09/11/02 07:00:11 es14iAz0O
まあ、麻生の景気対策がいかに頑張っていたかを国民が気づいたときには、日本の経済はズタズタに破壊されているだろうな。
政策的に人気がなかったのは、一歩ずつ退く景気対策だったからな。
362:名無しさん@十周年
09/11/02 07:00:57 QWTHhL4QO
>>357
まともな二大政党制だったら前政権の全て否定するようなことはしない
363:名無しさん@十周年
09/11/02 07:01:15 nosgNLArO
>>353
答弁から予算編成、政治姿勢に至るまですべて麻生政権と比較されるのは直近の政権だからだろうが、
マスゴミフィルター外したらその全てが麻生政権より遙かに劣ってるのがすげーなあ。
364:名無しさん@十周年
09/11/02 07:01:44 jT1QEz6L0
クリスマスに最後の思い出作って逝く家族も多いだろうな……
365:名無しさん@十周年
09/11/02 07:04:41 5UVOOgti0
1ヶ月遅れたら死な無きゃならない人もいる。
民主党は経済政策の感覚がゼロなのがよく判った。
366:名無しさん@十周年
09/11/02 07:04:42 IddSvvRTO
>>364
2010年を迎えられない企業も多いだろうなあ
俺の勤め先もどうなるんだろうなあ
367:名無しさん@十周年
09/11/02 07:05:13 9X01AHS5P
国民wwwっのwwwwww生活wwww
がwww第一wwwwwっうぇwwwww
368:名無しさん@十周年
09/11/02 07:05:20 l+klgcia0
小沢死ねよwwwwwwwwww
369:名無しさん@十周年
09/11/02 07:05:25 B/w5YM+u0
小沢氏「予算編成より選挙対策」
370:名無しさん@十周年
09/11/02 07:05:30 nosgNLArO
このままじゃ、国民から政治家に至るまで奇形サヨクはすべてバカ、優秀な人間は一人も居ないと
いう評価が不動のものになりそうなんだけど、民主党さんはそれでいいw?
>>361
多分経済破綻しても麻生や自民党のせいにすると思う('A`)
民主党は上澄みですらネトウヨ連呼厨並の知能しか無いことが露呈したからなw
371:名無しさん@十周年
09/11/02 07:05:50 v0hUnP4SO
>>335
バブル以降の政治は常に小沢が引っ掻き回してる。
細川政権といい新進党といい小渕政権といい、な。
小泉でようやく安定政権が出来て国政が落ち着いたかと思いきや、またぞろ復活してきた。
そして小沢-藤井-斎藤次郎の細川政権布陣が2009年の今、約15年ぶりに再現されている。
小沢がシャバに居なければ平成史はずいぶん様変わりしただろうな。
372:名無しさん@十周年
09/11/02 07:06:55 9Cm0n/VHO
うそ…だろ……?
373:名無しさん@十周年
09/11/02 07:07:29 QWTHhL4QO
>>350
小沢はじめ、鳩山や岡田、そしてミンス信者どもなど、なぜかミンス関係者はサイコパス的なやつが多いよね
374:内閣府ウオッチャー
09/11/02 07:08:07 dm9myzCNO
一ヶ月遅れても・・・は確かに失言な気が。
375:名無しさん@十周年
09/11/02 07:08:57 +vGKdtSnO
ブサヨ見てる?
376:名無しさん@十周年
09/11/02 07:10:31 es14iAz0O
どこかでミンス支持の占い師が、今年の冬は、企業の倒産や野垂れ死にする人が続出すると占っていた。
どうもその占いは当たりそうだが、その原因は麻生でなく鳩山であることは見えなかったみたいだ。
377:名無しさん@十周年
09/11/02 07:12:19 IddSvvRTO
>>370
「自民党が悪い!」「自民党政権のツケ!」
と民主党とテレビが言えば「そうだそうだ!」ってなっちゃう
バカだって日本国民なら選挙権持ってますから
選挙前に「自民党にはできないけど民主党ならできます!」等々
民主党が言ってたことは、鳥頭、いや鳩頭だから忘れてるだろうし
>>371
だから「壊し屋」って呼ばれてたのにね
最近はなぜか呼ばれなくなったけど
378:名無しさん@十周年
09/11/02 07:12:29 GE6g2zeD0
1ヶ月停止した損失<<<1ヶ月後に出る政治改革
になると思う?
1ヶ月後も自民の長年のツケは1ヶ月では埋まらないって言うだろ?
1歩進んで2歩下がる余裕は今の日本には無いぞ
379:名無しさん@十周年
09/11/02 07:13:38 nosgNLArO
>>365-366
年末に中小企業が何万社か逝く可能性は高いな。。失業者が何十万人か増えるけど、何故かマスゴミ
的には派遣村(笑)はじめ失業問題はまるで大した問題では無かったかのような論調に様変わりしますw
政権交代前から、民主党が政権取ったら失業問題改善されるどころか、不可視化されてもっと悲惨な
ことになるぜと書いてる奴が居たが(そして当然ネトウヨ連呼厨からネトウヨ扱いされてたがw)、
本当にその通りになりそうだな。
380:名無しさん@十周年
09/11/02 07:13:47 d7LZWLpB0
今の ミンス と カスゴミ はタッグを組んで
「民は之に由らしむべし。之を知らしむべからず。」
の 「間違った意味」 を実践してるようだなwww
カスゴミは小愚民に情報を与えずw ミンスはミンスで 代表の汚沢が
「政治のことを考える必要はないから投票しろ」 とかw 言う始末だからなwww
そしてw 実際こんな初歩的な工作に引っ掛かる 小愚民 が多いと言うのが
現代の日本の悲劇だなwww
381:名無しさん@十周年
09/11/02 07:14:06 5pBEivg0O
この発言は国民目線では叩かれて当たり前の代物だが民主党内から批判が出るかに注目したい
382:名無しさん@十周年
09/11/02 07:14:36 32Y4OATVO
>>79
ホントにそうだったかも知れないのでコワイ。
383:名無しさん@十周年
09/11/02 07:14:42 5jBanahV0
小泉を批判していた人は小沢のこの姿勢は批判しないんですか?
民主党の国民イジメは奇麗な国民イジメですかそうですか
384:名無しさん@十周年
09/11/02 07:15:14 1IX5JFJNO
とどのつまり、遅れているんですね。
言い訳すんなよ。
385:名無しさん@十周年
09/11/02 07:15:28 pQM3y+qw0
>>1
狂っているな
>>376
ははははははは!!
386:名無しさん@十周年
09/11/02 07:17:05 yMe57JLUO
ホントにリーマンショックと政権交代の時期が一緒じゃなくて良かったと思うわ
387:名無しさん@十周年
09/11/02 07:17:29 RUR5PebA0
だから細川内閣が短命に終わったんじゃね?
つか昨日の犬HK酷かったなw
民放も糞ばっかりだったから途中から犬HKみたら小沢マンセーやってたw
なんかキチガイ学者二人で、非自民連立からたった10ヶ月で政権取り返した自民に
文句をグチグチ言ってた。健全な野党がどうたらこうたらw
まったく同じ事を今繰り返そうとしてるわけだが(´・ω・)
388:名無しさん@十周年
09/11/02 07:17:44 xC8SeRofO
汚沢に破壊される日本経済。
389:名無しさん@十周年
09/11/02 07:18:27 4IXSAXR00
12月に潰れるような企業は
どーせ来年には潰れるだろうから
救う必要なしと言いたいわけですね
民主党は補正予算は組む気ないみたいだな
390:名無しさん@十周年
09/11/02 07:19:58 5pBEivg0O
小沢が国民の生活第一と訴えたから今の政権交代がある
391:名無しさん@十周年
09/11/02 07:22:09 UUTB+BP30
国民にタヒねと言ってるんだな。
392:名無しさん@十周年
09/11/02 07:23:08 Q8UXq2GiO
日本人蔑視発言
393:名無しさん@十周年
09/11/02 07:24:44 B1WGqoqAO
無能~ 早く日本を救ってよう~ ちんたらしている時間なんてないんだよ~ わからないの?無能~
394:名無しさん@十周年
09/11/02 07:26:43 VgFq3XbwO
国民の生活第一と言いながら本音は潰れる所は早くに潰れたほうが良いってスタンスが伝わってきますね
395:名無しさん@十周年
09/11/02 07:28:41 qccpYimNO
小沢は小沢だった
396:名無しさん@十周年
09/11/02 07:29:43 VvONw0S10
こいつもすごいこと言ってるな
397:名無しさん@十周年
09/11/02 07:31:17 jqjo8ZPtO
国民の生活は第一なんじゃなかったっけ?
398:名無しさん@十周年
09/11/02 07:31:54 xC8SeRofO
政活が第一!
399:名無しさん@十周年
09/11/02 07:31:55 HCRuYwfM0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
400:名無しさん@十周年
09/11/02 07:34:52 4+T15duhO
小沢に何を言ってもムダ。こいつは壊すことしかできないからね。そうだよね小沢ちゃんp(^-^)q
401:名無しさん@十周年
09/11/02 07:35:41 qcfRolSpO
>>1
国民の生活が第一なんじゃなかったのか?
402:名無しさん@十周年
09/11/02 07:37:18 gzGfUL6rO
国民の生渇が第一か
403:名無しさん@十周年
09/11/02 07:39:16 HFNxU+vaO
国民の生活は悪化する一方だろ
素人過ぎたな
404:名無しさん@十周年
09/11/02 07:41:40 5jBanahV0
今週は日経爆下げだぞ、企業も本格的に首切り始めるからみんな覚悟しておけよ
405:名無しさん@十周年
09/11/02 07:43:03 XzL38TeIO
この様だと、民主党政権が大企業におもねるのも時間の問題か。
406:名無しさん@十周年
09/11/02 07:43:24 DQeKYCaBO
閣議で決定して強行採決辞さず
国会も議員もいらんやん。
これが民主主義か?
407:名無しさん@十周年
09/11/02 07:44:12 K4N6jJ3EP
ただでさえ補正の無駄精査に1カ月かかり、その間、様々な執行が待ちで止まってた。
そして補正を3兆円執行停止にしたおかで更に大損失
で、今度は本予算を1カ月停止させて大損失?
馬鹿じゃねーの民主は。
国民、企業、役所はいっときたりともとまってないんだよ
止まったら死んじゃうの
408:名無しさん@十周年
09/11/02 07:45:24 hbDHL7JcO
>>404
民主党曰く、自民党が悪いそうです
409:名無しさん@十周年
09/11/02 07:47:59 8z94gz+PO
>>407
議員の月給は貰ってるくせに、仕事しないでこの言い草だもんな。
しかも、ロクな法案出してこねぇ。民主党はいい加減にしろ!
410:名無しさん@十周年
09/11/02 07:49:12 hHZJSJkY0
小沢をなんとかしてくれ
こいつは自分に権力を集めるためなら本気で日本を壊すぞ
411:名無しさん@十周年
09/11/02 07:58:21 RKzuigvxO
早く政権交代を
412:名無しさん@十周年
09/11/02 08:00:34 WvBDdSZkP
え???
「自民が対策遅れたから不景気」は???
413:名無しさん@十周年
09/11/02 08:01:31 ZrurZPQwO
>>410
そんなん新進党の頃から言われてたことだろ
ミンスは最初はまともな人材も多少いたが本流外されて出ていって
小沢に逆らえない能無しが幹部占めて腐りきった
小沢が西松でこけて切れば良かったのに
(ポッポ以下は選挙勝てない能無し老害だから)
選挙で勝つために魂売った
結果、小沢復活
予想どおりに国益より自分の権力集中に全力注ぎこみ始めた
政権取らせるには最悪のタイミングで短絡的に煽ったマスゴミも
短絡的に煽られるまんまに投票した阿呆も
三日後のことも予測できない小学生以下の脳ミソだよ
自分の子どもどころか明日の自分が食えなくなっても
ミンスマンセーしとけ、馬鹿
414:名無しさん@十周年
09/11/02 08:01:47 5CLWfH/x0
もうだめだこの国
415:名無しさん@十周年
09/11/02 08:03:16 Ci7Iz8wt0
馬鹿
金権小沢は将軍様かよ
416:名無しさん@十周年
09/11/02 08:03:33 FgATPNvC0
全権委任法はまだですか?
417:名無しさん@十周年
09/11/02 08:05:08 EIS4qNYzO
前の連立政権で学んだ事
予算が組めないなら
先に言い訳しておけば良いじゃない
…プライスレス?
418:名無しさん@十周年
09/11/02 08:09:13 xbc/+PZ9O
改革により廃除されるべき奴の発言だけに重みがあるな
419:名無しさん@十周年
09/11/02 08:11:13 K4N6jJ3EP
>>409
JAL再建の件でもほんと民主党の時間感覚のなさにはあきれるよ
アメリカンやデルタの支援策を話も聞かずに蹴っといて、
タスクフォースに10億円払って1カ月再建策が遅れ、
今度は再生機構に丸投げしてまた1カ月遅れ。
合計2か月遅らせて国費5000億投入とか、馬鹿じゃねーのかとw
420:名無しさん@十周年
09/11/02 08:11:54 rtncn2mnO
政権をとることと担うことは違うと思うんだ
421:名無しさん@十周年
09/11/02 08:13:05 AAYS0+Pq0
>>418
そう言えば自分達の公約が いの一番に無駄認定されてた某与党が・・・w
【お笑い】ムダの槍玉に民主の公約高速無料化、刷新会議の事業仕分け候補明らかに
スレリンク(liveplus板)
422:名無しさん@十周年
09/11/02 08:14:04 q7ja28onO
もう、こう言い続けるしかないだろうな
景気は悪くなってるけど俺たちはもっと大事な事をやっている
財政は悪化したけど俺たちはもっと大事な事をやっている
日米関係は悪化し中国から無視されASEANから不審の目で見られてるけど
俺たちはもっと大事な事をやっている
423:名無しさん@十周年
09/11/02 08:14:14 vGaFqfbpO
景気対策の遅れとかって批判してたのどこの党?
424:名無しさん@十周年
09/11/02 08:14:39 XTnBih5HO
既に11月だろ?平成6年とか悪い事例は誰が作ったんだか。
民主党なんか売国目的以外何物でもない極めだな。
425:名無しさん@十周年
09/11/02 08:15:39 RB/Zc+zU0
この経済状況でこの発言か。
自分好みの政治のために国民は死ねというのか小沢は。
426:名無しさん@十周年
09/11/02 08:16:40 vGaFqfbpO
経済対策が先だろボケ!
427:名無しさん@十周年
09/11/02 08:17:49 1z3MQCI/P
堂々と国民の生活なんて考えちゃいませんなんて吐くなよぽっぽ。
428:名無しさん@十周年
09/11/02 08:20:54 2vyNjqB80
4年間耐え忍べる層。 勝ち組労組「連合」。 親方日の丸「自治労」や「官公労」。
世界一の高給取りの、新聞・テレビの「マスゴミ」。
こういった層が、生き残った結果、いままで以上の既得権を享受して、
耐え忍べなかった層は、社会主義的な国の配給によって細々と生きていく。
それがミンスの目指す社会というのは、明白ですね。
ミンスに投票した「愚民」のみなさんは、配給生活のほうが楽だと思ったんですね。
でも、残念ながら配給をもらう前に、逝っちゃいそうですよw
ところであなたの会社、年度末は大丈夫ですか?
429:名無しさん@十周年
09/11/02 08:22:12 iWBXpJC70
今は自分を見つめていたい。(キリッ
を思い出したわ。
430:名無しさん@十周年
09/11/02 08:24:07 xbj5QoCVO
>「予算編成はもちろん大事だが、1カ月遅れたからといって
> 国民生活に大きな支障をきたすわけではない。
土建屋を筆頭に日本中の業者に支障が出る。
予算が無ければ工事や納品完了してるのに業者は銭がもらえない。
一応遅延金が出るが、到底割に合うような金額ではない。
431:名無しさん@十周年
09/11/02 08:24:17 eDbeboV4O
>>422
優先順位を考えたらどう考えても予算編成が先だがな…
432:名無しさん@十周年
09/11/02 08:24:38 1Bg9JP+q0
国民の生活よりもクーデターw
433:名無しさん@十周年
09/11/02 08:24:49 PAEn7WqpO
汚沢も糖尿病で狂いだしたか
434:名無しさん@十周年
09/11/02 08:24:54 QkQpzxU7O
犯罪者が何を言うwww
435:名無しさん@十周年
09/11/02 08:25:56 5rwwmzbBO
これだけインフルエンザ対策が遅れて死者もどんどん出ているのに、これはないわ。
436:名無しさん@十周年
09/11/02 08:26:19 6OHzMXszO
生活は二の次!
政局第一!
民主党です
437:名無しさん@十周年
09/11/02 08:26:36 nYCsNGQCO
海外は経済回復に乗り出したのに何を言ってるんだこの妖怪選挙爺は
438:名無しさん@十周年
09/11/02 08:26:47 1cF+YhBxO
ダメだこいつ~
お帰りでーす
ゴショハー
439:名無しさん@十周年
09/11/02 08:26:58 QuAnl5BRO
小沢さん。
壊し屋の面目躍如だね。
もういい加減にしてください。
440:名無しさん@十周年
09/11/02 08:36:03 gzGfUL6rO
4年後に支持してるとこが存在できてるかだろな
多数の国民が困窮に喘ぐ事になれば既得権益の連中も足元が崩壊するだろう
マスゴミや大企業も誰が自分達を支えて来てたのか思い知るんじゃねぇの?
その時になって小沢がとか民主がって言っても後の祭だしな
ま、精々泡沫の夢に溺れてればいい
441:名無しさん@十周年
09/11/02 08:37:41 NAFRT9ZaO
国民目線では政治をやらない宣言ですね、わかります
442:名無しさん@十周年
09/11/02 08:42:33 LxRKvh16O
小沢も鳩山も民主党は黒すぎだ
犯罪者集団
443:名無しさん@十周年
09/11/02 08:43:23 8In4mxss0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
444:名無しさん@十周年
09/11/02 08:43:57 LTNxkdl7O
小沢も露骨になってきたな
445:名無しさん@十周年
09/11/02 08:44:58 F0eBVTbiO
ザ・悪代官
446:名無しさん@十周年
09/11/02 08:45:02 2vyNjqB80
オザワが「予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障無い」なんて言ってる時に、
実際の世の中では、こんな会話が交わされてんだよ。
「例年なら今頃は御発注いただいていた件、今年はまだでしょうか?」
「官庁も来年度の予算の見通しがつかないので、身動きが取れないらしいんですよ。
私どもの判断で発注を出すのはちょっとリスクが大きくて・・・・・・・」
「・・・・・せめて注文書があれば、信用金庫も追加融資に応じてくれると・・・・・」
「・・・・・申し訳ありません。もう少し待ってください。
当社も補正予算で受注計上した分を削られて、非常に苦しいんです。」
「第二四半期から上向きだったんですけど、どうしてこんなことになったんでしょうねぇ」
「・・・・・・・・・民主党ですかねぇ」
「・・・・・・・・・民主党でしょうねぇ」
447:名無しさん@十周年
09/11/02 08:45:17 D5CGriMd0
何を叫んでも投票したのは国民
民主がどう暴走しても全て国民の責任だろ
ま、自民にお灸をすえるつもりでぶん殴ったら
死んでしまった。。。。
って状態だよなw
448:名無しさん@十周年
09/11/02 08:45:30 02Y/o+ee0
heyhey!
中小零細なんて1ヶ月空白があれば簡単に飛ぶんだぜw
449:名無しさん@十周年
09/11/02 08:45:57 itydSODiO
>>1
二次補正が12月末から年明けに数日ズレただけで大騒ぎしたのはお前らだよ犯罪者(笑)
450:名無しさん@十周年
09/11/02 08:46:03 WanRJKUW0
ほんとに政治改革するなら、まずはあんたが自首することだね
451:名無しさん@十周年
09/11/02 08:46:32 KYTSuFPmO
来年度予算の日程が少々遅れても景気浮揚策の骨子がきちんとしていれば問題ないだろうと思うけど…
それより,浮き足立っていたら,事はし損じる。
小沢は,目立つことや目先の利益ばかり追求している連中に釘をさしたんだろうな。
452:名無しさん@十周年
09/11/02 08:47:01 kj4VAJM4O
国民の生活が第一!(笑)
453:名無しさん@十周年
09/11/02 08:47:25 kd8GqjX6O
いやコイツがクズだってのはわかってたけど、
これは実際に思ってても口に出しちゃいけないだろ。
まぁまたマスゴミ任せにしてるんだろうけど
454:名無しさん@十周年
09/11/02 08:48:18 n3B6ItuEP
昨日のドキュメンタリー番組の16年前の回顧の事じゃん
産経ってどんだけ小沢ストーカーなんだよ
455:名無しさん@十周年
09/11/02 08:48:25 lIH+AJijO
経済死のうが、小沢の権力利権が最優先ですか
456:名無しさん@十周年
09/11/02 08:48:38 EXkliGzT0
要は、今の段階ではとても予算上げられる状況じゃないわけね
官僚が出してくる資料を理解はおろか読みも出来ない状況では
仕方があるまい。
いまだにお花畑発言しかできないからなあ
457:名無しさん@十周年
09/11/02 08:50:02 2vyNjqB80
>>449
これだっけ? 懐かしいなw
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「とにかく、すぐチャーハン作れ!」
458:名無しさん@十周年
09/11/02 08:50:08 /DHg1k1vO
今は、独裁体制を固めることが大事ってわけですね
早く死んでください
459:名無しさん@十周年
09/11/02 08:50:20 eDbeboV4O
行政に陳情するとき党を通すこと
国民が選んだ議員立法禁止にすること
この辺は景気対策の後で、つかやんなくていいんですよオザーさん
460:名無しさん@十周年
09/11/02 08:51:08 d7LZWLpB0
>>447
>何を叫んでも投票したのは国民
>民主がどう暴走しても全て国民の責任だろ
違うwww
いくら 小愚民 と言えどもw 与えられた情報から判断しただけwww
本当に責任があるのはw
「正しい情報を与えなかった」 カスゴミ とw
「嘘の公約をした」 ミンス w
いくら国民が 小愚民 だっと言ってもコイツら以上に責任はねーだろwww
461:名無しさん@十周年
09/11/02 08:52:19 EXkliGzT0
じつは、政治家は国民以上に、政治の素人でした、と
汚沢一派は選挙屋で政治家ではない
462:名無しさん@十周年
09/11/02 08:54:34 JSJF40pt0
信者の脳内では細川政権と自自公連立は なかったこと になっています
463:名無しさん@十周年
09/11/02 08:54:46 ZrurZPQwO
>>444
そりゃ新進の時の反省が生きてるからなw
政局選挙に関しては有能だよ>小沢
こいつがしでかした実績をペロッと忘れる
国民の馬鹿さ加減も大したもんだが
自民党史上でも有数の金権屋かつ
行政に関心がない幹事長だったのなんか
特に調べなくても、まだ覚えてるくらいの近過去だろうに
464:名無しさん@十周年
09/11/02 08:55:01 wETWfQA5O
生活第一とか言ってたのはどこのどいつだ!
生活は二の次って言い直せ!
465:名無しさん@十周年
09/11/02 08:55:00 7LG/u0kwO
年末経済苦で自殺した人達は小沢と民主党支持者を恨んでいいと思う
466:名無しさん@十周年
09/11/02 08:56:02 2AztVUuZO
十時からラジオで国会中継だよ
みんな口出すならたまには聞こうよ
467:名無しさん@十周年
09/11/02 08:56:18 GbAYr7oTO
>>457
それ好きだったなwwww
分かりやすかったし
468:名無しさん@十周年
09/11/02 08:58:43 Wjy9TLBv0
>>462
細川政権の時は社会党に唖然としたね。非協力的だし、小沢さん可哀想だった。
469:名無しさん@十周年
09/11/02 08:59:20 BGZRmd35O
こいつらにあるのは景気浮揚昨ではなく景気不用昨だろう
自分の利権しか頭に無い
新人議員に仕事を与えないなら新人議員報酬は返納しろよ
埋蔵金もみつからない事だしな
470:名無しさん@十周年
09/11/02 09:01:23 gZQqTDiZO
『民主党は国民の民意』や『総意』ってしつこく書き込みしてた人、最近見ないね。
どうしたの?
471:名無しさん@十周年
09/11/02 09:03:26 Y2/fPaHdO
さすがだなあ
472:名無しさん@十周年
09/11/02 09:04:28 edddYiyv0
フジ ミンス叩きまくりw
473:名無しさん@十周年
09/11/02 09:05:18 BGZRmd35O
ところで政治改革って何をどうしたいのかな?
具体的に言ってくれないと分からないよ
国民の生活第一はどこへ逝った?
もうムチャクチャだな
小沢の生活第一というのだけは理解した
474:名無しさん@十周年
09/11/02 09:05:21 i1hkcV1h0
すまんテロ朝だった
475:名無しさん@十周年
09/11/02 09:06:23 8qJ1MNqTO
国民の生活が第一ってウソか
詐欺師
476:名無しさん@十周年
09/11/02 09:06:35 XNMH2hBp0
テロ朝が平沢出して180度寝返りだしたなw
477:名無しさん@十周年
09/11/02 09:08:17 Xjfdy1bHO
そうだ!
小沢の言う通り政治改革こそ早急に行われるべきだ!
政治改革の為に先ずは小沢の排斥を!
478:名無しさん@十周年
09/11/02 09:08:26 5pBEivg0O
ワイドショー見てるのか?
もうNHK国会中継やってるぞ
479:名無しさん@十周年
09/11/02 09:10:45 QQcKsbGa0
これが党の(実質的な)トップの言葉なんだから
このせいで資金繰りに詰まって自殺した人間の葬式で
民主党の議員は「予算編成が遅れたせいじゃない」って言うんだよね?
480:名無しさん@十周年
09/11/02 09:12:15 eAENd4PM0
政治改革というより単なる主導権争いが目的になってたと言うことだろ
殿もいってたが、結局目的がなかったから売上税とか言い出し政権崩壊
発展途上国の政治を見ているようだったな
481:名無しさん@十周年
09/11/02 09:12:52 vmppZJiA0
テロ朝、鳥越だけミンスを絶賛
482:名無しさん@十周年
09/11/02 09:13:15 XXyCR9f40
日経が9700円台に突入!!! はよ景気対策出せ!!!
483:名無しさん@十周年
09/11/02 09:13:30 RKDegXnqO
うちは支払いが毎月10日と月末とって数回あって一週間単位で生き延びれるかって生活だというのに
給料激変ボーナスなんてとっくの昔にない。
家賃安いとこに引っ越ししたくとも引越費用を聞いたら引っ越すことすら出来ないでいるというのに
自殺する人たちの気持ちが分かるよ。うちなんかよりも更に辛い生活だったのだと思うと
484:名無しさん@十周年
09/11/02 09:14:21 7LG/u0kwO
俺様の生活が第一
国民の生活は二の次
485:名無しさん@十周年
09/11/02 09:14:40 q7ja28onO
>>465
民主党のビルから飛び降りればいい、自殺の名所として有名になるぞ
486:名無しさん@十周年
09/11/02 09:14:44 pVb8/XFK0
>>478
だってあのテロ朝がミンス叩きまくってるんだもんw
487:名無しさん@十周年
09/11/02 09:14:49 zL/1c4NPO
汚沢は日本人の癌だ
488:名無しさん@十周年
09/11/02 09:15:29 Z9y2GoGZ0
「予算編成が一ヶ月遅れたところで俺の生活に支障無い。それよりも日本の人民共和国化が大事」
489:名無しさん@十周年
09/11/02 09:16:35 Xc8/6uDI0
「予算編成が一年ぐらい遅れても国民生活に影響が無い」
by小沢
490:名無しさん@十周年
09/11/02 09:16:42 XXyCR9f40
なんか、株価が洒落になってないけど!? 誰だよこんな馬鹿政党に投票したのは!
491:名無しさん@十周年
09/11/02 09:16:52 xsRGww4HO
前科を問わずに候補を集める犯罪者予備軍がマトモに国民のためにやる“訳がない”。選んだ日本国民が悪い。入れた馬鹿は吊って死ね。
492:名無しさん@十周年
09/11/02 09:17:23 1LQyZl1xO
>>482
遂に千円下がったか・・・
下げ止まる要素もないし大変だなぁ・・・
493:名無しさん@十周年
09/11/02 09:18:18 n4g+hsOM0
>>1
>予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障ない。
>予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障ない。
>予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障ない。
>予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障ない。
もはや日本語として意味が通ってない。
494:名無しさん@十周年
09/11/02 09:18:50 uaBXefcZO
年末までに民主党のせいであと何万人友愛されるんだ?
小沢が独裁国家を作るなか、俺たち羽虫に出来ることは無いのか?
495:名無しさん@十周年
09/11/02 09:20:14 t4Ff6c4S0
政治業者は退場汁
496:名無しさん@十周年
09/11/02 09:21:10 Hy5E6KS0O
国会は、まだ与党の質問タイムだからな。
497:名無しさん@十周年
09/11/02 09:21:24 JikXE8kn0
>>482
ちょっとwww
なんでこんな下がったのwwwww
498:名無しさん@十周年
09/11/02 09:21:45 GLcbE0ovO
>>494
そのうちミンスのキーマンを友愛する奴が出てくるんじゃないか?
499:名無しさん@十周年
09/11/02 09:22:02 22+DJLTN0
なにこれふざけてんのwwww
500:名無しさん@十周年
09/11/02 09:23:02 Y7dJ3aV0P
国民より権力が大事
501:名無しさん@十周年
09/11/02 09:23:52 jz6Ezf4Y0
>その意味では政治改革の方がはるかに国の将来にとって大きい。
良い方に変わるとは言ってないから嘘じゃありません><
502:名無しさん@十周年
09/11/02 09:24:00 ugwQV9RxP
編成が遅れるだけならそこまで影響ないだろうね
これが成立まで年度跨ぐようだと、国内産業は大打撃だろうけどw
503:名無しさん@十周年
09/11/02 09:24:11 aD3szKVyO
>>1
金丸一郎の心臓病ってのは仮病だろな
コイツの心臓は剛毛で覆われてるわ
チリ毛のw
504:名無しさん@十周年
09/11/02 09:25:25 F8Wlhjs4O
政策を強調する小沢だが、日教組とつるんでみたり、政局しか興味ないんだろう。
小沢の重視する政策とは、その時々で政局ネタにできるものを道具として借用してきているに過ぎない
505:名無しさん@十周年
09/11/02 09:25:51 ZdQHbX9K0
>>14
馬鹿、韓国民の生活が第一 の民主党だよ。
506:名無しさん@十周年
09/11/02 09:26:04 j7S/gCj9O
昨日のNHK見て思ったが、政治家やマスコミ連中が政治改革とか権力闘争とかにエネルギーを過度に集中させたから
国内外の経済政策が結果的にガタガタになったんだなと感じたわ
507:名無しさん@十周年
09/11/02 09:26:24 Wcc1akxv0
確かに細川の政治改革の前は、選挙で飲ませ食わせがあたり前のように行われたね。
508:名無しさん@十周年
09/11/02 09:26:59 91iQWJr/0
国民の生活が一番(笑)
509:名無しさん@十周年
09/11/02 09:27:04 5jfXGLPK0
予算を人質にするのが政治家のすることか
強行採決なんて民主主義を否定してる
小沢は軽蔑していい
510:名無しさん@十周年
09/11/02 09:27:56 961VCirQ0
いつまで野党気分なの?
死ぬの?日本国民
511:名無しさん@十周年
09/11/02 09:28:34 6Kl8k34g0
小沢は選挙は強いけど、政策センスはゼロだな。
512:名無しさん@十周年
09/11/02 09:29:50 cCm+sehQO
>>506
マスコミの中に政策わかるヤツおらんもん
わからないから、政策じゃなくて目先の政局とスキャンダルを一生懸命追いかける
513:名無しさん@十周年
09/11/02 09:30:10 Wcc1akxv0
>>1
これ細川の政治改革の頃の発言だよね。
麻生のときはあれだけ『ソースにあたれ』って騒いでた自民信者が、マスコミの見出しを信じるw
まあ半分わざと釣られてるんだろうけど。
民主の悪口言えればなんでもいいんだろうけど。苦しい人生だねw
514:名無しさん@十周年
09/11/02 09:30:31 K4N6jJ3EP
日経平均株価
9,804.15 -230.59
wwwwww
515:名無しさん@十周年
09/11/02 09:31:20 ZdQHbX9K0
>>475
よく読め! 日本国民の生活が第一 なんて言ってないぞw
(韓)国民(在日)の生活が第一 って、普段から言ってるだろ
516:名無しさん@十周年
09/11/02 09:31:52 7G0GdbHV0
また一つ新たな名言が生まれたな
517:名無しさん@十周年
09/11/02 09:32:03 D1ggpl/P0
>>513
言ったのは11月1日夜だよ
何言ってるの?
518:名無しさん@十周年
09/11/02 09:32:41 K4N6jJ3EP
>>513
だからさ、平成6年のことを「現在回想して発言」したのが>>1の文章なんだよ
現在の発言なの。
日本語理解できないのか?お前は。
519:名無しさん@十周年
09/11/02 09:32:48 2vyNjqB80
>>514
「鳩山不況」 → 「鳩山恐慌」突入かな?
520:名無しさん@十周年
09/11/02 09:32:48 jY6O8CMh0
「一度でいいから見てみたい、民主が改革してるとこ。 歌○です。」
521:名無しさん@十周年
09/11/02 09:32:58 Wcc1akxv0
>>515
それ面白いと思って書き込みしてるんだよね?
ざっと100もキーボード叩いて。
ご苦労な人生だね。
522:名無しさん@十周年
09/11/02 09:35:08 1Db8X0YMO
これが日本国民の総意である!逆らう愚民は友愛する!
523:名無しさん@十周年
09/11/02 09:36:22 +tTISJTSO
>>513
悔しさのあまり泣いてるの?
民主が批判されても貴方の生活には支障がないんだから
そんなに必死になることはないんだよww
524:名無しさん@十周年
09/11/02 09:37:02 sGMRM62cO
まあ遅くなっていい事は無いな
特に今の世情を見るに
525:名無しさん@十周年
09/11/02 09:38:01 Wcc1akxv0
>>517
おいおいテレビかよwwwwwww
新生党や新進党の政治資金パーティの挨拶でよく言ってるじゃん?
出席したこと無いの?
すごい情報強者さんなんだね。 あんたたちw
1次ソースが笑うわw
526:名無しさん@十周年
09/11/02 09:39:05 n4g+hsOM0
>>525
普段から言ってるのかよ‥。
もっとダメじゃん。
527:名無しさん@十周年
09/11/02 09:40:10 Wcc1akxv0
>>526
あの頃の政治腐敗は酷かったからね。
528:名無しさん@十周年
09/11/02 09:41:26 K4N6jJ3EP
ID:Wcc1akxv0
>これ細川の政治改革の頃の発言だよね。
>おいおいテレビかよwwwwwww
あーあ、お前がソース見てないのバレバレですよw
まず自分の書き込みが間違ってたことを謝罪するのが先では?
情弱さん
529:名無しさん@十周年
09/11/02 09:41:29 /ImWRhkY0
こいつがしたいのは「政治」ではなく「選挙」、当選請負業でもやれば
いいのに、より最悪なことにこいつが好むのは同じ「選挙」でも本質的に
「権力闘争」なために政治家で居続ける、そして権力闘争の為に政局を
つくり続ける・・・・・
マンガで出てくるような「殺しがしたいから傭兵してる奴」とか現実にいる「武器を売る為に
戦争を起こす奴ら」とほぼ同質の存在、「最悪の人間」の一言に尽きる。
530:名無しさん@十周年
09/11/02 09:42:18 Wcc1akxv0
『昨日のNHKで世の中の全てを知った。政治の裏の裏を知った。』 by2ちゃんねらー 自称情報強者(笑)
531:名無しさん@十周年
09/11/02 09:42:57 1+c6QlhsP
昨日の番組か
あの頃の権力闘争はすごかった。
今小沢以上の権力欲のある人物がいるかな
532:名無しさん@十周年
09/11/02 09:43:32 GEDImWkUO
>>521
おまえもなw
533:名無しさん@十周年
09/11/02 09:44:35 n4g+hsOM0
>>527
今は違うとでもww
確かに今は腐敗というより、無能ゆえの破滅とでも呼ぶべきか。
534:名無しさん@十周年
09/11/02 09:45:16 Wcc1akxv0
>>528
なんでテレビを見てることを自慢するの?
テレビを見ると馬鹿なんだろ?w
それより政治資金パーティに出たこと無いの?
直接ソースで生生しい話が聞けるぜ。
おまえが好きな情弱ジジババが集まってるぜ?
535:名無しさん@十周年
09/11/02 09:46:18 2u2Uv2cVP
1月遅れたぐらい問題ないだろ
自民党が野党だったときなんて、自民党の2ヶ月連続審議拒否のせいで
6月までかかったんだぞ
536:名無しさん@十周年
09/11/02 09:46:30 lDtYVEu40
>>534
直接ソースってなんだ
537:名無しさん@十周年
09/11/02 09:47:28 Wcc1akxv0
麻生や安倍を応援してる連中のレベルの低さときたらw
538:名無しさん@十周年
09/11/02 09:48:48 9NPXIuP+0
>>513
番組録画して確認したよ。多分再放送されるから、その時に確認すればいいさ。
539:名無しさん@十周年
09/11/02 09:52:25 XyzSAL/2O
>>534
お前は一体なんの話をしてるんだ。
つか、いい加減にまともな政治をしてくれないと、
うちの会社死んじゃう。
540:名無しさん@十周年
09/11/02 09:55:35 4SPzghK/0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
自「衝突コースじゃん。避けられるんじゃなかったの?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
民「避けるの無理だって言ったのお前だろ!」
乗客「どうしてこうなった…」
541:名無しさん@十周年
09/11/02 09:57:26 tkQPwzRPO
>>537
すいませ~んw
具体的に説明していただけます?
542:名無しさん@十周年
09/11/02 09:57:04 OA0nPioP0
ここで、条件反射してる奴らは昨日のNHKスペシャルを見たうえで言ってるんだよね?
これは、八党連立時代のことについての発言なんだけどな。
恣意的なスレタイに騙されるおまいらってよっぽど情弱なんだな。
543:名無しさん@十周年
09/11/02 09:57:56 Wcc1akxv0
>>539
なら、なおさら政治資金パーティくらい出席しろよw
社員がテレビで情報収集。って、どんな政治音痴な会社なんだ?w
>>540
0点。脳みそが1・ゼロ。
ネラーだから仕方ないかw
ネラーなら受けると思ってる?
544:名無しさん@十周年
09/11/02 09:57:57 ZrurZPQwO
>>511
センス以前で興味が無い
自民党の歴代幹事長の中で一番不勉強だったらしい
当時、権勢ふるっていた竹下宮澤は何だかんだ言って政策通ではあったから
余計に落第生だったんだろうな
自分の権勢見せつけるためだけに、
年齢も実績も上の宮澤たちを呼びつけたりしてたから
人望もまったく無かったし
集金システムの才能だけで政局渡り歩いて現在に至る
こいつをこそ叩きのめすのが民主制のマスコミの役割なのに
元来の北朝鮮に加え特ア寄りの政治家だってんで、軒並み腰くだけ
こいつのせいで日本が死んでからじゃないと目を覚まさないんだろうな
マスゴミも愚民も
545:名無しさん@十周年
09/11/02 09:58:21 K2BGvhJd0
民主党がんばって。
546:名無しさん@十周年
09/11/02 09:58:31 1z3MQCI/P
>>540
これもわかりやすいなw
547:名無しさん@十周年
09/11/02 09:59:15 EGcnxMOG0
特捜部の皆さんがアップを始めますたwwwwwwwwwww
548:名無しさん@十周年
09/11/02 09:59:35 Sjwo2ikeO
国民の生活が一番とかほざいていたの誰だよwwww
549:名無しさん@十周年
09/11/02 10:00:09 htq6cGps0
株価すげぇぇぇw
もう笑うしかないな
550:名無しさん@十周年
09/11/02 10:00:15 Wcc1akxv0
>>541
>具体的に説明していただけます?
2ちゃんに支持者が多い。
一例
↓
>>546さんとか。
551:名無しさん@十周年
09/11/02 10:00:27 Wjy9TLBv0
>>548
まあ15年くらい前の話だから。
552:名無しさん@十周年
09/11/02 10:02:49 Wcc1akxv0
>>533
当時は選挙事務所に行けば酒や飯を出してくれる時代。 バスに有権者乗せて温泉に連れて行っていってた時代
553:名無しさん@十周年
09/11/02 10:05:53 XyzSAL/2O
>>549
笑えねーよ・・・
いくらコメンテーターが民主党を応援したところで、
市場は正直だよ、正直過ぎる。
確かに+材料は全くないが、
なんとか下げ止まってくれ!マジで!
554:名無しさん@十周年
09/11/02 10:07:12 rZwb7/WKO
小沢の献金問題って結局何も無し?鳩山もそうだけど、捜査に時間かければ忘れっぽい国民には無かった事に出来るんだろうか。
555:名無しさん@十周年
09/11/02 10:07:36 Wcc1akxv0
>>544
ようするに。『自分は悪くない。すべてマスゴミと愚民のせい。』
世間と自分がズレたら、まず『自分が違ってないか?』と疑ってみるものだ。
普通は。
それか、わかってて現実を受け入れられないか。
2ちゃんに来れば”仲間”がいっぱいいるもんねー 傷を舐めあってください。w
しかし、麻生や安倍も変な連中に好かれたものだよwww
556:名無しさん@十周年
09/11/02 10:10:59 oFlHRKZeO
またナイアガラか
557:名無しさん@十周年
09/11/02 10:11:37 2u2Uv2cVP
>>555
ネトウヨって、切られた派遣相手に周りのせいにするな・結果が出ないのは努力不足って
言ってたのに、なんで自民の支持が低いのを周りのせいにするんだろうなw
558:名無しさん@十周年
09/11/02 10:12:32 XyzSAL/2O
>>555
なるほど。
つまり長いものには巻かれろ、と。
559:名無しさん@十周年
09/11/02 10:12:51 Kt1WFkMwO
株価が…1ヶ月で骸の山できちまう
560:名無しさん@十周年
09/11/02 10:14:26 GEDImWkUO
>>527
政治腐敗が酷かっただぁ?
今の方が酷いわw
政治家が腐敗するなんてのはいつの時代でもある事で、当時はたまたまそれが多く表に出ただけ、単なる政治家個人の腐敗
今は、腐敗があってもマズゴミは騒がないし、万一の時は現職の法務大臣が揉み消すって公言してる…こういう風に腐敗を批判出来ない状態を本当の政治腐敗って言うんだよ
561:名無しさん@十周年
09/11/02 10:15:22 Wcc1akxv0
>>557
41歳の独身プラモオタクを擁護し、21歳の千葉女子大生を叩く。
そういう連中が麻生や安倍を支持している。
>>558
2ちゃんではあなたたちが多数派ですよ。つまり長いものには巻かれてるのはあなた方。
562:名無しさん@十周年
09/11/02 10:15:22 FRAdOVqg0
小沢による新たな「文化大革命」
563:名無しさん@十周年
09/11/02 10:15:23 2u2Uv2cVP
>>560
漆間の発言は都合よく忘れちゃったの?w
564:名無しさん@十周年
09/11/02 10:16:50 gCWffOOL0
小沢大統領 鳩山首相
いったい民主党はどうなってんだ
565:名無しさん@十周年
09/11/02 10:17:22 n4g+hsOM0
これで民主党が国民に見放されて自民党に政権が戻ったら、
「ほれ見たことか!」って今まで以上にやりたい放題になるんじゃないか?
まーそんな心配より目先の問題のほうがはるかに深刻だがw
566:名無しさん@十周年
09/11/02 10:17:04 OA0nPioP0
>>530
そんな放送すら知らなかったネットオタクの事象情報強者www
567:名無しさん@十周年
09/11/02 10:17:50 FRAdOVqg0
>>564
違う
小沢皇帝 鳩山宰相
568:名無しさん@十周年
09/11/02 10:18:00 4SPzghK/0
アホなID:Wcc1akxv0がどれだけ擁護しても民主党政権崩壊はもう止められない。
この勢いなら半年以内に解散総選挙だよ。
569:名無しさん@十周年
09/11/02 10:18:26 AAYS0+Pq0
>>561
40代独身無職ロリペドエロ漫画家崩れの鎌倉圭悟は
安倍叩きに必死になってたぞ
URLリンク(wind.ap.teacup.com)
570:名無しさん@十周年
09/11/02 10:21:56 Wcc1akxv0
>>560
おまえらが民主攻撃の根拠としてる政治資金報告書(故人献金)は
細川政権当時は存在しなかったの。
もし細川政権が政治改革をせず予算を優先してたら
おまえらが現在、民主を叩いてる根拠がなくなる
ようするに小沢の意見は正しい
当時としては、予算審議より政治改革が優先されるべき状態だった
571:名無しさん@十周年
09/11/02 10:22:14 hwNFnTCy0
まあこのこと自体はそうでしょ
スレたてるほどではないな
572:名無しさん@十周年
09/11/02 10:22:28 gCWffOOL0
>>568
民主党は目標を達成するまでは解散しない
目標というのはつまり あれだよ あのとんでもない法案のこと
573:名無しさん@十周年
09/11/02 10:24:37 kfcf51WZO
ニートが俺達の2ちゃんで暴れようが、
たいして世論に影響ないんだから、
世論先導目的の書き込みは自重してくれよ。
ニートが可哀想じゃねえか。
ここはあいつらの場所だったんだぞ。
あいつらが中国が攻めてくるといいのは、
現にここに居づらさを感じてるからなんだよ。
切実な問題なんだよ。
…って友達が言ってたw
574:名無しさん@十周年
09/11/02 10:25:46 XS88/LGH0
民主てなんで仕事してくれないの?
575:名無しさん@十周年
09/11/02 10:26:15 Wcc1akxv0
>>573
確かに大人げなった。
手加減する。
皆さんには残酷な書き込みばかりしてすいませんでした。
576:名無しさん@十周年
09/11/02 10:27:34 K4N6jJ3EP
ソースも理解できずに無様に暴れるだけのID:Wcc1akxv0、みっともない
577:名無しさん@十周年
09/11/02 10:28:05 XyzSAL/2O
>>561
おいおいw
こちとら2chが存在する前からの、
年季の入った自民党支持者だぜ?
証明はできんがw
つか、ネットと社会が別の物だと考えている時点で君の見識を疑うよ。
所詮ネットも社会の一部でしかないんだぜ?
578:名無しさん@十周年
09/11/02 10:28:09 mZZv1FYuO
>>175
一党独裁だね
579:名無しさん@十周年
09/11/02 10:29:15 xKPMYavv0
>>570
で、今優先されるべき政治改革の具体的なものってなに?
当時は選挙制度だったろうけど。
580:名無しさん@十周年
09/11/02 10:29:28 cDc/NDig0
選挙しか頭に無い奴が政治改革だと?
笑わせんな。
581:名無しさん@十周年
09/11/02 10:30:01 torLloLH0
平成2年か3年の予算成立が社会党のせいで半月おくれたことがある。
公務員は給料日に半額しかもらえなかった。つまり給料の遅配。
これに怒った公務員は多かったな。
今度はどうなるかな?楽しみ
582:名無しさん@十周年
09/11/02 10:30:40 +vaNQxUfO
これからの国家運営を考えれば永続的に政権をとるためにこの時期に自民党を徹底的につぶすべし
小沢さんは正しい事言ってる
民主党に反対する勢力を無くしてしまえ
583:名無しさん@十周年
09/11/02 10:31:29 5foIiEFuO
鳩山不況、国会で代表質問してくれた西村代議士ありがとう。
不況を先取りして日経平均先物空売り入れたら…
鳩山不況で家がたつな
584:名無しさん@十周年
09/11/02 10:32:23 galjEM7dO
中小はバタバタ倒産しろってことですね、わかりません
585:名無しさん@十周年
09/11/02 10:32:28 Qp6qfYWm0
>582
自分がどれだけ恐ろしいことを言ってるか分からないんだな
586:名無しさん@十周年
09/11/02 10:32:35 XyzSAL/2O
>>581
あれ、借金して給料払ったんだったかな?
587:名無しさん@十周年
09/11/02 10:33:16 2xOT7HvNP
国民生活はもう限界なんだよ!!!!!?
やっぱり自民だろうが民主だろうが政治家なんてこんなもんなんだな
588:名無しさん@十周年
09/11/02 10:33:28 /xKsYkfmO
ダウ連動で株価大暴落してる最中に
こんなヘラヘラした内容をしゃべれる小沢は異常
589:名無しさん@十周年
09/11/02 10:34:12 wryMaiJi0
これはある意味正論だけど
民主の目指す政治改革の、化けの皮がはがれてきたから
予算編成のほうが遥かに大事。
590:名無しさん@十周年
09/11/02 10:35:14 6dtA4ww6O
支障がないとは・・・
なんか周りのちっこい会社からぱたぱた潰れていってるんだけど・・・
税の徴収には支障ないのかも知れんけど。源泉徴収は悪魔のシステムだな。感心するよ。
591:名無しさん@十周年
09/11/02 10:35:31 Bufoltuh0
はいはい
小沢が選挙協力と引替えに韓国から要請されてた例のヤツ
【金融政策】貸金業規制の緩和検討 政府、事業主の資金繰り配慮 [09/11/01]
スレリンク(bizplus板:-100番)
592:名無しさん@十周年
09/11/02 10:36:38 xRsVEBYN0
>>1
自分には影響ないの間違いだろw
593:名無しさん@十周年
09/11/02 10:37:18 LTtIcoqrO
国民の生活を守る!
とか
選挙期間中聞かされてたよーな
594:名無しさん@十周年
09/11/02 10:38:10 b6f8UA/2O
あれ?国民の生活が第一とか言ってなかったっけ?
595:名無しさん@十周年
09/11/02 10:39:40 /xKsYkfmO
>>593
その国民の差す内容は「日本国にいる日本人」だとマニフェストに書いてましたか?
596:名無しさん@十周年
09/11/02 10:41:03 ZrurZPQwO
>>565
ミンスが政権を取るのに、これ以上ない最悪な状況が今
追い出し待ってた無能老人が首相以下
小沢が最強権力握って
自民党盲信より基本ミンス支持のほうが失望は大きい
自民党の対立軸としてのミンスは政局の中であっという間に堕落
まともな奴は上層部に入れず離脱
今のミンスは残り滓
ポッポ以下老人のごっこ遊びシャドウキャビネットなら
何とか国に実害少なくて済んでたのに
あの小沢が党支配・・・もう取り返しがつかない
自民党も老害残って中堅消えて
党再生なんかあり得ない状況でまた復権
ミンスが政局維持しても
自民が復権しても
日本株が上がる日は来ないよ
上がる要素がないんだから
597:名無しさん@十周年
09/11/02 10:41:29 Kt1WFkMwO
中国市場開いても株価変わらず、材料ないし9800切り確定…
598:名無しさん@十周年
09/11/02 10:44:30 El17cUx6O
何番底まであるか見物だな。正直、洒落にならん。
599:名無しさん@十周年
09/11/02 10:45:08 yApfVhJMO
国民なんかよりも俺!
が小沢の本質です。
俺のする事に文句言う奴、邪魔するやつは辞めてもらいます!
友愛しちゃうぞ?
600:名無しさん@十周年
09/11/02 10:52:50 IqcKZfMHO
選挙前でも、国民のための政治やるかどうかなんて、ちょっと調べて
少し考えるだけで分かったのに、アホ過ぎる。
いくら毎日あくせく真面目に働いて頑張って稼いでても、
頭パァだとこういうヤツらに根こそぎ毟り取られるだけってね!
敵国や売国奴らを潤すのに己の人生捧げちゃうわけだ。
何かのボランティアですか?
もしかして、虐められ過ぎて逆に気持ち良くなっちゃった人達?
601:名無しさん@十周年
09/11/02 10:53:23 Q840jKjgO
実家が倒産寸前です。
602:名無しさん@十周年
09/11/02 10:56:01 tAvJq80P0
うわあああ、リアル1993年だwwww
603:名無しさん@十周年
09/11/02 10:59:07 z52nWoFrO
>>14
「国民の生活が第一」『攻撃目標』だから嘘はついていない。説明不足ではあったが。
604:名無しさん@十周年
09/11/02 10:59:10 NGsi9hNQP
今の予算とはまったく関係無い話なんだがな。
ちなみに当時の予算は細川政権の元ではある程度抑えようってことで進んでいたが、
自社さでお手盛りやって結果的には景気も良くならず財政赤字の拡大を招いた。
URLリンク(www.mof.go.jp)
605:名無しさん@十周年
09/11/02 10:59:27 OyrD43TI0
こいつは昔から、政治改革って名の権力闘争に取り憑かれてるんだよ
それがこいつの全て、それが生きる意味、言いかえると生き甲斐
国民の事なんざ端から頭にないのはこの発言を見ればよくわかる
606:名無しさん@十周年
09/11/02 11:00:32 rY8yx4d+O
前から敵だったが今回の発言で小沢さんは俺をマジに敵に回したな!
もう360度回っちゃっだよ!
607:名無しさん@十周年
09/11/02 11:06:48 XyzSAL/2O
>>606
面白い、評価する。
608:名無しさん@十周年
09/11/02 11:11:55 WuU398ROO
さすが、真の愛国者オザー様とその信者w
早くアメリカのポチから脱するといいな、なあw
609:名無しさん@十周年
09/11/02 11:14:59 IdHvEwqZ0
審議拒否で重要法案をたくさん潰してきた政党にとっては、1ヶ月の遅延なんか
屁でもないよなw
610:名無しさん@十周年
09/11/02 11:15:56 qLkZ6xPiO
流石、壊し屋w
これ素で言ってんだろーなw
611:名無しさん@十周年
09/11/02 11:22:29 6QmtnfnM0
韓国の支援が無いと今の地位もすぐおしまいだもんな。
朝鮮の犬って最低だなw
612:名無しさん@十周年
09/11/02 11:26:30 6QmtnfnM0
小沢には勉強が足りないw
613:名無しさん@十周年
09/11/02 11:28:55 FDpGzL34O
予算編成なんていつでもできる。
それよりも、一刻も早く政治改革を行い、日本を新しく作り変えることが大事。
政治改革で自民党支配の旧体制を打ち倒さなければならない。
614:名無しさん@十周年
09/11/02 11:31:10 zQRtQy5CO
>>1
えっ?
615:名無しさん@十周年
09/11/02 11:31:46 6QmtnfnM0
>>96
信者の後付解釈やキムチバリアがなければ自分の保身もできない
愚か者ですよ。
616:名無しさん@十周年
09/11/02 11:31:47 2y0gqxl0O
要するに小沢が言っていた
「国民生活第一」はウソだという事ね…
617:名無しさん@十周年
09/11/02 11:31:50 02Y/o+ee0
まあ、いざとなったら強行採決すればいいもんな。
自民党には文句を言わせないしwww。
618:名無しさん@十周年
09/11/02 11:32:14 sID8pDpGO
「16年振りだな」
「ああ、間違いない。社会党だ」
サードインパクトも時間の問題か
619:名無しさん@十周年
09/11/02 11:34:10 kVdk81RvO
そりゃ予算編成が遅れることもママあろうし、必ずしも悪いとは言わんが、
目下、衆参で圧倒的な多数を支配してるのに、なぜ遅れてんだよ。
なんでも構わんからサッサと進めれば良いだけじゃん。
原因も理由もなく遅れるのは単なるアホだ。
620:名無しさん@十周年
09/11/02 11:34:29 bju770bn0
政治改革が大事と言うが、肝腎のその改革の内容を、小沢本人が熱っぽく
国民に語ってる、という場面は余り記憶にないな。
一体、小沢は日本をどんな国にしたいんだ?
昔の「普通の国」論と、今の民主党の様子とでは、余りに差があるし、よく
分からない。
(自民党憎し、ってとこだけは分かるけど。)
621:名無しさん@十周年
09/11/02 11:35:43 qKPx8UA90
セーフティーネット()笑
622:名無しさん@十周年
09/11/02 11:39:33 9hXkW5/A0
そりゃ、政治にそんな期待なんかしてないけど
そこもまで見下されると、もう・・・
623:名無しさん@十周年
09/11/02 11:40:10 mlqXjK2q0
民主党の存在自体が経済対策だからな。
624:名無しさん@十周年
09/11/02 11:40:58 k1fBmmKpO
>>613
脳の手術しても、経済という心臓や納税者という消化器官壊れたら、日本は死にますよ?
625:名無しさん@十周年
09/11/02 11:41:30 FDpGzL34O
>>620
今も昔も、小沢は日本を「普通の国」にするのを目指している。
日本を正常化することこそ、国益に繋がる。
626:名無しさん@十周年
09/11/02 11:44:46 s/SDj4geO
>>625
「朝鮮と同じようにする事に命を掛けている」の間違いだろ。
627:名無しさん@十周年
09/11/02 11:44:55 FDpGzL34O
>>624
今までの自民党政権のせいで、経済はボロボロになり、国民の生活は苦しくなったわけだが。
自民党の悪政のせいで、日本は衰退し滅びかけていた。
旧体制を破壊し、日本を新しく変えなければならない。そのためには真の改革が必要。
628:名無しさん@十周年
09/11/02 11:45:25 1db8tZZhO
>>625
小沢から見た普通ってなんぞや
正常化の具体的な形は?
つー事が何一つ語られて無くないか?
そんな状況で何を狙ってるのかと
629:名無しさん@十周年
09/11/02 11:46:11 6QmtnfnM0
>>625
普通の国が領土紛争を抱える外国人に選挙権をあたえるかよ。
現実みようよ。
あいつが目指してるのはシンプルに自分の権力拡大だけだよ。
きれいごと掲げるからいつまでも小物なんだよ。
630:名無しさん@十周年
09/11/02 11:46:36 77u/7TsD0
>>277
>小沢以下の奴のが多いでしょ。少なくともWebや著作を見る限り。
書くのは知識だけでできます。
オレでもできる。実現する力は別でしょ。
>>300
>これだけ矛盾を抱えた人なら、そりゃあ複雑な人間になるよw
反対だわ。
複雑な性格だから、これだけ矛盾を抱えただけ。
ま、民主の連中を下に見ているのは間違いない。
角栄の悪い面だけ見て育ったんだろうな。
角栄が30件以上議員立法成立させてきたのに。
その弟子は、議員立法を禁止させるぐらいだしな。
631:名無しさん@十周年
09/11/02 11:47:14 y+jVyTViO
>>627
え?自民党のせいで経済がボロボロだったの?
いつぐらい?
632:名無しさん@十周年
09/11/02 11:47:58 g4gQiuFo0
FDpGzL34O
民主党員ですか?昼近い活動ご苦労様ですwww
633:名無しさん@十周年
09/11/02 11:49:22 zVDYL+BFO
「三白眼のオザワは、信用できん!」と婆ちゃんが言うとった
小沢さんにとって「国民」とは高額納税者の事
権力を得た後は、富裕層を優遇し貧困層を切り捨てる、まさにどこかの国のように・・
後ろ盾の彼の国に太いパイプがあるんでしょうか?
田中眞紀子さん
634:名無しさん@十周年
09/11/02 11:54:54 4nPAFBTRO
>>627
そういう話する人って自民党のおかげで日本は経済大国になって
今の豊かな暮らしがある事とかすっとばすよね
自民党の作った豊かな上に安全な暮らし寿命も世界一な事についてどう思う?
635:名無しさん@十周年
09/11/02 11:55:44 A4pXXFBVO
普通の国は二国間で合意したことを簡単にひっくり返したりしませんw
本当に民主党信者って非常識の集まりなんだな
636:名無しさん@十周年
09/11/02 11:59:33 bju770bn0
通常の時期なら「予算編成が1ヶ月遅れても支障ない」は通るかもしれんが、
今は非常時だろ。一手の遅れが、間違いなく経済を痛めつける。
(昨秋から、ずっとそうなんだが)
そんな時に、まだ「正論」を云々するってのは、逆に小沢は政治センスが
ないってことじゃないのかな。
637:名無しさん@十周年
09/11/02 12:00:11 Z3d6534E0
支障どころか民主のせいで大量に失業者でてるよ
638:名無しさん@十周年
09/11/02 12:03:43 rLOrgPgLO
>>613
>予算編成なんていつでもできる
そりゃあできるわな、一切審議拒否して強行採決ばかりやりゃあwww
自民党ですら、国会で野党の審議時間は確保していたのに、
お前らミンス信者は国民なんか関係ないと宣言しているようなものだしなwww
639:名無しさん@十周年
09/11/02 12:04:39 FfQ8Q+l/O
民主はマジで日本を潰すらしいw
640:名無しさん@十周年
09/11/02 12:04:48 Wjy9TLBv0
15年前の発言で叩くなよ。
641:名無しさん@十周年
09/11/02 12:06:54 X3Z+MW1WO
支那へ帰れ
642:名無しさん@十周年
09/11/02 12:09:07 1lNiN7ka0
>>640
643:名無しさん@十周年
09/11/02 12:09:15 FDpGzL34O
>>634
戦後に日本が経済復興したのは、自民党の功績ではなく国民の功績だろ。
自民党は国民に害悪ばかり及ぼしている。
特に、ここ十数年は害悪が顕著になり、自民党のせいで日本は格差社会になった。
お前ら自民党信者こそ、自民党のせいで格差社会になったという事実を無視するなよ。
644:名無しさん@十周年
09/11/02 12:11:03 AAYS0+Pq0
>>551
一昨年の選挙ポスターに書かれてただろ
当時塀の中にでも居たのか?
645:名無しさん@十周年
09/11/02 12:11:35 2vyNjqB80
おまいらの取引先は大丈夫? 年末けっこう厳しいみたいだよ。 うちは今月の売掛金回収指令凄いよw
第二四半期は順調に回復してたのにねぇ。ミンスが補正削って、来年度予算ふらふらしてるからなぁ。
酷い世の中になったもんだ・・・・・・・。
646:名無しさん@十周年
09/11/02 12:13:09 02Y/o+ee0
>>645
何がおきても自民のせいだからな。
自民党がやってた中小向けの特別融資を9月から停止したのも
自民の負の遺産のせいだって事になってるw
マジでやばいよ~
647:名無しさん@十周年
09/11/02 12:13:45 EMSucpZ40
>>494
別に独裁でいいよ。
それで困るのは、自民の犬ネトウヨだけ。
良識ある国民は小沢さんを支持している。
648:名無しさん@十周年
09/11/02 12:14:09 qKPx8UA90
>>645
手形割って資金繰りしてたやつを信用保証協会経由の融資にしてくれって銀行が来た
649:名無しさん@十周年
09/11/02 12:14:20 FfQ8Q+l/O
朝鮮人がなぜ日本の政治に口をだす?
650:名無しさん@十周年
09/11/02 12:14:39 YZIQpgtf0
自民政権つぶすにはすべてを政局にするんだ!!
法案は人質だ!通すな!
昔からだったんだぁ・・・性格は変わらんなあ・・
651:名無しさん@十周年
09/11/02 12:15:58 02Y/o+ee0
>>648
保証協会経由って、保証協会が決済出す?
今ガチガチに締めていて、新規融資は完全ストップ状態って聞いたよ。
652:名無しさん@十周年
09/11/02 12:16:00 FDpGzL34O
>>638
民主党は国民の民意によって支持されたわけだが。
国民無視の政治をしてきたのは自民党だろ。
653:名無しさん@十周年
09/11/02 12:17:20 ZrurZPQwO
>>627
その自民党体質作った小沢に政治改革を託すわけだw
詐欺に引っ掛かりまく老人並みの危機認識だなw
654:名無しさん@十周年
09/11/02 12:19:34 GFUyMAHaO
良識ある国民は西松を覚えているだろうけど
655:名無しさん@十周年
09/11/02 12:21:07 J91cK3UXO
>>640
「15年目の亡霊」
656:名無しさん@十周年
09/11/02 12:21:53 IkI5ZZxpO
>>647
目の前にいたら可愛がってあげるがな!
657:名無しさん@十周年
09/11/02 12:22:03 yEOW7lCS0
>>647
もうウヨじゃないだろ。野党なんだから。
あいつらこそ反政府・反体制のバカサヨだ!!!
658:名無しさん@十周年
09/11/02 12:22:11 FDpGzL34O
>>653
小沢は自民党を離党して、自民党体制と戦ってきたわけだが。
小沢は日本を変える為に、旧態依然とした自民党とは決別した。
659:名無しさん@十周年
09/11/02 12:22:41 s/SDj4geO
>>647
確かに在日のクズどもにはどうでいい話しだな。
で?お前自身は本気でそう書いてんの?
だとしたら無職程度の頭だな。
660:名無しさん@十周年
09/11/02 12:23:10 oeBSRqEpO
その「政治改革」で「国民生活に支障」をきたすんだろうなw
661:名無しさん@十周年
09/11/02 12:23:26 TSVkt9esP
年末までの予算編成は確かに苦しいわな。
662:名無しさん@十周年
09/11/02 12:23:34 ccPfReut0
>>651
地方独自でやってる中小企業支援の枠が残ってるところはいけるみたい。
ただ政権交代前よりも確実に額と期間の差が出ているらしいけど。
663:名無しさん@十周年
09/11/02 12:23:48 tZL0CzkZO
>>658
自作自演と言うんだよそれは
664:名無しさん@十周年
09/11/02 12:23:55 vOEvDC1ZO
議員としての責務を放棄ですか(笑)
665:名無しさん@十周年
09/11/02 12:24:45 yLHcaBDiO
ひょっとしてこのオッサンは自民党のみならず、日本人全体に復讐するつもりか?
666:名無しさん@十周年
09/11/02 12:25:09 YGaAsW/ZO
この不況下で何言ってんだと思う。
その一ヶ月でどれだけ株価を下げさせたんだ恥を知れ
667:名無しさん@十周年
09/11/02 12:26:42 4g1XxtQN0
民主は、早く小沢を切れよ
668:名無しさん@十周年
09/11/02 12:28:47 j1DkFY5UO
国民の生活が第一wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669:名無しさん@十周年
09/11/02 12:29:40 EMSucpZ40
>>659
俺は本気でそう思っているよ。
国の発展の為には強い指導者が必要。自民という膿を排除する為には強い権力が必要。
今の日本でそれが実現できる政治家は小沢さんしかいない。
670:名無しさん@十周年
09/11/02 12:29:42 vOEvDC1ZO
>>658
てめえのやりたいようにやれなくて
てめえの懐に金を入れられなくなってキレただけだろ
そして政党助成金をくすねることにしたんだよな(笑)
671:名無しさん@十周年
09/11/02 12:30:42 v0hUnP4SO
>>355
小泉は政治的障害があった不良債権を処理したじゃないか
小沢亀井コンビはまた不良債権を作る気満々だが
672:名無しさん@十周年
09/11/02 12:30:42 yKb8Uua/0
国の将来・・・・日本以外の国だな・・・
673:名無しさん@十周年
09/11/02 12:30:54 oSj9T7EkO
つまり今予算編成したところで無駄になってしまうくらい崩壊させるつもりなのか
最終的には中国が出した予算案に決定したりしてw
笑えねぇ~
674:名無しさん@十周年
09/11/02 12:32:07 Y3KHCXg6O
NHKも三夜連続にしては昨日は政局論評に終始しすぎ。
底の浅い内容じゃなくて、もっと権力闘争の本質に触れないと
三夜連続の意味がない。
675:名無しさん@十周年
09/11/02 12:32:16 ZNBPpy+h0
>予算編成はもちろん大事だが、1カ月遅れたからといって
>国民生活に大きな支障をきたすわけではない。
予算がらみで青息吐息の、藤井とか仙石とかに、そう言ってやれよw
あいつらが今その通りに動いたら、袋叩きは間違いないぞw
676:名無しさん@十周年
09/11/02 12:32:45 CTHkb3yQO
膿出すためにエイリアンの卵を産み付けたでござる の巻
677:名無しさん@十周年
09/11/02 12:33:27 jG1ATlrlO
西松献金と同様、この発言を絶対忘れない
678:名無しさん@十周年
09/11/02 12:34:10 542tfGDtO
民主政権で日本経済がボロボロになって、
初めて自民が日本経済を支えていた事を理解するんだろうな…
改革したいなら安部総理の時に協力しておけって。
679:名無しさん@十周年
09/11/02 12:35:09 FDpGzL34O
>>671
小泉こそ、日本をボロボロにした張本人だろ。
アメリカの言いなりになり新自由主義で日本を格差社会にしたのは小泉。
680:名無しさん@十周年
09/11/02 12:35:28 DYD7YOc80
はいはい、国策、国策。
681:名無しさん@十周年
09/11/02 12:35:33 L+5rTnitO
小沢が膿だった事を知らないゆとりがいるでござる
682:名無しさん@十周年
09/11/02 12:35:48 DWxJ9R/9O
小沢自体がもっとも巨大な膿だろ
683:名無しさん@十周年
09/11/02 12:36:07 kREqXXZ9O
膿みを出すため執刀した箇所が全部化膿したでゴザルの巻き
684:名無しさん@十周年
09/11/02 12:36:40 TdzpzwbAO
国民の生活が第一(笑)
685:名無しさん@十周年
09/11/02 12:37:39 ccPfReut0
小沢さん、地方はどうすればいいんですか?
民主党は国政だけで地方自治体議会には議員はいないのですか?
地方の官主導は変えなくていいのですか?
政治主導で無駄をなくさなくていいのですか?
686:名無しさん@十周年
09/11/02 12:38:13 R+kom5yzO
コイツは、1ヶ月に何人自殺してると思ってるんだろ?
687:名無しさん@十周年
09/11/02 12:40:06 FDpGzL34O
国の予算が遅れたとしても、それで困るのは土建屋だけだろ。
何も問題ないよ。
688:名無しさん@十周年
09/11/02 12:40:20 A4pXXFBVO
何か必死な民主党信者が二匹いるなあ
689:名無しさん@十周年
09/11/02 12:42:44 0iyI1eei0
>>1
冗談じゃないよ。すでに二番底が来ているのに。
民主党の奴らは国民生活を無視しすぎだよ。全く見ていないで政治ごっこやっている。
一ヶ月給料、売り上げが下がったら、今のギリギリ生活をしている国民がどういうことになるか
全くわからないで政治やっている。
一ヶ月の重みが全く理解できていない。
690:名無しさん@十周年
09/11/02 12:44:37 lZrNOkC9O
国民の生活が一番後
民主党
691:名無しさん@十周年
09/11/02 12:44:52 0iyI1eei0
民主の馬鹿どもは4年掛けて何とか・・・みたいなことを本気で思ってんだろ。
692:名無しさん@十周年
09/11/02 12:45:36 5kZEsxk4O
影響ないって…
予算編成が一ヶ月遅れる事によって、本来なら持ちこたえる事の出来た企業の倒産だって考えられる。
民主党にとっては国民生活に何の影響も及ぼさない、瑣末な事なんだろうけどね。
693:名無しさん@十周年
09/11/02 12:45:36 EMSucpZ40
自民に入れた奴からは選挙権剥奪すればいいのに。
そうすれば、日本の民度は上がる。
694:名無しさん@十周年
09/11/02 12:47:10 FDpGzL34O
>>689>>692
予算編成が遅れたところで、それで困るのは土建屋くらいだろ。
何も問題ない。
695:名無しさん@十周年
09/11/02 12:47:27 0iyI1eei0
国民生活に支障がないじゃなくて、自分らの生活に支障がないの間違いだろ。
いいよな、金の心配しないで政治とか高尚な趣味で時間を費やすことができて。
696:名無しさん@十周年
09/11/02 12:47:28 z62qWQG60
>>693
確かに日本の(人)民度は上がるかもね。
697:名無しさん@十周年
09/11/02 12:47:30 02Y/o+ee0
企業を悪とするマスコミの情報操作に流されて
企業など潰れてしまえ!福祉を充実させろと
声高に訴える某企業の従業員w
698:名無しさん@十周年
09/11/02 12:48:03 542tfGDtO
北朝鮮と韓国の違いはなんだ?
政治体制だろ。
独立当初は日本が作った工業地帯のおかげで北朝鮮の方が豊かだった。
日本も同じ自由民主党が自由主義、資本主義、民主主義、文化伝統を曲がりなりにも守って来たから今の繁栄がある。
マスゴミの偏向に騙されず、社会党ではなく自民党を選らんできた有権者のおかげでもある。
お前のように簡単にマスゴミ洗脳にかかる奴が増えて迷惑だ!
699:名無しさん@十周年
09/11/02 12:48:04 0iyI1eei0
>>694
血が止まっているんだよ。
国に流れる血が止まれば、あちこちで壊死が起きる。
700:名無しさん@十周年
09/11/02 12:48:58 nlb3XM6NO
民主はプライドが高過ぎ
自分のことしか見えてない
701:名無しさん@十周年
09/11/02 12:50:51 BU0c+jiD0
汚沢は自分のワガママが通らないから自民を抜けた訳だが、
その先でもワガママが通らず細川政権の崩壊を作ったことを知らない奴がw
702:名無しさん@十周年
09/11/02 12:52:04 L+5rTnitO
>>700
海外からも評価された麻生の景気対策を打ちきった馬鹿だからな民主は
で、未だに代わりの景気対策やる気なし
703:名無しさん@十周年
09/11/02 12:52:53 FDpGzL34O
>>699
壊死するとしたら土建屋だけ。
大多数の国民には影響ない。
704:名無しさん@十周年
09/11/02 12:53:59 UeMf2KULO
日経暴落してんだけど…
世界中で景気回復基調なのに日本だけ取り残されてる…
705:名無しさん@十周年
09/11/02 12:54:33 0iyI1eei0
>>703
馬鹿だね。お前に影響が出ないだけだろ。
親の年金で暮らしているのか?年金は今のところは大丈夫そうだからな。
だが、
民主がトチ狂ってJALの年金をいじったら、もう年金の信頼性はゼロになるな・・・。
706:名無しさん@十周年
09/11/02 12:54:59 02Y/o+ee0
>>703
それにまつわる建材、設備など様々なものが売れなくなる。
そもそも土建自体が裾野の広い雇用対策だったのに。
707:名無しさん@十周年
09/11/02 12:55:36 L+5rTnitO
民主信者はポッポと同じく具体的説明がないな
708:名無しさん@十周年
09/11/02 12:56:03 D1ggpl/P0
結局日経は政権交代後は高値更新できずか・・・
709:名無しさん@十周年
09/11/02 12:57:53 0iyI1eei0
しょせん、鳩ぽっぽも馬鹿麻生となんら変わらない。
企業がすさまじいリストラ(首切り)をやって決算の数字が上がれば
景気は堅調なんて言うよ。
だから、追加の景気対策はやらない・・・。最低な奴。
710:名無しさん@十周年
09/11/02 12:58:48 6RcsjZTr0
じゃぁ何ヶ月遅れたら支障が出るんだろうか
711:名無しさん@十周年
09/11/02 12:59:06 EMSucpZ40
>>706
土建関連の企業は自民とベッタリの利権企業だから潰れたほうがいい。
712:名無しさん@十周年
09/11/02 12:59:52 0iyI1eei0
>>710
支障が出ていることはニュースに出なければ国民には伝わらない。
「俺の会社だけが危ないのかな?」なんて寂しく思うだけだろうな。
713:名無しさん@十周年
09/11/02 13:01:06 Q4AY/bsd0
ヒトラーという あの悪魔のような奴も、最初は選挙で圧勝して国民から圧倒的な支持が有ったわけだ。
その高支持率をバックにして 皆が知っている悪さを正しい事として次々実施していった。
結局ドイツ国民が 何かがおかしいと思った時には既に遅く戦争の泥沼に陥っていた。
今彼が新人議員を集めてやってる勉強会だが、私の目から見ると「ナチス党」のSDと呼ばれた連中の姿と重なる。
アジアのどん詰まりの中で狭いクニの中 喧嘩せず住めるように収める国民性が日本の良い所だ。
次の参議院選挙でバランスを取らないと ナチス政権下のドイツの悲惨さを味わうと思う。
714:名無しさん@十周年
09/11/02 13:01:29 02Y/o+ee0
>>711
と言うことはそれに関連する下請け、メーカーなども連鎖的に潰れますが
それで良いの?びっくりするほど失業者が増えるよ?
あ、民主党の場合は失業した方が実入りがよくなるんだっけ?
715:名無しさん@十周年
09/11/02 13:02:22 DYD7YOc80
>>682
というか癌細胞に似ているな。
過剰な自己増殖と転移、それに伴う宿主の栄養枯渇、機能不全。
716:名無しさん@十周年
09/11/02 13:03:15 7sCKsAWY0
2010年度、日本政府の財政状態は深刻な事態に陥ると外電
(為替ニュース 2009.11.02 12:40)
-------------------------------------------------------------
2010年税収、日本政府が必要とする予算総額94兆に対して税収が30兆円
程の目処しか立たない深刻な財政状態に陥る見込みだと外電が伝える。
<資料> 各国の国家予算 収入と財政赤字
アメリカ 税収181兆円 予算316兆円▼赤字国債135兆円・・・累積▼1017兆円
イギリス 62兆円 70兆円▼赤字国債 8兆円
ドイツ 35兆円 41兆円▼赤字国債 6兆円
フランス 39兆円 47兆円▼赤字国債 8兆円
日本 30兆円 95兆円▼赤字国債 65兆円・・・累積▼898兆円
717:名無しさん@十周年
09/11/02 13:04:28 hY+gnKwFO
>>711
まずは西松だな
718:名無しさん@十周年
09/11/02 13:05:36 ZrurZPQwO
>>711
土建のゼネコン潰れたら
どれだけの数の人間が失業するかわかってて言ってるのか?
土建失業者の受け皿は考えてんだろうな
まさか介護サービス(笑)とか言わないよなw
719:名無しさん@十周年
09/11/02 13:06:05 EMSucpZ40
>>714
別に問題ないだろ。
自民と繋がって利権を得ていた既得権者は、そのまま路頭に迷えばいい。
720:名無しさん@十周年
09/11/02 13:07:01 DQeKYCaBO
>>711
自民が利権にべったりではない。
土建屋さんが時の与党にべったりなのでは?お互いに玉にぎりあってね。
しかし、国民って民主党の事か
721:名無しさん@十周年
09/11/02 13:09:15 UeMf2KULO
>>719
視野が狭すぎてワロタw
722:名無しさん@十周年
09/11/02 13:11:34 EMSucpZ40
>>718
土建失業者なんか、どうなってもいいだろ。
自民とベッタリで利権を得ていた連中は、
そのまま路頭に迷えばいい。いい気味だ。
723:名無しさん@十周年
09/11/02 13:12:27 wAYHajCn0
なくなるのは土建屋の仕事だけじゃないんだけどな
仕事したことないやつには難しすぎてわからんかw
724:名無しさん@十周年
09/11/02 13:12:29 z62qWQG60
>>722
お前さんが路頭に迷ってるからって、仲間を増やしても
お前さんの生活は向上しないぞ。
725:名無しさん@十周年
09/11/02 13:12:56 02Y/o+ee0
>>721
まあ、民主党支持者ってこんな奴ばかり何だろうね。
無職や年金受給者が支持者に多いというのもうなずける。
726:名無しさん@十周年
09/11/02 13:13:00 pxtuK1PrO
地方公務員の存在事態が最大にしてまったく意味のない公共事業なんだよな
地方公務員を1/3に減らして浮いたかねで公共事業発注したらいい
727:名無しさん@十周年
09/11/02 13:14:56 HCyGErra0
本当の政治改革って、
選挙屋小沢みたいな犯罪者を
政治に関わらせないことじゃないのか?
728:名無しさん@十周年
09/11/02 13:17:06 0iyI1eei0
>>721
視野が狭いんじゃない。頭が悪いだけだ。
729:名無しさん@十周年
09/11/02 13:18:53 Qv2/NXs+0
補正予算を停止して今年いっぱい何もせずのどこが一ヶ月なんだ?
民主党議員は皆殺しにされろ
730:名無しさん@十周年
09/11/02 13:19:51 0iyI1eei0
民主党信者の口癖
「いい気味だ」
「あいつらは貰いすぎだ」
自分らよりも良い位置にいる人間が落ちればそれでOKなんだよ。
これらの腐った貧民が支持する民主党の支配が続けば、日本は彼らが望む
ヨーロッパの社会主義国のような国民はみな貧乏で平等な国になるだろう。
731:名無しさん@十周年
09/11/02 13:23:56 rMjYkfAdO
EMSucpZ40=日教組関係者 かな?
732:名無しさん@十周年
09/11/02 13:28:08 AAYS0+Pq0
>>731
ID:Wcc1akxv0がID変えて来てるんじゃね
733:名無しさん@十周年
09/11/02 13:36:47 X3Z+MW1WO
まずは小沢を政界から追放する事が政治改革の第一歩
734:名無しさん@十周年
09/11/02 13:56:11 EJ3jhjcL0
こいつは選挙と政局にしか能力がない事がはっきりしたからなあ。
735:名無しさん@十周年
09/11/02 13:56:39 EXkliGzT0
投資資金を現金で、もう2ヶ月保持したまま。
どうしよう
736:名無しさん@十周年
09/11/02 13:58:03 lIH+AJijO
国民は一切無視
自分のことだけか
737:名無しさん@十周年
09/11/02 13:59:59 YbB549zSO
そりゃおめえは痛くも痒くもないだろうよ
738:名無しさん@十周年
09/11/02 14:00:41 nlb3XM6NO
一般社会ではそれは出来ない
2ヶ月先も見えない企業ばかりなのに
739:名無しさん@十周年
09/11/02 14:00:49 XTnBih5HO
11月だろ?
民主党員は洩れなく無能だと実感した方がいいぞ。
売国しながらの工作にしろ単に経済を目茶苦茶にしているだけだろ。
740:名無しさん@十周年
09/11/02 14:01:48 I3F6x8WJ0
EMSucpZ40馬鹿過ぎワロタ
741:名無しさん@十周年
09/11/02 14:03:34 DJJlCRzxO
日経平均:9,802.85
前日比:-231.89(-2.31%)
国民は待ってくれても、経済は待ってくれないようです。
742:名無しさん@十周年
09/11/02 14:07:57 JFPik/Qt0
庶民は一ヶ月収入が無かったら首吊るレベルなのに何言ってんの
数ヶ月も前に予算執行停止されてどれだけの人がにっちもさっちも行かない状態に
追い込まれてる事やら・・・
743:名無しさん@十周年
09/11/02 14:09:24 Tkz0+JWr0
11月2日(月) NHK総合/BS2/ラジオ第1
国会中継「衆議院予算委員会質疑」
~衆議院第1委員室から中継~
13:00~17:30
大島 理森(自由民主党・改革クラブ)
町村 信孝(自由民主党・改革クラブ) ←
加藤 紘一(自由民主党・改革クラブ)
後藤田正純(自由民主党・改革クラブ)
【第173回臨時会】国会中継・総合スレ3
スレリンク(kokkai板)
744:名無しさん@十周年
09/11/02 14:10:23 9Ic4SSJn0
>>1
文革(政治改革)の為なら全ての犠牲が肯定されるって事ですね
なんて分かりやすい独裁国家
745:名無しさん@十周年
09/11/02 14:11:49 6QmtnfnM0
小沢は政治家以外の仕事の経験が無いどころか
国会議員の本来の仕事すら知らないわけで。
746:名無しさん@十周年
09/11/02 14:12:43 9U/6UvJZO
改革じゃなくて改悪だろ
747:名無しさん@十周年
09/11/02 14:13:50 5Y+/YL6D0
小沢さん。表に出てきて釈明してよ。「国民の生活が第一、子供手当てが貰えます」と
言うから投票したのに。これは何かの間違い発言でしょ、ねっ?
748:名無しさん@十周年
09/11/02 14:15:26 atT6A1h1O
そりゃ在日の生活が第一ですから
日本人?知らね
749:名無しさん@十周年
09/11/02 14:17:07 yMpDAZ9UO
小沢帝国
750:名無しさん@十周年
09/11/02 14:22:08 OuyTOVGBO
ミンスに投票したヤツは責任取って首つって死ね。
751:名無しさん@十周年
09/11/02 14:22:09 FDpGzL34O
>>744
自民党時代の体制を変えなければ、日本は滅ぶよ。
改革を最優先するのは当然だろ。
752:名無しさん@十周年
09/11/02 14:24:59 Sh/Hg1iR0
こ、国民の生活が第一ってなんだったんだろう
753:名無しさん@十周年
09/11/02 14:29:52 3RkgMPEc0
のんきなもんだなwww。
日本全体がスペイン・イタリアくらいのんきになれたら、平和になるよ。
754:名無しさん@十周年
09/11/02 14:30:15 lzkQbQ4qO
国民の生活が第一wwwwww蔑ろにされてるひでえwwwww小沢wwwww
755:名無しさん@十周年
09/11/02 14:31:07 ccPfReut0
>>722
利権を得ていた人もいるだろうけど、地域のインフラ維持に欠かせないって側面もあるからね。
雪国なんかだと除雪しなきゃ生活できないし、施設の維持なんかにも重要な役割を持ってるし。
結局は利権に一番近かった人達は潰れずに、地域密着型の中小零細から消えて行くようになるかも。
そうなったら除雪空白地域なんかが出て、それこそ国民生活に関わる問題になるんじゃないの?
土建業者ってのも社会の一部だし、ひとまとめにしちゃいかんと思うよ。
国の予算が遅れれば地方はさらに遅れる。
地方が遅れればそこに暮らす人々の生活の歯車の一部に多かれ少なかれ影響は出るんだから。
西松建設みたいなところは除雪してくれないんだよ。
756:名無しさん@十周年
09/11/02 14:32:59 Uo+xGfi7O
予算遅れる→現場が混乱
国民に影響でるに決まってんだろ馬鹿沢
757:名無しさん@十周年
09/11/02 14:33:18 9Ic4SSJn0
>>751
具体的にどう滅ぶの?
破産?はないよな対外債務が無いんだから
侵略?はアメリカと手を切らなければほぼ無いな
疫病?は日本だけじゃないな
天災?だけで滅びる可能性はほぼ無いな
マスコミも滅びる滅びるって壊れたように選挙前に連呼してたが
どうして滅びるのかは誰も説明してなかった
758:名無しさん@十周年
09/11/02 14:34:26 6xjiIRsTO
それでも暴動すら起こさない日本人
759:(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k
09/11/02 14:39:08 88JbyN+HO
>>713
政権交代から、売国一直線の民主教よりも、とりあえず国内を安定させた、ヒトラーの方が、まだましだがな。
最後は、国が滅ぶのは同じだが。
760:名無しさん@十周年
09/11/02 14:40:41 A2Y8a77u0
嘘つくな!!!
おまえは「政治改革」より「選挙対策」を優先だろ?
761:名無しさん@十周年
09/11/02 14:43:57 Bqff03240
そーだそーだ!こまけぇことはいいんだよ!
762:名無しさん@十周年
09/11/02 14:44:33 lIH+AJijO
外国人参政権だけは国民の議論を尽くしてからな
民主党や公明党は国民無視で先走るなよ
これは修正できないんだから
やったら国民からずっと戦犯扱いで政治に関われなくなるぞ
(因みにオランダでは外国人参政権作ったヤツは、国民から非難浴びて逃亡してるからな)
763:名無しさん@十周年
09/11/02 14:44:34 boY9HwTQ0
小沢は、議員を辞職して政治資金管理団体を解散する時に、
もっとも小沢不動産の違法性についてが危険になるので、
できるだけ議員を続けて、叩かれる前に寿命で死ぬか、
法律を変えるかして勝ち抜きたいんだと思う。
764:名無しさん@十周年
09/11/02 14:44:47 ZrurZPQwO
>>751
景気対策やってくれなきゃ、改革する前に日本が滅ぶが
国民のミンスに期待することのトップが景気対策だって理解してるか?
765:名無しさん@十周年
09/11/02 14:46:15 BB7781ou0
改革って小沢独体制への足場固めのことだろ?
766:名無しさん@十周年
09/11/02 14:47:55 lIH+AJijO
>>763
↓小沢の不動産問題ここにあったなぁ
■民主党の個人献金団体(人権団体など)~驚愕の動画はこちら↓
URLリンク(jp.youtube.com)
767:名無しさん@十周年
09/11/02 14:51:37 lzkQbQ4qO
>>764
馬鹿に何言ってもわかんねーよ
768:名無しさん@十周年
09/11/02 14:53:26 P6N5OnUCO
>>762
>>762
>>762
こういう話、TVでも放送して欲しいわ(´;ω;`)ウッ
769:名無しさん@十周年
09/11/02 14:54:36 oVWUMBxo0
test
770:名無しさん@十周年
09/11/02 14:56:52 kaCUOZaNO
>>755
分からないでもないが、ではそれに対する案は?
以前通りに利権じゃぶじゃぶでいいの?
771:名無しさん@十周年
09/11/02 14:57:37 bUu2BDh+0
何言ってやがんだ、水沢のヤクザが
772:名無しさん@十周年
09/11/02 14:57:52 ZrurZPQwO
>>760
財政改革で一番肝要で一番難しいのは人件費のコストカットだが
自治労に手足縛られてる党に
官僚や財政改革を期待するほうが馬鹿
脱官僚とかアホのたわごとだよ
国の役人すべての代わりなんざ一政党に出来るわけねーだろ
使いこなすためにどこをオープンにして、
どう組織すりゃ無駄が省けるか
それが肝要なんだよ
それを野党の段階で提示するのがシャドウキャビネット
今さら一々電卓叩いてる時点で役立たず決定
773:名無しさん@十周年
09/11/02 15:03:40 CUEh234HO
その辺の会社経営者の方がまだまともだな
774:名無しさん@十周年
09/11/02 15:09:57 02Y/o+ee0
政治改革って言うのは、本来人間で言うところの体質改善なのだよ。
たとえば食事改善や日常生活を改善することで徐々に体質を変えて
いくんだ。
でも民主党のやり方は、体質を変えるために血液をごっそり入れ替える
みたいなやり方だよ。
775:名無しさん@十周年
09/11/02 15:10:55 ZrurZPQwO
>>770
自民に利権ジャブジャブが
小沢一人に利権ジャブジャブになるだけ
効率良い集金システム作成と自分の集金に都合の良い法律作り
自分に都合の悪い情報源を徹底的に削除することにかけて
日本政治史を紐解いても小沢以上の凄腕はなかなかいない
776:名無しさん@十周年
09/11/02 15:14:48 L+5rTnitO
おまいら馬鹿にあまり構うなよ
777:名無しさん@十周年
09/11/02 15:16:04 FDpGzL34O
>>764
国民は真の改革を求めている。
国民の手で政権交代という革命を起こしたんだよ。
旧体制を破壊し、新しい日本を作ることを国民は望んでいる。
778:名無しさん@十周年
09/11/02 15:17:21 QuvFWt2Y0
> 細川護煕連立政権が政治改革関連法案の成立を優先し、
> 平成6年度予算を越年編成したことを振り返り、
黒歴史の細川政権を引き合いに出すかw
779:名無しさん@十周年
09/11/02 15:19:14 jv+eZmpZO
ヨウツベでアレ見てみ、博士の鼎談。
なんとかってジャーナリストが小澤の分析してたよ、的確に。
780:名無しさん@十周年
09/11/02 15:20:08 CZ4eVPG8O
「国民の生活なんかより、自分達の生活の方がもっと大事」
…はぁ!?
781:名無しさん@十周年
09/11/02 15:25:23 13l4kf850
議員の数を減らしてから言え。
782:名無しさん@十周年
09/11/02 15:26:19 t9zcQUNi0
>国民は真の改革を求めている。
>国民の手で政権交代という革命を起こしたんだよ。
>旧体制を破壊し、新しい日本を作ることを国民は望んでいる。
今より暮らしが楽になるといいなとか、子ども手当て欲しいなとか、年金問題なんとかしてよとか、
そんなところだよ。誰も革命とか、新しい日本とか求めてない。
マニフェストは巧く作ったと思うよ。いいことばっか書いてバカでも分かり易い。
マスコミは自民を叩きまくって、もう自民党じゃ駄目というムードをつくりあげた。
783:名無しさん@十周年
09/11/02 15:28:16 QF3gY/ai0
海部、宮沢、細川では海部が一番政治改革に萌えていたな
宮沢と順番が逆だったら革命児になれたのに
784:名無しさん@十周年
09/11/02 15:28:21 kzqq1nIzO
民主党政権は円高 株安 デフレスパイラル 失業者数の増大 非正規社員の増大を踏まえた上でこの程度の認識
785:名無しさん@十周年
09/11/02 15:29:09 MBb/M5riO
>>782
それを信じた国民の大半はアホだよな。
オレには豊田商事の営業にしか見えなかったぜ。
786:名無しさん@十周年
09/11/02 15:34:04 4nPAFBTRO
今でてる週刊現代でも立花隆が小沢分析してる
あんな事がわかっていながら何故今国のトップ 本当に恐ろしい
787:名無しさん@十周年
09/11/02 15:34:55 CswR6whxO
アントニオ猪木が知事戦に立候補しようとした時、小沢に呼ばれて会談し、出馬を取り止めた。この際多額の金が動いたのではないかと言われている(wiki)
アントニオ猪木は何度か訪朝している。
アントニオ猪木はマルハンのCMに出演している。
韓国、ロシアではパチンコは禁止された。
民主党の支持母体に在日の団体がある。
民主党は外国人参政権を認めようとしている。
wikiの真偽をおいといて、羅列した事柄は全て事実。
これらからさ、お前は何を考える?
788:名無しさん@十周年
09/11/02 15:37:55 Z5zMboEcO
>>777
耳障りのいい事ばっかほざいてんじゃねーぞ
革命云々は1人でやってろ
あとお前が国民の総意じゃないから勘違いすんな
789:名無しさん@十周年
09/11/02 15:38:52 6QmtnfnM0
>>665
これが正解
790:名無しさん@十周年
09/11/02 15:45:44 DIpih2wC0
眠たい発言出ちゃったよこれ
791:名無しさん@十周年
09/11/02 15:46:03 nlb3XM6NO
時は金なり、という言葉を知らないのか
個人が自分の意思でやるのはいいけど
国家がやったら駄目に決まってる
この国やこの国の国民がどうなってもいいならいいけど
792:名無しさん@十周年
09/11/02 15:50:24 FDpGzL34O
>>788
悪政を長年続けてきた自民党体制に対し国民が立ち上がり、国民の手で革命を成し遂げた。それが今回の政権交代。
国民の民意が政権交代という革命を起こしたんだよ。
お前のような自民党に入れた非国民は、今後は政治に口出す資格はない。
793:名無しさん@十周年
09/11/02 15:51:13 CswR6whxO
北と韓国は未だ戦争状態
北の目的は朝鮮統一
だが武力行使したくても負けるからできない。
国内は飢餓状態
そんな国の閣僚らは、何を考える?偽札の件もそうだが、外貨獲得のためには手段を選ばない。
本国に外貨が流れるシステムを、止めるわけにはいかない。
そのシステムが日本に構築されてるなら、裏で政治にも働きかけよう。
橋下のカジノ発言は正論。橋下は外貨が欲しいだけ。
そしてカジノすなわち反パチンコ、と俺は勝手に解釈している。
794:名無しさん@十周年
09/11/02 15:55:06 1z3MQCI/P
>>770
利権構造というのは根源的なものだから
どの党になろうが止まることがない(止められない)
利権の基幹そのものが消滅した場合のみ利権が消滅する(例:炭坑、銅鉱山)
人が関わればどのようなものであれ利権構造は発生するものなのだから
ミンスが利権をどうこうできるわけがない。
できやしないのに出来る出来ると吹聴したミンスにまんまと乗せられちゃったね。
795:名無しさん@十周年
09/11/02 16:15:21 MBb/M5riO
>>792
民主政権が悪政でないと?
お前の目はラムネのビー玉か?
796:名無しさん@十周年
09/11/02 16:17:17 sh2RrrXvO
ひでえ独裁者。
797:名無しさん@十周年
09/11/02 16:17:34 vNFc06zvO
>>792
非国民はお前だろが
798:名無しさん@十周年
09/11/02 16:18:06 Qk322RsB0
権力基盤の完成が優先ってことだろ
これをテレビマスゴミが支持してるんだもなあ
本気で独裁だよ
799:名無しさん@十周年
09/11/02 16:18:06 n4L3jkF4O
無責任な政権ですことw
両立しなさいな。
当たり前の仕事を出来ていないという発言ですわね。
800:名無しさん@十周年
09/11/02 16:18:09 JWvdmEHn0
これは酷い
マジ暴動おこるで
801:名無しさん@十周年
09/11/02 16:19:04 zuWk4Vs0O
予算委員会やってるけど
加藤が意外と奮戦してる件
802:名無しさん@十周年
09/11/02 16:20:22 bs1+K7nYO
>>792
お前のようなゴキブリみたいな奴が民主主義を駄目にしてしまうんだわな
803:名無しさん@十周年
09/11/02 16:21:21 nNt9oFrEO
>>792都合のいいときだけ非国民かw
お前朝鮮に帰れよ
804:名無しさん@十周年
09/11/02 16:22:41 W8VqnE+GO
こんな糞なこと言うとか終わってるな
805:名無しさん@十周年
09/11/02 16:26:40 2AztVUuZO
なんだか災害時には善人顔でかなりの金額で税金を頂くなんて
ボランティアで頑張っている
土建ヤクザが自民党維持に必死だが
ハッキリ言えば地方も都市部も日本にはスーパーゼネコンの数軒が残ればイイから潰れなさい
どうしても土建業で働きたいなら
今からゼネコンさんにお願いしたら?
帳簿を持って行けば棒振りぐらいさせてくれるよ
役人も社長もそんなにいらないよ
806:名無しさん@十周年
09/11/02 16:30:10 xWUJ5TL/0
>>805
ゼネコンって実質、設計と管理、営業だぞ。
誰が施工していると思っているんだ。
807:名無しさん@十周年
09/11/02 16:40:08 Jrwan6r30
自殺者の背景を調べてリスト化したら明らかにここ二ヶ月の無策が原因という人間が
ある程度まとまった数いると思うが、それでも支障無いのかな。
調査しなければ原因にはならないですか、そうですか。
808:名無しさん@十周年
09/11/02 16:43:36 UMid1VBB0
小沢の国民観がよく出てる言葉ですねぇ
809:名無しさん@十周年
09/11/02 16:47:08 EMSucpZ40
>>798
独裁で何が悪いの?
強い権力を持った指導者がいるほうが国は発展する。
実際、独裁体制の中国やロシアは急速に発展しているわけだが。
810:名無しさん@十周年
09/11/02 16:49:23 F7aB/Wwr0
小沢さんが選ばれた側の支配層ですかすごいですねえ
811:名無しさん@十周年
09/11/02 16:49:35 TPNwMMu7O
これは俺も小沢の意見に賛成
812:名無しさん@十周年
09/11/02 16:54:28 31IYKD8CP
>>809
その自民独裁の反対勢力となったのが民主党ですね。わかります。
813:名無しさん@十周年
09/11/02 16:55:28 13l4kf850
>>809
独裁は指導者に大きく左右されるのが最大の欠点。
それは民主制に比べて大きく劣る政治体制であり、
差別主義者、人権を無視したい政治家には最適な体制。
814:名無しさん@十周年
09/11/02 16:58:10 L0KYIF8nP
元々国民に目なんて向けてない人だからな。
本音出ちゃったんだねw
815:名無しさん@十周年
09/11/02 16:58:39 4YoQAWsmO
>>806
な、分かっただろ?
建築屋叩いてる奴の知識なんかそんなもんなんだって。
まず、叩くことありきで叩いてるんだから、話になんないんだって。
816:名無しさん@十周年
09/11/02 16:59:39 6XMpT1AV0
そのとおり。
悪い小沢は消えるべき
817:名無しさん@十周年
09/11/02 17:01:12 /MtqXZMa0
で、どうするんだ?
この答弁、どうやって「民主が優勢でした」って編集すればいいんだ?
818:名無しさん@十周年
09/11/02 17:02:10 P5L6BktEO
国民の生活が第一?
819:名無しさん@十周年
09/11/02 17:03:17 CsM6IPu70
なんだかんだいって、中国の権力競争はとてつもなく厳しいから
トップはかなり優秀。
ロシアもプーチンは文句なしの逸材だろう。
そんな独裁ならまあそれなりにまわる。
北朝鮮は独裁者の器量通りのていたらく。
日本も好評大暴落中
独裁者の能力がよくわかる。
820:名無しさん@十周年
09/11/02 17:04:20 4GLQXcc90
政治改革?なんだそれ?うまいんか?
821:名無しさん@十周年
09/11/02 17:09:36 MBb/M5riO
>>817
放送しないという編集。
822:名無しさん@十周年
09/11/02 17:14:29 02Y/o+ee0
>>817
町村:「あー・・・」(カット)
鳩山:「あなた方には言われたくない!」(カット)
民主:わーぱちぱち!