09/10/30 20:02:16 QdwAuRnM0
あーあ、ますますミニコミ、カルト化しはじめたな・・・
3:名無しさん@十周年
09/10/30 20:03:25 z11Wq//CP
自由ネット党、とかにしちゃえば?
4:名無しさん@十周年
09/10/30 20:04:34 4Mlw9PzEP
ネトウヨがノイジーマイノリティに過ぎないことにまだ気付かないのか。
5:名無しさん@十周年
09/10/30 20:05:01 zHXNYD4tO
谷ガキうざい
6:名無しさん@十周年
09/10/30 20:05:03 4l3EYGQ/0
日本を救う男、谷垣
7:名無しさん@十周年
09/10/30 20:05:31 vv0fDD4nO
ネットは無党派層の宝庫だからな真剣にやれよ
8:名無しさん@十周年
09/10/30 20:05:40 aGOAFzd4P
結局はマイノリーなのだから、ようつべやニコニコに動画を上げるぐらいにしといた方が良いよ。
後は保守らしく地域でのどぶ板活動に専念すること。
これで十分だ。
いずれボロは出る。そのときに動けるようにきちんと準備しておくと良い。
9:名無しさん@十周年
09/10/30 20:06:05 +kelGIox0
組織票便りだと調子がいいときはいいが悪い時は逝く
政党はお得意さんの大切にしないともたない
10:名無しさん@十周年
09/10/30 20:06:08 m7psfp5F0
>>1
岡田の捏造コピペばら撒いたのおまえらかw
お陰で大量のアク禁巻き添え犠牲者が出たぞw
11:名無しさん@十周年
09/10/30 20:06:16 +Kf+CUItO
どう考えてもテレビの方を何とかしないとダメだろ
12:名無しさん@十周年
09/10/30 20:06:22 BvCBcDkEO
自民党はだめだ。
13:名無しさん@十周年
09/10/30 20:07:51 RQGj07BG0
>>11
IDが惜しいな、I→Lなら・・・
14:名無しさん@十周年
09/10/30 20:09:27 WT+XvnbnO
テレビ、ネット両方から攻めろ
どちらも民主の工作員がかかわってるからな
15:名無しさん@十周年
09/10/30 20:10:11 hRlmgq7tO
ネットの声拾い上げるのはいいが、マスゴミなんとかしないと浮かび上がれないぜ
特にテレビをなんとかせんと。
16:名無しさん@十周年
09/10/30 20:10:14 kzK2Mgr60
自民党はちゃんとテレビを通して国民に訴える方向で
行かないとダメだよ。どれだけマスコミから批判を受けてもね。
まあ解党したいなら構わんがね、魅力的な党じゃなくなったし
17:名無しさん@十周年
09/10/30 20:11:43 cLC9LmIvO
お宅ん所の愛知県連青年部常任委員の円達也ってのをどうにかして欲しいんだけども、
まあ規制関連権限は剥奪されてキャップだけは残っている様な状況みたいだが。
18:名無しさん@十周年
09/10/30 20:12:12 ZRPUzyO80
マスコミに媚びる時代を終わらせて欲しいよ
19:名無しさん@十周年
09/10/30 20:13:02 3CddNt3AO
どっちかと言うと、自民側の工作の方がひどいね
国旗スレとか岡田スレとかやりすぎだわ
挙げ句の果てに巻き添え出すし
20:名無しさん@十周年
09/10/30 20:15:55 nMjMeCshO
ネットなんて意味ないぞ
2chの書き込みなんて3割以上BOTによる書き込みだし
対策するのは朝のみのもんた
昼の2時っちゃお
夜の古館で充分
ってか、全てが遅すぎ
テレビ出演する自民議員はディベートレベルが低すぎ
ニヤニヤ笑って抽象論で終わり
論破も出来ず具体的な数字と成果、改善点を話せない奴は出演するな
石破ちゃんがテレビに出演した番組を見ろ
完全に論破し具体的な数字と成果、改善点を述べている
21:名無しさん@十周年
09/10/30 20:16:13 LQ83L8l+O
根本的にあんま保守保守強調しないほうがいいよ
なんか野党になってからキモくなったよ
22:名無しさん@十周年
09/10/30 20:18:41 562Zxj340
保守っていままでと同じことするんだろ
バカみたいだな
マスコミの前でちゃんと総括して、ウェブに総括文書載せろよ
23:名無しさん@十周年
09/10/30 20:18:54 7m4ZxEM10
テレビは要らない子
24:名無しさん@十周年
09/10/30 20:19:13 yFOd2VRc0
>>1
自民党大敗の原因はプロモーションの失敗
政策で訴えたのがまずい
映画同様に話題性
2009年8月度 CM出稿量
◆企業別オンエアランキング
1 5361 ハウス食品2 ↑
2 4316 興和5 ↑
3 2571 東宝8 ↑
4 2271 花王1 ↓
5 1841 トヨタ自動車17 ↑
6 1377 久光製薬24 ↑
7 1298 チョーヤ梅酒26 ↑
8 1268 永谷園12 ↑
9 1209 KDDI 6 ↓3
10 1092 キリンビール3 ↓
11 1081 ユニリーバ・ジャパン23 ↑
12 1061 日本コカ・コーラ4 ↓
13 1018 公共広告機構85 ↑
14 952 民主党- -
15 948 P&G 10 ↑
16 922 明治製菓80 ↑
17 813 武田薬品工業19 ↑
18 803 ソフトバンクモバイル31 ↑
18 803 カルチュア・コンビニエンス・クラブ71 ↑
20 799 コーセー351 ↑
25:名無しさん@十周年
09/10/30 20:19:49 6Jh4aLy5O
こんな事してるから負けるんだよこのヘッポコ政党がwww
26:名無しさん@十周年
09/10/30 20:20:08 g6pN5Dtg0
ニコ厨に媚びて味方につけても役に立たないって・・・w
なんでまた同じ過ちを繰り返すんだよ・・・w
27:名無しさん@十周年
09/10/30 20:22:20 VhPMiH9KO
自民党は解党するなよ。解党。はあ。現実第二政党の自民党を解体したらどこの誰が民主党とめえるんだよ。
小さい政党が揃いも揃って民主党に潰されるわ。
まあ民主党信者だよな。
マスゴミの事も潰すように考えて欲しい。
自民党。こいつらもその気になりゃマスゴミに擦り寄るが出来たし。出来る。
チョン様友愛。ケツ貸します言えばいいんだから。
評価している
28:それより韓国に謝罪賠償させてみろよ
09/10/30 20:28:51 yHFmAhId0
今日、メジャーのワールドシリーズで松井選手があのペドロマルチネスから貴重な決勝HRを放ったんだが、その後で敗戦処理として出てきたのが韓国人のパク・チャンホだったが、こいつがマウンドに上がった途端、NHKーBSの実況アナの口調が突然変わり、
この韓国人の今までの経歴、野茂と一緒にやって大活躍した、160キロ投げるだの敵チームなのに松井そっちのけでまるで”我が国日本の英雄様!”のごときで紹介しまくった。呆れたのはそれをすぐにまた二回、口早に繰り返した、実況そっちのけで(笑)。
単なる短い敗戦ワンポイント登板、しかも出てきて→即打たれて→すぐ交代、の間。
NHKって韓国人が出て来たら必ず持ち上げ大絶賛し媚びなきゃいけないのって何で?在日民団から脅迫でもされてるのかね?
「再び!日韓併合実現へ向けて」~マスコミも政党も夢中でまっしぐら!在日とともに(笑)。
29:名無しさん@十周年
09/10/30 20:30:46 VhPMiH9KO
民主党と韓国を主に潰す事だけを考えろ。
俺が自民党議員だったらこう言うよ。
日本を守る為だよ。民主党からだよと。
30:名無しさん@十周年
09/10/30 20:31:37 s7g9+gGk0
一方、小沢は徹底的などぶ板戦術を指示した。
31:名無しさん@十周年
09/10/30 20:33:48 2TmIXqOc0
ネットメディアより普通のテレビメディアに対する戦略練るべきだと思うが
ネットは放っておいても問題ないだろ自民にとっちゃ
32:名無しさん@十周年
09/10/30 20:33:58 zFYHept3O
ネットもマスコミも両方牛耳ればいい
先ずはテレビをしろ
ネットは最後でいい
33:名無しさん@十周年
09/10/30 20:34:35 SBKuhhHb0
なんか一昔前のオールナイトニッポン2部のノリだね
34:名無しさん@十周年
09/10/30 20:34:48 dwbBGV8sO
これはいいことだ。
これからはネットの時代でもあるからな。
35:名無しさん@十周年
09/10/30 20:35:43 VaEZ+lZYO
児ポ規制とかやってるうちは、何も分かってないなw
36:名無しさん@十周年
09/10/30 20:39:10 MZLhc4FJ0
ネットを大事にするのはいいが、所詮は少数派。TVの影響力にはまだ勝てない。
37:名無しさん@十周年
09/10/30 20:40:06 g+LmmGo50
自民党って、世間から10年は遅れているね。
こんな政党が国民を引っ張っていけるわけがない。
どおりで選挙でネットが有効に活用されないわけだ。
ホームページ更新したら選挙違反とか、馬鹿みたいなことしかしなかった。
自民・公明は選挙制度さえきちんとしようとしなかった。
38:名無しさん@十周年
09/10/30 20:40:48 bAl8Cudx0
医師会や建築業界など様々な支持団体から見捨てられて
誰も相手してくれないからネットに逃げて来たとしか思えないな
そう言う意味では実社会から逃げて来たネトウヨとまったく同じじゃないかw
39:名無しさん@十周年
09/10/30 20:41:12 7lxCtPqgO
都合の悪い事は削除させるんですね?
40:名無しさん@十周年
09/10/30 20:43:37 4wE5dgV+O
>>37-38
自民が糞なのは確かだが、だからといって民主に入れる鳥頭もいかがなものか。
「ドリアンを主食にするの反対!みんなでくさやを食べましょう」レベル。
41:名無しさん@十周年
09/10/30 20:44:30 GZf/hSvU0
ネットでといいつつ、ネットで不評の小池を持ってくるのが自民クォリティw
42:名無しさん@十周年
09/10/30 20:45:18 MuzFPDRT0
これはいいこと!
反日たちはあせって、ネガティブなことを書き込むだろうが、
気にしないで進めてほしい。
自民は消滅してはならない。
影で自民の支持団体をつぶしていっている小沢に負けないでくれ。
43:名無しさん@十周年
09/10/30 20:45:19 6xhCcYN80
ネット戦略はマクロ戦略だ、効果が出るまで10年かかるぞ
悪いことじゃないが、当面の支持率対策もしないと自民が数年で潰れかねん
とりあえず中川を切れ、それから西村をテレビ討論にたくさん出せ
44:名無しさん@十周年
09/10/30 20:46:24 2IVE3T/h0
国民の事よりも、自分達の政党維持のが大事です宣言してる糞ゴミ政党とか終わってるよね
どうせ批判意見は全部潰すっていう方針なんだろ?前からそうだしな
45:名無しさん@十周年
09/10/30 20:47:45 gOOBG8LVO
民主党自民党ともにネットにビビってんのか…。
日本終わったな
46:名無しさん@十周年
09/10/30 20:49:14 inCLscSkO
>>1だけ見れば、方向性は悪くないよな。
ただ、自民党全体で見ると言ってる事とやってる事が矛盾している。
何が言いたいかといえば、児童ポルノ単純所持規制はやめろ。
47:名無しさん@十周年
09/10/30 21:09:27 bAl8Cudx0
(今回の大規模規制の大まかな流れ)
運営スタッフの「自動保守081 ◆AOIMAD.NZM」、削除要請板に記念カキコ(荒らし行為)
↓
自動保守はvipで韓国へのサイバー攻撃の指揮官として有名なため、
記念カキコを見たアホウヨとVIPPERが荒らしてもいいと思い突撃。
↓
大量規制
↓
自動保守は自分もそのスレを荒らしカキコしてるくせに、知らない振りして同じスレの書き込みの規制を行う
↓
さらに自動保守、該当スレの規制対象「外」の書き込みを規制(規制ルール違反)
↓
自動保守に批判集まる
自動保守=円達也(愛知県自民党青年部)
URLリンク(madokatatsuya.spaces.live.com)
ネットなんて円達也みたいなゆとりの糞ガキが生意気に政治語ってるだけだろ
そんなものなんの価値もないんだよw
48:名無しさん@十周年
09/10/30 21:12:46 dzqotY6v0
自民党?
あぁ、昔政権とってたねぇ・・・・
という印象しかない
49:名無しさん@十周年
09/10/30 21:13:03 K7/yQtuD0
民主のネットメディア戦略は見事だったな。外国人参政権をちらつかせて
朝鮮人にネトウヨ連呼させて、未だその効果は衰えない。
そしてTVを味方につけて爺婆の強力な支持を得た。
それに比べて自民は全くだめだな。ニコニコとかガキしか見ないだろうに。
50:名無しさん@十周年
09/10/30 21:14:10 JvSdrzLlO
なんちゅーか、既存の真似では日本ではまだ実用段階としては心許ないメディアではあるが、
そういう受け身の入り方ではなく、自民党とかの知名度のある組織は、
自分らが使うこと、自分らが良いアイディアを出すことで実用にできる、
と捕らぬタヌキの皮算用をしてもいい程度の発達はしてるとは思う。
ただし、口を挟まずにスペシャリストの言うことをちゃんと聞いて従うべし。
そして支那朝鮮系は外すこと。これ大事。
51:名無しさん@十周年
09/10/30 21:15:18 4ZCW7ptmO
自民党はまだメディア戦略とか言ってるのかw
小泉ジュニアを前面に出したり…そろそろもう少し真面目に政治に取り組めよ
52:名無しさん@十周年
09/10/30 21:16:33 f/p0EifaP
この間の岡田発言捏造やった連中も、やっぱここから来たんだろうな
53:名無しさん@十周年
09/10/30 21:17:16 Af9VI0LL0
>>1
谷垣禎一 自民党総裁(ユニセフ議連会長)
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-─''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i 「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
|| ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ 「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' URLリンク(kill-the-assholes.x0.com)
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
| ` ` ー '´:::::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
54:名無しさん@十周年
09/10/30 21:20:33 lv1JWiQzO
ネットの技術の進歩に明るい奴なら、
ネットを重視するなんて馬鹿だ!
とは言わないんだけどな。
自民がいくらネットを重視するっていっても、
2chでネトウヨネトウヨ叫ぶブサヨを重視するとは微塵も言ってないからなw
あくまで自民が重視するのは、
編集されたニュース映像を流さないメディアと、編集された映像に騙されない賢い日本人だ。
そういう人々が主権者の大勢を占めたら困るからこそ、
チョウセンヒトモドキどもはネトウヨという妄想を広め、
ネット上の言論から信憑性や信頼を奪おうとしているのだよ。
55:名無しさん@十周年
09/10/30 21:21:06 E2N3BKSM0
いままでさんざんやってきたのにwww
56:名無しさん@十周年
09/10/30 21:23:01 j9KYNelYO
>>11につきる
だけど安倍ちゃんに直接大好きだとコメントしたい
57:名無しさん@十周年
09/10/30 21:24:18 6tspD9x4P
>>54
ネットに夢見すぎだろ。
少なくとも今の形態のままなら、ネットは声が大きいだけの暇人+アホ(=多くの場合、中二病のガキ)の意見で埋まるだけ。
58:名無しさん@十周年
09/10/30 21:28:11 Jpj5uB4TO
>>54
麻生の功績を編集せずにすべて伝えてるコピペを撒けば
自民党は大勝したわけですね。わかります。
59:名無しさん@十周年
09/10/30 21:35:04 c3z8JWJgO
>>1
ジポとかNGにしてたらしいな
60:名無しさん@十周年
09/10/30 21:35:26 9f+PoP51i
>>58
それしたんだけど負けたんじゃなかったっけ
61:名無しさん@十周年
09/10/30 21:38:53 dQbu8VAFP
こういうのは口に出さずこっそりやれよ
自ら工作員宣言してどうする
62:名無しさん@十周年
09/10/30 21:39:20 yFOd2VRc0
>>58
中身は関係ない
映画のプロモーションと同じ
63:名無しさん@十周年
09/10/30 21:40:29 dhH/BKuJ0
大体ウヨサヨならずとも国民も概ね
既存マスコミは嫌いだし
その辺の改革でもまずやってみ
できるはずもないが
64:名無しさん@十周年
09/10/30 21:40:41 Yzy4dqsAP
ネット対策ならとりあえず児ポ法ひっこめろや!
65:名無しさん@十周年
09/10/30 21:42:07 lv1JWiQzO
>>57
そりゃそうだろうよw
少なくとも谷垣はアホポッポと違って即物的な考えはしてないから、
ネットを重視するといっても10年から30年かけて、
テレビみたいな一部の人間の意思をプロパガンダとして垂れ流す
糞媒体から脱却させたいんだろうと考えての発言だ。
66:名無しさん@十周年
09/10/30 21:43:07 31HXF9DaO
ネット対策してんなら国籍法とかアホなもん出してんじゃねーよ
67:名無しさん@十周年
09/10/30 21:43:14 guXVMTixO
統一、幸福がアップを始めました
68:名無しさん@十周年
09/10/30 21:43:39 7EiSLKzWO
ニコニコ戦略するならガッキーより麻生にゃんだろ常考
69:名無しさん@十周年
09/10/30 21:46:24 VaEZ+lZYO
もう自民はいいよ。
新たな保守政党の登場を待つ。
不死鳥も生焼けでは再生できない。
一度灰になれ。
70:名無しさん@十周年
09/10/30 21:50:28 9f+PoP51i
結局ニコニコはどこに行くんだ?
参院選でニコニコの職人が自民のPR動画作ったり、大丈夫だよな
71:名無しさん@十周年
09/10/30 21:51:31 YXh7l1iyO
迷走というより
トチ狂ってネーか?
72:名無しさん@十周年
09/10/30 21:54:18 cB9DRjJJ0
ネットは元からアンチ民主が多いんだから
まずテレビメディアをどうにかしないといけないんだけど
でもテレビは中共と半島に占拠されてるわけで
なんで自民が与党のうちにテレビ局の1つや2つ潰しておかなかったのか…
でもガッキー頑張れ!!
児ポ法児ポ法言ってるヤツはちょっと調べたら?
73:名無しさん@十周年
09/10/30 21:55:52 vJLerllwO
あほまるだし
74:名無しさん@十周年
09/10/30 21:56:32 LqVsNftQ0
ネットでつい先日までハニ垣呼ばわりされてたんだけどなw
ネトウヨの手の平返しが凄いw
75:名無しさん@十周年
09/10/30 21:57:38 qBd0CYN/O
>自民も
も??
民主党もやってんだwやっぱりw
公には聞いたことないけどなぁ
76:名無しさん@十周年
09/10/30 21:59:54 EeusaFTzO
こんなこと言いつつ2chでは愛知県自民党青年部の自動保守が削除依頼スレにゆとりネトウヨ突撃させて大規模規制発動させたり、せっかく開かせた国会では児ポ改正を未だに狙ってたり反感買うようなことしかしてないような
77:名無しさん@十周年
09/10/30 22:03:29 q73lrB7yO
>>75
> 民主党もやってんだwやっぱりw
ポッポはニコ生で名言残したよ
日本は日本人だけの物ではない
て
78:名無しさん@十周年
09/10/30 22:04:38 yZ6ayo8HO
ニコ生見たけどガッキーガッキー言うネトウヨの多いことww
加藤紘一の名前が出たら「あいつはイラネ」連呼w
おいおい、加藤は谷垣の大将だろうがww
やつら、谷垣が2次規制推進派だってのも知らんのだろうなw
79:名無しさん@十周年
09/10/30 22:06:35 XBUOqinq0
自民党はお前たちともっと近く、親密な存在になりたがってる
お前ら良かったな~
80:名無しさん@十周年
09/10/30 22:09:44 V7ouWnUM0
カッキーって稲垣メンバー思い出すなw
81:名無しさん@十周年
09/10/30 22:10:09 Jf1YNXsG0
岡田も改めてネットの利用価値を知ったと思う
大量規制解除には運用側にかなり袖の下を・・
FOX我慢して
82:名無しさん@十周年
09/10/30 22:10:35 c+XIwzEaO
マルチメディアって
ナウい名前だな
83:名無しさん@十周年
09/10/30 22:11:19 o3o32irqi
>>27
言いたい事はなんとなく判るが、ちゃんとした日本語を使ってくれ。
84:名無しさん@十周年
09/10/30 22:15:59 vWCCCywAO
アイデメチルマ
85:名無しさん@十周年
09/10/30 22:20:18 j1E56T0e0
匿名だからガセネタを貼るやつが出てくるんだよ
86:名無しさん@十周年
09/10/30 22:22:38 Jpj5uB4TO
>>74
所詮 自民党青年部なんて自民党の地方議員のセガレとかだからな
自分の生活が第一
87:名無しさん@十周年
09/10/30 22:25:08 W7HNqNqE0
まあ自民はがんばれ
「ガッキー」は浸透しないと思うがwww
88:名無しさん@十周年
09/10/30 22:34:44 c7tZmJbaO
>>78
谷垣はリベラル派だから自民党も左傾化するのかと心配してたけど
総裁になってから外国人参政権に反対したりしてるから
まあいい人だと思う。
児ポ法改正はやめてほしいがwwwwww
89:名無しさん@十周年
09/10/30 22:56:07 W7HNqNqE0
>>88
ハニ垣は橋龍についていた時、小泉についていた時、その時の時流で
変われる人なんじゃないか
良く言えば柔軟性があるが悪く言えば政治家として芯がない
ハニトラの真偽は知る由もないが橋龍・加藤・古賀・二階といった
リベラルというより中国利権の仲間だろう
安倍批判も酷かったしな
鳩山が論外すぎるんでハニ垣自民しか選択肢がないがw
90:名無しさん@十周年
09/10/30 22:58:17 2RvADKEbP
小池じゃダメだね。すでに大きく株を下げている尻軽女。
そもそもテレビがあれじゃ、どうしようもない。
91:名無しさん@十周年
09/10/30 23:03:57 p2Fcxn+L0
西村のニヤケタ顔には真剣味がない。
小池は論外。
谷垣さんもイマイチ。
中川(女)しかいない。
92:名無しさん@十周年
09/10/30 23:03:59 NP3fp2ieO
ネトウヨ。構ってもらえてよかったなwww
ていうかネトウヨ。たしかおまえらが言うには、谷垣は親中派の売国奴じゃなかったか?
いいのか?ネトウヨ。まあ親米土建売国奴のネトウヨといいコンビなのかもねえwww
まったくネトウヨってやつは息するように、、、、ですなあ。いったいナニ人なの君達。
93:名無しさん@十周年
09/10/30 23:10:58 uLAXpsG40
民主党岡田もネット対策してるようだ よくも規制しやがったな 覚えとけよ
94:名無しさん@十周年
09/10/30 23:15:01 i7ZqvtNpO
>>89
右派や極左を頭に据えて自民党をさらに割る訳にもいかないからな。
求心力に問題はあるが、
バランスを取る意味では順当。
気になるのは良くも悪くも常識人であるという点。
民主党の気違いぶりを甘く見ているのではないだろうか?
国会中継を見ても、相手が普通の思考を持っていると見ていた節がある。
まさかあんな答が返ってくるとは思っていなかったのだろうw
95:名無しさん@十周年
09/10/30 23:22:31 pyord1NY0
ネットの住人は敵にすると怖いかも知れんが味方にしても頼りないぞ。
96:名無しさん@十周年
09/10/30 23:23:55 s3sMMAPK0
日本人をネトウヨと連呼している人たちの正体
URLリンク(www.mindan.org)
民団「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
--民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。
A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがないという思い込みだ。
政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。
その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。
B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。
97:名無しさん@十周年
09/10/30 23:27:49 b+MD4Enii
結局、誰でもいいのね、あなたたち(麻生)
98:名無しさん@十周年
09/10/30 23:28:31 tx2A7QrR0
ネットなんかに媚び売るなよ
保守本流で民主に対抗すれば自然と支持されるだろ
わかっとらん奴らだな
99:名無しさん@十周年
09/10/30 23:33:48 n7r9ycU50
ニコとか自民支持が凄いからなぁ
まったく意味無いけど
100:名無しさん@十周年
09/10/30 23:40:20 W7HNqNqE0
>>94
「貴方たちに言われたくありません」ていったんもんなあw
保守系の議員も数が減ったしマスコミも昔から保守系議員には
厳しく当たってきてるんで立場も弱いしとりあえずハニ垣あたりで
凌ぐしかないかね
>>97
保守再生を願ってる人間が本気でハニ垣を担ぐわけがないだろうw
民主が危険だからマシなほうで一致団結する時期なんだよ
101:名無しさん@十周年
09/10/31 00:08:47 g1txcjAQi
まあネット活用考えてるなら、前の衆議院戦のようつべ動画の総括して欲しいな
俺は失敗だと思ったが、好感触得たんだろうか?
102:名無しさん@十周年
09/10/31 00:17:37 yCedbYsvO
児ポとかNGワードにしてたり、耳にいたい話を隠してるまんまだし
新しい層集める気無さすぎだろ
そんなんじゃもとの狂信的な自民支持者しか寄り付かねえよ
常にカンニングしていい点に見せてるやつが
実際頭の中身はほとんどないのといっしょ
最近はニコニコ内の支持率も落ちてるしな
103:名無しさん@十周年
09/10/31 00:38:14 4L34px/20
自民はこの間の選挙で痛い目にあって
「ゆとり対策マニュアル」みたいな
内部資料を作ったんだろうな。
ゆとりに媚び始めてるよw
104:名無しさん@十周年
09/10/31 01:47:44 k8IRJVBi0
自民に反省は無理
105:名無しさん@十周年
09/10/31 01:49:12 tB4SNqzc0
ネット対策なら野田聖子をもっと押し出せ
106:名無しさん@十周年
09/10/31 01:51:33 COcXIiTGO
悪あがきにしか見えん
107:名無しさん@十周年
09/10/31 01:56:23 u3uLFQrxO
で、お前ら本当に麻生を支持してたの?
108:名無しさん@十周年
09/10/31 01:58:18 HaEUIIXMO
二次元規制するな死ね
109:名無しさん@十周年
09/10/31 02:06:38 c9mazMniP
自民のニコ生放送では児童ポルノなどがNGワードになってるが
ニコ厨、ネトウヨさんは、こういうのを検閲、言論弾圧と騒がないのかな?
110:名無しさん@十周年
09/10/31 04:44:45 CG5WJyZi0
URLリンク(watch.live.nicovideo.jp)
NGワード大杉
111:名無しさん@十周年
09/10/31 05:20:51 yCedbYsvO
耳に痛い物は見たくない聞きたくないなんだろうな。
ダラダラと浪人、留年を繰り返して34になるまで大学を卒業できなかったハニガキらしいね
112:名無しさん@十周年
09/10/31 05:43:11 2GUG53aOO
>>107
何を今更wなわけないw
113:名無しさん@十周年
09/10/31 06:00:40 LsIiRzGB0
>>1
谷垣さんへ。
糞高い資金集めパティーばっかりせずに、もっと政策に対して気軽に一般市民が質問や要望できるような
会を増やしてくれ。正直、金集めばかりしていて、実際の票集めを疎かにしすぎてただろ?
「意見を聞く姿勢」と「揺ぎ無い国家感」を一般人にも見せてくれれば票も増えるよ。
アメリカの大統領候補はあんたら以上に真剣に全米回るんだよ。
ドサ周りからやりなおせ。そして見せ付けろ、一般人に。太鼓持ち地方議員に呼んでもらうのを待つな。
小沢がやってる抜き打ち地方事務所めぐりは金集めと忠誠心チェックだけってわかってるから気にするな。
114:名無しさん@十周年
09/10/31 06:25:41 yjDUYo1L0
自民は今までも露骨にネット工作してきただろ?
ネトウヨの多さは異常だもの
選挙で大敗してるのに
これから更に力を入れるのか? 工作資金は財界からかな?!
115:名無しさん@十周年
09/10/31 06:29:52 76vTJSsIO
自動保守とか自民党青年部の奴が普通に運営の中に居るしな
116:名無しさん@十周年
09/10/31 06:31:45 ReyYtdQe0
誰もが思った
「、、、これ、ギャグキャラ?」
「最終ダンジョンでコレはないだろw」
そのトボケタ敵は何の威厳も感じさせず
”七又に分かれた剣”を構えて近づいてきた、、、
saga2 はにわ伝説の幕開けである
「はにゃあ?」
117:名無しさん@十周年
09/10/31 06:36:46 efVFBE7L0
119億円の借金はちゃんと返せよ。
118:名無しさん@十周年
09/10/31 06:38:27 chqx1HfUO
>>114
残念ながら民主党の来るであろうデメリット(今、実感しているだろうが)に対しては自民党を推す他は無かった。
もう少し民主党がカスの集団と知らせられたら、と思うしか無いが、あれだけマスコミの温度差は、ねぇ。
麻生は応援するに値するがハニ垣は出来ない。
119:名無しさん@十周年
09/10/31 06:42:17 1x7/DNE9O
>>118
日本語でおk
120:名無しさん@十周年
09/10/31 06:49:15 CuwjiLFwO
どんだけやろうと児ポだけで吹っ飛ぶな
121:名無しさん@十周年
09/10/31 06:49:48 +mPekhgBO
>>118
ハニーはね…<微妙
がんばってもらわなきゃならんから応援するけど、本音言うと麻生さんや保守本流の復興こそが一番だと思ってる。
あと、二次規制はない。
少なくとも線引いてやってる中に、根拠のない話を一方的な押し付けで規制される・するとかアホかと思うわ。
ゾーニングの徹底、身分証の提示、18禁よりもう一つ上のレーティングの設置くらいなら構わんのだが。
つか18禁の有害図書あつかいするなら、内容にまで規制かけんなよ…
122:名無しさん@十周年
09/10/31 07:01:42 7sef9726O
>>105
やめれwww
自民党の奴らが本気で勘違いしたらどうすんだよ。
。。。まあ一度麻生で失敗してるからさすがに二度目はないか。
123:名無しさん@十周年
09/10/31 17:51:02 76vTJSsIO
自民党のネット工作部隊のスレは伸びないな
124:名無しさん@十周年
09/10/31 17:54:07 pvTqRPBHO
自民党の主要支持層はネトウヨw
だめだわ
125:名無しさん@十周年
09/10/31 21:40:28 BgeSRqkl0
自民党青年部はネット工作を辞めなさい
見苦しい
126:名無しさん@十周年
09/10/31 21:43:50 7gpeXeljO
土日だけ工作員に雇ってくれないかな
時給はいくらなんだろ?
127:名無しさん@十周年
09/10/31 21:44:48 gfa//1nRO
全然懲りてねぇなwwwwwww
ローゼン閣下はどうなったよwwwwwww
128:名無しさん@十周年
09/10/31 21:46:19 JCxZjP/XO
ネットよりマスコミ対策のが効果あるよ。
ネットなんざテレビには全く及ばないことはよく分かっただろうに。
好きなやり方ではないが、
民主党みたいにマスコミを接待するなりして、少なくとも特定のマスコミだけは味方にしとかないと、不利すぎるよ。
129:名無しさん@十周年
09/10/31 21:49:32 w5vkwM0QO
創価票頼みの次はネトウヨ頼みかよ!
冗談抜きマジで自民ヤバくね?
130:名無しさん@十周年
09/10/31 21:52:10 iIBad1E3O
民主に不利な事実や、自民がした仕事の資料をキー局に渡しても握り潰されるらしいな
なら乗っ取り受けてない地方局に、税やら参政権やらの事実の資料を渡せばいい
飽くまで事実の範囲で、誇張は禍根を残す
131:名無しさん@十周年
09/10/31 21:53:11 0KLG/p4CO
ネットに縋った時点で負け、と俺は思う。
いや、何となくだけど。
132:名無しさん@十周年
09/10/31 21:56:04 h7QuukzjO
ブサヨ+チョン困惑wwww
133:名無しさん@十周年
09/10/31 21:59:01 //o4SU/jO
テレビはもう在日に制圧されてるからなぁ…
134:名無しさん@十周年
09/10/31 22:16:37 BgeSRqkl0
自民党青年部みたいに甘ったれたガキが愛国ごっこしてただけだからな
135:名無しさん@十周年
09/10/31 22:19:27 NgcCSjkJ0
谷垣総裁も幸福の科学に支援を頼むの?
136:名無しさん@十周年
09/10/31 22:20:41 YWTBjDg+P
でも「椿事件」のことにはまったく触れない既存メディアとクソサヨでしたとさ
137:名無しさん@十周年
09/10/31 22:21:45 j4TUPcWr0
小池氏、幸福実現党とタッグ結成も「金正日拘束」「ミサイルUターン」にドン引き…東京10区
東京10区から立候補する自民党の小池百合子元防衛相(57)が17日、
幸福実現党の泉聡彦氏(38)との共闘を宣言した。
10区では無所属での出馬を予定していた小林興起氏(65)が民主党の比例東京ブロックに公認され、
民主候補の支援に転身。
これに危機感を持った小池氏の陣営は、14日に泉氏に選挙協力を打診した。
これに泉氏は「小池さんと志は一緒」と回答、あっさり不出馬を決めた。
17日は、北朝鮮による拉致工作の拠点とされる東京・池袋のクラブ「ニューコリアン」跡地前で2人そろって演説。
「自公」ならぬ「自幸」の共闘に、小池氏は「幸福実現党と拉致問題についてしっかりと協力していきます」と語った。
ただ、泉氏が「北朝鮮にレンジャー部隊を送り込み、金正日を拘束して東京で裁判にかける」と
仰天プランをぶち上げると、小池氏の表情は若干曇り引いた感じに。
さらに「小池さんは、(幸福実現党の比例東京ブロックで出馬する)ドクター中松さんの
『ミサイルUターン技術(撃ち込まれたミサイルをUターンさせ自爆させる発明)』にも
理解を示されております」と畳み掛けられるとそそくさと車に乗り込んで、演説会場を後にしていた。
スポーツ報知・社会面 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
138:名無しさん@十周年
09/10/31 22:24:36 PgdhfN2h0
よくマスコミはパチンコマネーで乗っ取られてて~みたいなこと言うやついるが、自民の支持母体経団連企業の広告費のことはスルーなのな。
つうか電通に広報戦略やらせてる自民がマスコミ相手に被害者ぶってもね。
139:名無しさん@十周年
09/10/31 22:27:35 iA9sdkxzO
<ネット犯罪>「防止策を検討」 結婚詐欺などで消費者相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福島瑞穂消費者・少子化担当相は31日、宮崎市内で記者会見し、
「結婚詐欺などのネット犯罪が話題になっている。消費者問題として、
ネット犯罪をどう防げるのか検討したい」と指摘した。
140:名無しさん@十周年
09/10/31 22:32:06 mloVH79qO
責任力とか、意味不明の抽象的なスローガン
誹謗中傷のアジビラ
広報下手
141:名無しさん@十周年
09/10/31 22:32:29 j4TUPcWr0
自民“民主批判CM”は逆効果…6割が悪印象
今回の衆院選で、対立政党を批判するCMを見た人の約6割が、批判された政党ではなく、批判した政党側に
対して悪い印象を持ったことが11日、情報通信学会「間メディア社会研究会」の調査で分かった。
同日記者会見した研究会の遠藤薫学習院大教授は、自民党が民主党の政策を批判するアニメCMをネットで
公開したり、ビラや冊子を配布したりしたのは「日本で初めての本格的なネガティブキャンペーンだった」と指摘。
“逆効果”になっていたことが調査で明らかとなり、「有権者は良識を持って行動している」と分析している。
調査は、衆院選後の8月31日と今月1日の両日、選挙に投票した20代から60代の男女千人を対象に、
インターネットを通じ、メディアが投票行動に及ぼす影響を調べた。
それによると、45・5%の人がネガティブCMを見ており、そのうちの63・5%が批判する政党に対して悪印象を
受けた。自民党に投票した人の33%もネガティブCMについて悪い印象を持ったと答えた。
インターネットの情報を重要と感じる人の割合は全体の57・3%。20代では76%が重要と答え、58%の新聞、
75・5%のテレビを上回った。 [ 2009年09月11日 20:14 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
142:名無しさん@十周年
09/10/31 22:34:56 mloVH79qO
どうせ馬鹿な自民党職員が思いついたんだろ
アジビラ
143:名無しさん@十周年
09/10/31 22:35:58 jJiVgQjrO
チームマダム寿司
144:名無しさん@十周年
09/10/31 22:37:35 qfLF3MAO0
ワイドショー対策の方が先だろww
あと、どんなメディアを利用するにもちゃんとした主張がないとダメな。
145:名無しさん@十周年
09/10/31 22:38:21 kc7lm7XzP
自民党は、政権を奪い返すには、民主党が政権を取った時より、
更に大きな努力が必要だって事を、よ~く肝に銘じた方が良い。
自民から民主に政権が変わったように、民主が駄目だから自民党へ
というわけにはいかない。
146:名無しさん@十周年
09/10/31 22:38:52 GRaErk+sO
そのためには野田をだな
147:名無しさん@十周年
09/10/31 22:38:57 HaTE5Ata0
今回の自民党の惨敗の一因はネトウヨなんだけどね。
148:名無しさん@十周年
09/10/31 22:39:05 vzT4xLGm0
>>141
自民のネガキャンは印象悪かった
あんなモンじゃなかったから
149:名無しさん@十周年
09/10/31 22:39:22 8Yq6SLDb0
児ポ法関係で二次オタ取り込まないと対策しようが無いぞw
150:名無しさん@十周年
09/10/31 22:40:46 xZewh1aEO
>>138
チョンだからな。
パチンコはチョンの始まり。
チョンは犯罪者の始まりです。
だから。
151:名無しさん@十周年
09/10/31 22:40:54 tFh7kvcaO
>>10
わろた
152:名無しさん@十周年
09/10/31 22:45:53 AE5dcV3t0
児ポから完全に撤退して、もう二度としないと確約しないとダメだろ。
集まるのは、もとからの狂信的なのが集まって点呼しあうだけ。
ああいう規制傾向さえなければ、すぐに支持するって意見は、
先の衆議院選から多く出てたのに、
そういうことはせずに、内輪の反民主ネタで盛り上がるだけだろ。
まるで、朝鮮人の行動と同じになってきているんだよな。
「互いに憎み合う2つの民族は、お互いに対して、驚くほど似た反応を示す」
だったか、そういう研究成果もあったけど・・・・。
153:名無しさん@十周年
09/10/31 22:46:38 JOk9GpZlO
ネットよりマスコミ対策優先しろよw
154:名無しさん@十周年
09/10/31 22:46:57 Ax5e/VttO
谷垣禎一 自民党総裁
,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-─''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i 「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i 「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
|| ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ 「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' URLリンク(data.tumblr.com)
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
| ` ` ー '´:::::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
155:名無しさん@十周年
09/10/31 22:49:11 ZT8JPoSYO
>>136
>でも「椿事件」のことにはまったく触れない既存メディアとクソサヨでしたとさ
下野なう事件について上っ面だけの謝罪しかしなかった産経も同罪だけどな
156:名無しさん@十周年
09/10/31 22:54:45 HaTE5Ata0
ニコニコ動画なんてもともと極めて自民党寄り。
もう少しアウェイ環境に出て行った方が、もっと「認識不足」が解消されるよw
157:名無しさん@十周年
09/10/31 22:55:48 tB4SNqzc0
自民が児ポから撤退なんてありえない
児ポを功績にして大々的に宣伝したい公明党に恩が売れるし、ユニセフ絡みもある
それに民主内でも賛否あって、勝ち目が無い戦いでもない
かなり上位の優先事項だよ
158:名無しさん@十周年
09/10/31 22:59:49 j4TUPcWr0
谷垣総裁、栃木から行脚 「民間ならつぶれる」苦言大半
自民党の谷垣禎一総裁が10日、総裁選で公約した全国行脚を宇都宮市から始めた。
最初の訪問地は党を離党した渡辺喜美・みんなの党代表のおひざ元の栃木県。自民党県連主催の会合では
「なぜ渡辺さんが飛び出したのか、総裁もお考え頂きたい」などの意見が飛び出し、谷垣氏がメモを取りながら
聴き入る場面もあった。
会合には主婦や大学生、会社経営者ら19人が参加。「自民党は民間企業ならつぶれるようなことをやってきた」
「民主党の主張は普通のことだ」といった厳しい意見が大半だった。谷垣氏は「政治は皆さんに夢を抱いて
頂かなきゃいけない。声に耳を傾け、党運営に生かしたい」と応えた。
URLリンク(www.asahi.com) 2009年10月10日23時20分
159:名無しさん@十周年
09/10/31 23:04:07 HaTE5Ata0
>>158
>自民党県連主催の会合では
こういう会合ですらこの厳しさなんだな。
160:名無しさん@十周年
09/10/31 23:08:29 QzNhigm+0
ネットてか2chでは谷垣といえば中国のハニートラップに
ひっかかった男ってなってるから、その火消しもしたいんだろう
161:名無しさん@十周年
09/10/31 23:11:21 MPjDuC6E0
馬鹿なの?こいつらw
2ちゃんもニコニコも世論とかけ離れてるんだから
マスゴミの媚売ったほうがいいのにw
162:名無しさん@十周年
09/10/31 23:14:20 eqB97uU00
産経と2ちゃん記者が連携してるよな。
163:名無しさん@十周年
09/10/31 23:15:49 HaIyPDUGP
マスゴミも放置、日教組も放置
本当にやる気あんのか?口先ばっかりじゃねーか
164:名無しさん@十周年
09/10/31 23:17:10 76vTJSsIO
>>158
自民党の連中、特に上の奴らは殿様気分が抜けてないから
まっとうな批判もろくに聞かずにキレて帰るだろうなw
165:名無しさん@十周年
09/10/31 23:17:22 /5EFWyzKO
確かに2ch対策は民主党の方が上だね。
民主党も2chの動向を気にしているようだ。
166:名無しさん@十周年
09/10/31 23:21:20 QzNhigm+0
>>164
現実の集会に出てくる人たちはネトウヨのような単純信者じゃないってことだな
ニコニコなんぞで「ネットの声」とやらを聞いてる気になってるとしたら
面白いことになりそうだ
167:名無しさん@十周年
09/10/31 23:23:36 qq5w/lfr0
国に帰って足を使うのが先だろうに
参院選も駄目だな、こりゃ
168:名無しさん@十周年
09/10/31 23:23:58 fuOptcxAO
ネット対策で
ブレフォーで~す
とかやるんだろ?w
169:名無しさん@十周年
09/10/31 23:28:16 qq5w/lfr0
よりによってニコニコとは
児童ポルノ適用拡大の反対者の巣で何を訴えたいのやら
170:名無しさん@十周年
09/10/31 23:29:44 5nABFw1vO
>>168
またアフォなCM流して再生回数が凄いことにとか新風並の勘違いすんだろうなw
171:名無しさん@十周年
09/10/31 23:32:31 oxltxicu0
テレビ対策もしっかりやらないとどうしようもないぞ。
世の中の爺婆はネットなんてやらないし。
あと、若い世代は携帯があるからPCいらないと言って
何でもかんでも携帯しか使わないやつも多いから
そのあたりも考えてやらないとまずいよ。
172:名無しさん@十周年
09/10/31 23:33:06 M4DGIeZ7O
児童ポルノ規制推進するだけで
ネットじゃ支持されなくなりますよw
173:名無しさん@十周年
09/10/31 23:34:39 2XWXCCYi0
>>40
自民党をドリアンに例えるなど、とんでもない思い上がり。
174:名無しさん@十周年
09/10/31 23:35:41 c/lKteDCO
ジェネレーションギャップ際立ってますね。
対策せずとも味方だったじゃん。総論では。
175:名無しさん@十周年
09/10/31 23:35:52 ZvI7Fm4g0
自民の主戦場はニコニコか
176:名無しさん@十周年
09/10/31 23:37:12 bNkgJ9uKO
小池が勘違いして新風みたいな政策がいいみたいですよ!なんて谷垣に吹き込んだら、
自民党が裏社民党になっちまう。
177:名無しさん@十周年
09/10/31 23:38:49 MPjDuC6E0
中高生や引きこもりに政策を訴えても
それがどんな意味があるのか聞きたいw
こんなだから自民は愛想つかされるんだよw
今回民主党が政権を取れたのは、民主党のマニュフェストが支持されたわけじゃなくて
自民党より民主党のほうがまだマシ、ってだけだと早く気づくべき
178:名無しさん@十周年
09/10/31 23:38:53 PzuAZz0jO
何故選挙権ない奴らばっかのニコニコなんだ
179:名無しさん@十周年
09/10/31 23:39:34 g1xk/rawO
産経とチャンネル桜と2チャンとニコニコは、解散総選挙前から、民主党
バッシング一色。何の効果も無かったじゃないか。元々自民党支持じゃな
い連中がメインに見るメディアに浸透しないと意味ないし
180:名無しさん@十周年
09/10/31 23:41:13 ITLHYCnd0
ネットなんて頼るなよ…
テレビメディアをなんとか取りこむくらいの意気見せてくれ
引きこもり政党になってしまう
181:名無しさん@十周年
09/10/31 23:41:28 zFrXYgsXP
ネトウヨ増量しても逆効果なのになw
182:名無しさん@十周年
09/10/31 23:41:33 TJeBt+cK0
谷垣は、まずスパイ防止法を潰した事への謝罪から始めろ。
183:名無しさん@十周年
09/10/31 23:44:32 bNkgJ9uKO
>>179
言われてみりゃそうだな。公明党を第三文明や潮で持ち上げても何ら意味をなさないのと同じか。
184:名無しさん@十周年
09/10/31 23:49:24 5nABFw1vO
>>179
つか元々の自民党の支持者も2~3割ほど民主に流れてるわけで
バケツの底が抜けたままの状態だからなあ・・・
しかも二次元規制でネットのほうも同じかより悲惨な惨状になりつつあるし
結局は草加や宗教右翼とかイカれた連中の団体票集めに走るしかないw
185:名無しさん@十周年
09/10/31 23:53:27 NgcCSjkJ0
自民党は広報本部長の人選をいつも間違ってるよな。
前は片山さつき、今回は小池百合子…。
小池なんて中川と一緒にいつ離党してもおかしくないし、
そもそも幸福実現党と連携したことがアダになって
小選挙区で負けてるじゃないか。
186:名無しさん@十周年
09/11/01 00:44:27 vusgIDmi0
ネットユーザーを取り込みたければ
創価と手を切って、児童ポルノ禁止を諦めるべきだろ
187:名無しさん@十周年
09/11/01 00:45:36 vusgIDmi0
>>152
あとはJASRACを解体すればネットは大喜びするぞww
188:名無しさん@十周年
09/11/01 00:48:55 AyOdlUjS0
>>184
二次元規制、ってそんなに重要なことか?
へんな絵ロマン画家が騒いでるだけじゃないの?
189:名無しさん@十周年
09/11/01 00:54:19 sudMCQlDP
>>188
今回は二次は3年後と言っているみたいだが、この法案自体が非常に問題のある代物。
個人的には、公明党が……というより自民が何らかの理由で出した気がする。
まぁ、自民が圧倒的多数の時の強気の法案提出だろうから、民主も今までと違うのだよ!
と見せつけるのにも都合は良いだろうし、狭いネット対策なら十分すぎるパフォーマンス。
まぁ、ネットを使った方向は次の若い世代を揺動するには、いい手だとは思うね。
言い方は悪いが単純だし。
190:名無しさん@十周年
09/11/01 00:56:48 AyOdlUjS0
>>189
>個人的には、公明党が……というより自民が何らかの理由で出した気がする。
どんな理由?
191:名無しさん@十周年
09/11/01 00:59:08 E+pqNmrJ0
つうか自民党は
短期的な政権交代を放棄して
中長期的な票の掘り起こしと青田刈りを
始めたな、あと20年もすりゃ、ネット 携帯 世代が
有権者の半数近くを占めるようになるからな
192:名無しさん@十周年
09/11/01 00:59:14 ls+bv8MzP
>>190
層化に擦り寄るためだろw
193:名無しさん@十周年
09/11/01 00:59:35 Fv7y0UNF0
公務員削減を自民党に言わせろ
民主党が出来ないなら自民党にやらせろ
増税前にやらなければ次も落すと脅せ
194:名無しさん@十周年
09/11/01 01:00:41 AyOdlUjS0
>>192
>層化に擦り寄るためだろw
じゃ、今度は民主が取り込みのために
二次元の規制をするとか?
195:名無しさん@十周年
09/11/01 01:01:25 sudMCQlDP
>>190
まぁ、あんまり気にはするな。どっちにしても経済対策でビシッ!と決めるのかと思ったら
コレですか……。という呆れしか感じない。
公明党は空気は読んだが、颯爽と外国人参政権とかフザケタ物を提出しようとしたしな。
ある意味、信用に値できない連中。だからと言って、民主も今後という擁護は出来るが現状は期待出来ないがな。
196:名無しさん@十周年
09/11/01 01:05:46 NYdYU2to0
メディア規制三法と児ポ法は表現の自由の根本が揺さぶられた訳だからな。
自民党自体がネットのと相性が非常に悪い気がするな。
197:名無しさん@十周年
09/11/01 01:05:59 h2NVNZq30
対策が必要なのはテレビだろう
ネットの対策なんて最後でも良いくらいだ
198:名無しさん@十周年
09/11/01 01:07:13 AyOdlUjS0
>>195
>まぁ、あんまり気にはするな。どっちにしても経済対策でビシッ!と決めるのかと思ったら
>コレですか……。という呆れしか感じない。
補正予算はそのままにしたら?(林)とか、
北朝鮮船の臨検も前のまま、給油法も
前のものを出す予定、対案は一杯出すようだが、
どれも新鮮味にかけるのが実態。
>民主も今後という擁護は出来るが
擁護できるの?今後でも。
それがすごく不思議だ。
現状が悲惨なのは同意だがな。
199:名無しさん@十周年
09/11/01 01:11:05 XIVnbh4n0
>>190
EU発信のサイバー犯罪規正法がらみだよ
実は児ポも氷山の一角なんだよ
少なくとも保守陣営を抑制的なレベルに持っていかなければならない
200:名無しさん@十周年
09/11/01 01:11:14 WxjnaCvBO
独自チャンネルを作って朝鮮マスコミをなんとか排除するか
民主より甘いことをいって味方につけるかしないとどうしようもない。
201:名無しさん@十周年
09/11/01 01:22:14 //xV2PXQ0
もともと自民党の支持者は与党だから支援して来たに過ぎない
この前の補選でも医師会や建築業界まで民主党を推薦してしまってるし
野党自民党がネットにしがみ付く以外に他に手段がないのが現状である
202:名無しさん@十周年
09/11/01 01:24:10 GkzJ5WD+O
>>188
表現の自由とかの問題もあるが
個人のエロ嗜好に喧嘩売ってるわけでやられたほうはいつまでも覚えてるよ
まあそれに昔から二次元規制には熱心だからな自民党は
エロゲやエロ漫画の性器部分に線が入ってるのも俺達の麻生の功績だしw
203:名無しさん@十周年
09/11/01 01:25:38 sCsUZD8J0
谷垣「もうネットでハニガキって言われるのは嫌なんだよ!!限界なんだよ!!」
204:名無しさん@十周年
09/11/01 01:26:07 2qYddGpf0
>>188
ニコニコ御三家のファン層とか直撃だろ。
ひろゆきの意図はともかく。
205:名無しさん@十周年
09/11/01 01:27:50 rgfPznfDP
ネット規制にばく進する自民党
自民党の内閣部会(松村龍二部会長)と青少年特別委員会(高市早苗委員長)は先月後半、合同部会を開いて、
18歳未満の青少年がインターネットで有害情報にアクセスするのを防ぐ「有害情報の規制」法案をとりまとめた。
そのポイントは、(1)内閣府に設ける青少年健全育成推進委員会に「有害情報」を判定する権限を与え、
(2)有害情報の排除のため、同委員会や総務大臣、経済産業大臣に、
インターネットサービスプロバイダーやサイト管理者に対する立ち入り検査や、削除命令を出す権限を付与、
(3)命令違反者には、 1年以下の懲役刑や100万円以下の罰金といった刑事罰を課す―ことなどである。
URLリンク(diamond.jp)
人権擁護法案とほとんど変わらないネット規制法案を出しておいて
いまさらネットを味方に付けようとか自民ってアホなの?
206:名無しさん@十周年
09/11/01 01:29:17 sCsUZD8J0
中国で導入されてるネット検閲システムがそのうち日本でも導入されたりしてな
そうなりゃ偏ったマスコミしか残らない
207:名無しさん@十周年
09/11/01 01:35:43 YMT95ioqO
今度は、どんな新作アニメくるの(笑)
208:名無しさん@十周年
09/11/01 01:39:38 e6uOnIF+0
自民の後援会とも言うべきニコ動で担がれてホルホルしちゃってんのかこの人は
209:名無しさん@十周年
09/11/01 01:41:28 3G6qv9bB0
ニコ厨と傷の舐め合いかw
そもそも母集団が偏っているニコ動調査結果を、ネット世論では~
と妄信して状況判断を誤ること久しい。
210:名無しさん@十周年
09/11/01 01:41:52 Xzoup47aO
ガッキー頼むぜ!小池もな!
テロビは軒並みキチガイだらけなんで発言の場がないだろう
出来る場所で出来るだけ頼む
集会でも行くぜ
後はテレ東なんかは以外といいかもしんないぞ
211:名無しさん@十周年
09/11/01 01:49:16 sx/sXGmvO
>>209
ニコニコ見てるとなんかもうただの現実逃避だよな、耳に痛いものは聞きたくない見たくないでNGワードありまくり
無党派層と向き合う気全くないし
常に自分に優しくしてくれる場所にいっただけ
しかも児ポ法の表現規制とかで優しくしてくれてたニコニコ内の支持率すら減ってきてる
212:名無しさん@十周年
09/11/01 01:51:28 2qYddGpf0
自民が早急に支持を回復しなければいけないのは、
医師会、建設業界、農業従事者といった層だと思うが、
そのあたりの連中がニコ動見て影響受けると思うか?
頭湧いているんじゃないか?
213:名無しさん@十周年
09/11/01 01:54:41 sudMCQlDP
>>212
そこら辺はパフォーマンスよりも利益がどうなんだ?という話になると思うから
手っ取り早く扇動できる人種を選んだんじゃないか?
……なんかの法案で、凄い勢いでヒビが入っている気もするが。
214:名無しさん@十周年
09/11/01 02:01:58 R0QyQYzxO
自民党関連動画の再生数見りゃわかるが、ニコニコでは自民党が人気なんじゃなくて麻生太郎が人気なんだよな。麻生が総裁辞めてから自民公式の再生は落ちてるけど麻生+αの動画は相変わらず伸びてる。
215:名無しさん@十周年
09/11/01 02:05:43 sx/sXGmvO
>>214
ヒント:ニコニコの経営者
216:名無しさん@十周年
09/11/01 02:05:44 2qYddGpf0
>>213
自民の政策では、ニコ動を見てる層に
何らかインセンティブが打ち出せるものが無い。
となると消去法的に、またネガティブキャンペーンに
なるんだろうけど、これは完全に裏目に出た。
一番効果があるのは、経団連とは手を切りますとか
違法労働をやる企業は容赦なく捕まえます
といったことの表明かな。
217:名無しさん@十周年
09/11/01 02:06:57 1VXf0Q1d0
>>214
ニコ厨はニコ厨で、奴らなりに麻生のやった政策を評価してんじゃないの。
酒に酔ったとか、読み間違いとか、全然気にしない連中だろうし。
代わりに、蛇蠍の如く嫌われてる政治家も自民にはいそうだが。
218:名無しさん@十周年
09/11/01 02:10:09 2qYddGpf0
>>217
一時期の麻生人気は、自民党の麻生降しが
あまりにも見苦しいので、嫌がらせの一環として
持ち上げたんだと記憶しているが
219:名無しさん@十周年
09/11/01 02:13:24 sudMCQlDP
>>216
そこいらは分からない。まぁ、マスコミ(NHK)の番組内では
「与党だから支持して」は完璧に使えない状況な上
信用度の低いネットでも、2/3の議席取得後の自民の対応の悪さを
嘆く人も居たからなぁ。序でに言えば現状も不信を抱く行動をしているみたい。
派遣の問題は有っても現状の経済状態を見ると、そこを切っても
反って意味がない気がする。民主にすり寄ったら最悪だろうし。
220:名無しさん@十周年
09/11/01 02:15:08 1VXf0Q1d0
>>218
まー、たぶん違うだろう。
ダメな総理なら、喜んで一緒に煽って辞めさせてただろうし。
221:名無しさん@十周年
09/11/01 02:22:49 2qYddGpf0
敗因分析がろくにできていないのは、改めてよくわかった。
今の自民党には、まともな政策ブレーンがいないんだな。
このままだと、参院選も洒落にならん結果になるよ。
222:名無しさん@十周年
09/11/01 02:27:55 1VXf0Q1d0
>>219
ああ、たぶん、経団連も違法労働も対して影響しない。
天下り無くしたりってのも、官僚も給料安いし、ある程度はしかたないな、と思ってるだろう。
それでも、額があまりに巨大になる場合には反発するだろうが、
現状を良くしようとする方針には、評価はすれども、あんまし反応しないのな。
逆に、悪くする方向だと強く反発する。
ホワイトカラーエグゼンプションや、著作権法改悪、児ポ法などな。
まーそれこそ、二次利用がしやすいように著作権法でも改正すれば人気出るだろうけど、
自民の体質じゃ、無理な政策だわな。
>>221
自民が負けているのは、前の参議院選挙の時からだよ。
今回の衆議院選挙はその流れが続いた形で、負けるのは前の参議院の時に決まってた。
しかも、いまだに負け続けている戦法を進めているのだから恐れ入るわな。
223:名無しさん@十周年
09/11/01 02:29:14 sx/sXGmvO
まぁ選挙中は政策本意でとかいいつつも
普段からあてにしてたのはただ指示された党に入れる全く政策本意じゃない創価とかの組織票だったからな
たしかに麻生もかなり悪いが麻生一人の責任にしようとしてたのも見苦しい
224:名無しさん@十周年
09/11/01 02:30:00 2qYddGpf0
身内での論争を避けるような、事なかれの間違った仮説で
反省もせずに突き進んでもろくなことにはならん。
太平洋戦争と同じ。
225:名無しさん@十周年
09/11/01 02:32:45 1VXf0Q1d0
>>224
もうちょっとわかりやすい日本語で書いてくれ。
俺、馬鹿だから分からんよ。
226:名無しさん@十周年
09/11/01 02:37:12 CTQlhAtwO
本当は政治に関心を持っている層にちゃんと向き合わないとダメなんだけどな
自民党のネット対策は以下のような層を対象にしているのね。
・高校まで新聞はテレビ欄しか読まなかった
・大学生になってから就活に良いと言われ日経を読むようになった
・政治に興味はない。アニメ、漫画が好き。
・2ちゃんねるはよく見る
こういう層に民主党は売国とか
経済政策がクソとか吹き込んでいた。
ただこのひとたちは国民の大勢じゃないんだよ。
227:名無しさん@十周年
09/11/01 02:39:57 tLFfFDZt0
一般の自民支持者もニコニコ見て勉強してくださいと
228:名無しさん@十周年
09/11/01 02:40:49 w40lW+240
>>225
要約すると。。
民主党だと戦前の近衛内閣を思い出すし
人権委員会と言う名前の平成の特高警察が出来そうだが・・・
しかし、俺たち年金世代の利益になりそう。
>>226
それなら民主党のスレで民主党批判してる人に反論してこいよw
229:名無しさん@十周年
09/11/01 02:42:53 qrk8Dpiw0
動画よりAMラジオ
アメリカのようにAMラジオを自由化すればいいのに
230:名無しさん@十周年
09/11/01 02:47:28 sy6asN7S0
>>226
そう言う層に限って自分が情報強者だとか思いあがってるしなぁ。
今じゃ自民に関係なくコピペだのブログだの工作動画を再生産してる。
自民は単にちょっと表の上積みしたかったんだろうが、ネット上に解き放たれた連中の害悪を考えなかったのかね。
これ相当禍根残すぞ。
231:名無しさん@十周年
09/11/01 02:55:46 1VXf0Q1d0
こちとら、情報弱者なんで、
情報強者様に自分で調べてみろと言われても無理なのですよ、ハイ。
その点、民主からは、聞けばすぐに返事が来てたな。
これが、サービスの差って奴かな。
232:名無しさん@十周年
09/11/01 02:55:50 WxjnaCvBO
民主が支持されてるは鳩山がバカなこといっても鳩山降ろしがないからかw
233:名無しさん@十周年
09/11/01 03:00:32 WxjnaCvBO
小泉が自民のネガティブキャンペーンをしまくった結果だよ。
234:名無しさん@十周年
09/11/01 03:08:04 WeuruxD0O
>>226
朝から晩までテレビばっかり見てるジジババが政治に関心を持ってる層ですかそうですか。
235:名無しさん@十周年
09/11/01 03:17:14 oDuQfPe+0
>>234
政治に興味がないやつかジジババの二択しかないんですね、わかります。
236:名無しさん@十周年
09/11/01 03:20:43 CTQlhAtwO
>>234
自民党支持率が高い層は
「70代以上の男女」「中高年の女性」
つまりおまいの言うテレビばっか見ているジジババは自民党に入れている。
ネットを見る時間の大半がアニメと漫画の話題なのに
ネットで政治のことを知ったとか言わないほうが良いよ。
237:名無しさん@十周年
09/11/01 03:20:47 ypbcxY110
マイノリティな方々を取り込むのは大事だけど
その意見を真に受けることはしないようにな
238:名無しさん@十周年
09/11/01 03:24:17 zrwDix580
さんざんハニガキハニガキ罵っておいて
理念も何もあったもんじゃないなw
まあそれこそがバカウヨニートクオリティwww
239:名無しさん@十周年
09/11/01 03:25:26 rNvq5x7SO
ガンバレ
240:名無しさん@十周年
09/11/01 03:25:59 EX8Q5KtB0
小手先でなんとかしようとするから古くからの支持層が離れるw
241:名無しさん@十周年
09/11/01 03:26:29 tLFfFDZt0
ニコニコ動画をよろしく
242:名無しさん@十周年
09/11/01 03:38:28 sx/sXGmvO
今自民指示してるジジババは党員とか先生、先生言ってるやつだけだろ
それ以外のジジババは後期高齢者医療制度と年金問題で民主に行ったからな
自民はジジババすらもあてにならならくなる
243:名無しさん@十周年
09/11/01 04:13:33 jQJ6UQJ60
無党派がニコニコのなんちゃって政治動画見たらドン引きだろw
244:名無しさん@十周年
09/11/01 04:19:58 jQJ6UQJ60
コメントの抽出 七色の麻生太郎 - ニコニコ動画
URLリンク(nico.xii.jp)
25696 04:34 08/10 17:57:12 Q3gHuj 日教組 粉砕 自虐史観教育を粉砕
25697 04:36 08/10 17:57:37 Q3gHuj 日本の子供達を守れ
25698 05:13 08/10 17:59:20 Q3gHuj 麻生の苦労 孤独との戦いは計り知れない
25700 10:05 08/10 18:07:40 Q3gHuj 愛国者共GO!!!
25725 10:31 08/10 19:05:05 Q3gHuj すべての日本国民は 天皇陛下の赤子
25726 11:10 08/10 19:06:57 Q3gHuj [↓] 麻生の戦う姿は 日本国が戦う姿
25727 03:00 08/10 19:07:56 Q3gHuj 情弱に伝えよう
25809 10:31 08/10 20:52:27 Q3gHuj 頑張れ麻生!!
25812 11:57 08/10 20:56:44 Q3gHuj [↓] 後の子孫達の為に 本気を出せ
25813 10:07 08/10 20:58:19 Q3gHuj ビラを配って麻生を助けるよ
25814 00:18 08/10 21:01:13 Q3gHuj 民主は日本国民の手によって駆逐されます
26127 05:12 08/11 17:14:21 Q3gHuj カスゴミはゴミの中のゴミ
26128 06:20 08/11 17:16:07 Q3gHuj [↓] 朝鮮マンセー党 民主党です。
26129 06:50 08/11 17:17:27 Q3gHuj [↓] 韓国の工作に日本人は決して騙されるな
26130 06:55 08/11 17:17:57 Q3gHuj [↓] 民主と韓国とマスコミはグル
26134 10:25 08/11 17:23:29 Q3gHuj 頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!
26135 10:42 08/11 17:26:33 Q3gHuj 麻生支持(4人家族 東京都在住)
26136 10:11 08/11 17:29:41 Q3gHuj 負けられねえな この戦い
26138 10:15 08/11 17:32:31 Q3gHuj 愛国波動砲を撃たざるをえない
26139 10:26 08/11 17:35:57 Q3gHuj 麻生太郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
26166 10:27 08/11 18:54:23 Q3gHuj 麻生太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26219 02:46 08/11 19:36:04 Q3gHuj ビラ配り最重要
26220 03:35 08/11 19:37:49 Q3gHuj 自民党にメールすれば拡散パンフとビラ貰えるよ
26240 00:14 08/11 19:59:46 Q3gHuj [↓] 乞食民族半島人警報 発令中
URLリンク(nico.xii.jp)
※「1000コメント中のランキング」のリンクをたどると笑えるよw
245:名無しさん@十周年
09/11/01 04:42:14 alQ6dDso0
>>134
おっと、安倍・麻生・中川などのアホ捕手哀酷馬鹿坊ちゃん連中の悪口はそこまでだ(笑)
246:名無しさん@十周年
09/11/01 04:50:56 0XdIQl53O
2ちゃんで工作するときは大手プロパ使うなよ
247:名無しさん@十周年
09/11/01 04:53:01 vvgzRgsm0
谷垣はネット耐性ないなw
248:名無しさん@十周年
09/11/01 04:56:03 ir87M9rUO
谷垣は逆神を知らんのか
249:名無しさん@十周年
09/11/01 04:56:59 vvgzRgsm0
ネットでおだてられて舞い上がってるようじゃどうにもならんよw
250:名無しさん@十周年
09/11/01 05:02:19 RayMlZoqO
>>244
うわぁ…ネトウヨはこの前の選挙でボロボロに負けてからすっかり色を失った感があるな^^; セピア色にしかみえない^^; 愛国動画も空々しいペテンでしか見えない^^;
無職の2ちゃんNEETに振り回される日の丸がかわいそう^^; どうせ生地はメイドINチャイナなんだろうな^^;
アキバでしか存在できない弱い存在の癖にさ^^; メイドINチャイナの服着て、シナ食材たっぷりのメイド喫茶にでも行ってるんだろうなw^^;;;
251:名無しさん@十周年
09/11/01 05:14:52 XIVnbh4n0
サイバー犯罪防止法がらみは自民だろうが民主だろうが関係なく可決の可能性がある
むしろブレーキ役になるべき左派が与党となったことによってネットは最大の危険に晒される事になった
特に鳩山はEUのご機嫌取るためならどんな条件だって飲むよ
252:名無しさん@十周年
09/11/01 05:46:09 0XdIQl53O
それにしてもどこ向いて政治やってんだか
253:名無しさん@十周年
09/11/01 07:32:35 AEu43g5VO
誰にも相手にされないからってネットに逃げて来んなよw
254:名無しさん@10周年
09/11/01 08:02:29 p1lHJopy0
ネットメデイアに関して相談するなら麻生前総理が適任じゃないの?
彼はネットでは大人気だったし定期的にニコ動に出てた。今でも麻生フアンは
麻生さんの笑顔見たい時ネットで捜す。
255:名無しさん@十周年
09/11/01 08:04:12 4kg2A2MkO
谷垣と小池じゃ何やっても無駄無駄
256:名無しさん@十周年
09/11/01 08:05:30 BDrQniCf0
ネトウヨまじうぜえ。規制の責任とって氏ね
257:名無しさん@十周年
09/11/01 08:08:40 IoKXT2xOP
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ
ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ
ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ
李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
★ 予想される最終形態 ★
↓
在日本大韓民国民団(通称:民団)以外の人間=ネトウヨ
※ ネトウヨネトウヨと24時間必死に書き込んでるのは民団の無職工作員です
258:名無しさん@十周年
09/11/01 09:30:01 sx/sXGmvO
>>254
まずなぜあんなにニコニコで人気なのかはニコニコの経営者をみてもらえばわかると思うよ
259:名無しさん@十周年
09/11/01 09:50:37 auykYAsT0
>>254
麻生=自民党をここまで惨敗させたゴミ虫 だからだろ。
ネットの狂信的な支持者はともかく、一般の自民支持者に
とってはそうだろうよ。
260:名無しさん@十周年
09/11/01 09:54:30 bL1Hb4jb0
大規模アクセス規制はこれだったのか
つか、関係ない人に迷惑かけんなよ・・・呆 どこまでも自民は迷惑だな
261:名無しさん@十周年
09/11/01 10:05:54 qMRP29400
自民党はわからんが阿部、麻生の復活はありえんな。
262:名無しさん@十周年
09/11/01 10:09:56 kHil4ccDO
>>261
わからんぞ。
4年前に小泉に半ば追放された形となった亀井が再び閣僚となると誰が予想した?
。。。いや、やっぱり無理か。亀井と違って麻生や安倍は馬鹿だからな。
263:名無しさん@十周年
09/11/01 10:14:09 qrk8Dpiw0
>>262
爺さんや親が政治家じゃなければ、日の丸振り回して珍走しているレベルか
264:名無しさん@十周年
09/11/01 10:17:54 sx/sXGmvO
>>262
平沢勝栄曰く、安倍ほど物覚えが悪い馬鹿なやつは他にみたことがないらしい
265:名無しさん@十周年
09/11/01 10:20:08 lp5BR6FL0
>>262-264
なんかスレ、全然盛り上がらないねw
266:名無しさん@十周年
09/11/01 10:22:21 tqeUCEOKO
>>263
ワロタw
267:名無しさん@十周年
09/11/01 10:33:09 qMRP29400
>>263
世襲じゃなけりゃネトウヨにでもなってるかもw
268:名無しさん@十周年
09/11/01 10:37:12 ls+bv8MzP
>>265
そりゃ、擁護する任務に付くはずのネトウヨどもが、岡田捏造発言関連で
大量に規制されてるからな
269:名無しさん@十周年
09/11/01 10:41:13 lp5BR6FL0
>>268
ネトウヨネトウヨギャーギャー言ってる奴、
少なくね?
270:名無しさん@十周年
09/11/01 10:49:09 2qYddGpf0
>>261
安倍の復活は無いだろうが、
麻生は怪しげな新党作ったりとかしそうだけどな
271:名無しさん@十周年
09/11/01 10:49:27 tqeUCEOKO
ネット先進国(笑)韓国様路線を踏襲するのですね
さすがハニ垣総裁!最先端!
272:名無しさん@十周年
09/11/01 10:49:49 qrk8Dpiw0
>>270
ニコニコ新党だな
273:名無しさん@十周年
09/11/01 10:52:03 s2vu0JuE0
>>16
マスコミはもうガン無視でいいと思うのだが。
奴らのやっているのは批判じゃない、捏造込みの自主プロパガンダ(総選挙前はアンチプロパガンダ)。
274:名無しさん@十周年
09/11/01 10:56:12 q5IGO8rk0
自民はさっさと保守の看板を下ろせ。
お前らは現体制の保守がしたいだけだ。
275:名無しさん@十周年
09/11/01 10:57:57 1z3OxObf0
ニコニコってガキばっかだし・・・
276:名無しさん@十周年
09/11/01 11:01:39 lSmS0/IQO
いまの2ちゃん書き込み規制は、自民党のせい。
ネトウヨはそのことに気付くべき。
277:名無しさん@十周年
09/11/01 11:11:37 zhLetKpF0
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その360でいい
スレリンク(ogame板)
278:名無しさん@十周年
09/11/01 11:12:00 9wWIElee0
あぁ。やっぱりあれ規制されたんだ。当然だけど。
再三の警告があったにもかかわらず、どうしてああなっちゃうかね。
自民信者って本当にこどもばっか。
モバゲーとやらで麻生の支持率が高かったことを考えたりすると、
自民は選挙権のないこどもたちにネットで持ち上げられて、
有頂天になってるのでは。
279:名無しさん@十周年
09/11/01 11:15:17 3W3zmnsu0
一般人がニコニコなんて見たら、自民党離れがますます加速するだろ。
280:名無しさん@十周年
09/11/01 11:21:26 cTitm5gq0
ニコニコの中学生が自民支持者w
281:名無しさん@十周年
09/11/01 11:51:11 L7tLxPSQO
自前の工作員は必要だが、暴走やいい加減な発言するネトウヨにはどんどん法的措置取った方がいいよ、自民さん。
それが生き残る道だよ。
282:名無しさん@十周年
09/11/01 12:26:48 1eNQuzWIO
売国奴だらけの自民党なんてイラネ
283:名無しさん@十周年
09/11/01 13:57:20 +ofvQNptO
大規模規制連発により、ネットを潰そうとしているしか。
ネトウヨは良く踊るマヌケ。
284:名無しさん@十周年
09/11/01 14:03:32 qMRP29400
支持母体はニコニコ動画。かっこわる。
285:名無しさん@十周年
09/11/01 20:27:59 bW6PSQ5u0
【大規模規制までの経緯】
ネトウヨが岡田発言と称した捏造コピペを作成、各板にコピペ爆撃でばら撒く
↓
削除要請板に捏造コピペの削除依頼スレが岡田の関係者によって立てられる
↓
ネトウヨ、削除依頼スレで煽り・中傷・コピペ荒らし
↓
削除人「削除と関係ねえ書き込みすんな、規制すっぞボケ」
↓
ネトウヨ、警告無視して荒らし続ける
↓
ネトウヨ以外を巻き込み、空前の大規模規制
↓
ネトウヨ「ここまで必死なのはコピペが事実である証拠(キリッ」「民主による言論弾圧(キリッ」
↓
更に削除依頼スレで煽り・中傷・コピペ荒らし
↓
規制リストが現在進行形で増殖中←イマココ
_________ / ̄ ̄ ̄\ __________
\ 必死なので / ./ 民主は i, ヽ スルーしたので /
\ コピペは/ y | 反論 | n \ コピペは真実/
\真実/ <―― .'i, したか? /─┐ \ /
\/ \___/ └─> \ /
. \/
286:名無しさん@十周年
09/11/01 20:36:28 V0fWNeCd0
インターネットは簡単に改竄できる メディアとしては信頼性が低くて役に立たぬ
287:名無しさん@十周年
09/11/01 21:18:07 AEu43g5VO
アク禁巻き添えにしといて反省しないネトウヨにつける薬などない
288:名無しさん@十周年
09/11/01 21:27:22 m+rHLCQD0
なんか携帯がネトネトうるさいったらありゃしねーな
289:名無しさん@十周年
09/11/01 21:32:01 YqxBhGQf0
>>287
ID:AEu43g5VO
Ouch!