09/11/03 14:40:22 UpI9CUjg0
>>291
君さ、薬局薬剤師やったことないだろ。
だから病院薬剤師は馬鹿にされるんだよ。
俺はどっちも経験したことあるが、病院薬剤師はそんなに服薬指導するわけじゃないから優先順位は低くていいと思う。
逆にたくさんの患者さんに服薬指導しなければならない薬局の薬剤師は非常にハイリスクだ。
優先順位は看護師と同等にすべきだと思う。
被害を被るのは薬局を利用する国民だ。薬剤師ならすぐリレンザを使用してあとから処方箋書いてもらえばいいかもしれないが一般人はそれができない。
厚生労働省は何もわかってない。医者ばかり集めるのではなく地域の薬局の意見を尊重すべきだ。
患者の近くにいるのは薬局の薬剤師だと思う。薬局ってすげー患者さんいるんだぞ。
京大卒薬局経営薬剤師より