09/10/27 23:19:22 1BQOCSKJ0
子供が発熱して譫妄を起こし亡霊を見るように、子供の神経系はかなり
未発達でエラーを多発する。
恋愛感情というのは、このエラーの一種で思春期を中心に起こすものなのだ。
従って大人になったら恋愛感情が生じなくなる。
これは感情の鈍磨ではなく、正常な発達だ。
エラーでも起こさなければ、つがいになる事も子供作りもできない。
しかし子供が出来たあとは子育てのため、エラーを起こしてはならない。
そういうようにプログラムされているんだよ。
だからもし恋愛をしたければ、中高生頃までにしておくことだ。
その後は正常に発達していれば、"恋愛ごっこ"しかできない。
ましてや不惑にも達した者が夢見るものではない。