【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作at NEWSPLUS
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作 - 暇つぶし2ch948:名無しさん@十周年
09/10/26 09:13:27 8CzpBwhV0
一応MSからの原因についての説明は有ったみたいだね
> ちなみに、このハプニングの原因は「ステージの強い光(デモ機は
> 光学式センサー搭載品)と慣れない姿勢での操作」(マイクロソフト)だそう。

動画見るとツメで指が浮いた上に光が強かったからじゃないかな

949:名無しさん@十周年
09/10/26 09:13:45 8YP7qaP2i
20インチ超のモニターで画面タッチ操作って、使いにくいでしょ?

950:名無しさん@十周年
09/10/26 09:13:49 ZarWWzO/P
中身があまり換わってないように見えるくせに、周辺機器のドライバーで
非対応なものが多すぎる。

たんにOSバージョンチェックではじいているだけのようにも見えるが、
早く検証を済ませて対応させてくれよ>IOとかBUFとか

951:名無しさん@十周年
09/10/26 09:14:10 8laqWVKD0
XP→7移行のメリット

・セキュリティが強くなった
  ・システムのメモリ配置がランダム化されたことで、バッファオーバーフローによる攻撃が難しくなった。
  ・OS自体にセキュリティホールが減った
  ・UACにより、必要なソフト、動作にのみ管理者権限を付与するようになった
・スリープ(XPのスタンバイ)の安定性が向上、復帰速度も速くなった
・環境によっては、XPより起動速度が速い
・Vistaよりは落ちたものの、ソフトの起動速度が速くなった
・新タスクバーは慣れたら便利
・DirectX11
・64bit版が充分実用的
・XPのように必要ないスワップアウトをおこさない
・検索機能の大幅強化
・(エディションによるが)シャドウコピー、ビットロッカー
・Windowsが起動しなくてもシステムの復元が使用できる

952:名無しさん@十周年
09/10/26 09:14:40 kGfxBaYU0
>>933
アイカメラ(視線検出カメラ)の瞳孔自動追尾システムを使ったような
入力システムは出来ないもんかね?
キャノンがビデオカメラで使ってたと思うけどなぁ。

953:名無しさん@十周年
09/10/26 09:14:48 GKGfzBg40
>>899
本当?

954:名無しさん@十周年
09/10/26 09:14:52 riy3d15g0


俺も文句の輪に加わるために、今日7を買ってきます。

いつも時代の先取りしてきたしよ~w



955:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:00 vZ8YRhdxi

まぁ、想定内だろww


956:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:15 R6B6A/440
しゃーない

日本をしょって立つ人への奨学金。外国人国費留学生なんて、毎月
何十万ももらっている。それを全部廃止すれば 日本の大学生は
楽になる

957:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:15 cRYib67s0
ネットカフェのタッチパネル操作はなんか嫌だなぁ

958:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:20 BPm4RTohO
>>892
やっとタッチパネルの用途がわかった。
ありがとう。

959:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:27 h/daPJFdO
明るいとダメなんだな(笑

960:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:41 BhDMWMk30
>>933
タッチして操作するという見た目が派手だから取り上げてるだけ


961:名無しさん@十周年
09/10/26 09:15:45 ccRVClAd0
ぬこもタッチ可ならなにを注文されてしまうか心配

962:名無しさん@十周年
09/10/26 09:16:07 3RRK2DkiP
>>948
有ったのかよw
どっかが記事に起こさなきゃならんな。

963:名無しさん@十周年
09/10/26 09:16:17 QLRsTnsz0
>>951
環境によっては、慣れたら、エディションによるが

いいわけ多いぞw


964:名無しさん@十周年
09/10/26 09:16:20 TZK+1nNV0
>>952
普通の人間は瞳孔がグラグラ動いてるから難しいと思う

965:名無しさん@十周年
09/10/26 09:16:35 sTSuEqi40
人目が多すぎるとタッチできないのは7もラブプラスも同じかあ


966:名無しさん@十周年
09/10/26 09:17:16 iQxgIbL90
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .失       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        っ        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|       た        |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       信        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       用        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |      は        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.             /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -—‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    得    信.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   た    頼     ', _: -. _    /: /     ノ,
 な   時   を     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 ん    間            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 だ   の                     i ./: : : : :i
 ぞ   何
      十
      倍
      も

967:名無しさん@十周年
09/10/26 09:17:27 lfM4do0b0
XPsp4マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

ってか本気で2、3000円でXPのサービスパック出した方が良いんじゃね?

968:名無しさん@十周年
09/10/26 09:17:27 GayzLV+ZO
不運つうか実力。

969:名無しさん@十周年
09/10/26 09:17:44 Nscwevyy0


                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ようつべ再生64万回突破 ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |


URLリンク(www.youtube.com)





970:名無しさん@十周年
09/10/26 09:17:55 JL61+kZsO
いつも通りのwindowsで安心した

971:名無しさん@十周年
09/10/26 09:18:45 ZsYOuidx0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>1よくやった
    |    (__人__)     |      褒美としてタッチパネルの動作不良を言いふらす権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / Windows7 /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄Windows7/|  ̄|__」/_Windows7  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/Windows7/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Windows7 /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


972:名無しさん@十周年
09/10/26 09:18:48 y/CoOD+z0
それでも5000円ならすぐ買うが
高いからXPが使えなくなるまで放置

973:名無しさん@十周年
09/10/26 09:18:56 paVMMlHm0
目が悪いし画面が汚れるので液晶フィルターは
必ず付けるからタッチパネルとかイラネ

974:名無しさん@十周年
09/10/26 09:19:22 eF9xfaYSO
よくわかんないんだけど、2年ぐらい前に買ったうちのPCのOSを7にアップグレードしたら
ダッチパネルに化けるわけ?

そんなわきゃないよね

975:名無しさん@十周年
09/10/26 09:19:54 RB4/irKU0
大和潰したヨシオを、やとうから、コーユウ事になるんじゃ
ヨシオは、PALで品質管理だった奴だ

大和潰したヨシオを、やとうから、コーユウ事になるんじゃ
ヨシオは、PALで品質管理だった奴だ
大和潰したヨシオを、やとうから、コーユウ事になるんじゃ
ヨシオは、PALで品質管理だった奴だ

大和潰したヨシオを、やとうから、コーユウ事になるんじゃ
ヨシオは、PALで品質管理だった奴だ

ヨシオ、首にしろや



976:名無しさん@十周年
09/10/26 09:20:21 j+JaT4ZY0
>>974
タッチパネル用のモニターを買わないと・・・

977:名無しさん@十周年
09/10/26 09:20:47 SSdokLCkO
富士通のタッチおじさんから一言↓

978:名無しさん@十周年
09/10/26 09:20:51 VBZXt9yj0
樋口社長といえば、目標店舗数は達成されたのか?

979:名無しさん@十周年
09/10/26 09:20:54 o5NLqtz10
照明が強いところでは使えません、っていってるわけ?

よくもこんなの発表するよ。こけてるし

980:名無しさん@十周年
09/10/26 09:21:30 pAvZaosU0
てーか、ハードウェアや環境的な問題なんじゃねーの?

ソフトウェア的に改善すべき問題なの?

981:名無しさん@十周年
09/10/26 09:21:42 Nx4yoMmi0
7オワタ

982:名無しさん@十周年
09/10/26 09:21:47 kGfxBaYU0
>>964
最初に使用するときは利用者の目の状態をカメラに学習させる
キャリブレーションを行って5人まで登録してたと思う。

虹彩認識と併用したら、個人識別のセキュリテー機能としても
利用出来そうな気がするんだけど。

983:名無しさん@十周年
09/10/26 09:22:00 lfM4do0b0
「モニターを近くで見ちゃいけません」ってママに言われたので、
タッチパネルは使えません><

984:名無しさん@十周年
09/10/26 09:22:18 8CzpBwhV0
>>962
どっちが原因かわからないけど、結構無理な姿勢でやってるのが一番じゃないかな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

照明はリハで調整して照明卓でFIXしておくんだけど、思ったよりステージでの
立ち位置が広かったりすると本番中にUPするから、そういう事があったのかもね

985:名無しさん@十周年
09/10/26 09:22:28 DdY3sh4r0
>>903
スマン、もちろん女の顔です。これ、好きなアイドルの顔をそれらしく
連続表示できるソフトとかあれば、すごい使えそうなんだけどな。

986:名無しさん@十周年
09/10/26 09:22:33 Wyvejlsv0
>>907
マジでAppleとWacomにまかせたほうがいいと思うが
microsoft社も負け時と特許の取り合いをしてるね
将来的に持ち歩ける電子ペーパー向けのデバイスシェアを狙ってる。
※ビジネスマンや教育機関など

なんだってよ

でも、Windows7 未来を感じさせるプレゼン失敗w

987:名無しさん@十周年
09/10/26 09:22:38 eugG/8ez0
>>898
ソフト会社優遇の知的財産権自体に興味がない。

アメリカ涙目ならおk

988:名無しさん@十周年
09/10/26 09:24:26 eF9xfaYSO
>>976
トンクス
モニター高かったからもっ体内や

989:名無しさん@十周年
09/10/26 09:24:36 Ap7CI8hp0
静電気利用したシステムはトラブリ易い。

俺のノートPCのキーボードのすぐ手前にあるマウスの代用品も
静電気の性で文字入力中にもかかわらず
指がマウスの代用品に近づくと入力中のカーソルが何処かへ飛んでしまって
入力中断したり、カーソルが既に入力済みの行に戻ったりして
トラブル多発だ。

     w i n d o w s は

   ビ ジ ネ ス に は 使 え な い

        欠 陥 商 品 だ。

990:名無しさん@十周年
09/10/26 09:25:00 cdtXjQI20
OSインストールしてまずやる仕事が
スリープ設定の解除だよ。

991:名無しさん@十周年
09/10/26 09:25:15 kGfxBaYU0
>>958
指が侵入出来るくらい奥行きを深くしてね。

992:名無しさん@十周年
09/10/26 09:25:33 kt7VAUZm0
タッチパネルについて十分に研究せずに、
ただ Apple の真似して滑ったってことか

993:名無しさん@十周年
09/10/26 09:25:40 LXRdV8Eb0

「きれいな画面してるだろ。死んでるんだぜ、それで・・・」

TOUCH 完


マイクロソフト先生の次回作にご期待下さい。

994:名無しさん@十周年
09/10/26 09:25:57 xn0D/GEF0
一般用途にタッチパネルなんて要らないよ。
そんなものを売りにした所で見るだけで
要らんと思われるんだから、違うところ
を売りにすればいいのに。


995:名無しさん@十周年
09/10/26 09:26:12 GKcBvxR10
XPモードが最大の売りなら普通にオリジナルのXP使えばいいじゃん。
なんか意味がまったくわからないんだよな。

996:名無しさん@十周年
09/10/26 09:26:15 dJuCtrez0
この手のものを発売してすぐ買うやつらの気が知れん。
まぁそういったやつらがいるからバグ出し出来るのだが。

997:名無しさん@十周年
09/10/26 09:26:38 UWTeEK7I0
>>989
それだけスペース入れれたら十分使えるんじゃw

998:名無しさん@十周年
09/10/26 09:26:50 FJKkAZiRi
>>989
でもこれは静電気に関係ないよね。

999:名無しさん@十周年
09/10/26 09:26:58 adx0j1KF0
osとは何ですか?

1000:名無しさん@十周年
09/10/26 09:27:00 8cNNUMgxO
1000なら任天堂DSに7搭載!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch