【社会】自民も「ネットメディア対策」充実 谷垣総裁が小池広報本部長に指示at NEWSPLUS
【社会】自民も「ネットメディア対策」充実 谷垣総裁が小池広報本部長に指示 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@十周年
09/10/31 22:40:46 xZewh1aEO
>>138
チョンだからな。
パチンコはチョンの始まり。
チョンは犯罪者の始まりです。
だから。


151:名無しさん@十周年
09/10/31 22:40:54 tFh7kvcaO

>>10

わろた

152:名無しさん@十周年
09/10/31 22:45:53 AE5dcV3t0
児ポから完全に撤退して、もう二度としないと確約しないとダメだろ。
集まるのは、もとからの狂信的なのが集まって点呼しあうだけ。

ああいう規制傾向さえなければ、すぐに支持するって意見は、
先の衆議院選から多く出てたのに、
そういうことはせずに、内輪の反民主ネタで盛り上がるだけだろ。

まるで、朝鮮人の行動と同じになってきているんだよな。
「互いに憎み合う2つの民族は、お互いに対して、驚くほど似た反応を示す」
だったか、そういう研究成果もあったけど・・・・。

153:名無しさん@十周年
09/10/31 22:46:38 JOk9GpZlO
ネットよりマスコミ対策優先しろよw

154:名無しさん@十周年
09/10/31 22:46:57 Ax5e/VttO
谷垣禎一 自民党総裁


          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-─''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ─ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    URLリンク(data.tumblr.com)
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|

155:名無しさん@十周年
09/10/31 22:49:11 ZT8JPoSYO
>>136
>でも「椿事件」のことにはまったく触れない既存メディアとクソサヨでしたとさ

下野なう事件について上っ面だけの謝罪しかしなかった産経も同罪だけどな


156:名無しさん@十周年
09/10/31 22:54:45 HaTE5Ata0
ニコニコ動画なんてもともと極めて自民党寄り。
もう少しアウェイ環境に出て行った方が、もっと「認識不足」が解消されるよw

157:名無しさん@十周年
09/10/31 22:55:48 tB4SNqzc0
自民が児ポから撤退なんてありえない
児ポを功績にして大々的に宣伝したい公明党に恩が売れるし、ユニセフ絡みもある
それに民主内でも賛否あって、勝ち目が無い戦いでもない
かなり上位の優先事項だよ

158:名無しさん@十周年
09/10/31 22:59:49 j4TUPcWr0
谷垣総裁、栃木から行脚 「民間ならつぶれる」苦言大半

自民党の谷垣禎一総裁が10日、総裁選で公約した全国行脚を宇都宮市から始めた。

最初の訪問地は党を離党した渡辺喜美・みんなの党代表のおひざ元の栃木県。自民党県連主催の会合では
「なぜ渡辺さんが飛び出したのか、総裁もお考え頂きたい」などの意見が飛び出し、谷垣氏がメモを取りながら
聴き入る場面もあった。

会合には主婦や大学生、会社経営者ら19人が参加。「自民党は民間企業ならつぶれるようなことをやってきた」
「民主党の主張は普通のことだ」といった厳しい意見が大半だった。谷垣氏は「政治は皆さんに夢を抱いて
頂かなきゃいけない。声に耳を傾け、党運営に生かしたい」と応えた。
URLリンク(www.asahi.com) 2009年10月10日23時20分

159:名無しさん@十周年
09/10/31 23:04:07 HaTE5Ata0
>>158
>自民党県連主催の会合では

こういう会合ですらこの厳しさなんだな。

160:名無しさん@十周年
09/10/31 23:08:29 QzNhigm+0
ネットてか2chでは谷垣といえば中国のハニートラップに
ひっかかった男ってなってるから、その火消しもしたいんだろう

161:名無しさん@十周年
09/10/31 23:11:21 MPjDuC6E0
馬鹿なの?こいつらw
2ちゃんもニコニコも世論とかけ離れてるんだから
マスゴミの媚売ったほうがいいのにw


162:名無しさん@十周年
09/10/31 23:14:20 eqB97uU00
産経と2ちゃん記者が連携してるよな。



163:名無しさん@十周年
09/10/31 23:15:49 HaIyPDUGP
マスゴミも放置、日教組も放置
本当にやる気あんのか?口先ばっかりじゃねーか

164:名無しさん@十周年
09/10/31 23:17:10 76vTJSsIO
>>158
自民党の連中、特に上の奴らは殿様気分が抜けてないから
まっとうな批判もろくに聞かずにキレて帰るだろうなw

165:名無しさん@十周年
09/10/31 23:17:22 /5EFWyzKO
確かに2ch対策は民主党の方が上だね。
民主党も2chの動向を気にしているようだ。

166:名無しさん@十周年
09/10/31 23:21:20 QzNhigm+0
>>164
現実の集会に出てくる人たちはネトウヨのような単純信者じゃないってことだな
ニコニコなんぞで「ネットの声」とやらを聞いてる気になってるとしたら
面白いことになりそうだ

167:名無しさん@十周年
09/10/31 23:23:36 qq5w/lfr0
国に帰って足を使うのが先だろうに
参院選も駄目だな、こりゃ

168:名無しさん@十周年
09/10/31 23:23:58 fuOptcxAO
ネット対策で
ブレフォーで~す
とかやるんだろ?w

169:名無しさん@十周年
09/10/31 23:28:16 qq5w/lfr0
よりによってニコニコとは
児童ポルノ適用拡大の反対者の巣で何を訴えたいのやら

170:名無しさん@十周年
09/10/31 23:29:44 5nABFw1vO
>>168
またアフォなCM流して再生回数が凄いことにとか新風並の勘違いすんだろうなw

171:名無しさん@十周年
09/10/31 23:32:31 oxltxicu0
テレビ対策もしっかりやらないとどうしようもないぞ。
世の中の爺婆はネットなんてやらないし。

あと、若い世代は携帯があるからPCいらないと言って
何でもかんでも携帯しか使わないやつも多いから
そのあたりも考えてやらないとまずいよ。

172:名無しさん@十周年
09/10/31 23:33:06 M4DGIeZ7O
児童ポルノ規制推進するだけで
ネットじゃ支持されなくなりますよw

173:名無しさん@十周年
09/10/31 23:34:39 2XWXCCYi0
>>40
自民党をドリアンに例えるなど、とんでもない思い上がり。

174:名無しさん@十周年
09/10/31 23:35:41 c/lKteDCO
ジェネレーションギャップ際立ってますね。
対策せずとも味方だったじゃん。総論では。

175:名無しさん@十周年
09/10/31 23:35:52 ZvI7Fm4g0
自民の主戦場はニコニコか

176:名無しさん@十周年
09/10/31 23:37:12 bNkgJ9uKO
小池が勘違いして新風みたいな政策がいいみたいですよ!なんて谷垣に吹き込んだら、
自民党が裏社民党になっちまう。

177:名無しさん@十周年
09/10/31 23:38:49 MPjDuC6E0
中高生や引きこもりに政策を訴えても
それがどんな意味があるのか聞きたいw
こんなだから自民は愛想つかされるんだよw

今回民主党が政権を取れたのは、民主党のマニュフェストが支持されたわけじゃなくて
自民党より民主党のほうがまだマシ、ってだけだと早く気づくべき

178:名無しさん@十周年
09/10/31 23:38:53 PzuAZz0jO
何故選挙権ない奴らばっかのニコニコなんだ

179:名無しさん@十周年
09/10/31 23:39:34 g1xk/rawO
産経とチャンネル桜と2チャンとニコニコは、解散総選挙前から、民主党
バッシング一色。何の効果も無かったじゃないか。元々自民党支持じゃな
い連中がメインに見るメディアに浸透しないと意味ないし

180:名無しさん@十周年
09/10/31 23:41:13 ITLHYCnd0
ネットなんて頼るなよ…
テレビメディアをなんとか取りこむくらいの意気見せてくれ
引きこもり政党になってしまう

181:名無しさん@十周年
09/10/31 23:41:28 zFrXYgsXP
ネトウヨ増量しても逆効果なのになw

182:名無しさん@十周年
09/10/31 23:41:33 TJeBt+cK0
谷垣は、まずスパイ防止法を潰した事への謝罪から始めろ。

183:名無しさん@十周年
09/10/31 23:44:32 bNkgJ9uKO
>>179
言われてみりゃそうだな。公明党を第三文明や潮で持ち上げても何ら意味をなさないのと同じか。


184:名無しさん@十周年
09/10/31 23:49:24 5nABFw1vO
>>179
つか元々の自民党の支持者も2~3割ほど民主に流れてるわけで
バケツの底が抜けたままの状態だからなあ・・・
しかも二次元規制でネットのほうも同じかより悲惨な惨状になりつつあるし
結局は草加や宗教右翼とかイカれた連中の団体票集めに走るしかないw

185:名無しさん@十周年
09/10/31 23:53:27 NgcCSjkJ0
自民党は広報本部長の人選をいつも間違ってるよな。
前は片山さつき、今回は小池百合子…。
小池なんて中川と一緒にいつ離党してもおかしくないし、
そもそも幸福実現党と連携したことがアダになって
小選挙区で負けてるじゃないか。

186:名無しさん@十周年
09/11/01 00:44:27 vusgIDmi0
ネットユーザーを取り込みたければ
創価と手を切って、児童ポルノ禁止を諦めるべきだろ


187:名無しさん@十周年
09/11/01 00:45:36 vusgIDmi0
>>152
あとはJASRACを解体すればネットは大喜びするぞww


188:名無しさん@十周年
09/11/01 00:48:55 AyOdlUjS0
>>184
二次元規制、ってそんなに重要なことか?
へんな絵ロマン画家が騒いでるだけじゃないの?

189:名無しさん@十周年
09/11/01 00:54:19 sudMCQlDP
>>188
今回は二次は3年後と言っているみたいだが、この法案自体が非常に問題のある代物。
個人的には、公明党が……というより自民が何らかの理由で出した気がする。
まぁ、自民が圧倒的多数の時の強気の法案提出だろうから、民主も今までと違うのだよ!
と見せつけるのにも都合は良いだろうし、狭いネット対策なら十分すぎるパフォーマンス。

まぁ、ネットを使った方向は次の若い世代を揺動するには、いい手だとは思うね。
言い方は悪いが単純だし。

190:名無しさん@十周年
09/11/01 00:56:48 AyOdlUjS0
>>189
>個人的には、公明党が……というより自民が何らかの理由で出した気がする。
どんな理由?

191:名無しさん@十周年
09/11/01 00:59:08 E+pqNmrJ0
つうか自民党は

短期的な政権交代を放棄して

中長期的な票の掘り起こしと青田刈りを

始めたな、あと20年もすりゃ、ネット 携帯 世代が

有権者の半数近くを占めるようになるからな



192:名無しさん@十周年
09/11/01 00:59:14 ls+bv8MzP
>>190
層化に擦り寄るためだろw

193:名無しさん@十周年
09/11/01 00:59:35 Fv7y0UNF0
公務員削減を自民党に言わせろ
民主党が出来ないなら自民党にやらせろ
増税前にやらなければ次も落すと脅せ

194:名無しさん@十周年
09/11/01 01:00:41 AyOdlUjS0
>>192
>層化に擦り寄るためだろw

じゃ、今度は民主が取り込みのために
二次元の規制をするとか?

195:名無しさん@十周年
09/11/01 01:01:25 sudMCQlDP
>>190
まぁ、あんまり気にはするな。どっちにしても経済対策でビシッ!と決めるのかと思ったら
コレですか……。という呆れしか感じない。
公明党は空気は読んだが、颯爽と外国人参政権とかフザケタ物を提出しようとしたしな。

ある意味、信用に値できない連中。だからと言って、民主も今後という擁護は出来るが現状は期待出来ないがな。

196:名無しさん@十周年
09/11/01 01:05:46 NYdYU2to0
メディア規制三法と児ポ法は表現の自由の根本が揺さぶられた訳だからな。
自民党自体がネットのと相性が非常に悪い気がするな。

197:名無しさん@十周年
09/11/01 01:05:59 h2NVNZq30
対策が必要なのはテレビだろう
ネットの対策なんて最後でも良いくらいだ

198:名無しさん@十周年
09/11/01 01:07:13 AyOdlUjS0
>>195
>まぁ、あんまり気にはするな。どっちにしても経済対策でビシッ!と決めるのかと思ったら
>コレですか……。という呆れしか感じない。
補正予算はそのままにしたら?(林)とか、
北朝鮮船の臨検も前のまま、給油法も
前のものを出す予定、対案は一杯出すようだが、
どれも新鮮味にかけるのが実態。

>民主も今後という擁護は出来るが
擁護できるの?今後でも。
それがすごく不思議だ。

現状が悲惨なのは同意だがな。

199:名無しさん@十周年
09/11/01 01:11:05 XIVnbh4n0
>>190
EU発信のサイバー犯罪規正法がらみだよ
実は児ポも氷山の一角なんだよ

少なくとも保守陣営を抑制的なレベルに持っていかなければならない

200:名無しさん@十周年
09/11/01 01:11:14 WxjnaCvBO
独自チャンネルを作って朝鮮マスコミをなんとか排除するか
民主より甘いことをいって味方につけるかしないとどうしようもない。

201:名無しさん@十周年
09/11/01 01:22:14 //xV2PXQ0
もともと自民党の支持者は与党だから支援して来たに過ぎない
この前の補選でも医師会や建築業界まで民主党を推薦してしまってるし
野党自民党がネットにしがみ付く以外に他に手段がないのが現状である

202:名無しさん@十周年
09/11/01 01:24:10 GkzJ5WD+O
>>188
表現の自由とかの問題もあるが
個人のエロ嗜好に喧嘩売ってるわけでやられたほうはいつまでも覚えてるよ
まあそれに昔から二次元規制には熱心だからな自民党は
エロゲやエロ漫画の性器部分に線が入ってるのも俺達の麻生の功績だしw

203:名無しさん@十周年
09/11/01 01:25:38 sCsUZD8J0
谷垣「もうネットでハニガキって言われるのは嫌なんだよ!!限界なんだよ!!」

204:名無しさん@十周年
09/11/01 01:26:07 2qYddGpf0
>>188
ニコニコ御三家のファン層とか直撃だろ。
ひろゆきの意図はともかく。

205:名無しさん@十周年
09/11/01 01:27:50 rgfPznfDP
ネット規制にばく進する自民党

自民党の内閣部会(松村龍二部会長)と青少年特別委員会(高市早苗委員長)は先月後半、合同部会を開いて、
18歳未満の青少年がインターネットで有害情報にアクセスするのを防ぐ「有害情報の規制」法案をとりまとめた。

 そのポイントは、(1)内閣府に設ける青少年健全育成推進委員会に「有害情報」を判定する権限を与え、

(2)有害情報の排除のため、同委員会や総務大臣、経済産業大臣に、
インターネットサービスプロバイダーやサイト管理者に対する立ち入り検査や、削除命令を出す権限を付与、

(3)命令違反者には、 1年以下の懲役刑や100万円以下の罰金といった刑事罰を課す―ことなどである。

URLリンク(diamond.jp)


人権擁護法案とほとんど変わらないネット規制法案を出しておいて
いまさらネットを味方に付けようとか自民ってアホなの?

206:名無しさん@十周年
09/11/01 01:29:17 sCsUZD8J0
中国で導入されてるネット検閲システムがそのうち日本でも導入されたりしてな
そうなりゃ偏ったマスコミしか残らない

207:名無しさん@十周年
09/11/01 01:35:43 YMT95ioqO
今度は、どんな新作アニメくるの(笑)

208:名無しさん@十周年
09/11/01 01:39:38 e6uOnIF+0
自民の後援会とも言うべきニコ動で担がれてホルホルしちゃってんのかこの人は

209:名無しさん@十周年
09/11/01 01:41:28 3G6qv9bB0
ニコ厨と傷の舐め合いかw


そもそも母集団が偏っているニコ動調査結果を、ネット世論では~
と妄信して状況判断を誤ること久しい。

210:名無しさん@十周年
09/11/01 01:41:52 Xzoup47aO
ガッキー頼むぜ!小池もな!
テロビは軒並みキチガイだらけなんで発言の場がないだろう
出来る場所で出来るだけ頼む
集会でも行くぜ
後はテレ東なんかは以外といいかもしんないぞ


211:名無しさん@十周年
09/11/01 01:49:16 sx/sXGmvO
>>209
ニコニコ見てるとなんかもうただの現実逃避だよな、耳に痛いものは聞きたくない見たくないでNGワードありまくり
無党派層と向き合う気全くないし


常に自分に優しくしてくれる場所にいっただけ
しかも児ポ法の表現規制とかで優しくしてくれてたニコニコ内の支持率すら減ってきてる

212:名無しさん@十周年
09/11/01 01:51:28 2qYddGpf0
自民が早急に支持を回復しなければいけないのは、
医師会、建設業界、農業従事者といった層だと思うが、
そのあたりの連中がニコ動見て影響受けると思うか?

頭湧いているんじゃないか?

213:名無しさん@十周年
09/11/01 01:54:41 sudMCQlDP
>>212
そこら辺はパフォーマンスよりも利益がどうなんだ?という話になると思うから
手っ取り早く扇動できる人種を選んだんじゃないか?
……なんかの法案で、凄い勢いでヒビが入っている気もするが。

214:名無しさん@十周年
09/11/01 02:01:58 R0QyQYzxO
自民党関連動画の再生数見りゃわかるが、ニコニコでは自民党が人気なんじゃなくて麻生太郎が人気なんだよな。麻生が総裁辞めてから自民公式の再生は落ちてるけど麻生+αの動画は相変わらず伸びてる。

215:名無しさん@十周年
09/11/01 02:05:43 sx/sXGmvO
>>214
ヒント:ニコニコの経営者

216:名無しさん@十周年
09/11/01 02:05:44 2qYddGpf0
>>213
自民の政策では、ニコ動を見てる層に
何らかインセンティブが打ち出せるものが無い。

となると消去法的に、またネガティブキャンペーンに
なるんだろうけど、これは完全に裏目に出た。

一番効果があるのは、経団連とは手を切りますとか
違法労働をやる企業は容赦なく捕まえます
といったことの表明かな。

217:名無しさん@十周年
09/11/01 02:06:57 1VXf0Q1d0
>>214
ニコ厨はニコ厨で、奴らなりに麻生のやった政策を評価してんじゃないの。
酒に酔ったとか、読み間違いとか、全然気にしない連中だろうし。

代わりに、蛇蠍の如く嫌われてる政治家も自民にはいそうだが。

218:名無しさん@十周年
09/11/01 02:10:09 2qYddGpf0
>>217
一時期の麻生人気は、自民党の麻生降しが
あまりにも見苦しいので、嫌がらせの一環として
持ち上げたんだと記憶しているが

219:名無しさん@十周年
09/11/01 02:13:24 sudMCQlDP
>>216
そこいらは分からない。まぁ、マスコミ(NHK)の番組内では
「与党だから支持して」は完璧に使えない状況な上
信用度の低いネットでも、2/3の議席取得後の自民の対応の悪さを
嘆く人も居たからなぁ。序でに言えば現状も不信を抱く行動をしているみたい。

派遣の問題は有っても現状の経済状態を見ると、そこを切っても
反って意味がない気がする。民主にすり寄ったら最悪だろうし。

220:名無しさん@十周年
09/11/01 02:15:08 1VXf0Q1d0
>>218
まー、たぶん違うだろう。
ダメな総理なら、喜んで一緒に煽って辞めさせてただろうし。

221:名無しさん@十周年
09/11/01 02:22:49 2qYddGpf0
敗因分析がろくにできていないのは、改めてよくわかった。
今の自民党には、まともな政策ブレーンがいないんだな。

このままだと、参院選も洒落にならん結果になるよ。

222:名無しさん@十周年
09/11/01 02:27:55 1VXf0Q1d0
>>219
ああ、たぶん、経団連も違法労働も対して影響しない。
天下り無くしたりってのも、官僚も給料安いし、ある程度はしかたないな、と思ってるだろう。
それでも、額があまりに巨大になる場合には反発するだろうが、
現状を良くしようとする方針には、評価はすれども、あんまし反応しないのな。
逆に、悪くする方向だと強く反発する。
ホワイトカラーエグゼンプションや、著作権法改悪、児ポ法などな。

まーそれこそ、二次利用がしやすいように著作権法でも改正すれば人気出るだろうけど、
自民の体質じゃ、無理な政策だわな。

>>221
自民が負けているのは、前の参議院選挙の時からだよ。
今回の衆議院選挙はその流れが続いた形で、負けるのは前の参議院の時に決まってた。
しかも、いまだに負け続けている戦法を進めているのだから恐れ入るわな。

223:名無しさん@十周年
09/11/01 02:29:14 sx/sXGmvO
まぁ選挙中は政策本意でとかいいつつも

普段からあてにしてたのはただ指示された党に入れる全く政策本意じゃない創価とかの組織票だったからな
たしかに麻生もかなり悪いが麻生一人の責任にしようとしてたのも見苦しい

224:名無しさん@十周年
09/11/01 02:30:00 2qYddGpf0
身内での論争を避けるような、事なかれの間違った仮説で
反省もせずに突き進んでもろくなことにはならん。

太平洋戦争と同じ。

225:名無しさん@十周年
09/11/01 02:32:45 1VXf0Q1d0
>>224
もうちょっとわかりやすい日本語で書いてくれ。
俺、馬鹿だから分からんよ。

226:名無しさん@十周年
09/11/01 02:37:12 CTQlhAtwO
本当は政治に関心を持っている層にちゃんと向き合わないとダメなんだけどな

自民党のネット対策は以下のような層を対象にしているのね。

・高校まで新聞はテレビ欄しか読まなかった
・大学生になってから就活に良いと言われ日経を読むようになった
・政治に興味はない。アニメ、漫画が好き。
・2ちゃんねるはよく見る

こういう層に民主党は売国とか
経済政策がクソとか吹き込んでいた。
ただこのひとたちは国民の大勢じゃないんだよ。

227:名無しさん@十周年
09/11/01 02:39:57 tLFfFDZt0
一般の自民支持者もニコニコ見て勉強してくださいと

228:名無しさん@十周年
09/11/01 02:40:49 w40lW+240
>>225
要約すると。。

民主党だと戦前の近衛内閣を思い出すし
人権委員会と言う名前の平成の特高警察が出来そうだが・・・
しかし、俺たち年金世代の利益になりそう。

>>226
それなら民主党のスレで民主党批判してる人に反論してこいよw


229:名無しさん@十周年
09/11/01 02:42:53 qrk8Dpiw0
動画よりAMラジオ
アメリカのようにAMラジオを自由化すればいいのに


230:名無しさん@十周年
09/11/01 02:47:28 sy6asN7S0
>>226
そう言う層に限って自分が情報強者だとか思いあがってるしなぁ。
今じゃ自民に関係なくコピペだのブログだの工作動画を再生産してる。
自民は単にちょっと表の上積みしたかったんだろうが、ネット上に解き放たれた連中の害悪を考えなかったのかね。
これ相当禍根残すぞ。

231:名無しさん@十周年
09/11/01 02:55:46 1VXf0Q1d0
こちとら、情報弱者なんで、
情報強者様に自分で調べてみろと言われても無理なのですよ、ハイ。
その点、民主からは、聞けばすぐに返事が来てたな。
これが、サービスの差って奴かな。

232:名無しさん@十周年
09/11/01 02:55:50 WxjnaCvBO
民主が支持されてるは鳩山がバカなこといっても鳩山降ろしがないからかw

233:名無しさん@十周年
09/11/01 03:00:32 WxjnaCvBO
小泉が自民のネガティブキャンペーンをしまくった結果だよ。

234:名無しさん@十周年
09/11/01 03:08:04 WeuruxD0O
>>226
朝から晩までテレビばっかり見てるジジババが政治に関心を持ってる層ですかそうですか。

235:名無しさん@十周年
09/11/01 03:17:14 oDuQfPe+0
>>234
政治に興味がないやつかジジババの二択しかないんですね、わかります。

236:名無しさん@十周年
09/11/01 03:20:43 CTQlhAtwO
>>234
自民党支持率が高い層は
「70代以上の男女」「中高年の女性」
つまりおまいの言うテレビばっか見ているジジババは自民党に入れている。

ネットを見る時間の大半がアニメと漫画の話題なのに
ネットで政治のことを知ったとか言わないほうが良いよ。

237:名無しさん@十周年
09/11/01 03:20:47 ypbcxY110
マイノリティな方々を取り込むのは大事だけど
その意見を真に受けることはしないようにな


238:名無しさん@十周年
09/11/01 03:24:17 zrwDix580
さんざんハニガキハニガキ罵っておいて
理念も何もあったもんじゃないなw

まあそれこそがバカウヨニートクオリティwww

239:名無しさん@十周年
09/11/01 03:25:26 rNvq5x7SO

ガンバレ

240:名無しさん@十周年
09/11/01 03:25:59 EX8Q5KtB0
小手先でなんとかしようとするから古くからの支持層が離れるw

241:名無しさん@十周年
09/11/01 03:26:29 tLFfFDZt0
ニコニコ動画をよろしく

242:名無しさん@十周年
09/11/01 03:38:28 sx/sXGmvO
今自民指示してるジジババは党員とか先生、先生言ってるやつだけだろ

それ以外のジジババは後期高齢者医療制度と年金問題で民主に行ったからな

自民はジジババすらもあてにならならくなる

243:名無しさん@十周年
09/11/01 04:13:33 jQJ6UQJ60
無党派がニコニコのなんちゃって政治動画見たらドン引きだろw

244:名無しさん@十周年
09/11/01 04:19:58 jQJ6UQJ60
コメントの抽出 七色の麻生太郎 - ニコニコ動画
URLリンク(nico.xii.jp)
25696 04:34 08/10 17:57:12 Q3gHuj 日教組 粉砕 自虐史観教育を粉砕
25697 04:36 08/10 17:57:37 Q3gHuj 日本の子供達を守れ
25698 05:13 08/10 17:59:20 Q3gHuj 麻生の苦労 孤独との戦いは計り知れない
25700 10:05 08/10 18:07:40 Q3gHuj 愛国者共GO!!!
25725 10:31 08/10 19:05:05 Q3gHuj すべての日本国民は 天皇陛下の赤子
25726 11:10 08/10 19:06:57 Q3gHuj [↓] 麻生の戦う姿は 日本国が戦う姿
25727 03:00 08/10 19:07:56 Q3gHuj 情弱に伝えよう
25809 10:31 08/10 20:52:27 Q3gHuj 頑張れ麻生!!
25812 11:57 08/10 20:56:44 Q3gHuj [↓] 後の子孫達の為に 本気を出せ
25813 10:07 08/10 20:58:19 Q3gHuj ビラを配って麻生を助けるよ
25814 00:18 08/10 21:01:13 Q3gHuj 民主は日本国民の手によって駆逐されます
26127 05:12 08/11 17:14:21 Q3gHuj カスゴミはゴミの中のゴミ
26128 06:20 08/11 17:16:07 Q3gHuj [↓] 朝鮮マンセー党 民主党です。
26129 06:50 08/11 17:17:27 Q3gHuj [↓] 韓国の工作に日本人は決して騙されるな
26130 06:55 08/11 17:17:57 Q3gHuj [↓] 民主と韓国とマスコミはグル
26134 10:25 08/11 17:23:29 Q3gHuj 頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!
26135 10:42 08/11 17:26:33 Q3gHuj 麻生支持(4人家族 東京都在住)
26136 10:11 08/11 17:29:41 Q3gHuj 負けられねえな この戦い
26138 10:15 08/11 17:32:31 Q3gHuj 愛国波動砲を撃たざるをえない
26139 10:26 08/11 17:35:57 Q3gHuj 麻生太郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
26166 10:27 08/11 18:54:23 Q3gHuj 麻生太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26219 02:46 08/11 19:36:04 Q3gHuj ビラ配り最重要
26220 03:35 08/11 19:37:49 Q3gHuj 自民党にメールすれば拡散パンフとビラ貰えるよ
26240 00:14 08/11 19:59:46 Q3gHuj [↓] 乞食民族半島人警報 発令中

URLリンク(nico.xii.jp)
※「1000コメント中のランキング」のリンクをたどると笑えるよw

245:名無しさん@十周年
09/11/01 04:42:14 alQ6dDso0
>>134

おっと、安倍・麻生・中川などのアホ捕手哀酷馬鹿坊ちゃん連中の悪口はそこまでだ(笑)

246:名無しさん@十周年
09/11/01 04:50:56 0XdIQl53O
2ちゃんで工作するときは大手プロパ使うなよ

247:名無しさん@十周年
09/11/01 04:53:01 vvgzRgsm0
谷垣はネット耐性ないなw

248:名無しさん@十周年
09/11/01 04:56:03 ir87M9rUO
谷垣は逆神を知らんのか


249:名無しさん@十周年
09/11/01 04:56:59 vvgzRgsm0
ネットでおだてられて舞い上がってるようじゃどうにもならんよw

250:名無しさん@十周年
09/11/01 05:02:19 RayMlZoqO
>>244
うわぁ…ネトウヨはこの前の選挙でボロボロに負けてからすっかり色を失った感があるな^^; セピア色にしかみえない^^; 愛国動画も空々しいペテンでしか見えない^^;
無職の2ちゃんNEETに振り回される日の丸がかわいそう^^; どうせ生地はメイドINチャイナなんだろうな^^;
アキバでしか存在できない弱い存在の癖にさ^^; メイドINチャイナの服着て、シナ食材たっぷりのメイド喫茶にでも行ってるんだろうなw^^;;;

251:名無しさん@十周年
09/11/01 05:14:52 XIVnbh4n0
サイバー犯罪防止法がらみは自民だろうが民主だろうが関係なく可決の可能性がある
むしろブレーキ役になるべき左派が与党となったことによってネットは最大の危険に晒される事になった

特に鳩山はEUのご機嫌取るためならどんな条件だって飲むよ

252:名無しさん@十周年
09/11/01 05:46:09 0XdIQl53O
それにしてもどこ向いて政治やってんだか

253:名無しさん@十周年
09/11/01 07:32:35 AEu43g5VO
誰にも相手にされないからってネットに逃げて来んなよw

254:名無しさん@10周年
09/11/01 08:02:29 p1lHJopy0
ネットメデイアに関して相談するなら麻生前総理が適任じゃないの?
彼はネットでは大人気だったし定期的にニコ動に出てた。今でも麻生フアンは
麻生さんの笑顔見たい時ネットで捜す。

255:名無しさん@十周年
09/11/01 08:04:12 4kg2A2MkO
谷垣と小池じゃ何やっても無駄無駄



256:名無しさん@十周年
09/11/01 08:05:30 BDrQniCf0
ネトウヨまじうぜえ。規制の責任とって氏ね

257:名無しさん@十周年
09/11/01 08:08:40 IoKXT2xOP
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ
ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ
ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ
李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
★ 予想される最終形態 ★
     ↓
在日本大韓民国民団(通称:民団)以外の人間=ネトウヨ

※ ネトウヨネトウヨと24時間必死に書き込んでるのは民団の無職工作員です

258:名無しさん@十周年
09/11/01 09:30:01 sx/sXGmvO
>>254
まずなぜあんなにニコニコで人気なのかはニコニコの経営者をみてもらえばわかると思うよ

259:名無しさん@十周年
09/11/01 09:50:37 auykYAsT0
>>254
麻生=自民党をここまで惨敗させたゴミ虫 だからだろ。
ネットの狂信的な支持者はともかく、一般の自民支持者に
とってはそうだろうよ。

260:名無しさん@十周年
09/11/01 09:54:30 bL1Hb4jb0

大規模アクセス規制はこれだったのか


つか、関係ない人に迷惑かけんなよ・・・呆 どこまでも自民は迷惑だな




261:名無しさん@十周年
09/11/01 10:05:54 qMRP29400
自民党はわからんが阿部、麻生の復活はありえんな。

262:名無しさん@十周年
09/11/01 10:09:56 kHil4ccDO
>>261
わからんぞ。
4年前に小泉に半ば追放された形となった亀井が再び閣僚となると誰が予想した?
。。。いや、やっぱり無理か。亀井と違って麻生や安倍は馬鹿だからな。

263:名無しさん@十周年
09/11/01 10:14:09 qrk8Dpiw0
>>262
爺さんや親が政治家じゃなければ、日の丸振り回して珍走しているレベルか

264:名無しさん@十周年
09/11/01 10:17:54 sx/sXGmvO
>>262
平沢勝栄曰く、安倍ほど物覚えが悪い馬鹿なやつは他にみたことがないらしい

265:名無しさん@十周年
09/11/01 10:20:08 lp5BR6FL0
>>262-264
なんかスレ、全然盛り上がらないねw

266:名無しさん@十周年
09/11/01 10:22:21 tqeUCEOKO
>>263
ワロタw

267:名無しさん@十周年
09/11/01 10:33:09 qMRP29400
>>263
世襲じゃなけりゃネトウヨにでもなってるかもw

268:名無しさん@十周年
09/11/01 10:37:12 ls+bv8MzP
>>265
そりゃ、擁護する任務に付くはずのネトウヨどもが、岡田捏造発言関連で
大量に規制されてるからな

269:名無しさん@十周年
09/11/01 10:41:13 lp5BR6FL0
>>268
ネトウヨネトウヨギャーギャー言ってる奴、
少なくね?

270:名無しさん@十周年
09/11/01 10:49:09 2qYddGpf0
>>261
安倍の復活は無いだろうが、
麻生は怪しげな新党作ったりとかしそうだけどな

271:名無しさん@十周年
09/11/01 10:49:27 tqeUCEOKO
ネット先進国(笑)韓国様路線を踏襲するのですね

さすがハニ垣総裁!最先端!

272:名無しさん@十周年
09/11/01 10:49:49 qrk8Dpiw0
>>270
ニコニコ新党だな

273:名無しさん@十周年
09/11/01 10:52:03 s2vu0JuE0
>>16
マスコミはもうガン無視でいいと思うのだが。
奴らのやっているのは批判じゃない、捏造込みの自主プロパガンダ(総選挙前はアンチプロパガンダ)。

274:名無しさん@十周年
09/11/01 10:56:12 q5IGO8rk0
自民はさっさと保守の看板を下ろせ。
お前らは現体制の保守がしたいだけだ。

275:名無しさん@十周年
09/11/01 10:57:57 1z3OxObf0
ニコニコってガキばっかだし・・・

276:名無しさん@十周年
09/11/01 11:01:39 lSmS0/IQO
いまの2ちゃん書き込み規制は、自民党のせい。
ネトウヨはそのことに気付くべき。

277:名無しさん@十周年
09/11/01 11:11:37 zhLetKpF0
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その360でいい
スレリンク(ogame板)


278:名無しさん@十周年
09/11/01 11:12:00 9wWIElee0
あぁ。やっぱりあれ規制されたんだ。当然だけど。
再三の警告があったにもかかわらず、どうしてああなっちゃうかね。
自民信者って本当にこどもばっか。
モバゲーとやらで麻生の支持率が高かったことを考えたりすると、
自民は選挙権のないこどもたちにネットで持ち上げられて、
有頂天になってるのでは。

279:名無しさん@十周年
09/11/01 11:15:17 3W3zmnsu0
一般人がニコニコなんて見たら、自民党離れがますます加速するだろ。

280:名無しさん@十周年
09/11/01 11:21:26 cTitm5gq0
ニコニコの中学生が自民支持者w

281:名無しさん@十周年
09/11/01 11:51:11 L7tLxPSQO
自前の工作員は必要だが、暴走やいい加減な発言するネトウヨにはどんどん法的措置取った方がいいよ、自民さん。
それが生き残る道だよ。

282:名無しさん@十周年
09/11/01 12:26:48 1eNQuzWIO
売国奴だらけの自民党なんてイラネ

283:名無しさん@十周年
09/11/01 13:57:20 +ofvQNptO
大規模規制連発により、ネットを潰そうとしているしか。
ネトウヨは良く踊るマヌケ。

284:名無しさん@十周年
09/11/01 14:03:32 qMRP29400
支持母体はニコニコ動画。かっこわる。

285:名無しさん@十周年
09/11/01 20:27:59 bW6PSQ5u0
【大規模規制までの経緯】
ネトウヨが岡田発言と称した捏造コピペを作成、各板にコピペ爆撃でばら撒く

削除要請板に捏造コピペの削除依頼スレが岡田の関係者によって立てられる

ネトウヨ、削除依頼スレで煽り・中傷・コピペ荒らし

削除人「削除と関係ねえ書き込みすんな、規制すっぞボケ」

ネトウヨ、警告無視して荒らし続ける

ネトウヨ以外を巻き込み、空前の大規模規制

ネトウヨ「ここまで必死なのはコピペが事実である証拠(キリッ」「民主による言論弾圧(キリッ」

更に削除依頼スレで煽り・中傷・コピペ荒らし

規制リストが現在進行形で増殖中←イマココ

_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ 必死なので /      ./ 民主は   i,     ヽ   スルーしたので /
  \ コピペは/   y     |  反論    |  n    \  コピペは真実/
   \真実/ <―― .'i, したか? /─┐      \     /
     \/            \___/  └─>  \    /
                               .       \/

286:名無しさん@十周年
09/11/01 20:36:28 V0fWNeCd0
インターネットは簡単に改竄できる メディアとしては信頼性が低くて役に立たぬ

287:名無しさん@十周年
09/11/01 21:18:07 AEu43g5VO
アク禁巻き添えにしといて反省しないネトウヨにつける薬などない

288:名無しさん@十周年
09/11/01 21:27:22 m+rHLCQD0
なんか携帯がネトネトうるさいったらありゃしねーな

289:名無しさん@十周年
09/11/01 21:32:01 YqxBhGQf0
>>287
ID:AEu43g5VO

Ouch!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch