【政治】財政、異常事態! 国債発行、税収上回る…日本の財政悪化は危機的水準へ★3at NEWSPLUS
【政治】財政、異常事態! 国債発行、税収上回る…日本の財政悪化は危機的水準へ★3 - 暇つぶし2ch957:名無しさん@十周年
09/11/03 19:03:03 sQeU/jm8P
>>951
増税しても同じことだよ。国民の貯蓄が国庫に移動するだけであり、
その分、国債発行が減るとしても、国民の消費や投資にまわす資金
不足を生じさせることに変わりはないからね。
結局、経済を振興するために国債に政府は頼ろうとする羽目になる。

いますべきことは、こういう悪いスパイラルを断ち切る努力なんだよ。
民主党には選挙で勝つことしか頭にないから、高福祉をうたって財政
破綻へと向かうストーリーしか残されてはいないけどね。国民のバカだから、
目先のニンジンしか見えていない。もうすぐ谷底に堕ちていくとも知らずにね。

958:名無しさん@十周年
09/11/03 19:03:04 Fh/cp/4WP
>>949
国債発行すればそれだけ国民の金融資産増えていくんだけど

959:名無しさん@十周年
09/11/03 19:03:12 aB8/JwZe0
日本がデフォルトするとか言うのは多分そうならなくて
実際は10年後ぐらいには税収20兆で支出150兆とかになっている
可能性が高いけどな。


960:名無しさん@十周年
09/11/03 19:04:05 wJQePgZV0
自民の残した負債は大きいな

961:名無しさん@十周年
09/11/03 19:04:22 s/HOIugsO
>>953
今の日本はその時のドイツやジンバブエとは真逆の状態だからだよ

ジンバブエやドイツは
生産力激減と通貨過剰で苦しんだ。つまりインフレで苦しんだ

今の日本は
生産力過剰と通貨不足で苦しんでいる。つまりデフレで需要不足で苦しんでいる

わかったかな?

962:名無しさん@十周年
09/11/03 19:04:34 FAijWRc00
×国債発行すればそれだけ国民の金融資産増えていくんだけど
○国債発行すればそれだけ公務員とそのお仲間の金融資産増えていくんだけど



963:名無しさん@十周年
09/11/03 19:06:53 RMD+1Bcn0
>>961
×生産力過剰と通貨不足で苦しんでいる。つまりデフレで需要不足で苦しんでいる
○生産力過剰で苦しんでいる。つまり供給過剰でデフレになって苦しんでいる

964:名無しさん@十周年
09/11/03 19:07:15 s/HOIugsO
>>957
デフレ下で増税しても税収は増えずにゼロサムになるね
増税した分だけ消費が減るだけ

でもそれがわかってないバカどもが政治家にもいてそれをやろうとしているのが問題

965:名無しさん@十周年
09/11/03 19:07:20 E0hurLbC0
なぜ日銀はかたくなにデフレ政策を続けるんだろ?

966:名無しさん@十周年
09/11/03 19:07:30 7pudy5JMO
公務員財政再建プログラムを発動。
まずはリストラ、事務の簡便化。特殊法人の統廃合。
早くやれよ!

967:名無しさん@十周年
09/11/03 19:08:42 FAijWRc00
>>965
キチガイみたいな緩和をずっとやってるだろ

968:名無しさん@十周年
09/11/03 19:08:51 gIBnKmvK0
>>956
日銀は日本国の金融経済の実態よりも、
日銀のバランスシートの方が重要だからw
ただ無知蒙昧で保守的な役人なんだよw

969:名無しさん@十周年
09/11/03 19:09:31 aB8/JwZe0
意地でもデフォルトさせまいと思うなら
銀行にあと1000兆でも2000兆でも国債を引き受けてもらえるだろ。


970:名無しさん@十周年
09/11/03 19:10:22 s/HOIugsO
>>963
今供給絞ったらさらに失業者が増えて、所得も減ってますますデフレになるだろ
さらに税収が減り財政も悪化する

通貨供給を増やして需要を供給より増やすだけで解決する。税収も増えて財政も健全化する

971:名無しさん@十周年
09/11/03 19:10:46 moMEft5iP
>>966
公務員人件費総額は維持したままで、
無職を全員公務員にしてしまえばいい。
ワークシェアリング。
公務員待遇って本来こういうもんでしょ?

972:名無しさん@十周年
09/11/03 19:11:41 FAijWRc00
今に限っていえば政府紙幣発行ですべて解決する
今に限れば

973:名無しさん@十周年
09/11/03 19:11:59 E0hurLbC0
国民はもう20年もデフレに苦しんでるぞ

974:名無しさん@十周年
09/11/03 19:12:33 CHo8Yn7S0
まぁコレも所得再分配の一環だからな、
地方や庶民(建設業と農業に限るが・・・)の為に税金をつぎ込んで公共工事や補助金を賄う。
その財源は国債で発行し、銀行や郵貯など金融機関に買わせる。
金融機関の資本は国民の資産、要するに金持ちの資産を税金代わりに底辺につぎ込んでる訳で、
国債がデフォルトしたら吹っ飛ぶのは国民の預金。

975:名無しさん@十周年
09/11/03 19:13:01 JrGMqvGAP
>>970
高校生?
需要増えろーって言って増やせる方法があるんなら政府に教えてきてやれよw
ノーベル経済学賞もらえるぞw
通貨刷っただけじゃ駄目なのは理解できるよな?

976:名無しさん@十周年
09/11/03 19:13:33 jWdDb/Z00
>>891
つまり、ミンス政権が経済施策握っているってことは、

妻が夫を殺して資産を食いつぶすわけですね。

977:名無しさん@十周年
09/11/03 19:13:54 s/HOIugsO
>>967
あいつら本気でインフレにしようとして緩和はしてないよ
2006年にやめちゃったからw

978:名無しさん@十周年
09/11/03 19:15:29 RMD+1Bcn0
>>970
>通貨供給を増やして需要を供給より増やすだけで解決する。税収も増えて財政も健全化する

何を言っているのだ?

適切な需給バランスをとらなくてはいけないし
それには他国(廉価で大量な中国産など)の動向を見ることも必要。

お金をばらまいたからと言って日本に金が滞留しない。
なぜそこを見落とす。

979:名無しさん@十周年
09/11/03 19:15:42 FAijWRc00
>>977
アホみたいに長期国債買い捲ってるだろ
それがなければ今頃超円高で
海外旅行でおねぇちゃんとウハウハのはずだったのに

980:内閣府ウオッチャー
09/11/03 19:16:11 EBXrvEfoO
1000・・・はダメかな!?

981:名無しさん@十周年
09/11/03 19:16:41 s/HOIugsO
>>975
インフレになれば自然に増えるよ。預金が消費と投資にまわるから
需要は財政出動と日銀の量的緩和で増加する
実際日銀は2006年までそれやってインフレ率0%くらいのとこまで持ってきたからな
でもそこでやめてしまった

982:名無しさん@十周年
09/11/03 19:18:05 0S/sPA2m0
日本は未曾有の混乱期に陥るだろう
中国に支配され,日本人は地獄の生活を味わうことになる
その時日本を救うのは,我らが大日本救国革命戦線だ
この名前を忘れないで欲しい
もう1度世界に冠たる神聖大日本帝国を復活させるのだ

983:名無しさん@十周年
09/11/03 19:18:14 mCktFuFPO
>>976
いや
夫から巻き上げた金で不倫してるような感じ

984:名無しさん@十周年
09/11/03 19:18:26 RMD+1Bcn0
>>981
何でお前の脳味噌は日本一国で完結しているのだ?
物を買わそうとして中国産買われたら中国に流れるだけだろ。

985:名無しさん@十周年
09/11/03 19:19:54 2FO1GnTz0

小沢にとっては「国民の生活」なんてどうでもいいんだろう。
来夏の参議院選挙「政局が第一」なんだろうな。

とにかく参院選の前に「バラマキ」やろうと必死。で、勝ち抜くとw

この「鳩山不況」に耐え忍べる層の、勝ち組労組「連合」、親方日の丸「自治労」や「官公労」。
世界一の高給取りの、新聞・テレビの「マスゴミ」。特殊階級の「民潭」「総連」「街道」。

こういった層が生き残った結果、いままで以上の既得権を享受し、さらに小沢に忠誠を誓うとw
情弱愚民は絞られ毟られるだけで、喜びに打ち震えて「オザワマンセー」を繰り返すとww
馬鹿ですねwww

986:名無しさん@十周年
09/11/03 19:23:13 P1REdwVA0
パチンコ税導入ですべて解決じゃん

987:名無しさん@十周年
09/11/03 19:25:03 IQ5ML57QO
>>1000なら鳩山が目覚める

988:名無しさん@十周年
09/11/03 19:27:35 f5LOTkjx0
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?
※※※日本の歳入50兆円  公務員給与総額32兆円!!!※※※←バカですか?

989:名無しさん@十周年
09/11/03 19:28:50 2FO1GnTz0
>>988
馬鹿ですねw

990:名無しさん@十周年
09/11/03 19:32:04 uZcWax4C0
公務員給与の20兆と天下り先への交付金15兆円でそうなる

991:名無しさん@十周年
09/11/03 19:32:23 vMDtGOVj0
議員の給料100万円は異常だろ。

20~30万で十分だ。 話はそれからだ。

992:名無しさん@十周年
09/11/03 19:33:07 ztLJiwhn0
>>988
これで
いらないサービスから減らせ、民間はそうだろバカとか
サービス切ったら国民が路頭に迷うだとか
いらないサービスなどないとか
よく言えるなあ

993:名無しさん@十周年
09/11/03 19:33:13 vw2P0Jo50
亀井は市内引き回し 、打ち首、獄門だな。

994:名無しさん@十周年
09/11/03 19:33:28 moMEft5iP
>>988
生活保護の真の姿だろw
民間人から巻き上げた金でセレブ生活。

ナマポや在日なんかはスケープゴートに過ぎん。
連中を盾に豪遊してるのが真の黒幕。

995:名無しさん@十周年
09/11/03 19:33:29 RWJtitum0
>>989
おまえがな

996:名無しさん@十周年
09/11/03 19:35:05 MQZ5nmhtO
>>986
馬鹿
在日バックから何のためにパチ金を小沢に流してると思ってんだ


997:名無しさん@十周年
09/11/03 19:35:38 gIBnKmvK0
>>995
いや、お前のほうだw

998:名無しさん@十周年
09/11/03 19:35:38 PyHsPNCHO
漠然と不安になる…

999:名無しさん@十周年
09/11/03 19:35:49 uA+frgG10
ハイパーインフレですべてOKになる

1000:名無しさん@十周年
09/11/03 19:36:15 u4bm99NT0
やっぱりハイパーインフレがくるのか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch