>801
石破にはがっかりした。なんぞ?これ・・・
911:名無しさん@十周年
09/11/04 23:31:01 Nkqti9yK0
>>908
自分は投票してないからw
オマイだけ勝手に敗北してろって。
912:名無しさん@十周年
09/11/04 23:31:02 42GhXvYg0
ゲルは戦力になるなあ。頼もしい。
913:名無しさん@十周年
09/11/04 23:31:10 f6xPO/i90
富田さんもよかった☆
なんだっけ、NTT政治団体からの献金すっぱ抜いてたでしょ
原口が500万で、ミンスみんなもらってたっていう。
原口が青ざめてたわ。新薬開発費用削減の長妻にも攻撃してたし
914:名無しさん@十周年
09/11/04 23:31:16 aQzeIiMQO
>>880
orz、・・・、ギャハハハ、ギャハハハとか、よく 見かけるよね
915:名無しさん@十周年
09/11/04 23:32:13 5siRYNIMO
修羅の刻スレかよ
916:名無しさん@十周年
09/11/04 23:32:54 9BsCQrK00
亀井対町村か
プロレスかもな
917:名無しさん@十周年
09/11/04 23:33:17 8/+5ahSt0
マッチーってもっと温和な人かとオモテタ
918:名無しさん@十周年
09/11/04 23:33:18 s0i/+3UP0
>>801 >>892
だな。なんで石破ともあろうものが知らなかったんだろう?おかしいよな。
ゲルは薬でも飲まされたのか?w
919:名無しさん@十周年
09/11/04 23:33:43 GJguIjrs0
>>867
自作自演つまんねーんだよカス
920:名無しさん@十周年
09/11/04 23:33:47 h/EcZbmU0
>>903
いや、うちはネットで見れるけど見れない人も多いだろってことだよ
ニュース番組でちらっと流れるだけじゃ、内容がゆがんでたりするし
実際に見たほうがいいと思う。何より報捨てなんかより面白いからなあ
921:名無しさん@十周年
09/11/04 23:33:54 eNGni/ID0
国会が面白くなってきた。
野党時代の民主党もこれくらい弁が立てば自民が腐ることもなかったろうに。
ま、票読みにしか興味がない小沢が悪いんだけどね。
922:名無しさん@十周年
09/11/04 23:33:57 N/yB3d5Q0
あほのミンスに投票したキチガイだけが反省すればよし。
そいつらだけ大増税すればよし。
923:名無しさん@十周年
09/11/04 23:34:16 3U0eqegE0
「委員長の指示に、あなたは従わないつもりかよ」
ちょっとトミノ節入ってるなw
924:名無しさん@十周年
09/11/04 23:34:20 YlTJ0Vdq0
亀VS町村の動画どこ?
925:名無しさん@十周年
09/11/04 23:34:27 yL/Ql/c40
>>920
ああそういうことね。だったら酸性。
926:名無しさん@十周年
09/11/04 23:34:38 /nKkb/ahP
>>822
実際違反じゃん
待ったく反論ないし
927:名無しさん@十周年
09/11/04 23:34:49 4Mltnpjj0
自演もIDも関係なく、先生に言われてコピペしてるだけでしょ。
928:名無しさん@十周年
09/11/04 23:35:06 OELyg9cZ0
町村は東大紛争もリアルタイムで関わって来てるみたいだしな
肝が据わってんだろな~
929:名無しさん@十周年
09/11/04 23:35:10 f6xPO/i90
>>917
あの温和な笑顔でグリグリ外交するタカ的インテリ893のマッチーを知らないのっ?
ぜひこれからチェックしてね☆ 素敵よマッチー☆
930:名無しさん@十周年
09/11/04 23:35:25 IelrWV0sO
>>911
腹も立たんよ。
食いつくな。精神病。
931:名無しさん@十周年
09/11/04 23:35:38 2Z953lFyO
参議院選挙は自民が勝つ可能性あるね
テレビが報道しなきゃ無理だけど
932:名無しさん@十周年
09/11/04 23:36:06 sltbvxbo0
なんだかんだ逝って
小沢は簡易郵便局を創設した田中角栄の
愛弟子だからどんなに非難されようと
亀さんを擁護するんだろうなw
933:名無しさん@十周年
09/11/04 23:36:11 dfY5IuT3P
>>877
石原が言ってたような。
934:名無しさん@十周年
09/11/04 23:36:20 OZZRINaD0
鳩山の言葉はいつも議題の上っ面を撫でてるだけなんだよな。
おざーにそう仕込まれたのかね。
935:名無しさん@十周年
09/11/04 23:36:28 BhGUqJ/6O
>>918
俺を雇ってくれないか?
俺ならあなたより上手く自演して民主党の好感度できるよ
時給2000円でどう?
936:名無しさん@十周年
09/11/04 23:36:40 GJguIjrs0
>>930
日本語お上手ですねwww
937:名無しさん@十周年
09/11/04 23:37:00 SWK8w5MD0
とりあえずだ、
子供手当て、高速道路無料化、25%削減、高校無料化、
これを白紙にしろ
これらのせいで財源がないんだから、
厚生労働省なんか一番財源欲しいだろうに
938:名無しさん@十周年
09/11/04 23:37:10 2to5iX6jO
国会は馬鹿ばっかで面白いけどね
笑わせるのが仕事じゃないだろが
939:名無しさん@十周年
09/11/04 23:37:54 TAv0XkSz0
>>921
ほんとね。
前原が党首時代の「政策で勝負する」姿勢で政権とってたら全然違ったのに。
小沢が選挙至上、ネガティブイメージ戦略とった時に、もう日本での二大政党制という絵空事は終わったんだよ。
4年の任期待たずして、死に体になって民主党自身沈んで砕ける結末しか見えない。
940:名無しさん@十周年
09/11/04 23:38:15 rfdpucKq0
町村なんて小選挙区で落ちた恥さらしの分際で何様だw
こんな奴どうせ消える。
941:名無しさん@十周年
09/11/04 23:38:27 DOEM7S+J0
何がやりたくて総理になったか自民にも聞きたいとか言う意見が多いが、
自民党は昔から党是として憲法改正を挙げてるだろう。
衆参両院で自民が2/3行ってた事って、なかったよなあ。
有ったとしたら、その時点で一応改正論議出せるはずだが、
でも出したとして、国民投票ってマスコミ次第だよなあ・・・
942:名無しさん@十周年
09/11/04 23:38:31 JDUfK8ScP
>>930
今になって民主に投票したことを悔いる人って
「私馬鹿です」
って言ってるのと同義だと思うんだけど、どう?
943:名無しさん@十周年
09/11/04 23:39:02 mpUOPlIP0
韓国とかの議会が荒れまくってる映像見て笑ってたが日本も大して変わらんな
944:名無しさん@十周年
09/11/04 23:39:08 s0i/+3UP0
>>801 >>892
俺も不思議だ。酒のように、薬でも飲まされてたんじゃないか!?
友愛こわす(´・ω・`)
945:名無しさん@十周年
09/11/04 23:39:22 XOf5zriy0
>>940
その比例ゾンビに誰一人として太刀打ちできない鳩山内閣は総辞職しかないんだよなー
946:名無しさん@十周年
09/11/04 23:39:28 dfY5IuT3P
>>887
そもそも鳩山が無茶苦茶不利な立場なんだからその採点は不公平だよ。
柴山が鳩山の立場でも大差ないよ。普通なら辞職してるレベルなんだから。
947:名無しさん@十周年
09/11/04 23:39:38 +/C3mBfD0
自民が野党になって良かったこと
衆院TVが面白れぇwww
948:名無しさん@十周年
09/11/04 23:39:44 f6xPO/i90
>>940
何アンタしねば
949:名無しさん@十周年
09/11/04 23:40:10 KlHmFyHy0
>>940
民主にも比例復活した人いるでしょ。いいのか?その発言。
950:名無しさん@十周年
09/11/04 23:40:17 v8iKLE2m0
>>928
町村は言うだけ番町。
951:名無しさん@十周年
09/11/04 23:40:25 SWK8w5MD0
>>945
確かに小選挙区制は一票の格差があるから廃止するべきかと
952:名無しさん@十周年
09/11/04 23:40:42 lgkkP0bd0
IDってものの存在を知らないで・・・ハデにやってる人がいるな。
いつごろ、教えたほうがいいだろうか?
953:名無しさん@十周年
09/11/04 23:40:49 AoaLBrZP0
町村は亀井より年齢も当選回数も下のくせに
呼び捨てするなんて生意気だな
954:名無しさん@十周年
09/11/04 23:40:52 OpQ1un1pO
>>939
民主党政権が潰れるんならそれで万々歳のような気もする。
残念ながら現在、受け皿となる政党がなくて
小党乱立になるかも知れんが。
955:名無しさん@十周年
09/11/04 23:41:20 dbMgH26f0
野党が民主がバラバラじゃねーかというたびに
トリニータの、まとまてるよ!を思い出して笑ってまうわ
956:名無しさん@十周年
09/11/04 23:41:23 LQr8J7ps0
>>953
その町村に喧嘩を売った河野のバカ息子は今・・・
957:名無しさん@十周年
09/11/04 23:41:34 TAv0XkSz0
>>949
民主では比例復活したやつは冷や飯食わされてるみたいだからいいんじゃね。
958:名無しさん@十周年
09/11/04 23:41:35 sFpR67Bt0
>>877
オマエさんの云う通りなら、何で前原は慌てて6知事に会いに行ったんだろうね?
959:名無しさん@十周年
09/11/04 23:41:41 IelrWV0sO
>>942
はいはい。
もういい?
960:名無しさん@十周年
09/11/04 23:42:13 BhGUqJ/6O
>>944
だから俺を雇ってくれないか?
このままじゃ逆効果だよ?
自演工作任せてくれよ
961:名無しさん@十周年
09/11/04 23:42:59 hwkZU9M70
小泉は自分より閣僚や官僚のほうが専門でよく知ってるから
自分に聞いてもしょうがないって平気でいえるから強かったんだよ
鳩山はこんなこといえないだろ
962:名無しさん@十周年
09/11/04 23:43:03 dfY5IuT3P
>>921
これだけ自民党の質問が光ってるのは、相手がへぼ過ぎるからだよ。
民主党に政権担当能力がないというのが最大の理由。
町村なんて、「基地問題の結論を出すのはいつですか?」としか聞いてないんだから。
で、答えられないから、結論を出す時期を回答できるようになるのはいつか、と聞いても
回答できない。
963:名無しさん@十周年
09/11/04 23:43:16 723F4ZDF0
>>945
町村が比例復活・・としか書けない奴は、他に叩きようが無いからさ.
社会で仕事できる奴or能力ある奴敵に回すと、能力無い奴が如何に無様か.
民主党見てると良くわかるよ.
因みにまったく同情はしないがね.野党時代に研鑽する時間はたっぷりあったと断言できるからな.
964:名無しさん@十周年
09/11/04 23:43:18 ej2/YLyP0
菅はいいと思うけど、町村、森喜朗は国会からいなくなった
ほーがいいと思うな
965:名無しさん@十周年
09/11/04 23:43:44 8MOHn6o50
公務員も退職後はハローワークに行け
民主党はそういう発言はしてなかったんだっけ?
966:名無しさん@十周年
09/11/04 23:43:48 ZodynKDX0
国民新党って党代表と幹事長が落選して議員数も減ったのに
何でこんな偉そうにしているのかわからん
967:名無しさん@十周年
09/11/04 23:44:07 f6xPO/i90
>>950
何よマッチーは国益重視タカ外交のプロよ
マッチーをなめんなヴォケ
968:ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc
09/11/04 23:44:48 tPSyGAL7O
>>908
お前、民主党に投票したのか?www
969:名無しさん@十周年
09/11/04 23:44:54 O0UlCXGD0
これは面白いw
つーか町村ってこんな短気だっけか。
970:名無しさん@十周年
09/11/04 23:44:57 rfdpucKq0
>>945
それはてめーのネトウヨフィルターでそう見えるだけだろうがアホ
一般人は、なんだアイツは?自分たちのやってきたことは棚に上げ
偉そうに批判ばかりしやがって!自民党は民主党の脚引っ張るな死ねと呆れてる。
971:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:14 u4k9Rj4Z0
報ステでもそうだったけどさっきのニュースJAPANしかり
神編集でも民主党に都合悪い展開の場合、解説員の論評無しなんだなw
972:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:17 lgkkP0bd0
U!P!0! U!P!0! U!P!0!
973:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:23 4B8LO1WRO
柴山たんと進次郎たんの並びは眼福だったわw
974:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:33 KlHmFyHy0
>>965
それ天下りか転勤の事だと思うよw
975:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:35 s0i/+3UP0
こんなもうすぐ1000行きそうな時に告白するのもなんだが、自演は釣りだ。
すまんね。明日(0時まわってID変わったら)改心します。本当にお付き合いありがとうございました。
976:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:35 dfY5IuT3P
>>942
自分の過ちを認めて改善するのは正しい姿。
977:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:40 TAv0XkSz0
>>954
民主党が砕けたら自民党政権に戻るよ。結局そう言う流れにならざるを得ない。
正直長期的に見れば国民にとっては損失だった。
俺は民主党の政策にはまったく賛同してないが、それでも、政策を示して選択する機会はあるべきだったと思ってる。
たとえ二択しかないとしても。
978:名無しさん@十周年
09/11/04 23:45:45 8YatzrmLO
正直自民党って自分達が与党の時に一番野党にいてほしくないよな
与党ずっとやってただけあって逃げにくすぎる質問ばっかで怖い
それでも逃げる民主党にも拍手したいけどね
979:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:04 j5n56TDs0
バカ民主のヤジ要員なんて排除しろ
980:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:06 rfdpucKq0
>>948
オマエが死ね
981:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:23 U+sFFDL0O
基地の問題よりもポッポの基地害ぶりを何とかしれ
982:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:29 QWQDBuZhO
町村がヤクザすぎるw
亀井はあの見かけと声だからわかるが、
町村のあの品良く穏やかそうな見かけであの言動は意外。
983:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:41 AoaLBrZP0
町村は
亀井の東京大学経済学部の後輩だろ
「亀井」とか呼び捨てにするなんて許せん
町村が性格悪いのは分かってるけどwww
984:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:46 s0i/+3UP0
今北
>>801
これは酷いwww
985:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:47 O0UlCXGD0
>>970
君の言う一般人とやらがどういうカテゴリーか知らんけど、
少なくとも俺の周りで民主に入れた人は幻滅し始めたようだよ。
986:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:49 JDUfK8ScP
>>959
いや、許さんww
基地外に刃物、馬鹿に選挙権
きちんと行く末見とけよ~
987:名無しさん@十周年
09/11/04 23:47:50 nAECbsVw0
>>9
鳩山=官僚の防波堤って印象しかないな
988:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:18 5Cuz9dvR0
鳩山、ダメジャン。
話が長い。何を言いたいのか分からん。
989:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:29 Btp4fpBzO
亀にバカにされるとは町村も落ちぶれたもんだな。
上手くいなせばよいものの、感情的になっちゃってさ。飲み屋でくだまいてるオッサンとかわらんなw
990:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:32 u4k9Rj4Z0
立ち見の1年生議員あんな動員するとは小沢えげつないね
991:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:44 Guoefq8rO
>>940
選挙区>比例って民主党が出している考え方で、何の根拠もないよ。
比例削減も民主党が熱心な主張だし。
本気で言ってるなら、相当ヤバイでしょう。
民主主義や代議員制のことや選挙制度について義務教育からやり直した方があなたの為になります。
992:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:48 sFpR67Bt0
>>971
石破が出てただけ、法捨よりマシ。
993:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:57 SWK8w5MD0
伊丹、関空、神戸
大阪周辺に3つも空港必要ないよ
どれか一つに絞れと
994:名無しさん@十周年
09/11/04 23:48:57 U/MEh7e6O
鳩 献金で 必ずキョドルから駄目だな
995:名無しさん@十周年
09/11/04 23:49:09 J1bRoO7i0
Twitter!は明日も頑張れよw
996:名無しさん@十周年
09/11/04 23:49:10 duWEXEXt0
民主党政権は案の定危なっかしいけれども
このまま自公政権が続くよりもよかったと思う。
副次的な効果かもしれないけど、前は政治に期待していない人がほとんどだったけど
政治に関心を持つ人が増えたのはいいこと。
997:名無しさん@十周年
09/11/04 23:49:14 1IM4khKnP
>>964
缶の居眠りは、確実に支持率下げてるな
998:名無しさん@十周年
09/11/04 23:49:15 mknOoP0DO
ここ見て楽しみにNHK見たら自民議院顔も出なかったぞ。
おそらく質問直後とみられる鳩山が涙目でもそもそ答える場面だけ。
999:名無しさん@十周年
09/11/04 23:49:20 BhGUqJ/6O
>>975
やっぱり釣りか
1000:名無しさん@十周年
09/11/04 23:49:36 5jvcqdmz0
民主党の新人議員てのは、ヤジ飛ばすぐらいしか仕事ないんだw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。