【三重】近鉄四日市駅前に巨大パチンコ店計画 住民「駅前通り側の緑の保全や色彩への配慮」要望→店「パチンコへの偏見はやめてほしい」at NEWSPLUS
【三重】近鉄四日市駅前に巨大パチンコ店計画 住民「駅前通り側の緑の保全や色彩への配慮」要望→店「パチンコへの偏見はやめてほしい」
- 暇つぶし2ch831:名無しさん@十周年
09/11/05 16:26:40 CparFqTDO
今のパチンコは、店がパチンコ台を頻繁に買い込む事で成り立つ過剰消費市場になっています。
つまり、短い期間しかパチンコ台が稼動しないから、短い期間に客に負けて貰わないと営業にならない。
客は負けが込むから、
パチンコ屋が出来ても、 周りの他の商売する人々に消費期待は出来ないよ。
長いスパンで長く勝ち負け出来るなら、客も楽観して他の消費も進むが、 財布が空っぽになるんだから消費は無理。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch