09/10/26 03:38:18 0
当初「十月にも」としていた母子加算の復活時期は十二月までずれ込み、代替措置の扱いが継続と廃止に分かれた。
要求額が過去最大に膨らんだ来年度予算の編成をにらんだ財務省と厚生労働省が“綱引き”した結果だ。
「学習支援費は教育のためのお金で、母子加算とは趣旨が違う。まず、受ける側に何が必要かを考えてほしい」。
当事者よりも予算ありきの議論に、違和感を隠さない。
母子加算では子ども一人に約二万円が支給されるが、二人目以降の上乗せ分は千円ほど。
「子どもが三人いれば、お金も三人分かかるのに」。復活自体は喜ぶものの、仕組みには釈然としない部分も残る。
「母子家庭のみ」という条件にも疑問がある。「大変なのは父子家庭も一緒では」。
この機会に「ひとり親加算にした方がいい」と提案する。
「生活第一」を旗印に掲げ、動きだした鳩山政権。その一歩一歩が私たちの暮らしをどう変えていくのか。
石川、富山両県の十一人にその「監視役」にななってもらい、身近で起きた変化や感じたことを随時、報告していく。
佐藤洋子さん(45) 約10年前に離婚し、両親とは死別。現在は金沢市内のアパートに住む。
今年9月、派遣社員として旅行添乗員の仕事に就いた。(おわり)
3:名無しさん@十周年
09/10/26 03:39:06 8bTQYDPk0
記者さんほんまおおきにやで~
4:名無しさん@十周年
09/10/26 03:39:44 4dSFQwm50
おまいら、そんなに変えたきゃ、ナマポ貴族になって
内部から変えていけばいいのに
5:名無しさん@十周年
09/10/26 03:40:22 aU5d9xMh0
.,Å、
r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\|\__|`‐´`‐/|__/|
|__,..-─''''''''''''─-、__./
. |(●), 、(●)、.:| + KING COOL
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
ヽ、ニ__ ーーノ゙
_/,⌒ヽ/ ノ゙\ ̄]] ___
____ ( 」 入 (^ヽ / ) TT ノ
/  ̄了 ̄ ̄ ̄P ̄ ̄ ̄三| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ィェュ、, ィェュ、 / | | |
| ノ(、_, )ヽ, | ./⌒ヽ | /⌒ヽ |
| `-=ニ=- ' | | ( 0) | | | ( 0)| |
/ /_ 人 ノ____|_人 ノ_/ )))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
6:名無しさん@十周年
09/10/26 03:40:24 8T9CslRr0
携帯捨てろ
7:名無しさん@十周年
09/10/26 03:40:55 4ggx74r60
生活保護の辞退だな
8:名無しさん@十周年
09/10/26 03:41:51 WpteMCya0
酷い家族もいるもんだな。。。この家族に苦情の手紙を送りたいよ。
9:名無しさん@十周年
09/10/26 03:41:51 EJBou6+UO
結局ここでグチるしか…
行動力あるやつはこんな時間までだらだら2chやらないよね…orz
10:名無しさん@十周年
09/10/26 03:42:02 12CZXLcP0
携帯無くても地味に生活する分には困らないよ
11:名無しさん@十周年
09/10/26 03:42:27 oIxSXgr10
記者ばぐ太もゲストモンスターとして登場!
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
12:名無しさん@十周年
09/10/26 03:42:31 GdNh7XXn0
年収400万円以上に相当する生活保護よりずっと低い年収で
肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱や神経症などを患ってしまったり
不衛生な環境による感染症や、一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの劣悪で非人道的で割りに合わない職場に勤めるのは即刻やめなさい
自分にとってマイナスになるばかりか、社会にのさばる悪徳企業を栄えさせるだけなのだから
なぜ生活保護で得られる待遇より劣悪な、労働基準法違反の悪徳雇用がのさばり続けるのか
働けども働けども豊かな生活が出来ないワーキングプアの待遇なのに
生活保護を選ばず働き続ける人間がいるから悪の根が枯れない
皆がそういった生活保護で得られる待遇より劣悪、労働基準法違反の悪徳雇用を避け
生活保護を選べば、悪徳企業はやっていけなくなると判断し、結果、待遇を上げざるを得なくなる
生活保護は人間らしい暮らしをするために作られた立派な制度
意地と見栄を張ってそういった制度を利用せず、
ワーキングプア、労基法違反の劣悪な雇用で心身を壊すハメになるのはいけない
生活保護などのセーフティーネットを叩くのはお門違い
日本の労働環境を叩くのが筋、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢といえる 最低時給も低すぎる
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には、生活保護を受ける確かな権利がある
公務員の贅沢な年収、高額な退職金支払いを維持できるぐらい金余りなのが現状 遠慮せず生活保護を受けなさい
自主的に仕事をしたいと思えないような環境と、貧困を生み出した責任は日本政府にもあるのだから
貧困は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護Q&A URLリンク(seihokaigi.com)
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
生活保護法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
生活保護を通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
自立生活サポートセンター もやい - URLリンク(www.moyai.net)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
13:名無しさん@十周年
09/10/26 03:42:41 RuLCw/um0
>>10
地味な生活に凄くあこがれる
14:名無しさん@十周年
09/10/26 03:43:28 b6thk/Oh0
謙虚な心
15:名無しさん@十周年
09/10/26 03:44:02 h9xjeFzn0
【在日】■ヤクザを装い日本人を恫喝する在日朝鮮人の衝撃動画■【尼崎】
★朝から酔っ払い
★自分をヤクザだと言い張り
★在特会を憎み
★日本の国旗を憎み
★共産党を支持する反日朝鮮人おっさん
おそらく無職の生活保護者でパチンコにでも行く途中だったんだろう。。。
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(朝鮮人乱入編)(5:53あたり)
URLリンク(www.youtube.com)
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(警察介入編)
URLリンク(www.youtube.com)
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅 3
URLリンク(www.youtube.com)
このおっさんの行動を日本人が韓国でやったら即死だろうな。。
16:名無しさん@十周年
09/10/26 03:44:22 CknqtIX2O
民主のHPに意見してきた
17:名無しさん@十周年
09/10/26 03:44:33 BWqTb1D60
「受ける側に何が必要か」
現金給付廃止、現物支給による生活設計支援
18:名無しさん@十周年
09/10/26 03:45:08 Io1o/Q49O
私女だけどナマポ彼氏の財布の中が24万もあった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) 税金の無駄遣いはやめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
19:名無しさん@十周年
09/10/26 03:45:49 2E0Z1RUeO
乞食だな
20:名無しさん@十周年
09/10/26 03:46:08 oxiK6hkYO
必要なもの?
社会正義による鉄槌かな
21:名無しさん@十周年
09/10/26 03:46:11 o1QdJ3hn0
こいつらみたいのは夕張とか限界集落に送って自給自足させたら良いんです。野菜の種与えて。
22:名無しさん@十周年
09/10/26 03:46:14 ldmaa9Qx0
A子さん(仮名)ならまだ潔くてわかるんだが
佐藤洋子さん(45)=仮名=ってなんだ
佐藤が嘘なのか?洋子が嘘なのか?全部嘘なのか?
ネットの匿名を叩く糞日新聞さんは
取材対象がわけのわからない謎の仮名さんで説得力があると思ってるのかね
23:名無しさん@十周年
09/10/26 03:46:53 /PEaRYuLO
働かずこれだけ貰えたら貴族待遇だなw
24:名無しさん@十周年
09/10/26 03:47:27 piAzlmwA0
自然から頂戴しろ。そして謙虚につつましく生きろ。これが父さんのお前らへの遺言だ。
25:名無しさん@十周年
09/10/26 03:48:16 mxs8P5GsO
良識だろ
26:名無しさん@十周年
09/10/26 03:48:29 X5tPDB4U0
ずっと昔見た新聞のコラムに載っていた。
目の不自由な祖父、祖母と、
生活保護をもらいながら住んでいる女子中学生がいて、
二人の面倒を全部見てたが、ある日生活保護のお金を引ったくりされた。
これが地方ニュースになって、カンパが集まった。
役所は、そのカンパが臨時収入だからと言って、生活保護を打ち切った。
カンパの何十万円かなんてすぐになくなって、その子は役所に相談に来たけれど、
役所は臨時収入があったから再開できないと伝えた。
何度か役所に姿を見せたのは確かだが、その度に追い返したようであった。
生活保護を再開してもらえなかったことは、祖父母に言えなかった。
心配をかけたくなかったのか、どんな心境かは今となってはわからない。
目の見えない祖父母にはちゃんとオカズを作って食べさせながら、
その子はずっと、自分は塩とご飯だけ食べていたらしい。
ある時、祖父母がそれに気が付いて、
どうして自分だけそんな食事をしてるのか問いただした。
その子は笑ってごまかした、その夜、首を吊った。
27:名無しさん@十周年
09/10/26 03:48:47 dnDUk0yC0
ババアまたかよ
働き口見つかったのかよ
ババア、おめでとう!
28:名無しさん@十周年
09/10/26 03:48:56 aU5d9xMh0
おかわり!
29:名無しさん@十周年
09/10/26 03:49:06 HBnzKiIT0
来年からは母子加算と子供手当てで
毎月プラス15万wwwwwwwwwwww
30:名無しさん@十周年
09/10/26 03:49:35 exCmUyRA0
働いたほうがマシってならないと誰も働かないだろ
しかし少子化の中、子供3人育て上げるなら安い投資なのかね
31:名無しさん@十周年
09/10/26 03:49:45 +wBenBgtO
この家族死ねばいいのに
32:名無しさん@十周年
09/10/26 03:49:48 EpEVzLVzO
なんで携帯とか使ってるの?
33:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:17 cUp+E54xP
ヤマト運輸蛾ぶっ壊れた
URLリンク(www.takuhaiwaneko.jp)
34:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:27 myBNrENx0
税金払うのやめようぜ
35:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:31 8T9CslRr0
>>30
>代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。
逆行してますね
36:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:41 k6B3jYb4O
子供、中学なら新聞配達くらいやれるだろ
遊びたいならそれくらいの努力はしてほしい
お金の有り難みもわかるだろうし
37:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:45 J6oNoyFSO
携帯3台?w
38:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:47 fmfk/gAv0
とにかく、金をばら撒くのは良くないことは明々白々。
換金不可で使い道限定の券だとか支給にしろ。
39:名無しさん@十周年
09/10/26 03:50:59 sPSYCRlK0
食費4人で月5万はかわいそう
40:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:23 f7m/DDs00
中学生以下に携帯は不要です。
41:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:25 ONpGrr2b0
>>9
俺はかなり本気で検討してる。
親が年金生活で二人合わせても10万もないから離婚して同居するものいいかなって。
親父が子供相手に柔道教えてギリギリ生活できてるけど齢を考えると限界だし。
42:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:36 TZTv7tWp0
必要なもの
働く心
節約方法
無駄遣いしない癖
羞恥心
43:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:38 hL8gfKji0
生活保護者が携帯3台で2万5千円はふざけ過ぎだね。
しかしだ、
これ以下の待遇で働く愚か者は、今日一番で生活保護を申請するように。
44:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:38 hXdWJSOxO
5万も使ってんのに、給料日前は質素なご飯って… そんなん自分が悪いだろ。
どんな使い方してんだ?
45:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:42 KPPxV88f0
どうしてこいつらはもっと安い所に住まない?
うちの弟は雇用促進住宅で月2万、友達は市営の長屋で月1万3千円。
どっちも築40年以上の凄い物件だが、どっちも普通に子供2人育ててるぞ。
どう考えても使いすぎのせいで金がないだけだろ、これ。
46:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:49 T5VCQcXGO
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
47:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:50 osDjtrbG0
>>30
いやいや、ナマポの子もナマポになったらどうするんだよ
48:名無しさん@十周年
09/10/26 03:51:55 BYpZVxIeO
仕事ってまじなんだろうな?
読んでわけわからなくなったよ
URLリンク(morse-code.livedoor.biz)
49:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:03 2LaooCM60
小中学生で、携帯持ちとは、うらやましい
50:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:27 G5m/45xyO
もうね阿呆かと馬鹿かと
51:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:31 N5qdVzpX0
倹約の精神
つかその他ってなんぞ?
つかいい加減食いモンは支給性にしたほうがええって
住むトコ・食うモン・衣類
これ支給すればいいでしょ
自由に使える金渡すべきじゃないよ
貰った金で好きに生活していいって言われたらぜったい大事になんか使わないもの
52:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:34 DzM/Rm4PO
社会主義みたいだな
53:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:47 GvmmYMqL0
>>21
同意。
金無いんなら都市部に居ないで自給自足できる環境で働いてもらって給料出せば良いのにな。
人手不足解消にもなるしシナとか中に入れる必要も無くなる。
それより24万貰って食べ物に困る位金無いなら携帯なんか使わなければ良いのにね。
俺なんて13万で暮らしてるのに。
54:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:51 kyLMF3zl0
>>44
大変なのよ~と悲観ぶる為の演技です。
55:名無しさん@十周年
09/10/26 03:52:53 /PEaRYuLO
いい加減現物支給に代えたらどうだ?
56:名無しさん@十周年
09/10/26 03:53:04 5gFOKry+0
勤勉さ。
57:名無しさん@十周年
09/10/26 03:53:14 pQrW9wQR0
なんでマスゴミって生活保護の特典について書かないの?
58:名無しさん@十周年
09/10/26 03:53:33 3WMBJfNa0
地元民だけど捏造記事臭いな
しかも反日新聞
59:名無しさん@十周年
09/10/26 03:53:33 ETacNrsK0
>>1
あなた方に必要なのは謙虚な心かな?
社会にとって害悪な寄生虫に過ぎない現状を鑑みて、それから脱却する術を考えて欲しい。
60:名無しさん@十周年
09/10/26 03:53:39 S9LTCdRIO
生活保護もらうだけの理由があるなら別に良いのだが、その理由が知りたい。
仕事が見付からないとかだったら許されんよ。パートでも何でもやろうと思えばやれる。
61:名無しさん@十周年
09/10/26 03:53:52 LYLYmlEc0
>>45
生活保護が安いところ住んでもメリットないもの
62:名無しさん@十周年
09/10/26 03:54:07 2E0Z1RUeO
24万もあれば練炭が買えるな
63:名無しさん@十周年
09/10/26 03:54:14 aU5d9xMh0
ID:ONpGrr2b0と遊ぼう
64:名無しさん@十周年
09/10/26 03:54:26 pXV7fXmj0
フルタイムで8時間22日/月働くと176時間。実現不可能と言われる民主党の幸福の
最低賃金1,000円貰えたとしても、フルタイムで働いて約18万円、パートタイム6時間なら
約13万円にしかならない。実際には時給800円程度だから手取り10万円未満の人も
沢山いるはず。
最低限度文化的生活なら生活保護は「10万円-月収」程度じゃないとおかしいよね。
65:名無しさん@十周年
09/10/26 03:54:40 86Svw4i40
日本だけだよなこういう制度
憲法サマサマだな
66:名無しさん@十周年
09/10/26 03:54:45 vCZjmG0HO
>>26
泣いた
生活保護の本来の意味を間違わないで欲しいよね
67:名無しさん@十周年
09/10/26 03:55:01 HBnzKiIT0
公務員と生保がこの国の人を
貧しくさせてるのは間違いない
68:名無しさん@十周年
09/10/26 03:55:20 TZTv7tWp0
>>45
自分の金で暮らしているか,他人の金で暮らしてるかの違い
自分の金なら,すぐにそれくらいの家賃のとこに引っ越すとおもうよ。
69:名無しさん@十周年
09/10/26 03:55:23 f4Ayt92xO
生活保護馬鹿は優先的に市営に入れるみたいだね。
70:名無しさん@十周年
09/10/26 03:55:36 v9xgGmYC0
ナマポ婆=身の程知らずの乞食
71:名無しさん@十周年
09/10/26 03:55:42 w66cgEDMO
働かない奴に携帯いらん
ガキに携帯はもっといらん
働けカス
72:名無しさん@十周年
09/10/26 03:55:49 ra7NWqGg0
>「私たちに何が必要かを考えてほしい」
何が必要か考えた結果インターネット環境と携帯電話は不必要と判断します。
73:名無しさん@十周年
09/10/26 03:56:14 7osrjCe70
>>26
悲しい話だな・・・
で、ソースは?
と2chでは言われることぐらいわかってるよね
あとその悲しい家族とこの佐藤さんの関連性は??
74:名無しさん@十周年
09/10/26 03:56:16 bnFVRTTSO
支給する国が最悪だな
支給するならもっと減額しろ
税金無駄遣いしてんじゃねその金は雇用対策にまわせモヤシがおかずの家なんかいくらでもいる事を知れ!
75:名無しさん@十周年
09/10/26 03:56:22 VBiI18Xa0
スーパーでやたら高い肉
50%引きで買ってるのこの人だっけ?
76:名無しさん@十周年
09/10/26 03:56:43 JdnQlUG80
あきらかに私より生活がよさそう・・・。
てか、つっこみどころが多すぎ・・・。
月5万弱の食費ということは、4万は以上ではあるわけだ。
一日1333円で一人当たり333円?
余裕だとおもうが・・・。
高級米に毎日ステーキでないとだめなのか?
77:名無しさん@十周年
09/10/26 03:56:46 sPSYCRlK0
俺も生活保護を申請する自信が出てきた!!
78:名無しさん@十周年
09/10/26 03:56:53 aCdNuoAW0
生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
子供養うって本当に大変
下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないし
学費も給食代もいる
病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
毎年の税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
24万なんてあっというまになくなっちゃうんだよ?
79:名無しさん@十周年
09/10/26 03:57:02 ww9FEHyw0
ちょっとまて。これの計算式ってどうなってる?
いまの制度で「父子家庭にも支給します」ってしたら
父母子子で (基本支給額)+(子供2人分手当) の家庭が偽装離婚して
父子 (基本支給額)+(子供1人分) と 母子 (基本支給額)+(子供1人分)
貰うことが可能なのか?
てか、片親の方が支給多そうだし、すげえ杜撰な法律なんじゃないの?
80:名無しさん@十周年
09/10/26 03:57:15 czuRTcbX0
>>39
約1600円/日が少ないなら、電話代とか削れと言え。
話はそれからだ。
81:名無しさん@十周年
09/10/26 03:57:17 JVMaQTxV0
>>26
こういう馬鹿がいるから本当に必要な人が泣くって例だね。
82:名無しさん@十周年
09/10/26 03:57:27 SsP4rrqs0
体操着は一人1枚だろ!
83:名無しさん@十周年
09/10/26 03:57:29 8T9CslRr0
>>44
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
質素なご飯
84:名無しさん@十周年
09/10/26 03:57:52 Yhz1EzCMO
ナマポいらねええええええええええええええええ
85:名無しさん@十周年
09/10/26 03:58:03 pQrW9wQR0
>>26
どこを突っ込めばいいのか分からないほど穴だらけのコラムだなwww
86:名無しさん@十周年
09/10/26 03:58:45 aU5d9xMh0
>>77
IDは合格
87:名無しさん@十周年
09/10/26 03:58:47 052GsBOd0
携帯25000円だと?
俺なんて2300円だぞ?いまだにso505is使ってるし。なんか5年くらい使ってる気がするな
ソニータイマーが外されてんのかよ。
88:名無しさん@十周年
09/10/26 03:58:48 myBNrENx0
オマエラ、文句があるなら税金払うのを拒否すればいい
取りに来る面々に何故払わないかを説明すればいい
税金を誰もが払う
この観念を変えるべき、それが一番効果的
89:名無しさん@十周年
09/10/26 03:59:08 UP6Cerx/0
>>1
家賃が竹ーんだよw
市営住宅住めよ
90:名無しさん@十周年
09/10/26 03:59:15 ww9FEHyw0
>>83
嫌な人相してるな。虫唾が走る
91:名無しさん@十周年
09/10/26 03:59:25 N5qdVzpX0
>>60
問題はパートで食っていけるかってトコなんだよねー
生活保護が「働いても足りない分」を補填するシステムじゃないから
働くと生活していけないって現状はあると思う
92:名無しさん@十周年
09/10/26 03:59:33 JVMaQTxV0
>>78
学費と病院代は免除なんだが。
93:名無しさん@十周年
09/10/26 03:59:35 RA/NQIE30
>>1
お前らに必要なのは鏡
自分の図々しさ厚かましさを見直せゴネ得寄生虫
94:名無しさん@十周年
09/10/26 03:59:38 TU3k8mgX0
ネットと携帯は、必要最低限の生活に必要なんかねぇ。
税金をかすめ取っておいて、人並み以上ってどうよ。
95:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:01 8T9CslRr0
>>78
学費も給食代もいる
病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
毎年の税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
全部いらないよ
って皮肉なのかなw
96:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:02 +8X3NVgBO
スレタイの私達に~って
日教組の産物?
97:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:37 ONpGrr2b0
>>92
基本的に医療費が免除になるのは大きいな、本当に大きい。
98:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:40 YinJ3shL0
>>83
それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
/ ̄` ̄ ̄
/ /ii、
__ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
/ Yェ》"乏ェ>
`/ i/
(_//、__ノ |`= U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/  ̄ ヽ ̄
|`=丶 U \__/
|<三丶 〈 ヽ_/
ヽ //丶i
>―´/ /
―\|-〈 / O
99:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:41 +VX/PTymO
ヘタなとこで働くよりもらってるな
100:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:48 f4Ayt92xO
納税した人から盗んで買った携帯ってとこだね。
貧乏な家庭や躾の範囲での家庭は子供に携帯など持たせてないよ。
高校にでもなればバイトして稼いで買えと言ってるくらいなのに
101:名無しさん@十周年
09/10/26 04:00:48 OPwrPsD7O
真面目に家族のために、働いてきたリーマンが住宅ローン払えなくて、苦しんでいるのに、
片や働かなくて、月手取り24万円で住宅は超格安か。理不尽すぎるよ。
ホント、生保が一番の勝ち組だあ
102:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:04 piAzlmwA0
割引だからと、いつ食べるかも分からない物を冷凍庫に
たくさん買い置きするのを堂々とテレビの取材で言える感覚が凄いな
保護を受けずに真面目に働いても今日、明日の食べる物さえ
必死で確保してる人も居るだろうに。
103:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:10 VBiI18Xa0
>>83
違ったかw
こんないい肉買ったことねぇー
104:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:19 EPHwBADR0
まずは、携帯を1台だけにして、電話を使わないようにするのが先
105:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:20 TZTv7tWp0
>>83
俺の知り合いの生活保護者も同じ。
30%引きの700円のものではなく,50%引きの1000円のものを買うんだよなぁ。
106:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:28 S48sa7gIO
>>73
カンパで生活保護打ち切りの話は自分も記憶がある。
一時は「生活保護取り消し」にやくしょがやっきになっていたらしく似たような記事がたくさんあったよ。
佐藤さんとの関係はわからないw
107:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:47 DzM/Rm4PO
>>78
だから携帯3台持ってるヤツがほざくなって
108:名無しさん@十周年
09/10/26 04:01:59 N5qdVzpX0
>>72
ぶっちゃけ携帯電話やインターネット環境、それにテレビ・ラジオがなくなりゃ
人間やることなくなって働き出す気がしないでもない
109:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:14 sUR3D5clO
>>92
全額免除ではないだろ。
110:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:30 HdMTFjzA0
食費はともかく、携帯はなw
憲法の定めているといわれる、最低保障に該当するのか?
ガキに携帯なんて金があってもやらんでいいようなもんだろ
111:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:43 HBnzKiIT0
>105
それ一緒やん
112:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:44 9qgi7ATa0
>>1
お前たちに必要なのは「納税者全員に対する感謝の気持ち」だろうが
つーかこれぐらいは自分たちで考えろ!
なにが「受ける側に何が必要かを考えて欲しい」だwふざけるなよ
必要なのは金じゃねーだろ?感謝の気持ちだろが
113:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:47 wbbDX3/H0
金沢なんて空き部屋だらけだから家賃はスゴク安いよ。
一軒家で四部屋あって、家賃は四万円。
古いけど。高層マンションに住んでるのか?
114:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:49 JVMaQTxV0
>>91
実際に食ってる人を多数知ってる。
母子家庭どころか、家族持ちの男性ですら働き口無くてパートタイマーしてるって人も多数知ってる。
かなりカツカツだとは思うが、死ぬ程ではない。
115:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:49 YMDyJafM0
カネカネキンコもいいとこだな
24万あれば十分すぎるだろ、調子に乗るな
116:名無しさん@十周年
09/10/26 04:02:57 8bTQYDPk0
78 :名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 03:56:53 ID:aCdNuoAW0
生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
子供養うって本当に大変
下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないし
学費も給食代もいる
病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
毎年の税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
24万なんてあっというまになくなっちゃうんだよ?
お前前のスレでも似たようなこと書いてたよな
生活保護もらった金で2chしてる暇あるなら職探せよ
それが元々の生活保護の目的だろ?
病院代・学費・給食代ってなんだよ?
わざわざ隣の県の病院にタクシーで行ったり私学に行かせたりすんのか?
そういえば3年で1200万もタクシー代請求したナマポいたよな、お前か?
117:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:15 WPI9jZzR0
子ども3人育ててる家庭よりそこらへんのホームレスに
生活保護与えろって本気で言ってるのか?
どっちが日本のためになると思ってんだバカ
118:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:16 VWgcbPxH0
ここでネトウヨがいくら生活保護を叩いても、湯浅氏の方が正論!!
◆「どんな理由があろうと、自殺はよくない」「生きていればそのうちいいことがある」と人は言う。
しかし、「そのうちいいことがある」などとどうしても思えなくなったからこそ、
人々は困難な自死を選択したのであり、そのことを考えなければ、たとえ何万回そのように唱えても無意味である。<>
どうしてもっと早く相談しなかったのか、と言うのは簡単だ。
しかし、ほとんどの人が自己責任論を内面化してしまっているので、
生活が厳しくても「人の世話になってはいけない。なんとか自分でがんばらなければいけない」と思い込み、
相談メールになるような状態になるまでSOSを発信してこない。
彼・彼女らは、よく言われるように「自助努力が足りない」のではなく、自助努力にしがみつきすぎたのだ。
自助努力をしても結果が出ないことはあるのだから、
過度の自助努力とそれを求める世間一般の無言の圧力がこうした結果をもたらすことは、いわば理の当然である。
自己責任論の弊害は、貧困を生み出すだけでなく、貧困者当人を呪縛し、問題解決から遠ざける点にある。
その結果、<もやい>の生活相談でもっとも頻繁に活用されるのは、生活保護制度となる。
本人も望んでいるわけではないし、福祉事務所に歓迎されないこともわかっている。
生活保護は、誰にとっても「望ましい」選択肢とは言えない。しかし、他に方法がない。
目の前にいる人に「残念だけど、もう死ぬしかないね」とは言えない以上、残るは生活保護制度の活用しかない。
それを「ケシカラン」という人に対しては、だったら生活保護を使わなくても人々が生きていける社会を一緒に作りましょう、と呼びかけたい。
そのためには雇用のセーフティネット、社会保険のセーフティネットをもっと強化する必要がある。(湯浅誠)
119:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:17 ONpGrr2b0
>>102
俺も閉店際の半額の魚肉をよく買うけど鶏肉と合びきミンチばっかりだ。
120:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:36 5cHDWFlN0
24万って私より多い
121:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:41 86Svw4i40
いつのまにネットと携帯が「最低限度の生活」になったんだろう・・・
122:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:43 YinJ3shL0
>>91
そもそもそこがおかしいよね。
123:名無しさん@十周年
09/10/26 04:03:49 VbWEHkpp0
むしろ、国民に迷惑を掛けない方法を考えろ。
そして保護を受けさせてもらう暮らしから自立しろ。
今度から受給者は毎月テレビに出演して、税金を納めてる国民へ
お礼の言葉を言えよ。そして、必ず最後に『自立できるように努力する所存です』
くらい言わせろ!!!
124:名無しさん@十周年
09/10/26 04:04:07 SsAg5X+H0
俺は年に1度しかゲームソフト買ってもらえなかったけど
月2万5000円あれば年に25本はスーファミのソフトが揃うんじゃね?
125:名無しさん@十周年
09/10/26 04:04:12 myBNrENx0
税金払うのもうやめる
126:名無しさん@十周年
09/10/26 04:04:19 OPwrPsD7O
>>99
年収500万円の人よりも手取りが多い。マジ。
年収500万円もらっても、税金や社会保障で3分の1持っていかれるからなあ。
そこから、アパート8万円引かれると月残りは13万円程度。
年収500万円でこの生活。
片や、働かなくて、手取り24万円、格安住宅。
どっちが金持ちか明らかだ。
127:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s
09/10/26 04:04:19 Zkb7TuVeO BE:932257474-PLT(12023)
ドケチ生活
128:名無しさん@十周年
09/10/26 04:04:21 TZTv7tWp0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、06年1月31日に心中を決意した。
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言い、強く抱きしめた。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
129:名無しさん@十周年
09/10/26 04:04:27 xMv88vhZ0
と゜うすれば生活保護ってもらえるの?
今すぐにでも仕事辞めて遊んで暮らしたいんだが?
130:名無しさん@十周年
09/10/26 04:04:47 f4Ayt92xO
医療費はでかいよね、手術しても出産しても全額でるんだろ
131:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:20 Ly/p1yLfi
疑問なんだがここで食費とか書いてる人ってお菓子代とか飲料代も含めてなの?
お昼にペットボトル買うだけでも2000円くらい超えるのに。
世の中お昼だけで付き二万超えてる人って珍しくないよね?
132:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:22 U7683pWk0
つ 恥
133:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:25 7osrjCe70
>>118
その素晴らしい一般論をこの佐藤さんの具体的事例に落とし込んでみて、なおその正論が説得力を持つかと小一時間(略)
134:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:28 ONpGrr2b0
>>130
今は金くれるんだろ?
135:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:32 GdNh7XXn0
★貧困は自己責任ではありません 国民には生活保護を受ける確かな権利があります★
貧困に苦しむ者を自立に向けて支える義務が、政府にはあります
生活保護より低待遇、働けども働けども豊かになれないワーキングプアの仕事を安易に選び
労働者を奴隷のように扱う、労働基準法すら平気で破る悪徳違法企業に栄養を与えてのさばらせてはならないのです
劣悪な労働により心と身体が病におかされ壊れないうちに、生活保護を受けてまっとうな仕事を探しましょう
労働基準法違反のワーキングプアな雇用を国民皆が避けることにより、違法悪徳企業は立ち行かなくなります
貧困の責任は、労働基準法を徹底させない日本国政府にもあるのです
貧困は自己責任ではありません!人間らしく生きるため、生活保護を活用しましょう!
<貧困>は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護Q&A URLリンク(seihokaigi.com)
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
生活保護法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
生活保護を通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい URLリンク(www.moyai.net)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
★「生活保護は国民の権利」人間らしく生きるために活用を!★
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 公営住宅→ 優先的に入れ、格安の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水 道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 交 通→ 公営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
> 清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 教 育→ 公立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
(容量制限のため一部略)詳細はこちら URLリンク(www.incl.ne.jp)
136:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:38 9IJezim/0
>>83
贅沢だな~肉ばっかりw
豆腐とか鶏肉とか食えや鶏肉に焼肉のタレかけたらうまいやろ
137:名無しさん@十周年
09/10/26 04:05:42 aCdNuoAW0
>>107
携帯電話は子供の唯一の玩具みたいなものでしょ
いまどきの女子はないとおかしいぐらいだから
あと、安全意識で持たせる親も多いよ
子が持つことを一概に一般論でそれを否定してもね
その家の事情知ってないと批判なんてできないでしょうに
親は連絡がとれないといけないから携帯は持たないといけないし
138:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:11 YinJ3shL0
でもまぁいい制度じゃん。
国がニート推奨してんだから破綻するまで皆で生活保護受けようぜw
叩いて潰すより利口だわ。
139:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:13 WpvyTKhaO
役に立たぬゴミは死ね
140:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:23 RziaErOnO
この馬鹿親、最近は中学校側から注意すら文書でくるというのに中学生の餓鬼に携帯渡すなよ…
どう考えても携帯料金が一番無駄だろうにな
こういう取材やらに出てくる連中って、何でこういう連中ばっかなんだろ…
141:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:25 bt6Rbd28O
普通に俺より月額多いな…
嫌になる
142:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:32 ra7NWqGg0
>>73
本当に必要な家庭には支給されずに無駄遣いしまくってる家庭には支給されてる、って事でしょ?
実際市町村や担当する人間によって左右されちゃうからそういう事が起きる。
ヤの字やBの恫喝にびびって見て見ぬ振りして支給したり、
ちょっと調べれば分る偽装母子家庭に支給してたり、
一方では大声を出せない本当の弱者が弾かれちゃったりと、
結局はナマポの制度自体の問題じゃなくて運用する側の問題なんだよな・・・
143:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:39 HBnzKiIT0
<105
ご免、読み違えた
144:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:41 VbWEHkpp0
まともに働いてる私より受給されてるじゃねーか!!!!!!
不公平だろが!!!!!!
仕事辞めてどうやったら受給できるか考える方がいいかもな。
145:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:53 myBNrENx0
もういいよ
税金を払いたいヤツは払えよ
オレは払わない
もう、今後は払わない
バカらしい
今後は納税お断り
146:名無しさん@十周年
09/10/26 04:06:59 bIfehT/7i
欝病のおれでも働いて月手取り12万だというのに
生活保護うらやましいのう
147:名無しさん@十周年
09/10/26 04:07:08 yZwZl1CC0
>>1
こいつらに必要なの本当の飢え
148:名無しさん@十周年
09/10/26 04:07:26 f4Ayt92xO
生活保護世帯が役に立ってる?
無いよね
迷惑かけてるだけで
149:名無しさん@十周年
09/10/26 04:07:43 9si8LnaaO
>>83
共働きだけど牛肉なんて滅多に買わない。
割引の肉を買うときも100グラムあたりいくらか計算してから買う。
こういう人達って1日中家でゴロゴロしてるから電気代とかも高そうだね。
150:名無しさん@十周年
09/10/26 04:07:56 RqI27XmS0
生活保護でも子供何人でも作っていいのか。母子加算も付くし。
151:名無しさん@十周年
09/10/26 04:08:13 wZAwHPBp0
現物支給に切り替えろ
現金・商品券での支給は廃止
現物でも現金換算して最低賃金より多く与えるな
152:名無しさん@十周年
09/10/26 04:08:15 mktcao6CO
生活保護もらってベンツ乗ってた人を見たことある。市役所の人たちで贅沢してないか監視してほしいわ
153:名無しさん@十周年
09/10/26 04:08:26 TZTv7tWp0
>>137
一般論でそれをおかしいと否定しているのに,いまどきの女子はないとおかしいですか。そうですかw
154:名無しさん@十周年
09/10/26 04:08:39 JVMaQTxV0
>>126
支給額からアパート代抜くのは一緒。
そこは勘違いしちゃだめ。
全額支給されるからっていい部屋住すぎってのはあるが。
引っ越せよ、と。
金沢なら隣の町なんか過疎ってて安い部屋探し放題だろうに。
155:名無しさん@十周年
09/10/26 04:08:42 T5VCQcXGO
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!
実質、サラリーマンなら
月に35~40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!
156:名無しさん@十周年
09/10/26 04:08:51 VbWEHkpp0
誰が受給してるか国民が調べられるシステムはないの?
そうしないと、不正に受給してる奴がいるか調べられないだろ。
157:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:00 L6YiqeP30
国は税収が40兆円割るかもって時に、この金銭感覚のなさ。
この国そろそろ暴動おこってもおかしくないね、あまりに納税者バカにしてる。
保護制度は必要でも、仕事してない人間に携帯なんて全く必要ない
158:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:00 aCdNuoAW0
生活保護受ける人はやむをえない状況でしょ
片親で育てる大変さを理解してなさすぎ
親が二人だと経済的な余裕と時間余裕があって
子供に習い事やおこづかいもあげたり出来るけど
子供にそういうことできる余裕ないのは本当に大変
159:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:08 +pQbLl+S0
>>137
憲法の保障する生存権に高価な電子玩具が入ってる
とはさすがに解することはできないだろ
安全意識っていうが、携帯が普及していなかった時代
では持っていなくても問題なかったわけで
それは生きるための必要最小限度ではなくてただの贅沢
160:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:10 HBnzKiIT0
強制的に朝献すればいい
拉致もなくなるし
161:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:18 Qv3qceWsP
>>156
162:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:19 zL50lcoVO
本当に生活切り詰めてなんていやしないもんな
馬鹿馬鹿しい
163:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:24 aU5d9xMh0
>>158
164:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:34 DzM/Rm4PO
>>137
連絡だけなら何でパケット代が発生してんだよ
165:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:44 pXV7fXmj0
>>137
生活保護の根拠の憲法で保証されるのは「健康で文化的な最低限度の
生活を営む権利」であって、「平均的な生活」や「贅沢な生活」ではない。
166:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:45 SuSVVsdQO
佐藤さん一家になにが必要かよくわからない
金以外の何かであることだけはわかるが
167:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:47 SXJ7QEvW0
ここだけ勢いあるなぁ
168:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:49 6/nVsqAi0
816 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 21:43:19 ID:UsV4sVlK0
俺の知ってる奴で
生保で旅行行きまくってる奴が居る。
しかも、子供は4人生んで、子供はほぼ放置。
で、周りから金借りまくり。
むしろ、寿司40皿は現実からしたら
可愛らしい生保だぞ。
実際の生保はもっとひどい
444 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:20:39 ID:RQwPQyqe0
それがパソコン持ってる生活保護の女(独身40代)知ってるよ。
2階建てのコーポに住んでいてブログやってる奴。猫も4匹飼ってるし車も2台ある。
車の名義は多分、彼氏の名義にしてると思う。部屋にはロデオボーイとかダブルベットは
あるし、化粧品も高価な物使ってるのブログで自慢してたよ。
2ちゃんでも叩かれてた有名な人だけど、精神科に通院してるらしい。
何度か、千葉の役所の生活保護担当に電話して文句言ったことあるけど効果なしだった
368 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:05:33 ID:Slvd4nFLO
近所のナマポボッシーはアフラックのがん保険に入ってる
医療費タダなのに(笑)
ヒモ男とお揃いの5万円の自転車も買ってた。
またヒモ男と子供虐待して親だけ贅沢三昧になるんだろうなあいつら…
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:17:50 ID:QctcD2yQ0
東京にいる同級生(独身彼氏持ち)が病気で働けない事を理由に生保だけど
地元の両親は元教師、退職後は賃貸マンションを経営していて
1人娘の彼女のためにコツコツ資産を蓄えているよ。
親が仕送りすれば・・・とか、実家に帰って親と同居すれば・・・とか考える自分は間違ってるのかな?
地元には友達がいないから、が東京に残ってる理由だそうな。
169:名無しさん@十周年
09/10/26 04:09:50 OPwrPsD7O
こんなことが罷り通るなら、働く人いなくなるぞ。
マジで大手企業正社員並みかそれ以上の生活だよ。
真面目に働いている中小企業社員や非正規労働者を馬鹿にしている制度だ。
税金返せと言いたい。
170:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:06 TU3k8mgX0
「働く先が見つからない」から生保受給。
「働いたら生保が打ち切られる」から生保受給。
働く気があって見つかっても、「その収入では暮らしていけない」から、
やっぱり働くのを止めて生保受給。
働けないんじゃなくて働かないで、贅沢な生活しながら、
生きていける状態になってるからこんな生保貴族が生まれる。
制度自体の根本的な見直しが必要だな。
ついでに、受給資格は「国民限定」で。
(外国人は、国の政府に賄わせるべし。さもなくば、帰国させてあげるべし)
171:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:13 4BaJBL0SO
山の中に生活保護特区作って、みんなでそこに移住すればいいと思うんだ( ´・ω・)
電波が届かなければ携帯使えないよね。
172:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:24 6eXc/YJa0
そんなにうらやましいならすぐ子供作れよ
アホくさ
173:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:28 86Svw4i40
中学生に携帯はイランだろ
売春して欲しいなら居るかもしれんがw
174:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:47 rKBBDhFJ0
>>137
緊急連絡用に持っているなら許容範囲として(本来は持たなくてもいいと思うが)、
2万5千円はありえない。
175:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:48 sF0J7Ogj0
乞食の癖に人並みの生活し過ぎ
176:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:50 WK2rwGI60
いまだに分からない!!納得していない!!
まだまだ足りない!!
177:名無しさん@十周年
09/10/26 04:10:55 7osrjCe70
>>159
時代が変われば携帯電話による子供の安全保障も「文化的な最低限度の生活」と解せないこともない
まあ二万五千円はどう転んでも擁護できんがw
178:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:12 N01gUNwm0
携帯代半分ぐらいにしろよ
179:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:21 OerEHdGeO
俺に必要なのは行動力。
180:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:21 ynovClDn0
母子寮作ってそこで共同生活するシステムにしたらいいんじゃないの?
電話も1台で済むし食事も一度に作れば安上がりだろ。
181:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:22 ra7NWqGg0
>>118
生活保護やセーフティネットの存在自体を否定する奴っているの?
問題視されてるのって普通に働くよか生活保護を受けたほうがマシな労働市場の現状や
生活保護の運用実態なんじゃないの?
182:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:39 aCdNuoAW0
>>159
以前は近所が子供を見張ってくれたけど
最近はそんな団地の意識はないんだよ?
GPSつきの携帯が子供のセキュリティーに役立ってることは理解してください
親として子がほしくなくても与えてる人もいますから
183:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:53 YinJ3shL0
>>137
お前が寄付してやれよ。税金使うな。
184:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:58 SXJ7QEvW0
金なきゃ死ねよ
185:名無しさん@十周年
09/10/26 04:11:59 6/nVsqAi0
>>137
PHSでいいだろうが
PHS通しの通話は無料だし
つか携帯でも家族割とかあるのに、
何でこんなにかかるん?
186:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:16 cbyKv05x0
>>158
保護は必要だが、生活保護以下の生活を強いられてるやつらの上に保護が成り立つのが問題
また、片親に成った経緯も審査に入れるべき
187:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:28 aU5d9xMh0
【警報】ビービービー【警報】
ID:aCdNuoAW0を光学望遠で確認。パターン青!使徒です!
総員、第一種戦闘配置
188:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:31 VantORcWO
働くのがバカバカしくなってきた
189:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:34 h9xjeFzn0
■民主党の支持母体・日教組の正体■
●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》
●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》
●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》
●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》
●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》
●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》
●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》
190:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:34 9si8LnaaO
>>117
ナマポは連鎖するからどっちがタメになるかで言うと…
191:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:35 JVMaQTxV0
>>131
昼は食堂のお茶で我慢しろよ、とマジレス。
中小企業でも休憩室位あるだろ。
無ければ水筒持ってこい。
金無い奴が浪費すんな。
192:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:44 x7WSK14rO
なんで食費に5万かけてんのに
支給日前日はふりかけなんだよ!
どういう配分してんだ。馬鹿じゃねぇのか?
193:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:56 UP6Cerx/0
>>1
一番つめなきゃならないもんつめてねーだろ
携帯なんてなくてもいいんだよ
194:名無しさん@十周年
09/10/26 04:12:59 HBnzKiIT0
誰だって人に優しくしたいよ
でも現実はそれを許してないだろ
195:名無しさん@十周年
09/10/26 04:13:01 oneB+Azh0
生活保護なし、障害年金なし、携帯電話なしの障害者の私です。
196:名無しさん@十周年
09/10/26 04:13:05 Qv3qceWsP
>>182
GPSなら,ウィルコムが1000円以下でサービスしてますがw
つか,ウィルコムの方がやばそうだけどなw
197:名無しさん@十周年
09/10/26 04:13:06 f4Ayt92xO
>>177
ぷりペイド式の安いので十分だよね。
ネットしてるから三人分の携帯が高いんじゃないの
198:名無しさん@十周年
09/10/26 04:13:22 86Svw4i40
>>182
それで売春する女子中高生が多いんだね
199:名無しさん@十周年
09/10/26 04:13:41 3EChNhZDO
タカリは死んで欲しい
200:名無しさん@十周年
09/10/26 04:13:55 ONpGrr2b0
こんな簡単な事で国から金貰えるなんて知らなかった俺は本物の馬鹿で情報弱者だったんだな。
201:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:06 RDNEEmQlO
普通に自炊してりゃ食費五万もかからないだろ
202:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:10 pXV7fXmj0
>>192
使い切らないと「損」だから早めに使っちゃうんでしょ。
203:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:15 4edDTa2h0
手取り24万とかセレブ
204:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:15 w3OjqxAR0
>「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
・生活費をもっと切り詰めろ(これ以上の支給は不要)
・感謝の気持ち
・子供は高校(もし可能なら中学)卒業後働け、学生でも出来る限りバイト
それ以上勉強したければ自分で稼いで進学
205:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:28 AXuPS4ob0
生活保護の場合は特別な携帯を持たせるとかできないかな。通話・メール機能
のみで料金も一定以上使えないようなの。
206:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:28 6/nVsqAi0
>>137 ID:aCdNuoAW0 前スレ
963 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 03:39:25 ID:aCdNuoAW0
あのさ批判してる人ってそういう状況想像できないの?
超ギリギリの生活やってるから
旅行とかできないし休日にも出かけたりできないんでしょ?
病院とかその他の経費もいるし
ギリギリの生活で苦しんでる人叩くとかふざけるなよ
家族の人数いれば食費やその他の経費は増えるんだぞ?
ちょっとは頭使えよ!
989 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 03:43:34 ID:aCdNuoAW0
娯楽一切ないのが人らしい生活っていえる?
誰でも衣食住だけだと息が詰まるでしょ
>>192
168 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:13:06 ID:AzTN/YuD0
まあねー。
お金の使い方が分からないんだろうね。
民生委員やってた伯父が「生保の人は支給日から1週間豪遊して残りはカツカツの生活してる」って言ってた。
カツカツの時の生活が印象強くて「自分はこんなに苦しい生活してる」って訴えるんじゃないか?
ものごとを計画をたてて実行するってことができないんだろうね。
207:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:35 +pQbLl+S0
>>177
少なくとも現在の社会からみて必要とは考えられない
緊急時の連絡手段などいくらでも替えの効く類のものだろ
数十年前から比べて日本が無法地帯になったのでもなしw
208:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:50 4LlylU4FO
>>118
湯浅氏は正しいよ。
あげすぎってことをみんな言ってるんだよ。
209:名無しさん@十周年
09/10/26 04:14:55 N5qdVzpX0
>>78
生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
子供養うって本当に大変
下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないけど、毎月買うわけじゃないし
学費も給食代もいらない
病院にもいってもお金は払わなくていいし
毎年の税金もきりつめた生活で出さなくていい
24万なんてあっというまになくなっ
あれ?
210:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:04 bJL6/4CnO
なんか世の中間違えてるなw
211:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:10 8bTQYDPk0
>>177
ケータイは人口カバー率九十何%だとかなってるが、日本中どこでも
つかえるわかじゃない。それこそ山の中だと山頂付近以外つかえない山も多い
ケータイ各社のエリア図みたらわかるが基本人の生活圏だけしかカバーしてない
だから緊急時はケータイじゃなくて公衆電話や民家に駆け込めばいい
もし暴漢に襲われた場合とかでケータイなんて押してる時間ないしな
110番したとしても警察がかけつけるまでには事が全部すんでる
212:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:12 7osrjCe70
>>188
結論はそれに尽きるよね・・・
213:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:13 oneB+Azh0
子供作れる社会性のある健常者がどうしてこんなに支援してもらえるのか、理解不能です。
214:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:13 HBnzKiIT0
いや、来年から40万だから
215:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:14 JdnQlUG80
>>158
子供の親って一人なわけじゃないよね、普通。
死別はしょうがないにしても、そうでないひとのほうが多くない?
そういう場合片親じゃないでしょ。
国に頼る前に本来面倒見るべき人がいるんじゃないかといつも思う。
だから、>>186に同意。
216:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:23 myBNrENx0
バカらしいから税金払うのヤメル
お前らも税金払うのをヤメロよ
217:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:27 aCdNuoAW0
>>174
インターネット込みでしょ?
電話で一人月に1時間分話したらそのぐらいの額はいくんじゃないの?
たったの1時間話すぐらいで贅沢って言うの?
218:名無しさん@十周年
09/10/26 04:15:38 TZTv7tWp0
>>200
貰いやすい地域とかもちゃんと調べた方がいいぞ
219:名無しさん@十周年
09/10/26 04:16:07 Cd3XMz9H0
働いたら負けじゃないか
220:名無しさん@十周年
09/10/26 04:16:21 mktcao6CO
生活保護もらえずに、おにぎり食べたいって遺書残して餓死した人いたよね。
221:名無しさん@十周年
09/10/26 04:16:25 9si8LnaaO
>>182
じゃあ親は?
働いてなくて家にいるなら必要ないでしよ。
固定電話あるだろうし。
222:名無しさん@十周年
09/10/26 04:16:33 lhqvIih6O
今宵も
寝ナィでぉ仕事中・・・
しかし
手取りは24万弱・・・
16歳13歳7歳の今流行り(?)の育ち盛りの
子供と病気の母親
36000円の家賃
今ドキあり得ナィ
ボットン便所に子供が落ちナィか心配な日々
ガスゎ半年止まり
寒さに震え水で洗髪生活
゜。(p>∧<q)。゜゜
頑張ッて働ぃて
生保サンょり貧乏ッて・・・
何だか悲しくなッてきた
(ノ_<。)
223:名無しさん@十周年
09/10/26 04:16:53 6/nVsqAi0
>>182
ヒント@PHS
学生なら0円PHSで基本料500円からだよな?
GPSのサービスも1000円であるぞw
>>217
月に20時間以上話してますが通話料無料ですが、何か?
224:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:01 ONpGrr2b0
>>218
この手の事に強そうな奴にそれとなく聞いてみるよ。
225:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:05 TU3k8mgX0
そもそも、最初の厚労省の言い分では、
普通の家よりよっぽど実質的に使える金が多いという、
不公平を是正するためだったと思うが、
生保より手取りが少ない家庭への対策はどうなんのかねぇ。
子供居ない家では、軒並み増税になるみたいだし。
226:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:13 aU5d9xMh0
>>131
貯金2億くらいあるおっさんだけど昼は68円のカップ麺だ。
節約していざというときのために貯金しなきゃな。
227:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:32 4LlylU4FO
>>182
持っててもいいとして、料金のことを言ってるの。使い方のことを言ってるの。
セキュリティ専用の使い方ならそんなにかからないはずでしょ。
228:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:33 XwoKqw600
そういやナマポ貰ってるヤツが自殺したって例を聞いた事ないんだけど実際居るのか?
母子加算廃止して死んだヤツとか出たのか?
229:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:35 pXV7fXmj0
>>217
俺iモード契約してないし、節約してるからいつも基本料金だけ約2,000円。
生活保護受ける資格があるかなー?
230:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:38 myBNrENx0
バカらしいから税金払うのヤメル
お前らも税金払うのをヤメロよ
231:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:47 ra7NWqGg0
>>217
今時の携帯キャリア各社の料金プランがどうな風になってるかくらい把握してから反論しようね?
232:名無しさん@十周年
09/10/26 04:17:59 VPlPM0Wd0
>>65
その日本国憲法を作ったアメリカでも、生活保護は映画やドラマでネタにされるぐらい深刻な問題になっているよ。
233:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:02 YinJ3shL0
>>217
贅沢だな。何はなすんだ?
234:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:04 KPPxV88f0
>>217
レス乞食はいい加減にしろ
仕事で携帯使っていて、電話とFAX回線引いて、光回線に
プロバイダ2つ契約していても、月3万4000円も使わないわ。
235:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:04 yzjC6UKHO
鬱だからって偉そうに言うな!!
鬱の原因は過去の精神的なものから、今は脳の機能障害って方向が主流なんだろ?
薬のんでりゃ社会復帰できるのが常識だろ。
復帰の間に生保が必要なら出してやるけど、復帰したら返せよな。
真面目に働いた上での収入差は個人能力の差なんだからよ、
そこは収入に合わせた生活レベルを越えないで、生きていけよ。
楽しく愛に包まれた家庭は金じゃ買えないんだかさー。
なんかさ、生保受給のやつらって、月に50あっても金が足りないって言い出しそうなのが、むかつくんだよ。
俺ら馬鹿みたいな高額税金を、国民の義務で払ってんだぜ。
各種抗鬱剤や睡眠薬、EDの薬までのんで税金払ってる俺からすると、到底納得できねぇ。
なんかよ、今度の政権って独身40~50の中流階級がMAX馬鹿をみそう。
俺らが一番搾取されてるんだぜ。
俺らでよ、ゼネストでもやんねーか?(笑)
一番金出してんだから、ある程度の主張は通してもらわんとな。
…って、やっぱり俺、支離滅裂?w
236:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:07 rnj1VzvpO
よそのオヤジが働いた金で自らの快楽に溺れてできたいらぬこを養う。迷惑なんだ飛び降りて逝けクサマンとクソガキ
237:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:27 oneB+Azh0
仕事ない障害年金ない障害者でも生活保護なんてなかなかもらえないのに、ガキ一匹産んだらこんな厚遇得られるなんて・・・。
238:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:29 i0To6UDi0
そこまで国が面倒をみなければいけないというなら。
生活全てを国が管理しなけらばならない。
専用施設に収容の上、適度な労働、教育を受けさせる至極平等な制度を構築すべき
そうすれば、その環境から抜け出すことにも必死になるし
法が定める文化的な生活が営める。
現金で支給するなボケ
239:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:31 cJA8A8FHO
年収1500万の記者「4人家族で24万とはなんて少ないんだ!社会にこの窮状を知らせよう」
240:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:37 f4Ayt92xO
うらやましいんだろとか書いとるあほがいたけど、納税者を馬鹿にしてるだけだから死ねばいいのに
241:名無しさん@十周年
09/10/26 04:18:40 UkJmwjR00
>何が必要かを考えてほしい
携帯の解約とか携帯の解約とか携帯の解約。
242:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:05 TZTv7tWp0
>>217
うん。贅沢。
少なくともソフバンやウィルコムを上手く使えばあり得ない額だし。
2万5千円って6台くらい契約できるけど?
243:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:08 lBGiftBdO
食費
朝4人で400円
パン、卵、ハム、コーヒー
昼1人で100円
米1合50円おかず50円
夜4人700円
米4合200円肉400g400円野菜 4人で100円
合計1日1200円×30日=36000円
少し贅沢な夕食月10回
+700円×10日=7000円
外食月2回
3500円×2回=7000円
合計50000円
食費はこんなもんか。
244:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:10 4tgXyI770
考えることすら放棄か?何が必要だってんだ?自分で考えて言ってみろよ
ほれ言ってみろ 金が欲しいと自分で言ったらどうだ
245:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:18 +pQbLl+S0
>>226
お前は日本経済のためにもっと金使えw
246:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:19 rKBBDhFJ0
>>217
明らかに贅沢。本来不要。
緊急連絡用ならぎりぎり許容範囲の程度。
247:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:21 ytcpOMjq0
携帯を捨てて食費を8000円に抑えるようにしろ。
248:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:33 cUp+E54xP
ガキなんていくらでもウソつくからな、自分の子供のころを思い出すと。
249:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:35 6/nVsqAi0
>>158
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:17:50 ID:QctcD2yQ0
東京にいる同級生(独身彼氏持ち)が病気で働けない事を理由に生保だけど
地元の両親は元教師、退職後は賃貸マンションを経営していて
1人娘の彼女のためにコツコツ資産を蓄えているよ。
親が仕送りすれば・・・とか、実家に帰って親と同居すれば・・・とか考える自分は間違ってるのかな?
地元には友達がいないから、が東京に残ってる理由だそうな。
79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 01:11:41 ID:t1Ya/3Oo0
自分も役所でバイトしてた時、そういう感じの生保の人の話結構聞いたな。
酒飲んだりフラフラ遊んだり、色んなアイテム持ってたり。
受給日だかになったら異様な雰囲気の軍団が窓口に押しかけるんだよねえ。
刃傷沙汰にもなった事あるみたい。だから警備員さん配備されてた様。
368 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:05:33 ID:Slvd4nFLO
近所のナマポボッシーはアフラックのがん保険に入ってる
医療費タダなのに(笑)
ヒモ男とお揃いの5万円の自転車も買ってた。
またヒモ男と子供虐待して親だけ贅沢三昧になるんだろうなあいつら…
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:09:14 ID:gkhOpM6Q0
前に住んでた団地で偽装離婚みたいのしてた人いたよ。
離婚した後、徒歩2分圏内の所にマンション買って団地の方を物置にしてた。
250:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:38 aCdNuoAW0
>>186
片親になった経緯なんて関係ないでしょ
そんなこといったらすべての人にどうして生活保護受けるのか
一から経緯を聞かないと平等ではないよ
今が困窮してつらい立場の人を保護するのが目的だから
過去を振り返るのはナンセンス
つらい状況になってないからそんなこと言える
251:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:42 N01gUNwm0
>>137
おもちゃなら糸電話持たせとけよアホンダラ
252:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:45 XwoKqw600
>>230
払うの止めたらマルサが来るだろ…
サビ残・過労死しても労基法発動はされないけどな…
253:名無しさん@十周年
09/10/26 04:19:53 LDSPCFQX0
>>217
だから、お前の言ってるのは普通の生活のことだろ?
生活保護は違うだろ 最低限度の生活
携帯電話に2万5千円とネットが最低限度な訳ねーだろ
どーせDSとかwiiも持ってんだろうが、それは普通の生活
254:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:04 Oa5uS8pFO
内訳見たら携帯とネットで3万4千円も贅沢してるね。この国って素晴らしいですね。働いたら負けですね。
255:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:05 E7dM4OiiO
馬鹿な自称貧乏には生活の手引きを作って配布したまえ
256:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:10 Lh+48DP0O
金沢って市の条令で高校生以下に携帯もたすの禁止じゃなかったっけ?
257:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:15 bnFVRTTSO
国は雇用対策に金をまわせ働き口が無くて路頭に迷っている人達を先に救済しろ国は実態を把握して無い!母子家庭だって働けばなんとかなるだろう
本当に高い税金払いたくない(怒
258:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:33 HBnzKiIT0
これ絶対偽装離婚激増するよな
259:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:34 RwG8E35+P
まーほどこしを受けたがる人間って一生そこから抜け出られないっていうからね
いいんじゃねーの?
俺はそんな人生ごめんだね
260:名無しさん@十周年
09/10/26 04:20:51 QfWT8KpL0
こういう生活保護者は、密告されるべき。
CWはもちろん、病院、不動産屋…
生活保護者を知ることができる機会はいくらでもある。
261:名無しさん@十周年
09/10/26 04:21:14 DzM/Rm4PO
>>217
だからパケット代が発生する必要ないし
月に1時間も誰と話すんだよ
俺なんか毎月繰り越しが発生してるぞ
262:名無しさん@十周年
09/10/26 04:21:18 DaO0JIqhO
あかん、マジ殺意が湧いてきた
263:名無しさん@十周年
09/10/26 04:21:32 JVMaQTxV0
>>246
固定かどちらか一方一台のみで十分だよね。
そもそも鬱で働けないんだろ?
んな奴が長電話すんな。
264:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:10 8bTQYDPk0
真性の生保じゃなくてナマポのID:aCdNuoAW0の処理をどうにかしてくれ
一日一時間の電話は普通とか女の子はケータイ必需品とか
旅行くらいしないと行きてる意味ないとか
マジでナマポって自分が楽しすぎて世間のことわかってなさすぎる
働き盛りの若者が派遣会社に給料の半分を搾取されて
さらに派遣元の都合で急にクビきられて無職になって寮追い出されて
老人はいつまでも退職せずに、退職してもさらに再就職する
こんな世の中なんだよ?
寿司なんて年単位で食べてない奴も多いし、旅行したことない奴も多い
毎日1時間も実りのない電話やましてや友達からハブられないために
ゲームやケータイなんてもつとかそんな甘えたこと言ってられないんだよ
バブル期なんて20年前に終わってんだぞわかってんのか?
265:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:13 N5qdVzpX0
>>131
なけりゃ飲み物は持参すればいいやん
給湯室くらいあるだろうし、そこで用意したっていいじゃん
>>174
3台だから1台8000円ちょっとじゃない?
266:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:25 6/nVsqAi0
>>250
82 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/23(金) 13:20:36 ID:cA6Y74K60
軽の新車を買い、居酒屋夕食、仕事は週一日、子供は学童
それで母子加算?????????????
またまた母はブクブク太るんじゃない?
実態調査してから施行して欲しい。
一般家庭の方が節約節約で苦しいのに。
444 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 03:20:39 ID:RQwPQyqe0
それがパソコン持ってる生活保護の女(独身40代)知ってるよ。
2階建てのコーポに住んでいてブログやってる奴。猫も4匹飼ってるし車も2台ある。
車の名義は多分、彼氏の名義にしてると思う。部屋にはロデオボーイとかダブルベットは
あるし、化粧品も高価な物使ってるのブログで自慢してたよ。
2ちゃんでも叩かれてた有名な人だけど、精神科に通院してるらしい。
何度か、千葉の役所の生活保護担当に電話して文句言ったことあるけど効果なしだった
816 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/22(木) 21:43:19 ID:UsV4sVlK0
俺の知ってる奴で
生保で旅行行きまくってる奴が居る。
しかも、子供は4人生んで、子供はほぼ放置。
で、周りから金借りまくり。
むしろ、寿司40皿は現実からしたら
可愛らしい生保だぞ。
実際の生保はもっとひどい
267:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:26 myBNrENx0
オマエラがのんびりと税金を払ってるから
自民も民主も政治家になればカネが入ってくると思ってるんだろ
お前らが税金払うのを拒否すれば
どうすれば政治家は金を貰えるかがわかる
だから
税金を払うな
268:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:27 mQuWD8dI0
私たちに何が必要かを考えて欲しい
私たちってか母親がアレなんだよなハッキリ言っちゃうと知恵が足りない恥も知らない
269:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:36 TU3k8mgX0
そおいやぁ、大昔は一日二食があたりまえだったんだよなぁ。
今よりも肉体労働が多かったのに。
三食食う必要あるんか?
270:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:45 4tgXyI770
>>258
そのために民生委員が実態調査するんじゃなかったっけ
271:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:48 wQeqfnyT0
考える脳みそ
子供が初任給もらっても
こんなもんで暮せるかって
自ら失業しちゃうよ
なー
272:名無しさん@十周年
09/10/26 04:22:50 rl5AbmDfO
コツコツ働いている人よりも生活保護を受けている人の方が
裕福な暮らしをしている、この現実。
最低賃金が低すぎるのか、生活保護の支給額が高すぎるのか
いずれにしても非常にアンバランスな状態だ。
273:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:02 oneB+Azh0
携帯電話なくても人間らしい生活できますよ。
274:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:07 ytcpOMjq0
>>263
ポケベル的な何かで十分だろ・・・
275:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:20 YinJ3shL0
>>260
手厚く保護するんならそのぐらい当然だな。知られたくなきゃ保護されなきゃいい。
プライバシー侵害とか寝言抜かすなよ。
276:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:27 f4Ayt92xO
病院に行けない納税者もいるんだけど、最低限なら最低の生活してる人と同じにすればいい
年収600万とかふざけすぎ
ゴミは役にも立たんし
277:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:28 7osrjCe70
>>258
公営住宅とか行ってみなはれ
いつの間にかお子さんが増えてる母子家庭とかいっぱいいるよ
そういう実態を見ずに理念だけで母子加算復活とか言うからややこしいことになるんだ
278:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:45 86Svw4i40
>>256
そんな条例あったとしても努力義務にすぎんだろ
はっきりいって無意味
279:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:51 0UkV/1V40
他人の施しを受けながら、なんで人並み以上の暮らしを望むんだ…
280:名無しさん@十周年
09/10/26 04:23:54 9si8LnaaO
で、母子加算なくなったせいで餓死した若しくは生活苦で自殺した人達はどれくらいなんだ?
281:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:00 HBnzKiIT0
払いたくないのは山々なんだが
リーマンだからな、無理
282:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:15 4MLvobG8O
あー…この問題の報道の根幹がやっと分かった。
書いてる奴らの年収が高すぎて、平均年収以下の人間の暮らしをまるで理解できてないんだわ。
そりゃズレるわ。
283:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:17 wiq4f32r0
俺一人で携帯代は5000円程度かな
つか、生活保護受けるなら携帯なんて持とうとするなよ
ほんの15年前は携帯なんてなくて生活してたんだぜ
284:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:35 Oa5uS8pFO
沖縄の平均月収20万もないよ?まぁ家賃とか安いから生活には困らないけどさ。働かずに月24万とかありえんわ。
285:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:48 JVMaQTxV0
>>265
十分高いわ。
生活出来ないなんて訴えてるの人間の料金じゃない。
働いて無いから節約する気もないんだろうな。
286:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:49 KPPxV88f0
普通の家庭でも、携帯代25000円は高い。
雑誌の家計相談に出したら怒られるレベルだろ。
287:名無しさん@十周年
09/10/26 04:24:53 6/nVsqAi0
>>268
要約すると
「オマエラもっと考えろ!アタシの為にもっと貢げ!」
288:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:11 ONpGrr2b0
>>269
俺は毎日二食だけど金銭的にはそんなに変わらないと思う。
晩飯は子供がいるから量を先読みして箸を出すタイミングを遅らせてるけどな。
289:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:16 mktcao6CO
鬱なんとか治って就活して来月から働くんだけど、このニュース見て凹んだ。頑張ってる人が幸せになる社会にしてほしい
290:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:26 LDSPCFQX0
04年度の調査で生活保護母子家庭が一般の母子家庭の生活水準を上回った。
だから母子加算を廃止したのに、この不景気で一般の母子家庭が一層苦しい時に
生活保護を優遇する意味が判らん
民主はメクラか?
291:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:28 GdNh7XXn0
日本はベーシックインカムを導入すべき。生き残るにはこれしかない 2
スレリンク(news板)
292:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:40 myBNrENx0
現状に異論があるなら
なおさらのこと
各々の理論を聞かせるためにも
税金は払うべからず
293:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:43 RA/NQIE30
きっとやったもん勝ちなんだよな
男ではこうはいかないよ
女がさめざめ泣いて子供を盾にヒス起こせはそれでおっけーなんだろ
294:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:48 bFmXsiW10
>>289
皆ナマポもらう為に頑張ってるんだよ!
295:名無しさん@十周年
09/10/26 04:25:57 KG8DULNH0
ナマポは遺伝する。
間違いなく子供もナマポを引き継いで寄生する。
金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名は死ぬまでナマポ利権を放さないだろ
296:名無しさん@十周年
09/10/26 04:26:12 t9yNR5z90
>■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」
謙虚な心。
派遣やブラックで一日12時間以上働いてる奴らより
金銭的にも優遇されているという意識。
まず携帯捨てろ。
家賃も安い家に引っ越せ。
食費もまだまだ削れる。やりくりが下手なだけ。
297:名無しさん@十周年
09/10/26 04:26:28 TU3k8mgX0
>>282
新聞はしらんけど、
TV局の年収って凄いらしいしね。
298:名無しさん@十周年
09/10/26 04:26:39 tRE0oPrd0
年収300万円未満の奴は全員生活保護を申請するで
よくないか?w
働くの馬鹿らしいだろ
日本沈没させようぜwwww
299:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:07 /2o7VDRUO
記者もトンチの効いた奴だな
佐藤だけに考えがsweet ってか?w
…は出たな、きっと…
じゃ これはどう?
佐藤さんよ こんだけ批判が出てんだから当分は控えめにしろよ!
ダメ? ダメか…
300:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:13 oneB+Azh0
私、障害に加え、鬱も抱えながら働いてた時期もありますよ。
精神科でも医者の口から生活保護の話なんて一度も出たことありません。
301:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:19 TFBHLOxzO
金沢で家賃6万5千円って、間取りどんなもん?
市営住宅や公団ならもっと安いよね?
302:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:26 clOv0V7m0
明細みたが、
インターネットはどう見ても光いれてるか、
プロバイダ料金から引き落としできるネットショッピングしてる。
携帯代は間違いなくお財布携帯の機能使って
現金になるようなものを買ってる
あと家賃だが、上限の57000円以上のとこに住ん
だら生活保護対象外になるんだが、どういうことだ?
303:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:28 N5qdVzpX0
>>285
私は携帯もってないからよくしらんけど
携帯2万5千円と携帯1台辺り8千円で3台はやっぱ印象違うっしょー
って話
家族間の通話料はタダに出来るプランとかあるよね
うちは2台家族で共有してて出かける際に片方もっていってもう片方にかける形にしてあるわー
304:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:41 HjaJJxMx0
生活保護を受けた親の子供は受けとった額を返済する制度にしないと
もらい得になる
305:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:56 AObhT7V80
国が何をしてくれるかではなく、お前達が国に何をできるかを考えろ。
306:名無しさん@十周年
09/10/26 04:27:57 TZTv7tWp0
>>296
やりくり下手
↓
毎月赤字になる
↓
鬱になる
↓
生活保護
↓
当然働く気は起きない
307:名無しさん@十周年
09/10/26 04:28:07 GdNh7XXn0
>>290>>288
>>283>>276>>272
>>264>>220
働いても働いても豊かになれないワーキングプアの職に就いてはいけません
割に合わない劣悪な労働環境で働いてはなりません
今すぐ辞めて生活保護を受け、まっとうな待遇の職を探しなさい
割に合わない劣悪な労働環境で働いてはならない
劣悪な労働環境が放置されるがために蔓延る、ストレスからの精神病、神経症、そして、高い自殺率
一寸先は闇の社会、生活保護などのセーフティネットを叩くのは得策ではないし
自分の生活もラクにならない
素直に生活保護を受けなさい
労働基準法違反が当たり前になっている日本企業
労働基準法違反の労働を野放しにする日本政府
日本がまともになる為には、働いても働いても豊かになれない職を国民全員が避け
生活保護を選び、まっとうな待遇の職が見つかるまで生活保護受給を続けることが大切なのです
日本は労働者の人権があまりにもないがしろにされすぎている
割に合わない劣悪な労働環境で働いてはなりません
今すぐ辞めて生活保護を受け、まっとうな待遇の職を探しなさい
308:名無しさん@十周年
09/10/26 04:28:38 lhqvIih6O
ぉ給金24万弱のぉ仕事
今宵も寝ナィで
老人介護の糞拾ぃ・・・
16歳13歳7歳の
流行りの(?)育ち盛りの子供と病弱な母を抱ぇ
家賃36000円の今ドキ
ぁり得ナィボットン便所に子供が落ちナィか
心配・・・
ガスゎ半年止まり
サブさに震ぇ髪を洗ぅ
何とも言ぇナィ貧乏生活
生保サンの生活の方が
生活環境宜しくて
悲しくなッてきた
。。。(〃_ _)σ∥
309:名無しさん@十周年
09/10/26 04:28:43 myBNrENx0
現状は税金を払うやつがバカ
税金を払わないやつが勝ち組
310:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:01 IfBiKbiiO
まったく馬鹿げた世の中や!
なんとかせえやボンクラ政府!
311:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:01 sPSYCRlK0
ID:oneB+Azh0
。・゚・(ノД`)・゚・。
312:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:02 4LlylU4FO
この人達が手取り40万以上になるってホントですか?
313:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:09 oo/wlk0jO
お前らが先ず初めに国のために自分達に何が出来るか考えろ。
まぁマトモな頭があれば出来ることは今すぐ富士の樹海に入る事くらいだと分かるだろうが。
イヤなら大人しく黙ってコジキやってろ。
314:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:17 wiq4f32r0
生活保護受ける家庭は、その代償として恥を受けるべし
玄関には生活保護受給の看板設置を義務付けるべき
315:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:24 WWDqGKRX0
>>305
ジョン・F・ケネディも言ってたなあ。。
316:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:28 JVMaQTxV0
>>286
メールはPC使えば0円だしな。
iPhoneなら外で受信しなきゃ0円。
ネット環境自体どうなのよとは思うが。
ちなみに実家は一切ネットやらないが困る事は何一つ無い。無くて十分。
まぁ、固定も携帯も基本料金程度しか払ってない両親だけどね。
317:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:28 A7F7jtfu0
お前らほんと乗せられやすいなぁ
318:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:32 ONpGrr2b0
>>305
俺はケネディ家のボンボンほど金持ちじゃないから家族を守るのが最優先事項になる。
319:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:32 9qgi7ATa0
>>250
財源は無限じゃねーんだよアホかw
不正受給が横行してるから経緯も含めて必要なんだろうが
本当に必要な人に行渡ってないのが現状なんだし
少しはものを考えて発言しろよ
320:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:35 aU5d9xMh0
>>307
そ、村長キタ-
321:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:47 YinJ3shL0
アンカー間違えた…>>260じゃなくて>>250だ…
>>297
TVも現場は殆どは派遣で給料低いんだけど、正社員はそいつらの
給料なんか知らないんだろうな。
322:名無しさん@十周年
09/10/26 04:29:51 pXV7fXmj0
>>304
そうか。利子を物価上昇率と同じにした負債にして、子どもに相続させればいいんだね。
323:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:03 cbyKv05x0
>>250
悪いが経緯は大いに関係あるよ
特に離婚なんかは自己責任でしょ
離婚しないで子供のために頑張ってる人はゴマンといるんだからさ
324:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:16 f4Ayt92xO
鬱で生活保護がそもそもおかしい
325:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:20 gax0IqjI0
魚食えよこのババア
金ないのに肉なんて食うな
326:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:27 6iprbxtY0
>>309
みんなで渡れば怖くないあかしんごう
327:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:31 1OsHPAEc0
中学の時に父親死んだ同級生いたけど、
別にそこまで貧乏暮らし強いられてたわけではなかったのか。
328:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:32 6/nVsqAi0
>>78
ナマポ生活には衣食住だけのお金ではなんとかならない
ギリギリの生活は本当に大変です
24万が大きな金額に言える人は一人暮らししてる人でしょ
ヒモ男養うって本当に大変
ヒモ男の下着や服も靴も買い揃えなきゃいけないし
飲み代もパチンコ代もいる
ヒモ男が病院にもいけばお金は払わなきゃいけない
ヒモ男のの税金もきりつめた生活で出さなきゃいけない
24万なんてあっというまになくなっちゃうんだよ?
こうですか?わかりませんぐ
329:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:38 o9YLpXcuO
勤務15年で年収420万円の俺は、月の手取りが22万円。
もちろんボーナスが加算されるが、ちょっと複雑な気分だな……
ボーナスも含めて、月当たり手取りで30万円に届くのか俺?
330:名無しさん@十周年
09/10/26 04:30:51 7osrjCe70
>>307
こんな時間なんだから一般論じゃなくあんたがそういう発想に至った実体験書こうぜ
331:名無しさん@十周年
09/10/26 04:31:04 86Svw4i40
TVとかでも
え?どこが貧乏?
って思う生保受給者を特集してたりするよね
結論:マスゴミは氏ね
332:名無しさん@十周年
09/10/26 04:31:21 6zsWhLkcO
毎月24万も貰っているのか
それで、少ないとか
何かイラっとくるな
333:名無しさん@十周年
09/10/26 04:31:24 NieDweaH0
>>297
新聞社はTV局ほどじゃないが、世間一般より高いよ。
ただし潰れる所も急激に増えているがな。
334:名無しさん@十周年
09/10/26 04:31:45 vbaCTNsg0
こんなん実名で報道されてどうすんだ・・・かわいそう
就職できないんじゃないの
イメージ悪すぎて
335:名無しさん@十周年
09/10/26 04:31:57 Gy+aAQ4p0
生活保護の必要性は感じるし、
制度としてあるべきだと思う。
問題は、ナマポの生活実態。
もっとつつましい生活を送れ。
と恥を知れ。
336:名無しさん@十周年
09/10/26 04:31:58 YinJ3shL0
>>305
教育の義務、勤労の義務、納税の義務
全部果たしてるわ。
337:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:01 sPSYCRlK0
みんなこんな夜中にID真っ赤にしちゃって
あ、俺もかな?^^;
338:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:12 N5qdVzpX0
>>323
離婚事由も様々だからなー
DV夫とか浮気借金なんかは見る目はなくても自己責任はどうかなーってちょっとだけ思う
でもそういう男に引っかかる女って何度でも引っかかるし
周囲に止められてもいっちゃうんだよねー
339:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:21 HiZXMdVC0
働くのは年収一千万以上の高サラリーの奴と公務員に任せて
一般市民は生涯生活保護で十分なのでは?
すると無駄な経費がかからなくて消費も増えるんじゃねーか?
つまり
・並の生活で妥協する
・頑張って高収入をえる
・趣味で仕事する
を選べるわけだ。
とマジで考えてしまった。
340:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:28 wtjqTuRB0
今の自分たちに何が不要なのかを良く考えろ
341:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:32 bFmXsiW10
>>299
佐藤さん「私は間違っていない!間違っているのは世の中の方だ!」
342:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:36 4tgXyI770
まぁ携帯一台は仕方ないとしよう
母親が仕事探すときに会社からすぐ連絡付く必要があるとかって考えると
まぁ仕事探してる母子家庭の生活保護世帯がどのくらいいるか知らんけど
しかし後は固定電話もあるんだから残り二台はいらんだろ
そしてインターネットてなんだよ 納税者と同じ生活、サービス受けようとしてんのか?
姿慎めよ
343:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:40 aU5d9xMh0
>>330
コピペにマジレス・・・・
344:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:44 5cHDWFlN0
楽して生活保護受けてる人って、根本的に頭が悪いんだろう。
頭が悪いから月24万ももらってても節約する事ができない。
生活保護の母子家庭の母親の写真を見ると、知恵遅れというか知能が低そうな顔してる。
見てはいけないものを見たような気分になる。
家族に銃病人がいてどうしても治療費が払えないとか
本当に生活保護が必要な人にあげるべき。
345:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:45 aCdNuoAW0
>>264
それって20代~30代の人の立場でものを言いすぎ
今寿司食べてないとか言われても子供のときは食べたでしょ?
大人になって自立して一人で生きていく人はきつくても仕方がないんじゃないの?
家族養ってる人は子供に楽しい思いや周りの子と同じような楽しみを与えたいでしょ
そりゃいい大人が他のいい思いをしてる大人と同じような楽しみなんて得ようなんて甘い考えだけど
子供にはそういうの与えてやってもいいじゃん
そんな優しい気持ちももてないぐらい心が狭いのかなあ?ここの人達は・・・
346:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:46 XwoKqw600
>>334
就職しようなんて気持ちが一ミリでも残ってるとは思えないが
働かずに金が手に入るのに
347:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:46 R70HD7D50
携帯代削るのまだー?
固定電話あるのに、不要だろうがw
348:名無しさん@十周年
09/10/26 04:32:52 sDfWcd5g0
>>220
本当に飢えない程度の支給額なら、そういう人にも支給できるのにね。
受給額が労働家庭の2割も少なければ、受給してても早く働いて、
もっと余裕のある暮らしをしようって思う人も増えて、ダラダラ受給し続けないだろうし。
だから受給資格の審査も非人道な漏れを生むくらい厳しいものにしなくてもいい。
働いている人だって、素直に受給者大変だなあ、頑張れよと思える。
良いこと尽くめなのに。
349:名無しさん@十周年
09/10/26 04:33:10 myBNrENx0
とりあえず
税金払うのをやめとけ
悪いことは言わん
税金はできるだけ払うな
オマエのためだ
税金はやめとけ
払うな
350:名無しさん@十周年
09/10/26 04:33:21 TxjpUX23O
月に250時間以上働いて、やっと27万貰って子供2人養ってる俺の事も考えてくれよ。
しかもこれ、手取りじゃないんだぜ?
ナマポ申請しても、これだけ所得あると通りません。
仕事辞めてナマポで子供達と触れ合っていたいよ
351:名無しさん@十周年
09/10/26 04:33:41 ytcpOMjq0
>>349
だからどうやって、税金払うのを辞めればいいんだ?
352:名無しさん@十周年
09/10/26 04:33:48 rnj1VzvpO
コイツ料理下手くそだな。そんなに金もらってふりかけ?モヤシのみ?バッカじゃねーのクズ。亭主も料理下手な嫁から離れられて幸せだろーねヒッヒッヒ
353:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:07 7osrjCe70
>>338
突き詰めると「無能は罪か」って話になるんだよね
いまだにその答えがわからない
354:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:11 sPSYCRlK0
もう6時か・・・
355:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:16 6/nVsqAi0
>>338
こんなんは氏んでいいと思う
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 04:09:14 ID:gkhOpM6Q0
前に住んでた団地で偽装離婚みたいのしてた人いたよ。
離婚した後、徒歩2分圏内の所にマンション買って団地の方を物置にしてた。
456 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 14:50:44 ID:P9iPwGCY0
俺の知り合いで結婚して子供もいたけど
旦那が仕事ができないとかなって
わざと離婚して生活保護もらいながら
同居してるのがいるわ
356:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:16 PziX2mb2O
あ~いらいらする
なんなのこの一家は
357:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:24 Oa5uS8pFO
あー、もうマジむかつわ佐藤一家。なんで俺より月収高いんだよ。ただでさえ佐藤より月収低いのにこれからまた税金…。はぁ…
358:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:31 CbVLPZF1O
毎月24万もらって家賃その他免除してもらってるのに足りないんじゃあ、一般家庭はどうなるんだよ。
つーかコメントが腹立だしい。
359:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:44 2PwxlJcG0
死だな。こいつ等にはそれが一番必要だな。
360:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:49 aU5d9xMh0
>>345
361:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:50 0Y8HS1TM0
>>26
カルデロンみたいな同情作戦か。あほくさ
362:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:54 MPeF4b0j0
携帯とネットで3万4千円?
逆に言えば通信費にそれだけ回せる余裕があるわけでしょ
生きるために絶対必要なモノでもないし・・・
彼女もいない俺は携帯代5000円もかからんorz
363:名無しさん@十周年
09/10/26 04:34:55 f4Ayt92xO
たかりこじき塵と納税者どちらが不要か考えろ
364:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:11 DcxrqzLbO
ムカつくな…
この不況で親が職失って家取られた。そんでおばあちゃん宅に転がり込んだ。
母親は不治の病で高齢だから働き口無くて困ったが、昨日資格を取って、働き始める。
父親も昼夜働いてる。
あたしも学校行ながら今の時間までバイト。連休は朝夜してる。
一時はどん底になったけし前より贅沢はできなくなったけど、気持ちは今のが幸せだと思う。
母親が最近メールを覚えて題名に本文入れたりしてくる。そういう些細な事ですら幸せに感じる。
こういう甘ったれた奴ら見るとマジぶっ飛ばしたくなる。
mixiとかで生活保護でTDL行ったとか。
365:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:11 nKZSpZgpO
働かせろ!
366:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:12 jz6XWp2cO
こいつらに必要なのは死
367:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:13 bFmXsiW10
>>334
というかこれ2chのせいじゃねーよな・・・?
なんというかよかれとおもって報道しているマスコミが
ナマポを殺しにかかってるんだよなw
368:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:19 8bTQYDPk0
>>345
あぁ半年に1回くらい連れられたな外食は、寿司はほとんど記憶にないが
ナマポの人は月1で2人で40皿なんだって?
死ねよ
369:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:22 d2GSHSsCO
生保は、相当な基準があるけど
生活保護課はもう少し、審査や受給者の管理を厳しくしてほしい。
働けるのに働こうとしてない人は資格なし。
母子加算も微妙だな~…
働いて頑張ってる人たちとの格差をどんどんつけてる気がする。
370:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:28 cUp+E54xP
男女平等男女平等ってさんざんやっちゃったから、
いざこうなると「何で働かないんだ」って話になるんじゃないかな。
誰がこんな世の中にしたんだか。
371:名無し
09/10/26 04:35:42 816oPvIwO
うーん、厚生労働省に電話してもいいんかな?そんなんしらんってすぐに電話きられないかな?
本気でむかついたから電話してみようと思うんだけど、やめたほうがいい?
372:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:47 8Be5zgJa0
自分、かつかつの青色申告だけど
もう税金払うの辞めたい…
373:名無しさん@十周年
09/10/26 04:35:57 wiq4f32r0
一度生活保護のお金もらったら止められんだろ、これw
374:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:02 N5qdVzpX0
>>345
魚嫌いだから寿司くわねぇよ
生臭さがダメで吐いちゃうんだわ
肉も牛肉はあんま好きじゃないね
豚さいこー。鳥もいいね
うちのおかんはやったらいい肉かって来るんだよ。
あんなの脂っこくてしつこくて食うの辛いのに
肉のだしとるにはいいんだけどね。
つか寿司なんて家でご飯に酢まぜててきとーな野菜まいててまきずしー
とかいって食ってりゃいいじゃん
375:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:05 oneB+Azh0
お風呂ないアパートに住んでいた時は風呂屋に行くと差別的な視線を食らうので、
家でタライに入って行水したりしました。
それに疲れて思い切ってお風呂あるワンルームに引っ越したら、やはり家賃が高いので、
少ない給料での暮らしはなかなか大変でした。
職場でもいじめられ、疲れ果てて、会社も辞めました。
一時は死も考えましたが、なんとか生きてます。
それでも生活保護はなかなか厳しいです。
せめてガキが一匹でもいれば・・・。
376:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:10 ONpGrr2b0
>>350
抜け道はいくらでもあるらしいぞ。
377:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:12 YinJ3shL0
>>334
早速今日から子ども苛められるんじゃない?
周り中ナマポだらけってんならともかく。
378:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:25 6/nVsqAi0
>>345
子供と二人で2人で毎週40皿(80カン)
食べる人ですか。そうですかw
379:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:28 nIcgnlSV0
生保受給してる奴ってなんで経済観念おかしい奴が多いんだろ
ちゃんとしてる人もいるがおかしい奴が多過ぎる
まず自炊してる奴が少ない(惣菜買ってちょっと手を加えるレベルで自炊と言い張る)
無駄な出費が多い(友人とかの交際費抑えるだけで軽く数万浮く)
自分の趣味に惜しみなく出すが子供の分は抑える
子供が大事と言いながら弁当買う金渡してほうりっぱ(早く帰って子供と会話したら?)
380:名無しさん@十周年
09/10/26 04:36:29 4dSFQwm50
>>354
誰がもうろくじじいだって?