09/10/28 23:21:33 P/4InqcI0
・情報センターは指示は出さない、情報提供のみ。空港の管制とはまったく別。
・判断は船長が行うことになっている。
・そもそも韓国船が前方の貨物船に接近し過ぎたために『情報提供』が行われた。
・左から抜いてくれ、と言うのは前方の船の要望でありそれを伝えただけ。
・自衛艦は最大限被害を小さくする努力をした。
・韓国籍コンテナ船は、対向から護衛艦が来ていることは知っていた。
・前を行く船から、「後から接近する船がいるから、抜くなら左から抜いてくれ」
と言われて、御丁寧に管制官が
「抜くなら左から抜いてくれってさ、でも前から護衛艦が来てるからね」
と伝えた。
●自衛隊艦船に過失はない(○:見張り義務、○:右回避、○:停止措置)
●海上保安庁の情報提供に問題はない(○:追い越し方向の通知、○:注意喚起)
■韓国の船が追い越し中に回避行動を通常と逆に行い、自衛隊艦船の航路を塞ぎ、衝突した(×:左回避)