09/10/29 09:58:29 wi/QlVsY0
>>703
>ただ、児ポ法のことがあったから、民主に投票せざるを得なかった
こういうバカがリアルにいるとはww
724:名無しさん@十周年
09/10/29 10:17:11 pINwSNbsO
>>1
世界的に過剰流動性相場でプチバブルになってただけ。
何処の国も財政出動が息切れしてこれから2番底に向かう。
わざわざ補正予算執行停止したんじゃ、墜落するわな。
725:名無しさん@十周年
09/10/29 10:25:26 Jl0kze3P0
>>722
90年比じゃないから却下だな。
民主はGDPで20%を稼ぎ出す建設業を、ハードランディングさせるつもりだから
そっちをクラッシュさせるんじゃないか?
派生産業も連鎖させれば、40%も余裕だろうw
726:名無しさん@十周年
09/10/29 10:28:09 ef7BZJvzO
>>718
朝日はネトウヨ
727:名無しさん@十周年
09/10/29 10:28:39 UfF/A2z/O
>>718お前もチョウセン半島に帰れよ
728:名無しさん@十周年
09/10/29 10:32:21 M/4kwC5m0
>>703
児ポが何よりも優先するとか死んでいいよ基地外ロリコンww
729:名無しさん@十周年
09/10/29 10:37:18 kfKNaE3F0
ダウ爆上げしても日経は元気無い日多いしな
まぁメッキが剥がれたってよりも様子見してたのが金に換えたりしてる人が増えてるんじゃないの?
730:名無しさん@十周年
09/10/29 10:39:38 CfxYdnnfO
これからもっと停滞するよ
こうご期待ください
731:名無しさん@十周年
09/10/29 10:45:40 RAADwMFd0
麻生さんが盛り上げたのに
ポッポの顔見るたび反吐がでるわ
732:名無しさん@十周年
09/10/29 10:45:45 M/4kwC5m0
まあアレだね、対策出さなくても半年の経済停滞とはならないなんて事を言ってるからね。
中短期でも積極的な買いが入るとは思えないな。
733:名無しさん@十周年
09/10/29 10:49:04 2BCtPECaO
期待してた奴がいるのかと
734:名無しさん@十周年
09/10/29 10:50:22 RAADwMFd0
鳩山不況だろ
馬鹿がトップにたてば低迷するの決まっているじゃん
735:名無しさん@十周年
09/10/29 12:18:33 eM6z8SgA0
62 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/10/29(木) 12:15:47 ID:PrKkUwvR0
下げすぎワロタw
日経平均 9,879.37 -195.68
NY ダウ 9,762.69 -119.48
米ドル 90.66
ユーロ 133.11
更新 10月29日 11:56
2009/10/28 10,209.20 10,060.39 10,182.14 10,075.05 13,490,300
2009/10/27 10,290.92 10,201.93 10,283.46 10,212.46 14,332,300
2009/10/26 10,397.69 10,250.84 10,271.84 10,362.62 12,755,300
736:名無しさん@十周年
09/10/29 12:20:21 tP3lkW3IO
アナルスレかと思いますたよ。
737:名無しさん@十周年
09/10/29 12:21:31 cNzmfN+zO
戦略がみえないとか何を間抜けなこと言ってんだよ
無いものが見えるわけないだろ
738:名無しさん@十周年
09/10/29 12:28:30 EUjnwlzzO
おまえら、今が底だと思ってんのか?
本当の地獄はこれからだぜ?
739:名無しさん@十周年
09/10/29 12:30:12 rkMeLfqRO
言っちゃ悪いが、そもそも資本主義と友愛とかいうお題目が、非常に相性が悪い
勝たなきゃ誰かの養分
だからこそみんな勝つために努力する=経済が発展する
頑張って仕事しても、ナマポと母子手当の方が貰えるなら、
誰が仕事頑張るかよ
740:名無しさん@十周年
09/10/29 12:31:45 MpU/F+ldO
今週だけでかなり下げたな…
741:名無しさん@十周年
09/10/29 12:32:46 Xtz4stjo0
なんだか、民主党政権以来あっと言う間に1000万円減ってしまいましたが・・・・・
まぁ元々長期ホルダーだから気にはしてないけど、気になる。
742:名無しさん@十周年
09/10/29 12:33:19 G9HIINMYO
鳩山に期待した投資家なんか投資に向いてないんだから
早く足洗えよ
743:名無しさん@十周年
09/10/29 12:34:56 uQanJEdEO
しかし、民主党政権は何の意外性もなかったな
元々期待が激しく低かったがまさか期待通りの結果になるとは思わなんだ