【政治】 北沢防衛相 「海上自衛隊、インド洋補給活動から撤収。代わりに、ソマリア沖の海賊対処艦の補給活動を」at NEWSPLUS
【政治】 北沢防衛相 「海上自衛隊、インド洋補給活動から撤収。代わりに、ソマリア沖の海賊対処艦の補給活動を」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/10/27 12:55:08 YYYQF/Sk0


3:名無しさん@十周年
09/10/27 12:55:50 UF7XaRGm0
そうだな アメリカの犬じゃないんだから

4:名無しさん@十周年
09/10/27 12:56:42 85OJ+7zg0
これで補給艦でも自衛の為の発砲が出来る

5:名無しさん@十周年
09/10/27 12:58:35 795BwKh20
あれ?海賊なんていねーんだよ!って民主党言ってなかった?

6:名無しさん@十周年
09/10/27 12:59:49 x1RDxyEM0
それで、アフガンで何やんだ?

7:名無しさん@十周年
09/10/27 12:59:51 s/0Oc4zj0
結局何がしたかったんだ?
前とは違うと主張したかっただけのように感じるんだけど。

8:名無しさん@十周年
09/10/27 13:00:25 1D2TXeoQ0
こいつマジでバカじゃないの?
ガキじゃあるまいし、変な意地はらないでインド洋でガソリンスタンドやってりゃいいじゃん
アメリカだけじゃなく、他国からも望まれてんだし
バカとしか言いようがない


9:名無しさん@十周年
09/10/27 13:00:36 ezQ9EsBM0
ソマリア行きの船もインド洋通るだろ?

10:名無しさん@十周年
09/10/27 13:01:08 JxHPUDdl0
もはや意味不明

11:名無しさん@十周年
09/10/27 13:01:40 FNtehAZL0
ごめん 意味わかんない

12:名無しさん@十周年
09/10/27 13:02:02 8lHZhEH20
本末転倒

13:名無しさん@十周年
09/10/27 13:02:12 r2oefakTO
海外での日本の軍隊(自衛隊)の武力行使につながるから、反対!

14:名無しさん@十周年
09/10/27 13:02:16 5w1Zr6fh0
結局、天下り防衛省と三菱重工業と石油団体と川崎重工業の税金の血税利権は手放したくい

15:名無しさん@十周年
09/10/27 13:02:25 B3dsusSp0
だったら何でアフガンでの給油やめんだ・・

16:名無しさん@十周年
09/10/27 13:03:05 E5S8+HlZ0
護衛はどうするんだ?ちゃんと考えてるのか
補給艦が海賊に拉致とかされたら笑えるな

それとも友愛と9条があれば海賊も襲ってこないとでも思ってるのか


17:名無しさん@十周年
09/10/27 13:03:08 PLmw/khW0
場所を変えただけ?
こんな政治手法がいつまで続くんだ

18:名無しさん@十周年
09/10/27 13:03:32 ihciPsAU0
海賊船に給油するんじゃね?

19:名無しさん@十周年
09/10/27 13:04:59 JRKZjk+l0
ソマリア沖はインド洋だぞ

20:名無しさん@十周年
09/10/27 13:05:02 fB4Vx4Ol0
思いつきで言ってない?

21:名無しさん@十周年
09/10/27 13:05:21 byjZLqvc0
政局のために外交的利益を放棄する政党が与党になっちゃうんだから笑う
オレらがバカなのが悪い
こんなのよその国でやったら議席が一つ残らず吹っ飛ぶ

22:名無しさん@十周年
09/10/27 13:05:40 X/omdq1/O
インド洋→ソマリア沖で補給
名前を変えてするだけだろう。

23:名無しさん@十周年
09/10/27 13:05:59 xzvj7VE00
ぶれぶれ

24:名無しさん@十周年
09/10/27 13:06:31 92F9nDEb0
ソマリア沖ってテロとの戦いだっけ??

25:名無しさん@十周年
09/10/27 13:06:58 wblDz0Sk0
自民党のしたことを反対したいだけなんだろ…

26:名無しさん@十周年
09/10/27 13:08:03 EPeVKbL40
ソマリア沖が高速補給艦を必要としているほど危険なのかどうか・・・
海賊の目当ては軍艦ではあるまいに

27:名無しさん@十周年
09/10/27 13:08:35 6sOTdyugO
でアフガンは?

28:名無しさん@十周年
09/10/27 13:08:43 CIpSErQc0
ソマリアでも職業訓練しろよ


29:名無しさん@十周年
09/10/27 13:08:51 lB0T7LFo0
「いっしょに 沖縄は前政権の決定と日米合意を 尊重すると」

いってたねー。

長年の沖縄県民の心に対する配慮とかいう、昨日の所信表明はどうなった?

30:名無しさん@十周年
09/10/27 13:09:42 u78J5kg/0
え?なに?
ソマリア沖で、海賊とドンパチやらかすの?
給油してたほうが安全じゃねえの?

それとも海賊が襲ってきても、攻撃しないで「やめなさい」って繰り返すだけで、
護衛艦に乗り込まれて、乗っ取られたりするの?

31:名無しさん@十周年
09/10/27 13:11:15 HIuYVBtd0
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈| 
      | ^o^ | / .ノ||   オメーらオバマだまし考えときやぁぁぁ!!
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \小沢 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  海賊退治ガソリンスタンドヤルヤル言っとけぇぇぇぇぇポッポォォォ!!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||   アフガンのハロワもヤルヤル言っとけぇぇぇぇぇ!!
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\平野/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  ケツにトマホークぶちこまれる悪寒w
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\北沢 / ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)


32:名無しさん@十周年
09/10/27 13:11:24 MRs1yYuQ0
それはそれでいいけど
大々的にイラクの援助をしておくべき
大量破壊兵器がないのに攻め込んで後であれは間違った戦争でしたなんて
絶対に禍根を残す

33:名無しさん@十周年
09/10/27 13:12:22 lB0T7LFo0
小沢の言うとおり「ほんと 政権担当能力はない」

新人だけでなく、「新大臣」の党による研修会を開くべきだ。

34:名無しさん@十周年
09/10/27 13:12:56 3joxODz20
そもそもの目的が完全に失われてないかこれ?
そもそも始まりは、アフガンでの対テロ作戦の支援だったんだろ?

思い付きで言ってるとしか思えない・・・なんなの民主党って?


35:名無しさん@十周年
09/10/27 13:12:58 y6SBhP2y0
ソマリア沖で給油して、そのままインド洋で活動することもできるんだそうで、
給油中に海賊に襲われそうなところより、アルカイダが特攻かけてくる
可能性があるにしてもまだインド洋のほうが安全な気がしないでもない。

36:名無しさん@十周年
09/10/27 13:13:25 CVI3Ddqt0
>>31
www

37:名無しさん@十周年
09/10/27 13:13:58 VofaJXH/0
【関連スレ】
「帰宅したら異臭がしたので窓を開け、たばこを吸おうとしたら爆発した」 ガス爆発か?
スレリンク(newsplus板)

38:名無しさん@十周年
09/10/27 13:14:17 CX3KfZEM0
走るガソリンスタンドがちょっとインド洋からソマリア沖に移動しただけwwww

39:名無しさん@十周年
09/10/27 13:14:31 u1Ho4hjL0

これって小沢大明神に相談したのか? 「オレ聞いてないぞ」でポシャリか。

40:名無しさん@十周年
09/10/27 13:15:03 SC1BjH7mO
>>1


海賊の正面に海保を立てて、
後方補給を海自にやらせるのか?

41:名無しさん@十周年
09/10/27 13:15:33 X4OhsrLy0
意味わからん
金掛かるだけだろ

42:名無しさん@十周年
09/10/27 13:15:43 uIGlv8y00
今までと一体何が違うんだ?
民主は一体何がしたいんだ?
民主支持者はこんなので納得しちゃうの?

43:名無しさん@十周年
09/10/27 13:16:18 w1dDN1nb0
アフガニスタンはダメでソマリアは良いって、どういう理屈だよ。
もうワケわかんねー

44:名無しさん@十周年
09/10/27 13:16:38 sF8Pe6tt0
ソマリア沖の海賊対策って封鎖任務じゃないから
各国の戦闘艦も港で普通に補給受けてると思おうけど

任務的に、なんで必要性の低くて乗組員の休息もとれない
洋上補給なんて受けたがる海軍の艦船なんてないだろう

世界中から給油継続の要望が出てるんだからさ
だだこねてないで継続しろよなぁ
アフガン政府だって継続希望してるというのに

というか洋上補給を他国艦船に継続してできる国なんて
日米ぐらいしか無いんだし、米軍はすでにやってて手一杯なんだから
世界的にも日本以外は選択肢が無いってのを政府与党は分かっているんだろうか

45:名無しさん@十周年
09/10/27 13:17:08 B+NyYLmaO
インド洋での海上補給=ソマリア沖+アフガン

こいつら真性のバカだろ。こりゃ長島は直に党を割るな。やってられないだろ、こんな糞蟲の集まりの中じゃ。

46:名無しさん@十周年
09/10/27 13:17:19 FNtehAZL0
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

わかってたけどやっぱり本物のお馬鹿だった・・・・救いがたい

47:名無しさん@十周年
09/10/27 13:17:51 y6SBhP2y0
ちなみに、今までのテロ特措法の延長では処理できず
別の法律を作るだか、海賊対策の法律を変える必要があるんだそうで、

その辺が、「今までと違う」 らしい。

48:名無しさん@十周年
09/10/27 13:17:58 yTRlxAybO
看板書き換え中身は同じ。
まあ正しい選択。

でもマニフェスト達成とはとても言えない。
評価は±0で妥当。

49:名無しさん@十周年
09/10/27 13:17:59 lB0T7LFo0
「国会を その意味を完全になくす」作戦?

どれが、誰が言ってる事が 「本当なの」

 また、明日には 訂正ですか。

50:名無しさん@十周年
09/10/27 13:17:24 f2PNnBUL0
何かやってますよアピール

51:名無しさん@十周年
09/10/27 13:18:18 F6Q+Flk70
要するに負担が増えるってことじゃねえか
バカか!

52:名無しさん@十周年
09/10/27 13:19:06 nOURoMEJ0
意味分からんわ
民主は八方美人と問題先送りと詭弁が得意だな

53:名無しさん@十周年
09/10/27 13:20:26 LgxzESuN0
「言いなりじゃなくて日本の意思で決めました」
って主張したいだけじゃないの?

それさえ満たせれば矛盾してようがお構いなし

54:名無しさん@十周年
09/10/27 13:20:45 a7PrYU+v0
 チョンピース           _,..-ー‐-、._
                  _,-'´      `-、      
                 / _,..-ー─‐-、_  \      
               //-''"´ ̄ ̄ ̄`` ‐-、ヽ 
              _,-''"_γ-''ノ⌒⌒ヽ ̄`` ‐-、 `‐、
            /    //        ヽ\    \ 
           /    /// ""⌒⌒\  ) \   |        
            |    / i /   ⌒  ⌒ ヽ )  /  |   売国王に俺はなる!
            |  人 ! |  (・ )` ´( ・)  i   ヽ  |   
            \  ヽ⌒|   (__人_)    /⌒l  /
              ``‐-、.__|    `ー'    /_/- '´ 
                   \      /      
                     `l`‐-- /´        
                    丿  (      

55:名無しさん@十周年
09/10/27 13:20:52 wSq66hU50
>>46
え?その辺りに行くのか?
もっとイエメン寄りじゃね?

56:名無しさん@十周年
09/10/27 13:21:02 UmP16D40O
結局給油はやるわけ?
アフガンの時は結局なにがダメだったの?
もう意味がわからん

57:名無しさん@十周年
09/10/27 13:21:36 yDCJhDo60
ガソリンスタンド移動のお知らせか

・・・って、海賊対策も「自衛隊が行く必要無い!」(真っ先にピースボートは護衛をたのんだがw)で、
参院民主党のお偉いさんが「海賊など漫画でしか見たことないわ!」と語ってたはずだが。。

それに、アフガン対策としての給油を「憲法違反だ!」と言ってたが、
イラクでの活動も守備範囲の外国艦船が給油してるのを更に「法律違反だ」と批判してたわけだが、、

給油場所をソマリア沖に移動しても、イラク・アフガン関連の艦船も給油しにくるんじゃないか?

てか結局給油したり、普天間基地問題も米国と自民が合意した内容で自分達の主張が実現されてたと言うなら、
選挙で大口叩かなきゃ良かっただろ。米国から嫌がらせされる要素を作って、単に立場をより悪くしただけじゃん。

58:名無しさん@十周年
09/10/27 13:23:02 BPQBZpfZ0
これって活動場所がちょっと西に移動するだけなんじゃないの?

59:名無しさん@十周年
09/10/27 13:23:30 DMu0cWXD0
ソマリア沖ってインド洋じゃんww
少し西に移動して給油活動を続けるってことだろコレww

60:名無しさん@十周年
09/10/27 13:23:37 92F9nDEb0
普天間の現行案はKC130の岩国移転も入ってるから公約と矛盾しない。
とかも言いだしたらしいな。

なんちゅうチョン理論。



61:名無しさん@十周年
09/10/27 13:24:00 yTRlxAybO
>>56
アフガンはタリバンとの戦争参加や、イラク戦争支援転用が問題。
ソマリアは警察活動だし。

62:名無しさん@十周年
09/10/27 13:25:08 J2UikTHp0
なんのことやらワケワカメ。

63:名無しさん@十周年
09/10/27 13:25:50 HIuYVBtd0
<北沢防衛相>「普天間移設」現計画容認を示唆 やほおーnew ぶれまくりインチキw

64:名無しさん@十周年
09/10/27 13:26:03 y6SBhP2y0
これが複雑延長だ!

ってとこなのかな。アホ草

65:名無しさん@十周年
09/10/27 13:26:07 YDHvT8CA0
・・・・場所が変わればいいわけ?

66:名無しさん@十周年
09/10/27 13:27:36 RTrIFAsQO
場所をちょっとずらして
名前を変えて継続

詐欺だよなあ

67:名無しさん@十周年
09/10/27 13:27:59 WojWQ4A80
でソマリア沖の海賊対策は自分ではやらないのか
給油だけか

68:名無しさん@十周年
09/10/27 13:28:40 8XleKrzg0
場所が変わるだけかよ。
なぜ日本は世界の期待に応えられないんだ。
無意味とは言わないが、優先順位で考えるとインド洋>>>>ソマリア沖だろ。

69:名無しさん@十周年
09/10/27 13:29:07 w2Lvl/Wc0
軍事力の対米依存をアメポチと批判するが
同時に自主国防の議論にも反対
要は国防自体を放棄しろと言いたいんだろうが
アホサヨ丸出しの本音を出すと当然国民の支持は得られない
民主党の逡巡はいかに国民を騙すかという所にあるんだよw
政権与党の国防意識が基地外左翼団体と同レベルという
未曾有の時代に突入してる日本w

70:名無しさん@十周年
09/10/27 13:29:07 6sOTdyugO
みずぽがファビョってまたブレるだろう。

71:名無しさん@十周年
09/10/27 13:29:16 0apZd0SV0
インド洋での補給に反対してた理由と噛みあわないんだが

72:名無しさん@十周年
09/10/27 13:29:57 oAqcQudm0
三日後に鳩山か岡田が否定するだろ。
内閣で決めたことではないとかいって

73:名無しさん@十周年
09/10/27 13:30:28 4DcRkbnb0
たしかインド洋よりアフリカ沖のほうが波が高かった記憶があるんだが・・・

74:名無しさん@十周年
09/10/27 13:31:05 /pnOPGT70
また文句言われたら、オマーン沖に移動だな。

75:名無しさん@十周年
09/10/27 13:31:43 WojWQ4A80
小沢に言わせるとアフガンの給油活動は国連の承認の下のISAF活動じゃないからいけなかった

76:名無しさん@十周年
09/10/27 13:31:43 7pFfvtFC0
まあ、これは賛成だな
アルカイダやタリバンに喧嘩売るより安全だろ

77:名無しさん@十周年
09/10/27 13:32:09 xK/T2MwB0
わざわざ転用する意味が解らない。
アフガンは駄目でソマリアはOKだっていう根拠は何なんだ?

78:名無しさん@十周年
09/10/27 13:32:14 Gw7L01JO0
>>19
> ソマリア沖はインド洋だぞ

アデン湾のところまでだろ。インド洋まで出てしまえば海賊の心配は事実上ない。


79:名無しさん@十周年
09/10/27 13:32:31 9zRxnkym0

普天間基地は、国外(グアム)・県外(岩国)に一部移転しいるから
民主党にマニフェストに反していないって、防衛大臣が言ってます。

頭、大丈夫ですか?そんな事はとっくの昔に決まっていること事ですよ!

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

北澤防衛大臣は、普天間基地の移設問題について、「そもそも日米両政府が合意した案では、
普天間基地から海兵隊の一部がグアムへ移転し、航空機の一部が山口県の岩国基地に移転すると
されており、国外移設、県外移設という考えが第一にある。新政権として検証した結果、
まず国外や県外への移設があって、なおかつ沖縄に一部が残るという三段構えの合意案だった
ということを再認識するのが大事だ」と述べました。
そのうえで、北澤大臣は「日米両政府が合意した案が、さきの衆議院選挙での政権公約をまったく
満たしていないと認識するのはまちがいだ」と述べ、普天間基地を名護市のキャンプ・シュワブ沿岸
へ移設するとした、日米両政府の合意案について、民主党の政権公約に必ずしも反するものではないと
して容認する考えを示しました。

80:名無しさん@十周年
09/10/27 13:32:42 uIGlv8y00
言っておくけど、ソマリア沖ってインド洋の事だぞ。
言い方が変わっただけ。

81:名無しさん@十周年
09/10/27 13:33:22 ReF2P4Mc0
ソマリアの海賊って、アメリカの傭兵会社が雇ってるんだろどうせ

82:名無しさん@十周年
09/10/27 13:33:31 yDCJhDo60
>>63
自民党政権下での、日米合意による普天間移設計画よって、
「考えようによっては」 もう既に民主党の主張が実現・計画されてるとも言えるんだって。w

なんじゃそれ?w

83:名無しさん@十周年
09/10/27 13:33:57 cj/mkv/H0
とにかく自民と違う事をしたいだけwww

理由は後付けwっうえっぇっwww

84:名無しさん@十周年
09/10/27 13:34:02 dggnaYAe0
海賊の定義についての話し合いは終わったんかな?

85:名無しさん@十周年
09/10/27 13:35:09 bEpyDThHO
ワケワカメ

86:名無しさん@十周年
09/10/27 13:35:48 3UEeUK4H0
げぇ 中国と韓国艦に補給?

87:名無しさん@十周年
09/10/27 13:36:32 a/HaH7mz0
こんなことばっかやってるな

【政治】09年度補正予算削減額3兆円に 目標達成 地域医療再生事業(予算額3100億円)など新たに削減
スレリンク(newsplus板)



【厚生労働省】診療報酬アップのため3000億円を来年度予算で概算要求 大病院に手厚く配分する考え
スレリンク(newsplus板)

88:名無しさん@十周年
09/10/27 13:36:34 HDouS/SM0
場所を変えただけのような。
何か意味あるんですか?

89:名無しさん@十周年
09/10/27 13:36:46 ls+t/iTx0
これ今までの顧客も抱えつつ更に顧客を増やすためにちょっと西にガソリンスタンド移転するということでいいのかな?w

90:名無しさん@十周年
09/10/27 13:36:55 E5S8+HlZ0
>>66
まぁ子供手当も暫定税率撤廃も高速無料も同じことやるしな


91:名無しさん@十周年
09/10/27 13:37:20 ae0+gAVEO
わからないんだが。違いを誰か説明してくれ。

92:名無しさん@十周年
09/10/27 13:37:47 GW9GCmuPO
結局アメリカから燃料は買います宣言かよ

93:名無しさん@十周年
09/10/27 13:37:52 /pnOPGT70
>>40
海保に補給艦はないし、兵站は本来国内完結と考えられているのが海保。
大体、海保がインド洋まで出張って治安維持活動をすることは
元々考えられていなかった。仕方がないので、自己完結型の自衛隊を
使うしかないわな。でも、海保を使うにしても、補給に自衛隊を使わないで、
先に各国に物資救援要請をするのが外交筋なんだがなぁ。


94:名無しさん@十周年
09/10/27 13:38:14 RG7BsHsL0
国際貢献より国内貢献しろカス

95:名無しさん@十周年
09/10/27 13:38:35 7pFfvtFC0
>>77
相手の実績だろ

片や米国ツインタワーやロンドンを破壊
あげく米駆逐艦に特攻を仕掛ける、利害無視の最強テロ集団

もう一方は、小金せびるだけの小悪党共だからな

96:名無しさん@十周年
09/10/27 13:39:29 8XleKrzg0
>>90
民主のスライド方式だな。

97:名無しさん@十周年
09/10/27 13:39:39 ox6HgRD6O
こいつの詭弁はあきれる!ふざけるなぁ!
鳩山!
こいつは首や!
福島怒れ!

98:名無しさん@十周年
09/10/27 13:39:44 RhrutQvsO
アフガンは“アメリカ”が始めた“戦場”対して海賊は“国際社会”共通の脅威、ってとこですかね。後者の方が洋上メインだけに危険度が高い気が

99:名無しさん@十周年
09/10/27 13:39:47 k6A0b0xd0
これがアフガン複雑撤退の顛末か すごく自民党的だな

第二自民党乙

100:名無しさん@十周年
09/10/27 13:40:24 RG7BsHsL0
社民党どうなってんだよ
これ認めるのか?


101:名無しさん@十周年
09/10/27 13:41:00 8jpA7OqV0
ソマリア国民は感謝してるのか?

102:名無しさん
09/10/27 13:41:04 NW3Micsm0
鳩山政権よ。とにかく何でも反対、意地をはるのはおやめなさい。国際関係に無知な連中が政権やっているんだからいやになっちゃうな。どんどん状況は悪くなるばかり。

103:名無しさん@十周年
09/10/27 13:41:37 NoEc+ygB0
こんなのもマスゴミフィルターにかけると自民とは違うすごい!となります

104:名無しさん@十周年
09/10/27 13:41:38 u57xOcz30
▼10.27日本解体法案反対誓願受付国民集会&デモ▼

参加してみたい方はは下記のスレへアクセスしてください 必見です
●10/27(火)売国法案反対!請願書&デモ in 日比谷
スレリンク(offmatrix板:121番)

参加できなけど郵送やFAXで送ってくださる方はこちら
●請願書まとめwiki【外国人参政権付与法案】を最優先
URLリンク(www40.atwiki.jp)
プリンタ、携帯の方でもネプリで印刷できる番号もあります


●韓国人団体、全世界にある『竹島』地図を処分  『独島』地図に入れ替える活動を実施中
スレリンク(news板)

●前回デモ 10.17 「外国人地方参政権付与」反対デモ 約1400 名桜チャンネル主催
URLリンク(www.youtube.com)
-------------------------------------------------------------

▲「TVタックル」外国人参政権と在日韓国人の本国参政権
URLリンク(kukkuri.jpn.org)

▲オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
URLリンク(www.youtube.com)

105:名無しさん@十周年
09/10/27 13:42:18 HDouS/SM0
>>100
ソマリアでは、ピースボートが世話になってるから
強くは反対できないだろう。

って、社民対策だったのか。

106:名無しさん@十周年
09/10/27 13:42:25 Q4guEPxH0
あれほど非難していた洋上無料ガソリンスタンド、店舗移転しただけで
同じように営業するの?
経営が変わって営業範囲変えただけじゃないの?
批判してた人は何処行っちゃったんだろう?

107:名無しさん@十周年
09/10/27 13:42:29 aWCTX3V80
こういう政治家の都合で余計なことすると自衛隊で殉職者が出てしまいそうな気がしてそれだけが心配

108:名無しさん@十周年
09/10/27 13:42:29 yDCJhDo60
>>91
ソマリア海賊対策だと、中国や韓国の軍艦も入ってるから、

今までは「いや、これアフガン対策用だから」と、たとえ給油するにしても特例扱いだったのが、
今後は、中国や韓国の軍艦にも、大手を振って給油できるようになる、って事でしょ。w

109:名無しさん@十周年
09/10/27 13:43:22 3X/KWv9F0
より遠くになってるような気がするが

110:名無しさん@十周年
09/10/27 13:43:59 BmAM+kdf0
ナナメ左w

111:名無しさん@十周年
09/10/27 13:44:05 byjZLqvc0
憲法上はあそこらへんは領海なんだろ
きっと

112:名無しさん@十周年
09/10/27 13:44:17 E5S8+HlZ0
>>82

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 



113:名無しさん@十周年
09/10/27 13:44:35 0zOM3JwH0
日本人の俺らがどう思うかじゃなくて、
アメリカがどう思うかが問題なのだけどな。

114:名無しさん@十周年
09/10/27 13:44:38 yxvDNze30
選挙の時には
インド洋沖の給油については中止する替わりに
アフガンの復興支援に力を注ぐって言ってたんだから
ソマリア海賊退治での給油が何で替わりになるんだ?
にしても
これでアフガンの復興支援には自衛隊を出さないってことになるんだろうが
あのアフガンでそんな生ぬるい支援って可能なのか?




115:名無しさん@十周年
09/10/27 13:46:13 7pFfvtFC0
>>114
湾岸の時
一切派遣しなかった事を考えれば
不可能など無い

116:名無しさん@十周年
09/10/27 13:46:43 rBpH8vmD0
インド洋で給油支援する中国様の国益を損なわないためにソマリア沖に移動するんでしょね

117:名無しさん@十周年
09/10/27 13:47:25 M5hR78kN0
ソマリア沖で給油って、ひょとしてパキスタン近海のことだろw

URLリンク(www.exblog.jp)

118:名無しさん@十周年
09/10/27 13:50:03 vfEXn+BM0
なんだ、反対のための反対だったから、場所が変わればいいのか。

119:名無しさん@十周年
09/10/27 13:50:33 ae0+gAVEO
>>108
うわぁ…。
そういえばオカラが『国益よりも正義が上』みたいな感じの事言ったから、中国様の国益は正義なんだろうなぁ、きっと

120:名無しさん@十周年
09/10/27 13:50:41 xK/T2MwB0
>>112
何か言えw

121:名無しさん@十周年
09/10/27 13:50:43 BkWlIdpw0
イミフ

122:名無しさん@十周年
09/10/27 13:51:05 emwRH9YVO
アフガンはタリバン兵に職業訓練するんだろw

123:名無しさん@十周年
09/10/27 13:51:49 8jpA7OqV0
政権交代したのに、反対した海賊対処法案を改正しないの?

124:名無しさん@十周年
09/10/27 13:52:14 vfEXn+BM0
>>122
テロリストが電気工事技師に化けて、更に建物に侵入しやすく
なったりするんだろうな。

125:名無しさん@十周年
09/10/27 13:52:50 XWNkUBFcO
ソマリアとアフガンのインド洋給油は別問題だろー。
雇用対策費を子供手当ての予算に付け換えるかのような、本題を無視した行為。

126:名無しさん@十周年
09/10/27 13:55:05 rxxazOgPP
場所変えて補給活動って何がしたいんだよwwwwwwww

127:名無しさん@十周年
09/10/27 13:55:50 NZzN1V1R0
素朴な疑問なんだが、
海賊が出るようなところってそんなに遠洋じゃないんだろ
アデン湾ならわざわざ危険な海上給油しなくても、
近くの港で給油すればいいんじゃね?

128:名無しさん@十周年
09/10/27 13:56:12 +VFyWVBv0
アフガン支援やめるかわりにソマリア行くって発想が理解できない
もともと日本に求められてるのはインド洋での給油活動の継続だろ
なんでいきなりソマリア?
アフガン関係ないし、それはまた別の話だろ
こんなペテンに騙されるのって日本人くらいしかいねーよ


129:名無しさん@十周年
09/10/27 13:57:02 y6SBhP2y0
>>127
かなり遠洋まで出張してるよ。

130:名無しさん@十周年
09/10/27 13:57:06 ADcFI9cS0
インド洋もソマリア沖も大して距離変わらないだろ
言葉を言い換えただけだ

131:名無しさん@十周年
09/10/27 13:58:04 NZzN1V1R0
>>129
そうなのかサンクス

132:名無しさん@十周年
09/10/27 13:58:28 pO8bkXm/0
わざわざ危険地帯で給油するのか
RPGの目と鼻の先で
いや名案だ

133:名無しさん@十周年
09/10/27 13:58:39 gepL7Z5t0
かえってくれば・・・・いいんじゃね?

134:名無しさん@十周年
09/10/27 13:59:49 VMVP5KYP0
>>132
給油してる最中狙われたらどうすんだろ?

135:名無しさん@十周年
09/10/27 14:01:44 E5S8+HlZ0
>>134
海賊がネトウヨでなければ友愛と9条があれば襲われることはないだろwww


136:名無しさん@十周年
09/10/27 14:02:31 q/3vU+QuO
何でも代えりゃあいいってもんじゃねぇ。
「同盟」ってもんを軽く考え過ぎじゃねぇか?
屑ミンスは。


137:名無しさん@十周年
09/10/27 14:03:33 UDZnWWQxO
ソマリア沖では中国も活動しているから、給油してあげたい。&将来の日中軍事交流の訓練だ。

なんて事はないよね?

138:名無しさん@十周年
09/10/27 14:03:41 VMVP5KYP0
>>135
んな、めちゃくちゃな理屈があるか?

139:名無しさん@十周年
09/10/27 14:03:57 x9Eznh400
えっと~、意味が・・・

140:名無しさん@十周年
09/10/27 14:04:09 qnZnRPIG0
海賊を舐めすぎてるな
アメリカなんてイージス艦一隻ぱくられてるの
恥かしくて公表してないし

141:名無しさん@十周年
09/10/27 14:04:23 aWCTX3V80
>>134
とりあえず自衛隊海外派遣を決めた自民党に責任を押しつけると思う

142:名無しさん@十周年
09/10/27 14:05:09 3izBf4wo0
下らん小細工だな
やることが姑息

143:名無しさん@十周年
09/10/27 14:05:30 E5S8+HlZ0
>>138
なんか世界にはそのめちゃくちゃな理屈で国を運営してる先進国があるらしい


144:名無しさん@十周年
09/10/27 14:08:38 RG7BsHsL0
そもそもアフガンの復興支援を何で日本がやらなきゃいけないんだって言うべきなんだよ
アフガンを壊したのはソ連とアメリカなのにあいつらは何もやろうとしない


145:名無しさん@十周年
09/10/27 14:08:55 BxbOZbh70
そう来たか

146:名無しさん@十周年
09/10/27 14:09:41 5Hgp+cul0
こんなふざけたバカな党が
インド洋補給活動を糾弾してたんだよ。許せると思う?

147:名無しさん@十周年
09/10/27 14:17:21 0UOGwp5WO
ハトアタマ内閣はやることなすこと意味不明すぎる


148:名無しさん@十周年
09/10/27 14:20:26 VMVP5KYP0
>>143
聞いたことないな・・・そんな国

149:名無しさん@十周年
09/10/27 14:21:12 pO8bkXm/0
有料ならいいんじゃね?

150:名無しさん@十周年
09/10/27 14:25:50 XzC8Kp1w0
扶養控除を削って子供手当てを出すみたいなものか?
名目は変わってもやってること同じじゃないか。ふざけてるなミンス

151:名無しさん@十周年
09/10/27 14:29:33 VMVP5KYP0
>>149
いらっしゃいませ――!!
軽油満タン。
現金でよろしいですか?
ああ、現金で・・・・
軽油満タンはいりまーす!
失礼しまーす!ガチャ
吸殻ありますか?
いえ、吸わないんで・・・
キュッ、キュッ、キュッ
お会計のほう126万8千円になります。


152:名無しさん@十周年
09/10/27 14:30:21 OalWdo33O
アホくせぇ

153:名無しさん@十周年
09/10/27 14:36:38 qB7oPQPv0
意味あんのかこれ

154:名無しさん@十周年
09/10/27 14:37:45 ZbZGF0jf0
ソマリアGSは無料だろ


155:名無しさん@十周年
09/10/27 14:38:16 Hrfn0LKE0
補給は自衛隊で海賊取締りは海上保安庁って変じゃない?

156:名無しさん@十周年
09/10/27 14:38:49 wQ/uLc0z0
意味がわからん

157:名無しさん@十周年
09/10/27 14:41:30 3FQJ3xvf0
要するに中国が自衛隊の艦艇がインド洋にいるってのが気に入らなかっただけなんだろ
民主党は中国に配慮してインド洋から撤退しただけなんだよ

158:名無しさん@十周年
09/10/27 14:41:51 Iq2J8S2n0
インド洋って大部分がアメリカの補給艦に油を献上するのと、転売してるだかのパキスタンかどっかに少し恵んでやるんだろ

それを海賊退治している 本当に国際貢献している者達にくれてやるって事なのだからどっちが貢献度高いのか馬鹿でも分かるな
アメにとってはおいしくない話だろうが

159:名無しさん@十周年
09/10/27 14:44:34 lOLtwU9d0
海自が補給活動して海保が海賊退治・・・・・・・


何か凄い矛盾。

160:名無しさん@十周年
09/10/27 14:44:54 ZLM/1w6P0
場所変えて、お茶にごすだけですね。
北沢は無能。

161:名無しさん@十周年
09/10/27 14:45:50 5SXTqduBO
インド洋での給油=ペルシャ湾口+ソマリア沖

ペルシャ湾のは止めてソマリア沖に集中すると言うならわかるが
インド洋から撤退してソマリア沖とか意味不明
馬鹿としか言えない

162:名無しさん@十周年
09/10/27 14:46:10 VMVP5KYP0
要するに日本近海の警備を手薄にしたいの。
じゃあ、何故手薄にしたいのか?と問われれば言わずもがな

163:名無しさん@十周年
09/10/27 14:47:33 Cvh4VfA50
リッター幾らでお金は貰った方がいいぞ。

164:名無しさん@十周年
09/10/27 14:50:07 3FQJ3xvf0
中国はインド洋に進出したい
でもインドは中国が進出してくるのを阻止してる
日本のメディアが報道していないだけでインド洋でも中国とインドの対立が起こっている
今回の自衛隊の撤退も中国のインド洋進出の一環なんだよ

日本のマスコミが報道しないだけでインドと中国は韓国と北朝鮮より仲が悪い
ぶっちゃけ戦争が起きる確率は朝鮮半島よりも高いかもしれないぐらい

インド洋海軍シンポ、中国の加入を拒否―インド外交部
URLリンク(news.livedoor.com)

165:名無しさん@十周年
09/10/27 14:51:54 pO8bkXm/0
重要なシーレーンだもんな

166:名無しさん@十周年
09/10/27 14:55:04 0OI8/t7C0
外交と安全保障は国の根幹の問題。
国民、政治家は生活のことばかりおっしゃるけど、
安全保障が機能しないと生活も何もあったもんじゃないよ!
隣国の中国共産党は着々と軍拡に軍拡を重ねて、我が国の口を封じようつぃているのを
我が国の政治家は分らんのかいな?

167:名無しさん@十周年
09/10/27 14:55:33 7kk0SqNJ0
ソマリアとアフガン支援直接の関係ないじゃん、馬鹿だろ。
あれか?海外で実際の声をひろったらアフガニスタンに兵を出してくれという意見が多かったとか言ってたから、
ひょっとしてこれで勘弁してもらおうとか考えてんの?

素直にインド洋での給油活動続けてればいいだけじゃん。
もうどうしようもない無能。

168:名無しさん@十周年
09/10/27 14:55:37 1x0z0UdO0
ソマリア沖の方が危険だと思うよ。

漁船を装った海賊船から、ロケット一発被弾したら、
炎上だろ。

今の日本は、営業はダメだが英語がしゃべれるだけの秘書が社長をやっている
外資系の企業みたいなもんだな............

169:名無しさん@十周年
09/10/27 14:56:47 DXQxo63e0
アフガンどうすんの?
陸自派遣するの?

ペシャワール会に委託するの?

170:名無しさん@十周年
09/10/27 14:57:02 3aQ/FAMk0
両方の境界線あたりで給油活動してればいいんでないの

171:名無しさん@十周年
09/10/27 14:57:41 Vu8KOK5v0
しわ寄せを食うのはいつも現場
お気の毒様です

172:名無しさん@十周年
09/10/27 14:57:42 Pt9IHwZQO
民主党はエコじゃないなあ
しかも無料で外国に燃料くれるなんて本物の税金の無駄使いだよ。
随意契約で企業から燃料買ったりしないよねえ?

173:名無しさん@十周年
09/10/27 14:59:05 DkkoGGZp0
ほんとは海賊じゃなくて宇宙人が暴れてるらしいいな。
ムーに書いてあった。

174:名無しさん@十周年
09/10/27 15:00:08 7kk0SqNJ0
>>169
ペシャワール会はもうアフガニスタンにはいないし行く予定は無いよ。
今アフガンで復興支援やったら間違いなくタリバンに敵と認定されるし。

175:名無しさん@十周年
09/10/27 15:00:31 cEEVihFhO
間違えて海賊船に給油しちゃいました><

176:名無しさん@十周年
09/10/27 15:01:01 ZtoxCjE70
>>168
そうだおな。

わざわざ海賊がうろついてる辺りに補給艦浮かべて、護衛はどうするんだとか?

乗組員は夜もおちおち寝てられないお。

177:名無しさん@十周年
09/10/27 15:01:08 eELLtdqN0

意味不明。 単なる付け替えに、強引に意味つけ?
民衆に脳みそ無いと思ってるんだね?


庶民をバカにした、子供だましの、言い換えじゃん。

178:名無しさん@十周年
09/10/27 15:04:43 BsEs6tRd0
え?海賊対策反対してなかったっけ?

179:名無しさん@十周年
09/10/27 15:10:01 USQ5jozv0
なるほど解った、そりゃ良いことだ。
で? アフガニスタンに対する国際貢献は何すんの?w

180:名無しさん@十周年
09/10/27 15:10:47 AHwC+CH60
震洋みたいな特攻ボートが突っ込んできたら、機関砲で木っ端微塵にする許可はしてるんでしょうね、民主党。
警告射撃なんてしてる余裕はないでしょう。

181:名無しさん@十周年
09/10/27 15:11:46 gYEQvMMT0
インド洋とソマリア沖では話が違うと何度言ったら…

艦艇を海に出すのが目的ではなく、どの枠組みの中で何をするかが問題なんだよ
なんでそんなに頭悪いんだぜ?

182:名無しさん@十周年
09/10/27 15:12:40 aakpnkvQO
アフガンは、ダメでソマリアは、良いのか?民主党ってアホだな

183:名無しさん@十周年
09/10/27 15:13:16 LYPg+yD+O
ソマリア沖のインド洋で給油活動か!

184:名無しさん@十周年
09/10/27 15:15:01 KCVU92Ut0
これって閉店セールみたいなもん。

185:名無しさん@十周年
09/10/27 15:15:11 O6uNDEmr0
子供がだだこねて各国に迷惑をかける、の図

186:名無しさん@十周年
09/10/27 15:17:16 7gsodArC0
これ代わりになるの?
目的が違うんじゃないのかな


187:名無しさん@十周年
09/10/27 15:17:41 USQ5jozv0
良いことなんだから
ソマリアでやるなら、インド洋でもやりゃイイじゃん。
他の国々も感謝してるわけだし。
それで何か不都合でも? w

188:名無しさん@十周年
09/10/27 15:19:11 7ZJTYEApO
それとこれとは話が全く違うだろうに…
こんな意味不明な事ばかりする民主党に投票した連中は責任とれよ

189:名無しさん@十周年
09/10/27 15:19:22 UFGHJzagO
民主党の お遊び

190:名無しさん@十周年
09/10/27 15:19:37 LYPg+yD+O
>>186
目的が違う船への給油はえらい叩かれたが今回はなし崩し的にOKになるんじゃ?
アフガンだろーがイラクイランだろーが・・・マスコミのさじ加減次第

191:名無しさん@十周年
09/10/27 15:20:03 IFMRHdOQ0
また単に入れ替えただけでごまかそうとしてるwww

貧乏人増税->子供手当て
公共事業廃止->年金対策事業新設
インド洋給油->ソマリア沖給油

192:名無しさん@十周年
09/10/27 15:21:22 tQmM6VXfO
良く分からん

193:名無しさん@十周年
09/10/27 15:22:01 6eCps8mUO
ミンス防衛大臣様「アフガンにピースボートを派遣する」

194:名無しさん@十周年
09/10/27 15:23:30 0NZzn9SH0
つまり、今まで2丁目のコンビニの隣にあったガソリンスタンドが、4丁目の
喫茶店の隣にひっこします、と言うことでしょう。

195:名無しさん@十周年
09/10/27 15:23:49 7gsodArC0
>>190
いや・・・マスコミっていうか、日本に求められてることが違うというか

ソマリアの海賊も、海賊が商売になってるっていう繋がりの部分で
同じようなテロ対策ってのは分かるけど、海賊対策は国際協力で
インド洋給油はアメリカ協力とでもいうか・・・

196:名無しさん@十周年
09/10/27 15:25:25 USQ5jozv0
ソマリアなら良くてインド洋は駄目な その理由が解らない。
どちらも国連が要請している国際貢献だろうに。
まさか自民の貢献策に反対したいが為だけってことはないよね?

197:名無しさん@十周年
09/10/27 15:25:34 xcUgXuZZ0
バカの極みだなwww

198:名無しさん@十周年
09/10/27 15:26:31 aikkxRwUO
インド洋での補給を継続するから日米地位協定を改定してくれって交渉できねえかな?

199:名無しさん@十周年
09/10/27 15:27:07 OB0Z/NuO0
まあでもこれはこれでいいんじゃないの?
自衛隊が海外で活躍することには変わりないし、
ソマリア沖の海路の確保ができるというのは日本の国益にもかなうし。

200:名無しさん@十周年
09/10/27 15:27:24 IFMRHdOQ0
国連の犬になるとか言ってる割には軍事関係では国連に反発する民主党
犬になる相手が国連じゃないことはみえみえ

201:名無しさん@十周年
09/10/27 15:28:04 pqTGWAZZ0
要するに、全力で中国の覇権に協力しますと

202:名無しさん@十周年
09/10/27 15:28:22 y27aW3zR0
補給艦を最前線に?襲撃されて自衛官が全滅して補給艦を友愛されるぞ。
もちろん国民は一気に民主政権解散へ動く。本当にいいの?

203:名無しさん@十周年
09/10/27 15:29:00 xf2E3fmi0
日増しに民主党へのガッカリ度が増してくんだが

204:名無しさん@十周年
09/10/27 15:29:23 UaSQ9YUiO
アフガンに民間人出して死なれるよりはいいだろ
ただ法改正出来るかね?

205:名無しさん@十周年
09/10/27 15:30:15 92F9nDEb0
>>203
期待してたの?

206:名無しさん@十周年
09/10/27 15:30:46 hAW3qVb00
>>108
息を吐くように嘘をつくな
中国の軍艦は給油の型が違うから給油するのは不可能
それができるのはソ連型の軍艦に限られる


207:名無しさん@十周年
09/10/27 15:30:47 USQ5jozv0
ソマリアに送った補給船が海賊に沈められ、
アフガンに送った陸自と民生が皆殺しになったら
民主は、どう責任を取るんだ?

208:名無しさん@十周年
09/10/27 15:30:55 iXBcvZcO0
ソマリアは海自じゃなくて海保に行かせるとか言ってた政党があったかと・・・

209:名無しさん@十周年
09/10/27 15:31:10 DsbGN97sO
これを批判する奴って
防衛省が発表してる給油実績とか見てないのか?
アラビア海方面ではもうほとんどニーズが無いんだよ、
だから艦艇の数が今後増えるのが予想されるソマリア沖に展開させるのは利にかなってると思う。
アデン湾付近には補給可能な港が少ないしな、
どのみちあれだけ遠い場所で2正面にこれ以上部隊を展開し続けるのは海自にはかなりきつい、
海自も本音ではホッとしてるんじゃないかな。

210:名無しさん@十周年
09/10/27 15:31:11 pqTGWAZZ0
>>199
現地で海上給油が必要とされてるのかね

211:名無しさん@十周年
09/10/27 15:31:41 33mCCJfb0
ふざけんなチョンに給油するきだろ
ボケ

212:名無しさん@十周年
09/10/27 15:31:52 wLKyKxyR0
なんだかよくわからんが、発砲の可能性は高まったってことかな?
まぁ、それはそれでうれしいけどw

後方支援から最前線での支援に変更って、ずいぶん民主党も大胆なことするねぇ。


213:名無しさん@十周年
09/10/27 15:32:57 MqXh8GQr0
今どこで活動してると思って発言してるんだろう
URLリンク(www.mod.go.jp)

214:名無しさん@十周年
09/10/27 15:34:21 y1OLYEqLO
こら北沢!!
お前、しりとりか連想ゲームでもやってるつもりか?

215:名無しさん@十周年
09/10/27 15:34:54 OB0Z/NuO0
>>210
ごつい大砲を何台も搭載した自称補給艦を派遣すればええやん。
あれれ~補給艦なのに補給する燃料積んでねーぞこの船~、みたいなw

216:名無しさん@十周年
09/10/27 15:36:35 V+giGSUz0
なんか辻褄あわせに終始してる感じだな

217:名無しさん@十周年
09/10/27 15:37:44 RKR5L8KL0

【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★9
スレリンク(newsplus板)
【民主党】海賊対策に遅れ…いまさら「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」「民間船舶会社と国の責任は区別を」などを議論★5
スレリンク(newsplus板)
【社民党】 福島瑞穂党首、アフリカ・ソマリア沖海賊対策で海自派遣は「憲法と民主主義を踏みにじる」★2
スレリンク(newsplus板)
【麻生首相】「海賊対処法での民主党の反対は理解できない。ソマリア沖で日本の船が襲われてるのに、自分で守らないで誰が守るのか」
スレリンク(newsplus板)

  

218:名無しさん@十周年
09/10/27 15:37:54 USQ5jozv0
話は分かった。ソマリアはそれでいい。
で、アフガンじゃ何をするんだ? ぇ?

まさかソマリアで給油してりゃアフガンじゃ何もしなくてもいい
なんて思ってんじゃねーだろな?

219:名無しさん@十周年
09/10/27 15:38:48 jIdeudsr0
>>213
それを知ってるから今回の発言なんだけど?

外国向けには補給場所は移動しない。
しかし国内の法律は民主主体の別の法律に変えられる。
アフガンに陸自も派遣しなくてすむ。

220:名無しさん@十周年
09/10/27 15:39:11 KdJSsvfX0
単純延長はしないってこういう事か 馬鹿なの?

221:名無しさん@十周年
09/10/27 15:39:19 VMVP5KYP0
俺は真の国士さまの真実が知りたいw

222:名無しさん@十周年
09/10/27 15:43:11 MqXh8GQr0
>>219
目的と法律変更ならわかるけど
インド洋から撤収とか意味わかんねぇんだけど

223:名無しさん@十周年
09/10/27 15:43:43 9gHHZP9a0
>>1
????

そもそも、なんでインド洋での補給活動をやめるの?
そもそも、なんでインド洋での補給活動をやめるの?
そもそも、なんでインド洋での補給活動をやめるの?

224:名無しさん@十周年
09/10/27 15:46:05 5Hgp+cul0
インド洋から、ちょっと奥まったアデン港あたりを強調しつつ
やっぱりインド洋給油なんです。テヘ☆

225:名無しさん@十周年
09/10/27 15:46:24 USQ5jozv0
>>223
自民の考えた国際貢献案だから、選挙のために反対していた。
で、今更引き下がれなくて止める。w 

226:名無しさん@十周年
09/10/27 15:47:39 Bs+1AtUn0
月とスッポンの例えがぴったりな政策だな。さすがミンスだ。ファシストだ。

227:名無しさん@十周年
09/10/27 15:49:43 hAW3qVb00
>>225
ソマリア沖の海路が確保できて日本にメリットがあるのだが


228:名無しさん@十周年
09/10/27 15:50:02 L1iebWeo0
新宿東口でのビラまきやめて西口でやるってこと?よくわからにゃい

229:名無しさん@十周年
09/10/27 15:50:34 rnQJaTLe0
頭の悪い俺には理解不能だ
今晩、古館さんに解説してもらおう

230:猫 ◆F4k5dhGd82
09/10/27 15:51:26 MfaM6urb0
この際だな、南極海演習の予定で、ねーか
魚雷より早い船相手に(大人げ無い)魚雷を、発泡酒!なーんだ所詮ファラン
(白人総称)って、チョンクラスか?泣ける税!ワハハ

231:名無しさん@十周年
09/10/27 15:52:17 MqXh8GQr0
>>228
新宿でのビラまき止めて新宿西口でやります
東京湾での漁を止めて羽田沖でやります
みたいな

ようするに止めるのやーめた、ってことだろw

232:名無しさん@十周年
09/10/27 15:52:31 9gHHZP9a0
>>227
そもそも、なんでインド洋での補給活動をやめるの?
そもそも、なんでインド洋での補給活動をやめるの?


233:名無しさん@十周年
09/10/27 15:52:55 USQ5jozv0
>>227
ソマリア沖の海路が確保できるのは良い事だな。俺も賛成だ。
で? アフガンでは何をするの?ぇ?ww

234:名無しさん@十周年
09/10/27 15:53:16 KdJSsvfX0
>>227
もう自衛隊行ってんだろ

235:名無しさん@十周年
09/10/27 15:53:56 9Eud9uFz0
それで、アフガンではタリバン相手に職業訓練をするっと
美しいじゃ~有りませんか皆さん。

236:名無しさん@十周年
09/10/27 15:54:24 5Hgp+cul0
あれだけテロ対策と海賊対策での自衛隊派遣を糾弾していたのに
与党となったらあっさり派遣ですか。素晴らしい政党だ。

237:名無しさん@十周年
09/10/27 15:55:27 ZdBkqcXh0
海賊いないって騒いでた政党さんはどちらでしたっけ?
あるぇ?

238:猫 ◆F4k5dhGd82
09/10/27 16:01:31 MfaM6urb0
>>237
しーーー党だな、こいつら平和の船を、我らのゼー金で?守らせた!糞です。
海賊共!シッカリせんかい!貴方達なら海自も黙って見逃したのに。

239:名無しさん@十周年
09/10/27 16:02:16 obEVP50T0
>>223
マニフェストで三党合意だから

240:名無しさん@十周年
09/10/27 16:03:20 jIdeudsr0
>>222
「インド洋撤収」はあくまで民主支持層向け。
遥か彼方の海の上では何も変えないってこと。
アホな民主・社民支持者は見に行けないからな。
国会でもあくまでソマリア沖での補給活動と言える。
補給活動の内、何度インド洋に移動してるかなんて軍事機密だからな。

241:名無しさん@十周年
09/10/27 16:03:49 1u2VBdZb0
その油送船が乗っ取られる可能性もあるわけだけど。

242:猫 ◆F4k5dhGd82
09/10/27 16:10:28 MfaM6urb0
>>241
油以外の構築物・・・0.5インチ/20ファラン糞等恐ろしい!JAPは、
残虐だ。の噂あり・・・故止めた!油に、張る命御座いません。かしこ


243:名無しさん@十周年
09/10/27 16:11:22 dqdM+aTg0
>>61
イラク戦争支援転用についてkwsk

244:名無しさん@十周年
09/10/27 16:12:27 cqvPfIAWO
危険海域に近づけてどうすんだ?


245:名無しさん@十周年
09/10/27 16:13:52 Yug/t0R40
>>213

じゃあ、雨も分かった上で、閲兵・晩餐会を拒否したってことかw

246:名無しさん@十周年
09/10/27 16:15:44 zG2dzHWF0
補給場所が遠くなっただけじゃんw

247:猫 ◆F4k5dhGd82
09/10/27 16:28:54 MfaM6urb0
非常識だが、海自許してくれ。AK47持った土人がキタデ!浣腸20mmで、
撃退じゃーおまけ/餞別に127mmニ、三発くれてやれい!浣腸・・貴方の
傍で、貴方の頭を消し去る?鉄砲見えますか?ええよ貴方が殉職で私が
浣腸ですな。おい!乞食撃たんかい/死んだら、刑事訴訟法197に従って
是正等防衛の言い訳できた。はよ撃て!60幾年使って無い、磨きに磨いた
SWの発泡用件出来上がり/是で撃滅一匹JSDA初めての

248:名無しさん@十周年
09/10/27 16:30:30 M672SL8RO
民主党が嘘やら国民を騙すのは今に始まった事じゃない。

249:名無しさん@十周年
09/10/27 16:45:46 FNtehAZL0
どっちにしろ「インド洋内」での海上給油じゃん・・・
しかも>>213見ると現時点でも「ソマリア沖(アデン湾)」で海上給油してんじゃねーか・・・

本気で現在のインド洋アラビア海及びソマリア沖アデン湾での
海上自衛隊給油活動と何が違うのかわからないんですけど・・・

250:名無しさん@十周年
09/10/27 16:48:50 y6SBhP2y0
>>249
現状を変えずに活動根拠になってる法律を変えるんだとw

251:名無しさん@十周年
09/10/27 16:54:30 EDV9Fd/JP
で?何が自民と違うんだw
ミンスじゃなくても良かったじゃんw

252:名無しさん@十周年
09/10/27 17:07:18 BwQjQJJWi
ソマリア沖のインド洋ですね

253:名無しさん@十周年
09/10/27 17:19:27 qsm9gVMpO
古くなった酒を新しい革袋にだな、ははは…

254:名無しさん@十周年
09/10/27 17:19:46 AxcDnw3Q0
ソマリアでもアメリカの艦船はイラク関連があるかもしれないから給油
しないほうがいい。アメリカの艦船は給油対象から除く、と最初に断って
おくべき。

255:名無しさん@十周年
09/10/27 17:26:38 4FWw7EFy0
生半可な考えでやって補給艦が乗っ取られたらどうすんだろうね。

今ソマリアの海賊は奪った身代金でホテルを建てたり建物に
クーラーを設置するほど金に余裕ができてきたんだよ。

それなりの武器は持ってるんじゃない?

256:名無しさん@十周年
09/10/27 17:27:43 6Bijk4trO
ポカ~ン・・・・

257:名無しさん@十周年
09/10/27 17:28:13 ADVKI+WF0
軍事も防衛も何もわかってないのが政治やってんのにどうやって
脱官僚するんだ?



258:名無しさん@十周年
09/10/27 17:28:36 5Sa4z1b00
政治家の事なかれ主義のために、おもちゃ(友愛)にされる海自は可哀想だな・・・

259:名無しさん@十周年
09/10/27 17:31:28 zQYLdezFO
>>249
ミッションのプライマリとセカンダリがいれかわる

つか、国内政治的なレトリックの問題。あと、地味にアフガニスタンから逃げる口実の為

260:名無しさん@十周年
09/10/27 17:33:20 9gHHZP9a0
>>259
>つか、国内政治的なレトリックの問題。

小学生の言い訳以下のレベル。
レトリックとして成立してねえww

>あと、地味にアフガニスタンから逃げる口実の為

逃げるも何も、そもそも民主党から言い出したことだろ。


もはや支離滅裂。


261:名無しさん@十周年
09/10/27 17:34:51 9Eud9uFz0
ソマリアは普通に、港で給油しているんじゃないの
休養も兼ねて?港で給油するからいいです、アフガン
へ行って下さいって言われそう。


262:名無しさん@十周年
09/10/27 17:39:18 AxcDnw3Q0
同じ給油でも「軍事はイクない」ということ。
インド洋の給油は軍事的な後方支援だからイクない。
ソマリア沖に展開している各国の艦船は「軍事目的」
ではないから、イイ。憲法とも整合する。

263:名無しさん@十周年
09/10/27 17:45:13 XzcTzHn5O
昔々、中国に猿を飼っている人がいました
その人は猿に向かい、「今日からご飯は朝はドングリ3つ、夜はドングリ4つな」と言うと
猿は朝が少ない、と考えて抗議しました
そこで飼い主は「じゃあ朝は4つ、夜は3つでどうだ」と言いました
朝のドングリが増えた猿は大喜びしましたとさ


264:名無しさん@十周年
09/10/27 17:45:51 5Hgp+cul0
インド洋補給活動撤退後、アフガン支援は別の形で取ることになる。
それが民生支援。オバマが11月に来日するとき、それを約束させられるかもね。
職業訓練の支援かしら。それとも現地警察官への指導として、警察庁から人の派遣かしら?

一方、ソマリア沖には既に海賊対策として日本は護衛艦を派遣しているので
これに加えてソマリア沖で補給活動をすれば、さらに海賊対策を強化するということになり
日本の負担は以前より増えてしまうことになる。

265:名無しさん@十周年
09/10/27 17:46:44 J8FtBv0a0
ソマリア沖はインド洋じゃね?
そして、ソマリア沖に行くにはいままで給油活動してた海域を航行するんじゃね?

つぅか、民主党って海賊なんかいねぇよ?って言ってたんじゃないのか?

266:名無しさん@十周年
09/10/27 17:47:29 URtWZsm80
>>263

民主は猿並みってことw

267:名無しさん@十周年
09/10/27 17:47:43 9jex1FEd0
もはや何がしたいのか全くわからないな
誰か解説してくれよ
想像でいいから

268:名無しさん@十周年
09/10/27 17:49:04 zQYLdezFO
>>260
実質ソマリアとかイラクで活動している艦船にも補給しているが、法的には出来ないので、確認は出来なく受ける側を信じるしかないと国会で答弁があったろ。

で、政府としては体面のためアフガニスタンから撤退したことにしたいが、実際は外交上難しいのでアデン湾の活動に補給するよ~ということにする。

 で、じっさい確認行為をせず、補給ポイントもほとんどかえずに置く。
すると、法的にはアフガニスタンから撤退し、海賊退治支援という別のミッションとなり公約を実現しつつ、欧米にも補給継続という結果を提示できる。

という、あぁ政治家の所業だなぁという話しになる。
 ついでに、主目的がアフガニスタン支援ではないので、外交ルートで深入りを要請されても、建前は関与していないので断る口実にできる。
 実質ではなく建前が大事な事も多い。

269:名無しさん@十周年
09/10/27 17:49:19 5n7d7IRwO
単に活動場所が代わる代わるだけ?

270:名無しさん@十周年
09/10/27 17:49:22 AWHOpZIF0
>>259
これでアフガンから逃げられると思ってるならそう思ってる奴の頭がいかれてるわ。

271:名無しさん@十周年
09/10/27 17:50:11 bCHio7AHO
なんという「転進」



272:名無しさん@十周年
09/10/27 17:51:17 BwQjQJJWi
いっそのこと台風のように、枕崎西方8000キロ付近とか

273:名無しさん@十周年
09/10/27 17:53:05 WIRQS+UL0
海賊なんてワンピースでしか知らないwwwwwとか言ってたのは民主党議員だったような

274:名無しさん@十周年
09/10/27 17:53:51 yiOTDijZ0
民主党の平田健二参院幹事長が見て思い浮かべている可能性のある海賊まとめα

・ワンピース
・宇宙海賊キャプテンハーロック
・ひょっこりひょうたん島
・コブラ
・宇宙海賊ミトの大冒険
・海賊王子
・快傑ハリマオ
・小さなバイキング ビッケ
・ピーターパン
・ゴルゴ13
・冒険少年シンドバット ・砂漠の海賊!キャプテンクッパ ・空飛ぶ豚-海賊マテオ
・伝染るんです。(斎藤さん「エイホー ラム酒だ しばり首」)
・それいけ!アンパンマン アンパンマンと海賊ロブスター
・銀河鉄道999 第22話 海賊船クィーン・エメラルダス
・北斗の拳(赤鯱)
・キャプテンキッド
・スレイヤーズ
・フルアヘッド!ココ
・異次元騎士カズマ
・敵は海賊~猫たちの饗宴~
・ドラえもん のび太の南海大冒険
・銀河戦国群雄伝ライ(海賊ジャムカ)
・ブラックラグーン
・ヴィンランド・サガ
・劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ
・絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
・勇者エクスカイザー(宇宙海賊ガイスター)
・機動戦士クロスボーン・ガンダム ・外伝 ・鋼鉄の7人
・フルメタルパニック! フルメタルパニック?ふもっふ  フルメタル・パニック! The Second Raid
・破邪大星ダンガイオー 破邪巨星Gダンガイオー (宇宙海賊バンカー)

275:名無しさん@十周年
09/10/27 17:55:19 AWHOpZIF0
>>268
また脳内設定をさも事実のようにしゃべってる・・・
その建前で「インド洋から撤収」と言っているのだから代わりのアフガン支援が必要になってくるのは当然だろうが。

特に政府は「アフガンに人的支援を行う」ということをすでに公式にアメリカに通達してる。
今更これを覆せると思うな。

276:名無しさん@十周年
09/10/27 17:55:44 5Hgp+cul0
>>274
スレ伸びたよねえw
最終いくつまでいったっけ。

277:名無しさん@十周年
09/10/27 17:57:53 9Eud9uFz0
>>266
12月号WiLLでチンパンジーよりも
劣ると書かれてしまった防衛大臣です。

278:名無しさん@十周年
09/10/27 17:59:10 AWHOpZIF0
>>274
ちょwなんでその中に海賊ものの名作「宝島」と「どうぶつ宝島」が入ってないのよ。

279:名無しさん@十周年
09/10/27 17:59:51 wBVx/SRD0
やれやれ、今度はパキスタンがアフガニスタンですか・・・・




おっと、ヤバイ、誰か来たみたいだ。

280:名無しさん@十周年
09/10/27 18:03:11 zQYLdezFO
>>275
それはアフガニスタンで活動する日本のNPOを支援しますとか程度で十分だと思うがねぇ

 JAICAは多分送らんし、政府が民間人を強制的に送る術は無いでしょ
 有っても文民警察程度しかやれる事はないんだよ

281:名無しさん@十周年
09/10/27 18:06:45 9gHHZP9a0
>>280
あんたがどう思ってるかじゃなくて、現実の話をしろよ。

可能だろうが不可能だろうが、民主党はやりますと言っちゃったんだよ。

282:名無しさん@十周年
09/10/27 18:07:16 AWHOpZIF0
>>280
だがしかし約束は約束。
やってみましたができませんでしたなんて国内でしか通じない甘えだぞ。
なら六者協議の中国のように最初からのらりくらりと逃げてるほうがよっぽどマシだ。

283:名無しさん@十周年
09/10/27 18:08:27 MDyZE7Nd0
そろそろジャイアンとはバイバイなのか
何か寂しい気もする

284:名無しさん@十周年
09/10/27 18:24:51 9Eud9uFz0
いまニュースで若い男が民主党本部に
木刀もって乱入取り押さえられる。けが人なし
とかやっていたぞ。


285:名無しさん@十周年
09/10/27 18:34:13 gYEQvMMT0
ソマリア沖海賊対策は安保理決議が根拠で、インド洋は安保理決議に
基づいてないから嫌だってのが小沢さんの考えだろ

小沢さんは昔から、国連決議に基づけば自衛隊の海外派遣も、武力行使も
問題ないと主張してる人だからねえ
だから、イラク戦争はだめだけどISAFは良いと言うのさ

この理屈を理解できるやつは民主党内には少ないし、共感できる人はもっと
少ないだろう

286:名無しさん@十周年
09/10/27 18:36:04 9gHHZP9a0
>>285
>小沢さんは昔から、国連決議に基づけば自衛隊の海外派遣も、武力行使も
>問題ないと主張してる人だからねえ

日本の憲法は国連決議に上書きされてしまう存在でしかない、
つまり日本は主権国家ではない、
という主張なのか?

287:名無しさん@十周年
09/10/27 18:38:58 mxkT4wUw0
こんなインチキ詐欺師みたいなことばっかやってるな

暫定税率廃止→温暖課税創設
「温暖化税」4年以内に導入 小沢環境相が明言
URLリンク(www.asahi.com)

税率については「今後の課題」と明確にしなかった。導入の手順としては、
ガソリン税などの暫定税率廃止後に新たに温暖化対策税を創設する方法と、
暫定税率を温暖化対策税に「衣替え」する考え方が民主党内にあり、
「(方針を党内で)詰め切れていない」ことを明らかにした。


288:名無しさん@十周年
09/10/27 18:39:23 WEhdGd2Z0
インド洋が駄目でソマリアは良いってもう何がなんだか…
と言うかアフガンの武装勢力はインド洋までこないけどソマリアの海賊は海にいるわけで、余計戦闘地域には近くなってるんだが…


289:名無しさん@十周年
09/10/27 18:41:14 fTTCJ+xY0
何考えてるんだ馬鹿政府は?

インド洋はダメ!!

ソマリア沖はOK?

こいつらの基準を教えてくれよwww

290:名無しさん@十周年
09/10/27 18:41:46 FNtehAZL0
海賊にロケット弾打ち込まれてどんな言い訳するんだろうね・・・

291:名無しさん@十周年
09/10/27 18:44:50 5Hgp+cul0
>>285
アフガンへの国連決議はあくまで認めないという考え方で、安保理決議に拘ってるのかしらね。
いずれにせよ、小沢はそうでも、民主党に入れた人はおそらく
国連主導の海外派遣をもっとして欲しいとは思ってないだろうね。
それこそこれ以上の負担は、民意ではないのでは?

292:名無しさん@十周年
09/10/27 19:16:00 hAW3qVb00
>>281
外交は情勢をみて変化させるのが普通
外交は駆け引きなんだから日本の国益に合うように
変えていくのは悪いことではない

293:名無しさん@十周年
09/10/27 19:21:43 9gHHZP9a0
>>292
そんな煙に巻くような抽象論じゃなくて、具体的な話をしてるのだが‥。

なら民主党は、どういう意図でどういう駆け引きをしてるというんだよw
答えられるもんなら答えてみれば?

294:名無しさん@十周年
09/10/27 19:34:38 hAW3qVb00
>>293
国と国とのやり取りに第三者の俺が知るわけないだろ
逆に知ってるほうが問題だろ

そもそも結果なんてすぐには出るとは限らないのでは
自民党政権の時に民主党は、結果が出ていないと批判していたが
自民党としては、何年か後を見越した政策もあるわけで目先の結果ばかり優先させると
長期的に見ると国益を損なう場合もあると思う


295:名無しさん@十周年
09/10/27 19:37:35 9gHHZP9a0
>>294
>国と国とのやり取りに第三者の俺が知るわけないだろ

なんだよ、なんの根拠もないお前の妄想かよ。
話にもならんわ。

296:名無しさん@十周年
09/10/27 19:45:00 5Hgp+cul0
ソマリア沖の海路確保は、既に国連が出した安保理決議に基づいて
護衛艦派遣をして活動中です。(これに対しても、民主党はかなり反対をしたけど)

護衛艦派遣に加えてさらに、ソマリア沖の補給活動が必要だと、民主党はおっしゃる?

297:名無しさん@十周年
09/10/27 19:46:27 hAW3qVb00
>>295
表に出てこない限り我々は想像するしかなのだが


298:名無しさん@十周年
09/10/27 19:55:07 9gHHZP9a0
>>297
おうともさ、ならお前の想像した内容を言ってもらおうじゃないか。

まさか、なんだかよくわからないけど、これは民主党の高度な駆け引きに違いない!!
なんてわけじゃないだろうな?

299:名無しさん@十周年
09/10/27 20:37:21 P0RiPWS80
くらま炎上!!!!!

300:名無しさん@十周年
09/10/27 20:37:57 QveysWw9O
衝突っておい

301:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:21 P2X70jdj0
護衛艦が衝突して炎上してるらしいが、
いったいあいつらは何を見てるんだ。

302:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:31 zYK22Oo5O
護衛艦が燃えてるー!

303:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:33 ekjNzDOl0
たいへんだああああああああああああああああ

炎上!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

304:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:34 z/gOab450
状況は!?


絶対民主党と韓国の陰謀だろうが!!

305:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:41 6tYOUvwA0
おい今くらまがチョンとぶっかって炎上とか。

306:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:47 18RMb5A00
くらまが韓国船と衝突して炎上ってなに?

307:名無しさん@十周年
09/10/27 20:38:59 9m2DLtRD0
なんで炎上よ 朝鮮のテロか?

308:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:12 QluLbAWm0
ギャー!
くらまが友愛されちまったー!

309:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:18 fTTCJ+xY0
くらまが!!!!!!!!!!!!!!

310:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:20 Q8aQEsJK0
撃沈されたん?

311:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:23 4HKURyaFO
チョンの宣戦布告

312:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:31 w4iz3ZZv0
友愛こええええええええ

313:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:36 NHWacxksO
>>1早くくらまのスレ立てろ能無し記者

314:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:36 J6HTDGc50
戦争開始だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

315:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:49 DyVCBg890
くらまーーーーーーー!!

316:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:59 5Hgp+cul0
どういうこと?!くらまがどうしたの???!!!

317:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:01 hL2aKNhV0
戦争の準備じゃー

318:名無しさん@十周年
09/10/27 20:39:55 6tIjXfIMO
くらまどうした?

319:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:15 fJognI0gO
くらまが韓国船と衝突炎上って何?ちょっと何?

320:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:24 Tlkkzzfo0
くらまどうなってんだよ?フジの速報だと炎上って

321:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:35 5Hgp+cul0
お願い、教えてください。くらまがどうしたの?心配でたまらない…

322:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:45 tLREzyROP
やりやがったな!

323:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:47 S8uiFKy90
続報無いのか

324:名無しさん@十周年
09/10/27 20:40:47 IzFh6BxZO
民主党はマニュフェストを守っているんだから文句つけるのはおかしいだろ

325:名無しさん@十周年
09/10/27 20:41:01 ktgbacqsO
なんで、くらまの方が燃えるんだよw

326:名無しさん@十周年
09/10/27 20:41:03 KUAQxhWF0
これはやばい

327:名無しさん@十周年
09/10/27 20:41:07 2KtbKSdg0
宣戦布告かヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ 

328:名無しさん@十周年
09/10/27 20:41:11 NyFD2de9P
くらまのWIKIもう更新されてるw
はえーw

329:名無しさん@十周年
09/10/27 20:41:33 18RMb5A00
フジの速報テロップで流れただけで状況がわからん。

330:名無しさん@十周年
09/10/27 20:41:45 4S3a57IfO
護衛艦くらまに韓国の船が衝突、現在は炎上中。詳細不明

331:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:06 w4iz3ZZv0
立ってて立つのよクラマ!

332:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:19 5Hgp+cul0
まさか、くらまに何かあったの?炎上って…・゚・(つД`)・゚・心配なのに情報が入らない

333:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:27 fTTCJ+xY0
観艦式の観閲艦だぞwwwwwwwwwwwwwwww

334:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:29 u547/zmri
早くスレ立てろ!!!

335:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:30 WArtsj2K0
くらまって観艦式で鳩山が座上する艦だったんだぞ
副総理の官が乗ったけど

336:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:33 fMyTsQpa0
軍艦がそんな簡単に燃えるもんなの?


337:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:47 nVPls1ip0
戦争wktk

338:名無しさん@十周年
09/10/27 20:42:59 0a3LfDS1O
くらま炎上スレまだ?

339:名無しさん@十周年
09/10/27 20:43:11 /eYkciUk0
スレよろ

340:名無しさん@十周年
09/10/27 20:43:28 KUAQxhWF0
しかし、護衛艦が炎上って相当だよ。

341:名無しさん@十周年
09/10/27 20:43:58 xpQJVlaHP
くらまが炎上と聞いて

342:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:02 ghVDYCRB0
+スレ立ておっせええええええええええ

343:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:12 5Hgp+cul0
>>330
詳細知りたい……どうしてこんなことに

344:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:15 6tYOUvwA0
沈黙の艦隊が・・・

345:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:31 2KtbKSdg0
敵船無傷

次期攻撃に警戒せよ

346:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:34 km/sOC+J0
ポッポ、友愛の力で炎上を食い止めろ。
不審船だろうとなんだろうと韓国の船を沈めた自衛隊を徹底糾弾しろや。

347:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:49 tLREzyROP
NHKは「民間船」だとよ

348:名無しさん@十周年
09/10/27 20:44:51 pIpbFsDu0
テロだな
民主党のテロだ


349:名無しさん@十周年
09/10/27 20:45:06 yTRlxAybO
艦尾付近炎上?

350:名無しさん@十周年
09/10/27 20:45:09 fTTCJ+xY0
北沢防衛大臣の罷免キター!!!!!!!!!!!!!!!

351:名無しさん@十周年
09/10/27 20:45:12 CfP6ygmd0
護衛艦がそう簡単に燃えるものかよwwwwwwwww

引火するようなものが韓国船につんであったんだろ。
無人船か狂信者の乗った有人船で体当たり。
関門海峡なんて毎日見張ってりゃどの船がいつ通るかなんて
ヲタでもわかるだろ

352:名無しさん@十周年
09/10/27 20:45:23 J6HTDGc50
とうとうはじまったか民主地獄

353:名無しさん@十周年
09/10/27 20:45:25 4W1DdEMGO
海上自衛隊は関門海峡に集合な

354:名無しさん@十周年
09/10/27 20:45:51 DyVCBg890
関門海峡で炎上みたい!!空自早く現場に!!

355:名無しさん@十周年
09/10/27 20:46:00 JIFUG1eR0
スレたてマダー?

356:名無しさん@十周年
09/10/27 20:46:02 6sOTdyugO
おい何があった

357:名無しさん@十周年
09/10/27 20:46:23 6tIjXfIMO
>>346
うっは~…
これはキチガイですわ

358:名無しさん@十周年
09/10/27 20:46:38 fMyTsQpa0

 開  戦  

359:名無しさん@十周年
09/10/27 20:47:18 Q+7yUBzJ0
インド洋で補給してるよりソマリア沖で補給の方が攻撃される危険性高くね?

360:名無しさん@十周年
09/10/27 20:47:37 5Hgp+cul0
くらまを助けてください。お願い。助けて。炎上はどれくらいの規模なの?
救助は間に合うの?

361:名無しさん@十周年
09/10/27 20:48:01 fTTCJ+xY0
これで韓国人に死者が出たら
防衛費が!!!!!!!!!!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

362:民主党員
09/10/27 20:48:06 cJLfAK+h0
海賊は漫画やアニメの中にしか居ないんですけど…

363:名無しさん@十周年
09/10/27 20:48:11 NuOXDnwm0
防衛省によると、27日午後8時ごろ、福岡県の関門海峡で海上自衛隊の護衛艦「くらま」が貨物船とみられる商船と衝突した。双方が炎上しているとの情報があり、確認を急いでいる。

 同省によると、くらまにけが人はないもよう。くらまは海上自衛隊の観艦式に出た後、長崎県の佐世保基地に戻る途中だった。

364:名無しさん@十周年
09/10/27 20:48:19 cDt80mRS0
空気の読めないキチガイ集団でも、流石に
米国には逆らえないのね。

365:名無しさん@十周年
09/10/27 20:48:47 9gHHZP9a0
>>345
相手の民間船が無傷でこっちの軍艦が炎上って、どういうことなんだ。
ありえねえ。

366:名無しさん@十周年
09/10/27 20:50:16 2Bcenv1EO
船と護衛艦がぶつかった位なら、護衛艦はびくともしないだろ
自爆アタックとかでない限りは

367:名無しさん@十周年
09/10/27 20:50:41 xpQJVlaHP
関門海峡のライブカメラが人大杉で見れんw

368:名無しさん@十周年
09/10/27 20:51:24 i2BhujQB0
場所をずらせばいいのかw
ひどいなw

369:名無しさん@十周年
09/10/27 20:53:37 fTTCJ+xY0
URLリンク(tv2ch.com)

370:名無しさん@十周年
09/10/27 20:57:09 f3awLlyF0
ようはインド洋から日本の自衛艦を追い出したいだけだろ

中国が。

371:名無しさん@十周年
09/10/27 21:00:46 5Hgp+cul0
NHKできたよ。すごく心配。くらまの人は>>363の言うように無事だといいんだけど・゚・(つД`)・゚・

372:名無しさん@十周年
09/10/27 21:04:11 jiuuWmEl0
これは酷すぎる・・・

斜め上すぎてこの展開はまったく予想できなかった

373:名無しさん@十周年
09/10/27 21:06:25 8Eh6kxW00


 「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない。ソマリア沖で、日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」

民主党はこういう認識だろ?

374:名無しさん@十周年
09/10/27 21:06:55 c0BbfOX2O
紙装甲の護衛艦とか


自衛隊の名を返上しろ

明日からサンダーバード隊だ

375:名無しさん@十周年
09/10/27 21:07:49 yNOfBd68O
アメ「ソマリア行きます」
自「じゃあ給油します」
自「給油完了」
アメ「さあ行くか…イラクへ」

↑こうなるだけだろ

376:名無しさん@十周年
09/10/27 21:07:54 TSZusG8b0
不自然なくらいにインド洋での給油活動廃止にこだわるね。
連日のようにテロがおきてるアフガンでの民生支援は
本格化するには、まだ無理がある段階だろ。

377:名無しさん@十周年
09/10/27 21:08:08 y6SBhP2y0
護衛艦が燃えるって悲しい。凹むぐらいならともかく

378:名無しさん@十周年
09/10/27 21:08:36 KUvLylSd0
( ゚д゚)なんでわざわざ危険な所で補給する必要があるんだ

379:名無しさん@十周年
09/10/27 21:11:13 pIpbFsDu0
拉致はテロ
海賊は拉致を行うテロリスト
テロとの戦争
でも、アフガンとは違う
支離滅裂な論理だな


380:名無しさん@十周年
09/10/27 21:12:48 D5WaU0ZD0
護衛艦が民間船と衝突しただけで大破炎上する程度の装甲なのに補給艦は大丈夫か?

381:名無しさん@十周年
09/10/27 21:13:14 5QkbzYyb0
意味わかんないんですけど。

382:名無しさん@十周年
09/10/27 21:13:36 Gi++xtjJ0
場所変わればいいの??

383:名無しさん@十周年
09/10/27 21:13:57 y6SBhP2y0
>>380
海賊船に突撃されたら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

384:名無しさん@十周年
09/10/27 21:19:31 Gi++xtjJ0
首相「今は念頭にない」=海自のソマリア転用
 鳩山由紀夫首相は27日夕、北沢俊美防衛相がインド洋で給油活動に従事する海上自衛隊部隊を
アフリカ・ソマリア沖の海賊対策に転用する考えを示したことについて、「基本的に活動が違う。
今、わたしの念頭にあるわけではない」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。
(2009/10/27-19:23)
URLリンク(www.jiji.com)

何が何だか分からない

385:名無しさん@十周年
09/10/27 21:27:07 RuwrKHmEO
【速報】関門海峡で海自護衛艦「くらま」と民間船が衝突、双方で火災
スレリンク(liveplus板)

チョン民間船のマクロスアタック喰らって護衛艦くらま炎上中w
スレリンク(news板)

【国際】自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国の貨物船が衝突、双方炎上【関門海峡】
スレリンク(dqnplus板)

386:名無しさん@十周年
09/10/27 21:28:15 y6SBhP2y0
>>384
めちゃくちゃだな。
北沢はくらま事故とこの件と普天間の件の責任を取って辞めるしかないな

387:名無しさん@十周年
09/10/27 21:35:09 gwjWKE2W0
中韓の給油係に成り下がる日本海軍哀れなりwww

388:名無しさん@十周年
09/10/27 21:35:37 Q+7yUBzJ0
ぽっぽ内閣はホント大臣が言いたい放題でまとまりねーなw

389:名無しさん@十周年
09/10/27 21:35:42 oP7XEk8+0
この北沢とかの言い口って、「消防署の方から」きたといって法外な
消火器売りつけるやつと殆ど変わらん。

390:名無しさん@十周年
09/10/27 21:54:16 lZvwl3B50
依頼金出してシェルか出光に補給してもらえ。

そのほうが安くつくし、現地人雇用にもなる。

391:名無しさん@十周年
09/10/27 22:20:00 uzINw4+k0
対テロ法があったからインド洋派遣は問題ないが、
対海賊で自衛隊を派遣したらこっちのほうが問題なんじゃないのか?

いや、本来は派遣するべきなんだろうけどさ

392:名無しさん@十周年
09/10/27 22:20:06 +A08I3Bd0
より遠くになって自衛隊員も大変だな

393:名無しさん@十周年
09/10/27 22:34:38 eNwdwcnjO
それとこれでは関係ないような気もするが

394:名無しさん@十周年
09/10/27 22:48:53 7sAC0wmS0
給油活動:ソマリア転用、鳩山首相は否定的考え
URLリンク(mainichi.jp)

395:名無しさん@十周年
09/10/27 23:42:02 +/9LWSKL0
まあ継続でいいだろ
ここは現実的対応だよ

396:名無しさん@十周年
09/10/27 23:43:57 uUJiUn0m0
朝日新聞が韓国に都合の悪い記述を消したぞ!!!!

2009年10月27日 22:12に記録された魚拓
URLリンク(s03.megalodon.jp)

2009年10月27日 22:46に記録された魚拓
URLリンク(s02.megalodon.jp)


カリナスターの韓国人の船長の発言をそっくり消しやがった!!
   ↓ ↓ ↓ ↓
>カリナスターの韓国人の船長(45)は「前を走っていた船を追い越そうとしたときにぶつかった。
>前から(自衛隊の護衛艦が)来ているのはわかって、早めにかじを切ったがぶつかった。大きく揺れて、
>すぐに火が出た」と話した。コンテナを韓国・釜山から大阪に運んでいる途中だったという。

朝日!!!やってくれたな!!!!!!!

397:名無しさん@十周年
09/10/27 23:46:10 DoZcZVFM0
>>1
あれ?海保と交代で海自引き上げさせるんじゃねーの?
海保が虎の子のしきしま出すとは思えねーけどw

もう何したいのか意味分からんw

398:名無しさん@十周年
09/10/27 23:48:43 DoZcZVFM0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   >>394は絶対に釣りだ……
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました

399:名無しさん@十周年
09/10/27 23:53:56 T7ttV9er0
ブレブレ内閣
みんな好き勝手に行動

こんな政権に誰がした!!

400:名無しさん@十周年
09/10/28 00:58:54 ipHfXM/90
社民党が認めるわけがない
これは鳩山が正しい

401:名無しさん@十周年
09/10/28 01:18:06 wQYQW7V60
>>1-4

インド洋になくてソマリアにあるもの…

それは【中国と韓国】ですwwwww

中韓への給油ならおkwwww

402:名無しさん@十周年
09/10/28 01:18:51 9EAn6oRr0
ここで社民をどう手なずけるか注目

403:名無しさん@十周年
09/10/28 01:19:53 C/T3YMVo0
>>401
成程!
これは説得力がある。


404:名無しさん@十周年
09/10/28 01:21:51 1ID10jZ+0
海上保安庁出すんじゃなかったの?

405:名無しさん@十周年
09/10/28 02:05:42 kfB4ocRgO
詭弁家!

406:名無しさん@十周年
09/10/28 03:28:07 4z8NMzYi0
民主は安全保障に関して一度謝れ。
そして再スタートしなはれ。

野党時代には自民党の足を引っ張るためだけに
深い考えも無くいい加減なことばかり言ってすいませんでした

と。楽になるじゃん

407:名無しさん@十周年
09/10/28 03:40:37 2URqEJr90
岡田:中国の許可は取ったんですか。取ってないでしょ

408:名無しさん@十周年
09/10/28 04:15:06 qFxOBYvz0
1、軍隊で守らなきゃ、テロリストばっかりのアフガンの中で民間人が民生支援なんてできるわけねぇだろ

2、給油活動をやってくれと頼まれてるアフガンではやらず、頼まれてもいないソマリアでの給油活動をやろうとする馬鹿

アフガン→海賊ほぼいない
ソマリア→海賊だらけ

409:名無しさん@十周年
09/10/28 04:35:48 UjrI04Wz0
>>406
実力はゼロなのにプライドだけは果てしなく成層圏よりも高い民主の連中が謝るわけがない。

410:名無しさん@十周年
09/10/28 04:48:50 XdMd9V5E0
もう自・民の連立でいいよw

411:名無しさん@十周年
09/10/28 04:55:26 eHpSPvMBO
イラクの敵になるの?国内でテロ起きない?

412:名無しさん@十周年
09/10/28 04:56:59 8kj65uLVO
代わりに、なんていらないヤメロ。

413:名無しさん@十周年
09/10/28 04:59:48 q2RiM9jKO
あれ?ソマリアへの自衛隊派遣は民主党が野党時代に散々反対してたよな??

『海賊の定義』の問題は民主党内で解決したんでしょうか????



414:名無しさん@十周年
09/10/28 05:04:25 IFHXIiDw0
ただ自民党と違うことをしたいだけにしか見えないんだが・・

415:名無しさん@十周年
09/10/28 05:14:07 qFxOBYvz0
>>414
…だなw

良し悪しで判断してるんじゃなくて、違うかどうかしか考えてないくさいわw

416:名無しさん@十周年
09/10/28 10:44:37 LlyFM+Mk0
民主党が問題にしてたのは、インド洋で給油した艦艇がイラク戦争へ向かうということじゃなかったか?
これが集団的自衛権の行使に当たるから違憲という主張だったと思ったが、気のせいか?
集団的自衛権を問題にするなら国連決議の有無は関係ないし、インド洋がソマリア沖になっても同じことだぞ。

417:名無しさん@十周年
09/10/28 10:48:38 mdKni/u60
インド洋より危険が増す件について

418:名無しさん@十周年
09/10/28 11:30:13 U4zs5bX00
>>1
要請も無いのに???
ワケワカメ

419:名無しさん@十周年
09/10/28 11:34:27 +u0j5gI00
「前に10センチ、右に5センチ」ってのを
「右に5センチ、前に10センチ」って言うくらいに違うな

420:名無しさん@十周年
09/10/28 11:35:03 V9P3zzq7O
結局やることは同じだろ
何言ってんだこいつ

421:名無しさん@十周年
09/10/28 11:35:30 p5Gsibs2O
代わりに、の意味が分からない
うまく動いてる機械をわさわざ別メーカーの物に据え変えるようなもんだろ

422:名無しさん@十周年
09/10/28 11:43:45 ufgO2pjy0
日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊するって言われてんだろ。
それを理由に拒否すれば良いじゃん。

やばいのは事実だし。

423:名無しさん@十周年
09/10/28 12:39:07 vilm+0no0
代わり?

424:名無しさん@十周年
09/10/28 12:51:37 XCItGHhl0
ブラックホークが落とされた時のアメリカのニュース映像みたよ。
遺体を引きずり出して老若男女総出じゃん。
ソマリアなんてアフガンやイラクより話が出来ないところじゃね?

425:名無しさん@十周年
09/10/28 20:34:16 LrcQb0S90
ソマリアとインド洋は目的がちがうんだよ。

インド洋は日本のライフラインの確保
ソマリアは先進国としての義務
地図を開いて、船の経路に線を引けば理解できるだろうに。小学校で習う範囲だぞ

どっちも必要なんだよ面倒だけども。
事の発端追えば分かるだろうが…



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch